600番台とは? わかりやすく解説

600番台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 06:23 UTC 版)

国鉄DD13形ディーゼル機関車」の記事における「600番台」の解説

300番台重連総括制御対応版である。台車には300番台同様の変更加えられ台車形式がDT113形からDT113E形に変更になったため、新たに600番台に区分されたもの。他に変更はない。 1966年から翌年にかけて51両が製造された。

※この「600番台」の解説は、「国鉄DD13形ディーゼル機関車」の解説の一部です。
「600番台」を含む「国鉄DD13形ディーゼル機関車」の記事については、「国鉄DD13形ディーゼル機関車」の概要を参照ください。


600番台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 22:59 UTC 版)

国鉄145系電車」の記事における「600番台」の解説

1983年昭和58年)度にクモハ100形モハ100形各1両を種車に2両が改造製作された。狭小断面トンネルがある身延線での使用考慮して、最低作用高さの低いPS23形パンタグラフ搭載され、さらにその取付部の屋根の高さが20 mm低い3,960 mmとなっている。 クモヤ145形600番台 新旧番号対照車両番号種車改造改造竣工落成配置クモヤ145-601 モハ100-806 広島 1983年11月9日 沼津 クモヤ145-602 クモハ100-163 幡生 1984年3月29日 豊橋 国鉄分割民営化後は、601静岡運転所602豊橋電車区配置されていたが、1988年昭和63年)に2両ともクモハ123形600番台に改造されて廃区分番台となった

※この「600番台」の解説は、「国鉄145系電車」の解説の一部です。
「600番台」を含む「国鉄145系電車」の記事については、「国鉄145系電車」の概要を参照ください。


600番台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 03:01 UTC 版)

国鉄123系電車」の記事における「600番台」の解説

JR東海により、1988年3月牽引車のクモヤ145-601・602から改造された。同時登場愛知環状鉄道100形類似した両端部と中央部に扉を設けた3扉構造となっており、種車前面にあった貫通扉は2両連結した時に幌で貫通路構成できるように改造された。 改造当初は非冷房であったが、1988年12月集約分散式冷房装置(C-AU711A形2基)が搭載された。冷房電源既存電動発電機 (MG) からの供給とされたため、改番はされていない1990年ワンマン運転設備設置された。 2007年5月601同年6月602廃車され、区分消滅している。

※この「600番台」の解説は、「国鉄123系電車」の解説の一部です。
「600番台」を含む「国鉄123系電車」の記事については、「国鉄123系電車」の概要を参照ください。


600番台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 07:02 UTC 版)

銀河鉄道物語の非戦闘列車」の記事における「600番台」の解説

特急列車アルタ線(637)、急行列車アウロラ環状線(659)は名前のみ設定。名称は不明だが、色の異なるカイトス・シグマ線(620)が624号として存在する。 パルサー・エクスプレス(610) フジ(610) パルサー・エクスプレスから改名後設定観光用用いられる前面展望座席側面展望窓を備えたお座敷列車である。見た目若干パノラマカー類似している。 カイトス・シグマ線(620) ズベン環状線(630) ファットオレンジ(633) Dr.オレンジ(640) キャンベル(650) ※劇中で、SPG隊員養成訓練車両としても使用された※劇中で、655稱 カプト・トリアングリ線(655) 272号のカプト・トリアングリ線とは別列車。 [先頭へ戻る]

※この「600番台」の解説は、「銀河鉄道物語の非戦闘列車」の解説の一部です。
「600番台」を含む「銀河鉄道物語の非戦闘列車」の記事については、「銀河鉄道物語の非戦闘列車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「600番台」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「600番台」の関連用語

600番台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



600番台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄DD13形ディーゼル機関車 (改訂履歴)、国鉄145系電車 (改訂履歴)、国鉄123系電車 (改訂履歴)、銀河鉄道物語の非戦闘列車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS