黄金蟲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > 黄金虫 > 黄金蟲の意味・解説 

こがねむし【こがね虫】

読み方:こがねむし

金子光晴詩集大正12年(1923)刊。大正8年1919)年から翌年にかけて英国ベルギー放浪した際の作品推敲したもの高踏派的な象徴詩注目浴びた


こがね‐むし【黄金虫/金子】

読み方:こがねむし

甲虫目コガネムシ科昆虫体長約2センチ。体は広卵形で、背面は強い光沢のある濃緑色または紫紅色。夏に出現し広葉樹食する。《 夏》「落ちしまま翅(はね)はみ出せる—/正雄」

甲虫目コガネムシ科昆虫総称。体は頑丈背面丸く高まり金属光沢をもつものが多い。幼虫土中にすみ、地虫(じむし)とよばれる植物のを食うコガネムシ・カブトムシ・ドウガネブイブイなどと、動物の糞(ふん)を食うダイコクコガネ・タマオシコガネなどとに大別される

[補説] 書名別項。→黄金虫 →こがね虫


こがねむし【黄金虫】


黄金虫

読み方:コガネ(kogane)

鞘翅目コガネムシ科甲虫


黄金虫

作者E.A.ポー

収載図書血を呼ぶ絵
出版社金の星社
刊行年月1987.1
シリーズ名世界こわい話ふしぎな話傑作集

収載図書集英社ギャラリー世界文学16 アメリカ 1
出版社集英社
刊行年月1991.1

収載図書世界文学セレクション36 12 ホーソン・ポー 〔新装版
出版社中央公論社
刊行年月1994.3

収載図書世界100物語 1 おしゃべり小説
出版社河出書房新社
刊行年月1996.10

収載図書アモンティラードの その他
出版社小学館
刊行年月1998.3
シリーズ名地球人ライブラリー

収載図書ポオ小説全集 1 推理小説 新装版
出版社春秋社
刊行年月1998.9

収載図書ポー傑作集黒猫モルグ街の殺人、黄金虫
出版社講談社インターナショナル
刊行年月2000.5
シリーズ名講談社英語文庫

収載図書暗号名探偵
出版社ポプラ社
刊行年月2001.4
シリーズ名Little Selectionsあなたのための小さな物語

収載図書ポー名作
出版社中央公論新社
刊行年月2001.12
シリーズ名Chuko on demand books

収載図書モルグ街の殺人
出版社フロンティアニセン
刊行年月2005.2
シリーズ名第2刷 (フロンティア文庫)

収載図書黄金虫・アッシャー家の崩壊他九篇
出版社岩波書店
刊行年月2006.4
シリーズ名岩波文庫

収載図書エドガー・アラン・ポー短篇集
出版社筑摩書房
刊行年月2007.5
シリーズ名ちくま文庫


黄金虫

読み方:コガネムシ(koganemushi)

コガネムシ科昆虫

学名 Mimela splendens


黄金虫

読み方:コガネムシ(koganemushi)

コガネムシ科甲虫総称

季節

分類 動物


黄金虫

読み方:コガネムシ(koganemushi)

作者 人見東明

初出 大正1年

ジャンル


黄金蟲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/15 02:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
黄金蟲
HIP ATTACK fromアイドリング!!!シングル
B面 太陽のサマサマデイズ
SHA KA LA KA PARTY (初回盤A)
よくばりポンパドール (初回盤B)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 SAKRA
チャート最高順位
テンプレートを表示

黄金蟲」(コガネムシ)は、日本の女性アイドルユニット・HIP ATTACK fromアイドリング!!!の楽曲。2014年8月12日ポニーキャニオンからリリースされた1作目のシングル。楽曲は、ソングライター・SAKRAが制作した。

背景

日本の女性アイドルグループ・アイドリング!!!の派生ユニット「HIP ATTACK fromアイドリング!!!」のデビューシングル。

2014年6月7日、アイドリング!!!メンバー後藤郁の卒業公演にて、アイドリング!!!3期生・橘ゆりか大川藍橋本楓による新ユニット結成と、シングルデビューのアナウンスがなされた[1]。既に楽曲の制作も進み、リリース日も確定していたが、ユニット名が未定という状態だった。後日『アイドリング!!!』に出演したプロレスラー越中詩郎の得意技「ヒップアタック」から命名。同年6月27日、ユニット名「HIP ATTACK fromアイドリング!!!」と発表され、晴れて楽曲のリリースに至った[2]

制作

楽曲の制作は、アイドリング!!!の20thシングル「サマーライオン」などを手掛けたソングライター・SAKRAが担当した。

タイトルナンバー「黄金蟲」は「黄金虫(コガネムシ)」と同義語だが、複数の虫文字で構成している旧字体の「蟲」を当てる事で、「多くの人々(蟲)が光輝く(黄金)」という意味としている。その言葉には「どんな時でも明るく未来を輝かせるアイドルになりたい」という思いが込められている[3]

リリース

楽曲のシングルCDは、初回盤A・B、通常盤の3形態でリリースされている。初回盤AにはDVDが、初回盤BにはBlu-ray Discが付属する。全形態の初回生産分には、それぞれの形態A・B・C(通常盤)のトレーディングカード各3種(全9種)からランダム1種の封入特典が付く。ほか、全形態の初回生産分に「イベント参加券」が1枚封入されている。

カップリング曲には、アイドリング!!!ユニット名義の曲も収録されており、初回盤Aに「SHA KA LA KA PARTY」(O-18ing!!!・18歳以上のメンバー)、初回盤Bに「よくばりポンパドール」(U-17ing!!!・17歳以下のメンバー)が提供されている。ただし収録には、当時 芸能活動休止中であった酒井瞳が参加していない[4]。各曲の参加メンバーは以下の通りである。

収録曲 形態 ユニット名 メンバー
「SHA KA LA KA PARTY」 初回盤A アイドリングO-18ing!!! 外岡えりか横山ルリカ河村唯長野せりな、酒井瞳、朝日奈央菊地亜美三宅ひとみ橘ゆりか大川藍倉田瑠夏伊藤祐奈尾島知佳石田佳蓮関谷真由佐藤ミケーラ倭子
「よくばりポンパドール」 初回盤B アイドリングU-17ing!!! 橋本楓高橋胡桃玉川来夢、清久レイア、古橋舞悠、橋本瑠果、佐藤麗奈

プロモーション

楽曲のプロモーション活動として、振付け&パフォーマンスコンテスト『「黄金蟲」踊ってみたコンテスト』がリリース前に企画された。内容は、「黄金蟲」での振付けをマスターしてパフォーマンスを競う「一緒に黄金蟲〜振付マスターコンテスト編」と、フリースタイルでのパフォーマンスを競う「みんなの黄金蟲〜オリジナル振付コンテスト編」という2部門での自作動画を一般から公募するというもので、YouTube[5]アイドリング!!!』でも応募振付けの一例が紹介された[6]。応募通過者は、フジテレビ主催『お台場新大陸』でパフォーマンス審査が行われ[7]、選考された優秀チーム「タップダンスラボラトリー」と、同年11月に開催した『アイドリング!!!14thライブ』公演で共演した[8]

楽曲のプロモーションで、以下のメディアに出演した。

TV番組
ラジオ番組

アートワーク

シングルCDのジャケット写真は、3形態のいずれも「HIP ATTACK」のロゴなどをイルミネーションであしらった背景となっており、楽曲のコンセプトである「キラキラ輝く」を再現している。ジャケットアートでの衣装は、本人達が運営側に直談判して、自分好みのファッションを要望した[9]

ミュージック・ビデオ

楽曲のリリースに先駆けて、ショートバージョンがYouTubeで無料公開されたが、映像はアイドリング!!!グループ内では初の4K解像度で撮影されている[7]。アートワークでの撮影場所が、そのままミュージック・ビデオの舞台にもなっており、ディスコ(クラブ)ホールのようなセットになっている[10]

ライブ・パフォーマンス

発売記念イベント兼ねたミニライブが、下記の日時・場所で実施された。

楽曲とカップリングの曲はリリース前から、アイドリング!!!の定期公演をはじめ、以下のイベントでライブ披露された。

  • Happy Jam in Osaka vol.14(2014年7月21日、関西テレビ内なんでもアリーナ)
  • お台場新大陸〜地図にないキミだけの宝島〜(2014年7月24日・8月1日、フジテレビ本社屋)
    コカステージ・ライブ(2014年8月5・7・12・17日、お台場新大陸GreatSummerスタジアム)
    HIP ATTACKダンスコンテスト「新大陸で踊ってみた」(2014年8月22日)
  • 東京アイドルフェスティバル2014(2014年8月2・3日、お台場・青海特設会場)
  • Kyushu Idol Summit NEXT(2014年8月11日、北九州市あるあるCity)

メディアでの使用

楽曲は以下のメディアで使用された。

シングル収録トラック

CD(初回盤A)
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「黄金蟲」 SAKRA SAKRA SAKRA
2. 「太陽のサマサマデイズ」 コバヤシユウジ コバヤシユウジ、宮田リョウ 宮田リョウ
3. 「SHA KA LA KA PARTY」(O-18ing!!!) コバヤシユウジ コバヤシユウジ 佐久間薫
DVD(初回盤A)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「黄金蟲 -Music Video- (ダイジェスト)」    
2. 「黄金蟲 -MV Dancing ver.-」    
3. 「黄金蟲のメイキング」    
CD(初回盤B)
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「黄金蟲」 SAKRA SAKRA SAKRA
2. 「太陽のサマサマデイズ」 コバヤシユウジ コバヤシユウジ、宮田リョウ 宮田リョウ
3. 「よくばりポンパドール」(U-17ing!!!) 大橋莉子 大橋莉子 土肥真生
Blu-ray(初回盤B)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「黄金蟲 -Music Video- (ダイジェスト)」    
2. 「黄金蟲 -MV Dancing ver.- (ダイジェスト)」    
3. 「黄金蟲のメイキング」    
4. 「おまけの黄金蟲」    
CD(通常盤)
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「黄金蟲」 SAKRA SAKRA SAKRA
2. 「太陽のサマサマデイズ」 コバヤシユウジ コバヤシユウジ、宮田リョウ 宮田リョウ
3. 「黄金蟲(Instrumental)」      
4. 「太陽のサマサマデイズ(Instrumental)」      
合計時間:

脚注

[脚注の使い方]

出典

外部リンク

ポニーキャニオンによる紹介ページ


コガネムシ

(黄金蟲 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/23 04:29 UTC 版)

アオドウガネ

コガネムシ(黄金虫、金亀子、Mimela splendens)は、甲虫目コガネムシ科昆虫

成虫の体色は時に赤紫の混ざった光沢の鈍い緑色、赤紫・黒紫色のものもある。体長は17-23mm。食性は食葉性であり、サクラ等の広葉樹の葉を食する。

幼虫は土中で植物の根を食べて成長する。

また、コガネムシ科の昆虫の総称または一部のグループを指して「コガネムシ」という場合もある。一般的にカブトムシダイコクコガネなど形態に著しい特徴があるものを除き、ときにはハナムグリ亜科などのカナブンハナムグリの類を除いて草食のものだけをいうこともある。

狭義のコガネムシMimela splendensは、外見的には、前肢基節間に前胸突起が確認できることにより、上記広義のコガネムシと区別できる。

本種には「ナミコガネ」の和名もあるが一般的とはいえず、広義コガネムシとの混乱に注意する必要もある。

コガネムシに関する作品

参考文献

脚注

関連項目

外部リンク




黄金蟲と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄金蟲」の関連用語

黄金蟲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄金蟲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄金蟲 (改訂履歴)、コガネムシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS