S.O.W._センスオブワンダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > アニメソング > S.O.W._センスオブワンダーの意味・解説 

S.O.W. センスオブワンダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 13:41 UTC 版)

S.O.W. センスオブワンダー
アイドリング!!!シングル
初出アルバム『SUNRISE
SINGLE COLLECTIONグ!!!
B面 Don't be afraid
機種変エクスタシィ
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 leonn日比野裕史
チャート最高順位
アイドリング!!! シングル 年表
ラブマジック♡フィーバー
2009年
S.O.W. センスオブワンダー
(2010年)
目には青葉 山ホトトギス 初恋
(2010年)
テンプレートを表示

S.O.W. センスオブワンダー」(センス オブ ワンダー)は、日本女性アイドルグループアイドリング!!!の楽曲。2010年1月27日ポニーキャニオンからリリースした、通算11枚目のシングル[注 1]。楽曲は、leonn作詞)と日比野裕史作曲)の共作で、テレビアニメ『FAIRY TAIL』の主題歌。

背景・制作

前作のユニット曲「ラブマジック♡フィーバー」から、翌月に発表した11thシングル

次作までに新メンバーが加入するため[3]、15人編成では最後のシングル作品で、アイドリング!!!名義では、昨夏の「無条件☆幸福」から半年後のリリースになる。また、デビューシングル以来の、テレビアニメ・タイアップ楽曲となっている[4]

なお、表題の頭文字「S.O.W.」は、厳密には読み方に含まず、"センス オブ ワンダー"のみを発音する。

収録曲
制作は、leonn(作詞)・日比野裕史(作編曲)が担当し、以降このコンビで当グループ楽曲の多くを手掛けている。c/w曲「Don't be afraid」「機種変エクスタシィ」の担当も、酒井健作渡辺徹 (作曲家)といった、グループに馴染みのあるライターが顔を揃えた。
表題曲はアイドリング!!!のメディア以外に、アニメ『FAIRY TAIL』名義のCD「オープニング&エンディングテーマソングス」集にも収録されている。
収録メンバー

リリース

シングルCDは通常盤・初回限定盤に、アニメ向けFAIRY TAIL盤の3形態でリリース。初回限定盤とFAIRY TALE盤には、DVDが付属する。FAIRY TAIL盤と通常盤の初回生産分には、トレーディングカード(各形態別15種、計30種の内ランダム1枚)の封入特典が付く[4]

特典企画
協力店舗でのみ、先着購入者に「オリジナル・トレーディングカード(各店絵柄4種の内ランダム1枚)」を進呈する、コラボ企画を実施している。
アートワーク
CDジャケットおよびステージ衣装は、『FAIRY TAIL』に登場するキャラクター「ルーシィ・ハートフィリア」をイメージしたデザインとなっている。

プロモーション

楽曲のプロモーションで、以下のメディアに出演した。

テレビ番組
ラジオ番組
主催企画
発売記念イベント兼ねた握手会が、以下の日時・場所で実施された[5]
「S.O.W. センスオブワンダー」発売記念イベント

ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオはリリース後に、アイドリング!!!公式YouTubeチャンネルで、フルバージョンが無料公開された。初回限定盤とFAIRY TALE盤に付属するDVDにも収録されている。また、テレビアニメ『FAIRY TAIL』でオンエア(テロップあり)に使用した「ノンテロップオープニング映像」が、FAIRY TALE盤に収録されている。

ライブ・パフォーマンス

発売記念イベント兼ねたミニライブが、以下の日時・場所で実施された[5]

「S.O.W. センスオブワンダー」発売記念イベント


ライブイベント
収録曲は、以下のイベント等でライブ披露している[6]

メディアでの使用

収録曲は以下のメディアで使用された。

「S.O.W. センスオブワンダー」
「Don't be afraid」

シングル収録トラック

CD(全形態共通)
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「S.O.W. センスオブワンダー」 leonn 日比野裕史 日比野裕史
2. 「Don't be afraid」 leonn BOUNCEBACK 渡辺徹 (作曲家)
3. 「機種変エクスタシィ」 酒井健作 日比野裕史 日比野裕史
4. 「S.O.W. センスオブワンダー」(Instrumental)      
合計時間:
DVD(初回限定盤)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「S.O.W. センスオブワンダー」(Music Video)    
2. 「S.O.W. センスオブワンダー」(ドキュメント)    
DVD(FAIRY TALE盤)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「S.O.W. センスオブワンダー」(Music Video)    
2. 「アニメ「FAIRY TAIL」ノンテロップオープニング映像」    

脚注

注釈

  1. ^ アイドリング!!!名義としては7枚目

出典

外部リンク

PONY CANYON OFFICIAL YouTube Channel

GYAO! 公式サイト

テレビ東京 公式サイト





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「S.O.W._センスオブワンダー」の関連用語

S.O.W._センスオブワンダーのお隣キーワード

S.O.W. センスオブワンダー

SO YOUNG (THE YELLOW MONKEYの曲)

SOV32

SOV33

SOV34

SOV35

SOV36

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



S.O.W._センスオブワンダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのS.O.W. センスオブワンダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS