どうがね‐ぶいぶい【銅×鉦×蚉×蚉】
銅金〓々
銅鉦〓々
ドウガネブイブイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/30 14:08 UTC 版)
| ドウガネブイブイ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 保全状況評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| NOT EVALUATED (IUCN Red List) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 分類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 学名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Anomala cupera (Hope, 1839) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 和名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ドウガネブイブイ(銅鉦蚉蚉) |
ドウガネブイブイ(Anomala cuprea、銅鉦蚉蚉)は、甲虫目コガネムシ科の草食昆虫。
形態
体長は20ミリから25ミリ[1]。体色は光沢のある銅色であるが、個体差があり青銅色から緑銅色まである[1]。全体的な体型はコガネムシに似るが、より大型であり、光沢も鮮やかな緑色の体色も持たない他、頭部が長いことで区別できる。
生態
平地から低山地の広葉樹林帯に生息する。日本の屋久島以北、朝鮮半島や中国東北部、シベリア東部に分布している[1]。
成虫は年1回発生する[1]。羽化後、数日間潜伏してから地上に出て庭木や果樹、花木などに移動する[1]。寿命は30日から50日[1]。ブドウ、クリ、カキ、ウメ等の果樹、イヌマキやマサキ等の庭木、ナス、イチゴ、レンコン、豆類等の農作物を食害する[1]。夜行性であり、灯火にもよく飛来する。人間などの敵に襲われると、茶色の排泄物を出す。
産卵は日没後に幼虫の餌場となる場所に着地し、主に地表下5センチから10センチのところに数個から数十個まとまって産卵する[1]。
幼虫は土壌中に棲息し[1]、垂直分布は夏から秋には浅く、冬は深い[2]。幼虫はイチゴやサツマイモ、サトイモ、ラッカセイ(落花生)などの根部を食害する[1]。特に幼虫は餌の種類で発育が影響され、麦わら、おがくず、牛糞堆肥、豚糞、クヌギ、イヌマキ、ニンジン、ラッカセイだと発育が早まる[2]。
名前
標準和名は「ドウガネブイブイ」とされ、『日本産昆虫総目録Ⅰ』(1989)[3]、『日本産コガネムシ上科総目録』(2001)[4]、『日本産コガネムシ上科標準図鑑』(2012)[5]などではこの名前で掲載されている。
和名は表面が銅鉦のようで、外観がカナブン(金蚉)に似ており、西日本におけるカナブンの俗称「ブンブン(蚉蚉)」に由来している[1]。
方言名としては「あぶらむし」と呼ぶ地域があるとされる。この名前は体に光沢がある虫を指す方言としてはよく用いられ、ゴキブリ類やカナブンなどもこの名前で呼ばれることがある[6]。
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k 防除室だより vol.24 ドウガネブイブイ 石川県農林総合研究センター農業試験場、2025年5月15日閲覧。
- ^ a b 農林水産省農林水産技術会議事務局「野菜の害虫 V 甲虫目 ドウガネブイブイ」 野菜の害虫24号、216-219頁、2025年5月15日閲覧。
- ^ 平嶋義宏 監修,九州大学農学部昆虫学教室・日本野生生物研究センター 編 (1989) 『日本産昆虫総目録Ⅰ』. 九州大学農学部昆虫学教室, 福岡. doi:10.11501/13643318(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 藤岡昌介 (2001) 『日本産コガネムシ上科総目録』. コガネムシ研究会, 東京.
- ^ >岡島秀治, 荒谷邦雄 監修 (2012) 『日本産コガネムシ上科標準図鑑』. 学研, 東京. ISBN 978-4-05-403847-9
- ^ 阿部光典 著、神奈川昆虫談話会 編 (2013) 『昆虫名方言事典 : 昆虫名方言を求めて』. サイエンティスト社, 東京. ISBN 978-4-86079-071-4
- ドウガネブイブイのページへのリンク