雪山事件に関わった者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 雪山事件に関わった者の意味・解説 

雪山事件に関わった者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 07:15 UTC 版)

はみだしっ子」の記事における「雪山事件に関わった者」の解説

Part.10で4人が遭遇した雪山起きた一連の事件および、Part.19で事件に関してグレアムたちと関わった関係者をあげる。 ギィ(Part.10、Part.19で回想シーン登場)ギィ・サリバン。落ち目女性歌手シャーリーマネージャーシャーリーに対して好意抱いている。雪山で4人と共に遭難する行方不明になったシャーリー戻ってこないのは4人のせいと思い込みマックスらの首を締める。マックス夢うつつの状態のまま反射的に拳銃で彼を射殺する彼の死体は「丁度中が空いていた」シドニーの墓に一時的に収められたあと、海に沈められた。 (以下はPart.19で明かされ設定一度結婚しているがその妻は既に死亡しており、妻の妹のフェル・ブラウンと暮らしていた。彼女に対して優しかったが、薬局勤めていた彼女かモルヒネ等の鎮痛剤密かに入手していた。 フェル・ブラウン(Part.19)ギィ義妹。姉の死後ギィと共に暮らし薬局就職する鎮痛剤盗み取られていたことや、失踪したギィ捜索等についてウィン相談するグレアムからギィ射殺について知らされ、「報復のため自分好きなようにしていい」というグレアム提案対しグレアムを殺すことでギィ責めてしまうことになると断ったウィン(Part.19)ウィン・ショークロス。フェル・ブラウンの勤め先薬局息子。彼女の相談相手であり、仲間と共にグレアム誘拐軟禁するなどの一件終わった後、彼女と結婚したアルフィー(Part.210、Part.19で写真手紙)シドニーヨット仲間。4人とレディ・ローズアパート出会いシドニーへの紹介状を渡す。雪山事件のときに同じバス乗り合わせ実際には4人を追ってきた)、遭難した後には4人を保護していたが、マックス拳銃撃った際には偶々居合わせず防げなかった。シドニーと共に事件の後始末隠蔽警察への対応)を行う。以後マーチン一族会社対す労組運動を行うが、組合長と共に名目上事故死(おそらく殺害)。 シドニー(Part.9、10)シドニー・マーチン。アルフィーヨット仲間財閥グループ所有するマーチン一族嫡子であったが、一族脅迫屈して死んだことにされる。4人に出会ったことで一族対抗する勇気を得る。雪山に向った4人を追うようにアルフィー頼み事故起きた知った自身も後を追いギィ死体運んでいたアンジー出会う死体アンジー世話など後始末を行う。以後アルフィーと共にマーチン一族会社対す労組運動を(戸籍上は死亡しているので)影から支援する。 ドクター・ヒューズ(Part.10、19)雪山事件の後精神バランス崩したグレアム治療当たった主治医。 Part.19でクークー独自に探していたグレアムが、彼女が入院していた病院院長として再会するグレアム彼に以前治療受けたことの記憶がないが、懐かしさ感じて2時間あまりも饒舌語ったジョイ(Part.10)雪山のふもとの喫茶店で4人と出会う。暇を持て余して仲間2人と共に銀行強盗シミュレーション楽しんでいたが、計画必要な道具S&W M36回転式拳銃)が揃ったことで「計画練った。後は実行に移すのみ」として実際にN銀行襲撃警備員2人射殺(3発発射)して逃亡中の殺人犯一般観光客装って4人と共にパノラマコース行のバス乗り吹雪のため引き返そうとする運転手拳銃脅しバス林間コース誘導するバスが崖を落ちた際に左足負傷ラジオ自分逃走ルートがばれたことを知りバス乗客グループから立ち去る自分追ってきたマックス、そしてマックスを心配して追ってきたサーニン・アンジーの目の前で拳銃自殺(4発目)。 拳銃マックス拾いギィ射殺(5発目:最後の弾)の遠因となる。彼の拳銃マックスギィ射殺)→アンジー自殺未遂)→シドニーアンジーの順に渡り歩き、Part.19でアンジーグレアムを狙うクライマックス用いられるシャーリー(Part.10)落ち目歌手マネージャーギィ。ややヒステリー気味で麻薬頼って平静保っている。グレアム麻薬を渡す。吹雪の夜行方不明になり、後に刺殺体で発見される。彼女のヘロイン入りのかばんは怪我をした4人等の弱者グループ見捨て下山し雪崩巻き込まれ死亡した“彼女”が所持していた。シャーリーのいなくなった夜、グレアムが彼女にを返さなかったことはグレアム心の傷原因のひとつになったアンジー(Part.10)4人と同年代くらいの女の子子犬ロアと共に1人旅行していたところ、事故巻き込まれる。「パパママが心配しているので早く帰りたい」ため、4人を置いて下山するが、途中で雪崩巻き込まれ死亡はみだしっ子アンジー同名のため、救助隊は彼が遭難者名簿から欠落しており自力下山したことに気づかなかった。 長髪黒髪の男性とパーマ女性カップル(Part.10)10代後半 - 20代くらいのカップル女性は男に対して受身的な行動を取っていた。吹雪よるバス遅延などに始終苛立っており、男の方は自分では行動しない他人行動にはケチつけたがる自己中心的言動見せる。ジョイ集団から離脱したときにはマックスに危険が及ぶ可能性無視してジョイ追い詰めようとした。また、シャーリーボランティア的に歌を歌ったことに対して面と向かって「うるさい」と言った唯一の人物。4人ら負傷した弱者グループ見捨てて下山することを提唱したパーマ女性上の項目のアンジー以外では雪崩巻き込まれ唯一の女性

※この「雪山事件に関わった者」の解説は、「はみだしっ子」の解説の一部です。
「雪山事件に関わった者」を含む「はみだしっ子」の記事については、「はみだしっ子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「雪山事件に関わった者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪山事件に関わった者」の関連用語

雪山事件に関わった者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪山事件に関わった者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのはみだしっ子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS