英雄の詩_(THE_ALFEEの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 英雄の詩_(THE_ALFEEの曲)の意味・解説 

英雄の詩 (THE ALFEEの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/14 07:13 UTC 版)

THE ALFEE > ディスコグラフィ > 英雄の詩 (THE ALFEEの曲)
英雄の詩
THE ALFEEシングル
初出アルバム『三位一体
B面 LOVES FOR ONE
孤独な世代 (Live at NHK Hall May 25, 2014)
Beginning of the Time (Live at NHK Hall May 25, 2014)
シュプレヒコールに耳を塞いで (Live at NHK Hall May 25, 2014)
リリース
規格 マキシシングル
録音 2014年
ジャンル ロック
J-POP
レーベル Virgin Music
作詞・作曲 高見沢俊彦
プロデュース THE ALFEE
チャート最高順位
THE ALFEE シングル 年表
GLORIOUS
(2013年)
英雄の詩
(2014年)
今日のつづきが未来になる
(2016年)
三位一体 収録曲
One Step 〜再始動
(8)
英雄の詩
(9)
GLORIOUS
(10)
テンプレートを表示

英雄の詩」(えいゆうのうた)は、2014年8月26日に発売されたTHE ALFEE64枚目のシングル。

概要

テレビ東京系特撮テレビ番組『新ウルトラマン列伝』主題歌[1]。2013年「Final Wars!」に引き続き、使用された。

2015年1月28日発売、高見沢俊彦プロデュースによるコンピレーションアルバム「ウルトラヒーローソング列伝」に本作のテレビ用ショート・ヴァージョンが2パターン収録。「英雄の詩 (TV Short Ver. 1)」は第55話から第70話までの主題歌として使われ、本作のレコーディングが行われる前にテレビ主題歌制作に必要な90秒の長さでレコーディングしたテイクで[2]本作とサウンドに違いがある。その後、ツアー中に高見沢が喉を傷めるアクシデントが起き、本作のレコーディング時に支障が出たためかTV版にある高音コーラスが入っていないなど相違点がある。「英雄の詩 (TV Short Ver. 2)」は本作リリース後、2番の歌詞を使いテレビ主題歌サイズに編集し直したもので、サウンドは同一で第71話から第78話まで使われた。

カップリング曲「LOVES FOR ONE」は2014年『大阪国際女子マラソン』イメージソングに使われた。

デビュー40周年記念第1弾シングルという名目であったが第2弾以降の発売は無かった。

本作は前作に引き続き、ジャケット写真とボーナストラックの異なる3種類で発売。各盤2014年5月25日NHKホールのライヴ・ヴァージョンが収録。

本作で初めてユニバーサルミュージックストア限定のCDが3種類発売された。桜井、坂崎、高見沢それぞれのソロジャケット仕様で、各盤内容は共通。「英雄の詩」「LOVES FOR ONE」「英雄の詩 (Original Instrumental)」3曲入りである。[3][4][5]

収録曲

TYCT-30032

※ジャケットにウルトラマンギンガウルトラマンビクトリーが描かれている。

  1. 英雄の詩(『新ウルトラマン列伝』・『ウルトラマンギンガS』主題歌[1]
    作詞・作曲:高見沢俊彦 / 編曲:高見沢俊彦 with 本田優一郎
  2. LOVES FOR ONE(2014大阪国際女子マラソンイメージソング)
    作詞・作曲:高見沢俊彦 /編曲:高見沢俊彦 with 本田優一郎
  3. 孤独な世代 (Live at NHK Hall May 25, 2014)
    作詞・作曲:高見沢俊彦 /編曲:THE ALFEE
  4. 英雄の詩 (Original Instrumental)
TYCT-30033
  1. 英雄の詩
  2. LOVES FOR ONE
  3. Beginning of the Time (Live at NHK Hall May 25, 2014)
    作詞・作曲:高見沢俊彦 /編曲:THE ALFEE
  4. 英雄の詩 (Original Instrumental)
TYCT-30034
  1. 英雄の詩
  2. LOVES FOR ONE
  3. シュプレヒコールに耳を塞いで (Live at NHK Hall May 25, 2014)
    作詞・作曲:高見沢俊彦 /編曲:THE ALFEE
  4. 英雄の詩 (Original Instrumental)

脚注

  1. ^ a b 岡崎聖 (2014年6月19日). “「新ウルトラマン列伝」新主題歌は THE ALFEE40周年記念シングル『英雄の詩』!”. ウルトラマン“ブログ”列伝. 円谷プロダクション. 2015年12月27日閲覧。
  2. ^ レコーディングの際にメンバーの坂崎は「随分と短いシングルだな」と思ったそうである。
  3. ^ 英雄の詩 [UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤A[CD MAXI] - THE ALFEE - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]”. THE ALFEE. 2021年6月26日閲覧。
  4. ^ 英雄の詩 [UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤B[CD MAXI] - THE ALFEE - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]”. THE ALFEE. 2021年6月26日閲覧。
  5. ^ 英雄の詩 [UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤C[CD MAXI] - THE ALFEE - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]”. THE ALFEE. 2021年6月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「英雄の詩_(THE_ALFEEの曲)」の関連用語

英雄の詩_(THE_ALFEEの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



英雄の詩_(THE_ALFEEの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの英雄の詩 (THE ALFEEの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS