WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 09:22 UTC 版)
| 「WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-」 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| THE ALFEE の シングル | ||||||||||
| 初出アルバム『BEST SELECTION II(#1) SINGLE HISTORY III(#2)』 |
||||||||||
| B面 | 見つめていたい | |||||||||
| リリース | ||||||||||
| 規格 | シングル・レコード カセットテープ 8cmCD |
|||||||||
| ジャンル | J-POP | |||||||||
| レーベル | F-LABEL | |||||||||
| 作詞・作曲 | 高見沢俊彦 | |||||||||
| プロデュース | THE ALFEE | |||||||||
| チャート最高順位 | ||||||||||
| THE ALFEE シングル 年表 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
| テンプレートを表示 | ||||||||||
「WEEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-」(ウイークエンド・シャッフル・はなやかなしゅうまつ)は、1988年3月16日に発売された、THE ALFEE30枚目のシングル。
概要
カップリング曲共にTBSテレビ系ドラマ『パパは年中苦労する』で使用。タイトル曲が主題歌、カップリング曲が挿入歌。ドラマ内では、2曲とも主人公の巽耕作(演:田村正和)が作曲した設定。「見つめていたい」は、耕作がTHE ALFEEに提供したヒット曲の設定で、劇中で頻繁に流された。
補足として、実際のTHE ALFEEは1979年以後一貫して自作曲(基本的に高見沢作曲、メンバー全員による編曲)を発表しており、外部作曲家の提供曲は歌っていない(カヴァー曲を歌うことはある)。
ドラマの主題歌に伴い放送上の尺の長さ(1分30秒)が決められており、若干オーバーしたためマスターテープを僅かに早回しする対応を取ったため、調が上ずり気味となっている。
3/28付けオリコンシングルチャート初登場4位を記録した。初週売上 40,280枚。
2011年発売シングル「Let It Go」のカップリングに、Progressive Rock Arrangeされたタイトル曲が新録。こちらは正しいキーで収録されている。
前作までは当初、EP盤のみの発売もしくはEP盤とカセットテープという組み合わせでの発売が行われていたが、本作は初めて8cmCDが前記の規格と同時に発売されている(『ラブレター』から前作『1月の雨を忘れない』までは本作発売後の1988年6月21日に8cmCDとして発売された)。
収録曲
- 全作詞・作曲:高見沢俊彦、編曲:THE ALFEE
- WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-
- 見つめていたい
収録作品
- BEST SELECTION II THE ALFEE(#1)
- THE ALFEE SINGLE HISTORY VOL.III 1987-1990(#1,2)
- THE ALFEE 30th ANNIVERSARY HIT SINGLE COLLECTION 37(#1)
- Let It Go(#1、Progressive Rock Arrange)
品番
- EP:7A0827
- CT:10P13207
- CD:S10A0010
脚注
- ^ 角川インタラクティブ・メディア「別冊ザ・テレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る! 80'sポップスHITヒストリー〜」P161
| 1985年 |
|
|---|---|
| 1986年 | |
| 1987年 |
|
| 1988年 |
|
| 1989年 |
|
この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ 楽曲)。 |
急上昇のことば
- WEEKEND_SHUFFLE_-華やかな週末-のページへのリンク