THE ALFEE SINGLE HISTORY VOL.V 1996-2001
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 22:03 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年2月)
|
『THE ALFEE SINGLE HISTORY VOL.V 1996-2001』 |
||||
---|---|---|---|---|
THE ALFEE の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1996年〜2001年 | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | EXPRESS Virgin | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
THE ALFEE アルバム 年表 | ||||
|
『THE ALFEE SINGLE HISTORY VOL.V 1996-2001』(アルフィー・シングル・ヒストリー・ヴォリューム・ファイヴ 1996-2001)は、2009年3月4日発売されたTHE ALFEE23枚目のベスト・アルバム。
概要
『SINGLE HISTORY』シリーズとしては、1995年発売の「VOL.IV」以来14年振り。
「THE ALFEE SINGLE HISTORY VOL.Ⅵ 2002-2008」と同日発売。
1996年から2001年に発売された全シングルと、ミニアルバム『Pride』収録曲、トリビュート・アルバム参加曲、加えて初心者向けに1980年代のヒットシングル2作を収録。
前作「VOL.IV」同様、CDシングル移行後のシングル曲で構成されている関係で、シングル収録曲が全収録される構成にはなっていない(1992年以降の各CDシングルは表題曲のInstrumental Versionを収録しているが、前作「VOL.IV」同様、本作も収録していない)。
THE ALFEE名義のシングル・アルバムに収録されていない音源も今回収録された為、ポニーキャニオン在籍時発売された従前4作とは完全に異質。
初回生産分のみ、CD判大の本作収録のシングルCD・ジャケット・カードが付属された。
原盤権
楽曲の大部分の原盤権は発売当時の所属レコード会社 EXPRESS Virginが所有。
Disc1の1~4は発売当時の所属レコード会社・ポニーキャニオン、Disc2の10はDPPが所有(歌詞ブックレットの目次に記述有)。
収録曲
Disc 1
- LOVE NEVER DIES
- GLORY DAYS
- 倖せのかたち 〜Send My Heart〜
- EVERYBODY NEEDS LOVE GENERATION -Live at YOKOHAMA RED BRICKS,10th August 1996-
- Brave Love 〜Galaxy Express 999
- Beyond The Win
- Pride [Re-mix]
- 『Pride』収録曲。
- Ticked to Ride [涙の乗車券]
- 『Pride』収録曲。
- Sister of The Rainbow
- 『Nouvelle Vague』、『Pride』収録曲。
- Bridge Over Troubled Water [明日に架ける橋]
- 『Pride』収録曲。
- 幻想〜ILLUSION〜
- 『Pride』収録曲。
Disc 2
- 希望の鐘が鳴る朝に
- Beginning of the Time
- Justice For True Love
- A.D.1999 -Millennium Version-
- NEVER FADE
- Wake Up 〜Goodbye 20th century boy〜
- 自由になるために
- Juliet
- Change the wind
- 涙くんさよなら
- 『坂本九Tribute Album』収録曲。
- 夜空の星
- 『A Tribute to Kayama Yuzo 60 Candles』収録曲。
- メリーアン (For Beginners)
- シンデレラは眠れない (For Beginners)
- 『THE ALFEE 30th ANNIVERSARY HIT SINGLE COLLECTION 37』収録ヴァージョン。
「THE ALFEE SINGLE HISTORY VOL.V 1996-2001」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- THE_ALFEE_SINGLE_HISTORY_VOL.V_1996-2001のページへのリンク