和幸 (かずこう)とは、加藤和彦 (ザ・フォーク・クルセダーズ 、サディスティック・ミカ・バンド )と坂崎幸之助 (THE ALFEE )の2人によるユニットである。在籍レコード会社は、加藤が当時参加していたサディスティック・ミカ・バンド(カエラ ボーカル版)に関連して、コロムビアミュージックエンタテインメント であった。
結成
2007年 3月23日 に放送されたNACK5 のラジオ番組『K's TRANSMISSION 』において、結成が発表された。
完成発表会にて、ユニット名“和幸”については「ミック和幸やキース和幸、ジャミロ和幸が候補にあがった」[ 1] 。1枚目から、いきなりゴールデンヒッツというタイトルだが、この次は10枚組みBOXを出したい」と笑いを誘いながらも、「60年代にみられた、古き良き時代の音楽を作っていきたい」と今後の展開を語った[ 1] 。
同年の5月 - 7月 にレコーディング、9月 上旬にアルバムリリース、9月中旬には三大都市圏 (東京・大阪・名古屋)でのライブが行われた。
このタイミングでの活動は、坂崎の所属するTHE ALFEEが2007年に夏の野外ライブを行わないことが、理由の一つとなっている。
その後も活動を続けていたが、2009年 10月 の加藤の死去に伴い、事実上活動を終了した。和幸としての最後の演奏は、同年の9月20日 に行われた南こうせつ のコンサート「サマーピクニックフォーエバー in つま恋 」であった。
アルバム
発売日
アルバム
規格
規格品番
コロムビアミュージックエンタテインメント
2007年9月12日
和幸:ゴールデン・ヒッツ
生命(いのち)
サタデイナイト ムービー
鎮静剤
黄昏のビギン
Sensored Mail
バラバラふたり
Her Hometown
モノリス-Om ye dharma hetu prabhava-
ナニモナイ
無貪
見上げてごらん夜の星を
みんなの地球
モノリス(Live at Woodstep) ※ボーナストラック
CD
COCP-34499
2009年2月18日
ひっぴいえんど(初回限定盤) CD
ひっぴいえんど
タイからパクチ
ナスなんです
あたし元気になれ
池にゃ鯉
もしも、もしも、もしも
カレーライス
OHAYOU
花街ロマン
ゴロワーズを吸ったことがあるかい
自由への長い旅
花
DVD
インタビュー
ひっぴいえんど (ジャケット撮影メイキング)
ゲリラ・ライブ&キャンペーン
フォーク酒場サプライズ・ライブ
バラバラふたり (PV撮影メイキング)
バラバラふたり (PV)
CD+DVD
COZP-354
2009年2月18日
ひっぴいえんど(通常盤)
ひっぴいえんど
タイからパクチ
ナスなんです
あたし元気になれ
池にゃ鯉
もしも、もしも、もしも
カレーライス
OHAYOU
花街ロマン
ゴロワーズを吸ったことがあるかい
自由への長い旅
花
アーサー博士の人力ヒコーキ (BONUS TRACK)
不思議な日 (BONUS TRACK)
CD
COCP-35382
脚注
注釈
出典
^ a b 加藤和彦と坂崎幸之助が新ユニット“和幸”を結成! _ ORICON NEWS 2023年8月28日閲覧
外部リンク
シングル
アルバム
スタジオ
ベスト・作品集
イメージ
トリビュート
サウンドトラック
楽曲
関連項目
高見沢俊彦 (ボーカル、エレクトリック・ギター ) – 坂崎幸之助 (ボーカル、アコースティック・ギター ) – 桜井賢 (ボーカル、エレクトリックベース )三宅康夫 (ボーカル、ギター、脱退) サポートメンバー(ドラム):- 富岡義弘 - 相沢美彦 - そうる透 - 長谷川浩二 - 吉田太郎 サポートメンバー(キーボード):遠藤誠一 - 山石敬之 - 菊地圭介 - 杉山卓夫 - ただすけ
シングル
オリジナル
70年代
80年代
80年
81年
82年
83年
84年
85年
86年
87年
88年
89年
90年代
90年
92年
93年
94年
96年
98年
99年
00年代
00年
01年
02年
03年
04年
05年
06年
07年
08年
09年
10年代
20年代
BE∀T BOYS
コラボレート
1.LOVE AGAIN (加山雄三 featuring THE ALFEE) - 2.座・ロンリーハーツ親父バンド (加山雄三とザ・ヤンチャーズ) - 3.Forever with you~永遠の愛の歌~ (加山雄三&The Rock Chippers)
チャリティ盤
アルバム
オリジナル
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ベスト (公認)
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ベスト (非公認)
1.アルフィーが選ぶマイベスト20 - 2.BEST HITアルフィー 全曲集 - 3.ALFEE ベスト20 - 4.14 Best Hits ALFEE - 5.THE ALFEE單曲全集一 - 6.THE ALFEE單曲全集二 - 7.THE ALFEE單曲特集 - 8.ベスト・ヒット ALFEE RED盤 - 9.ベスト・ヒット ALFEE BLUE盤
ライブ
クラシックス
ボックス
その他
BE∀T BOYS
The KanLeKeeZ
参加作品
60 CANDLES - 坂本九/トリビュートアルバム - We Love Mickey -Happy 70th Anniversary- - さだまさしトリビュート さだのうた - 若大将50年! - 今日までそして明日からも、吉田拓郎 tribute to TAKURO - 北斗の拳 35th Anniversary Album “伝承”
カテゴリ
楽曲
出演番組※○は放送中
関連人物
関連項目
カテゴリ