痛快!OL通りとは? わかりやすく解説

痛快!OL通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 03:19 UTC 版)

痛快! OL通り』(つうかい オーエルどおり)は、1986年昭和61年)にTBS系列で放映されたテレビドラマである。放映期間は、同年10月10日から12月26日までで、放送時間は、毎週金曜日の夜9時からであった。全12話。

概要

セーラー服通り』(1986年)、『痛快!ロックンロール通り』(1988年)など、TBSドラマ「~通り」シリーズの第2作。

アパレル会社で各々の職場を追われ、社内の狭い一角に新プロジェクト課という表向きの名目で作られた部署に追いやられたOL達と、それの助けになれるのかわからないデザイナー崩れ(小堺一機)が、苛め抜く上司達を見返してやろうと巻き起こす大騒動を、コミカルに描いたコメディドラマである。

沢口靖子演ずる主役(与那嶺みどり)は、曲がったことが嫌いな20歳の新米OL。時々沖縄語のセリフにあり、日本語字幕が出ることがあった。武道にも長け、ちょっかいを出す男たちをなぎ倒すシーンや、アパートのドアを突き破るシーンが多数見られた。

『セーラー服通り』に引き続き、出演は、小堺一機、関根勤本間優二長塚京三など、主題歌も渡辺美里を起用するなどシリーズとしての特色を出していた。

最終回で、沢口靖子と小堺一機のキスシーンが話題になった。

キャスト

スタッフ

TBS 金曜21時枠連続ドラマ
前番組 番組名 次番組
男女7人夏物語
(1986年7月25日 - 9月26日)
痛快!OL通り
(1986年10月10日 - 12月26日)
パパはニュースキャスター
(1987年1月9日 - 3月27日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「痛快!OL通り」の関連用語

痛快!OL通りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



痛快!OL通りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの痛快!OL通り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS