中野稔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中野稔の意味・解説 

中野稔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 03:52 UTC 版)

中野 稔(なかの みのる、1939年2月5日[1] - 2021年4月4日)は、日本光学合成技師。円谷プロダクション[2]日本現代企画を経て、デン・フィルム・エフェクトに所属していた。東京都出身[3]

人物

日本大学芸術学部・大学院芸術学研究科出身[4]。同期には佐川和夫東條昭平[5][6]坂本太郎がいた。

1972年高野宏一飯塚定雄と共に「デン・フィルム・エフェクト」を設立[4]

2016年文化庁映画賞受賞。

2021年4月4日肝不全のため死去[2]。82歳没。

テレビ

映画

オリジナルビデオ

出演

テレビ

  • ウルトラマン 第35話「怪獣墓場」(1967年) - 怪獣供養の住職[7]
  • 50人のウルトラマン

映画

DVD

イベント

  • 『DVD「怪奇大作戦」「ウルトラの揺り籠」発売記念オールナイト』第1部 DVD「ウルトラの揺り籠」発売記念トークショー(2004年2月7日、テアトル新宿

脚注

  1. ^ 『現代物故者事典 2021〜2023』日外アソシエーツ、2024年、p.412。
  2. ^ a b “バルタン星人を分身させた光学撮影技師、中野稔さん死去”. 読売新聞オンライン (読売新聞社). (2021年4月6日). https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210406-OYT1T50239/ 2021年5月23日閲覧。 
  3. ^ 中野稔 - allcinema
  4. ^ a b 『日本映画人名事典 監督編』「高野宏一」の項目、キネマ旬報社、1997年
  5. ^ 「pickup interview 東條昭平」『洋泉社MOOK 別冊映画秘宝 円谷プロ怪奇ドラマ大作戦』洋泉社、2013年、57頁。ISBN 978-4-8003-0174-1 
  6. ^ 白石雅彦、荻野友大『帰ってきたウルトラマン大全』双葉社、2003年1月15日、295頁。ISBN 978-4575294941 
  7. ^ 『キャラクター大全ウルトラマン全調査報告』(講談社・2012年)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中野稔のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中野稔」の関連用語

中野稔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中野稔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中野稔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS