ウルトラマンスタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > テーマパーク > 日本のテーマパーク > ウルトラマンスタジアムの意味・解説 

ウルトラマンスタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 23:54 UTC 版)

ウルトラシリーズ > ウルトラマンスタジアム

ウルトラマンスタジアムは、手取フィッシュランドにある『ウルトラシリーズ』を題材にした施設。

歴史

2004年3月、手取フィッシュランドJOYPARK2階に円谷プロダクションが運営する施設としてオープン。

2007年10月22日、円谷プロダクションの事業再編などを理由に休館することを発表。11月4日に休館。しかし、再開を望むファンからの問い合わせや手紙が相次いだ。

2008年3月20日、手取フィッシュランドを運営している手取観光が直接経営することで再オープン。

施設

  • ウルトラパワーステージ
ヒーローショーが行われているステージ。休館前は連日開催だったが再オープン後は土日祝のみに開催している。
  • ウルトラプレジャー
ミニイベントや握手撮影会などが行われているステージゾーン。
  • ウルトラミュージアム
『ウルトラシリーズ』の撮影で実際に使用されていた衣装、小道具、名場面を再現したジオラマを展示している。
  • ウルトラマンワールドM78
グッズを販売しているオフィシャルショップ。

交通アクセス

外部リンク

座標: 北緯36度27分32.7秒 東経136度30分33.3秒 / 北緯36.459083度 東経136.509250度 / 36.459083; 136.509250





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルトラマンスタジアム」の関連用語

ウルトラマンスタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルトラマンスタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルトラマンスタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS