社会保障研究所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 全国NPO法人 > 社会保障研究所の意味・解説 

社会保障研究所

行政入力情報

団体名 社会保障研究所
所轄 東京都
主たる事務所所在地 世田谷区中町五丁目312号 ハイリッジ上野毛303
従たる事務所所在地
代表者氏名 平野 祐晟
法人設立認証年月日 2009/10/16 
定款記載され目的
この法人は、広く一般市民対象として、我が国社会保障制度仕組みわかりやすく解説することに努め制度理解より良い制度にするための情報提供図り、さらに一般市民からの情報収集生かし制度の問題点研究行っていくこと。
海外社会保障制度研究および各関連業界とのネットワーク構築し最新さまざまな情報取得し政策提言のための情報一般市民発信していくことに努め社会保障意識高め知識広めることにより、市民市民による市民のための自立社会創造貢献していくことを目的とする。
 
活動分野
保健・医療福祉     社会教育     まちづくり    
観光     農山漁村中山間地域     学術・文化芸術スポーツ    
環境保全     災害救援     地域安全    
人権・平和     国際協力     男女共同参画社会    
子どもの健全育成     情報化社会     科学技術振興    
経済活動活性化     職業能力雇用機会     消費者保護    
連絡助言援助     条例指定    
認定
認定・仮認定
認定   認定   旧制度国税庁)による認定   認定更新中  
PST基準
相対値基準     絶対値基準     条例指定()    
認定開始日:       認定満了日:       認定取消日:   
認定年月日:    認定満了日:    認定取消日:   
閲覧書類
監督情報
解散情報
解散年月日  
解散理由  

国立社会保障・人口問題研究所

(社会保障研究所 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/02 01:43 UTC 版)

日本行政機関
国立社会保障・人口問題研究所
National Institute of Population and Social Security Research
役職
所長 田辺国昭
組織
上部組織 厚生労働省
内部部局 総務課
企画部
国際関係部
情報調査分析部
社会保障基礎理論研究部
社会保障応用分析研究部
人口構造研究部
人口動向研究部
政策研究調整官
概要
所在地 〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-3
日比谷国際ビル6階
設置 1939年(昭和14年)
改称 1996年(平成8年)
前身 厚生省人口問題研究所
特殊法人社会保障研究所
ウェブサイト
www.ipss.go.jp
テンプレートを表示

国立社会保障・人口問題研究所(こくりつしゃかいほしょう・じんこうもんだいけんきゅうじょ、英語: National Institute of Population and Social Security ResearchIPSS)は、厚生労働省施設等機関である。人口研究・社会保障研究はもとより、人口・経済・社会保障の相互関連についての調査研究を通じて、福祉国家に関する研究と行政を橋渡しし、国民の福祉の向上に寄与することを目的としている。

業務

  • 日本の将来推計人口・世帯数(全国・地域)の作成・公表。
  • 社会保障費用統計の作成・公表。
  • 社会保障・人口問題基本調査の実施・公表 : 5年周期で、出生動向基本調査、人口移動調査、生活と支えあい調査、家庭動向調査、世帯動態調査を行っている。
  • 国内外の人口、社会保障に関する研究を実施。

沿革

少子高齢化経済成長の鈍化により、人口社会保障との関係は以前に比べて密接となり、両者の関係を総合的に解明することが不可欠となってきたことを受け、厚生省(当時)は時代に応じた厚生科学研究の体制を整備するため厚生省試験研究機関の再編成を検討し、厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所を統合、国立社会保障・人口問題研究所を設立した。

組織

  • 所長 林玲子
  • 副所長 小島克久
  • 政策研究調整官 坂本大輔
    • 企画部 部長 矢野正枝
    • 国際関係部 部長 是川夕
    • 情報調査分析部 部長 小島克久
    • 社会保障応用分析研究部 部長 泉田信行
    • 社会保障基礎理論研究部 部長 西村幸満
    • 人口動向研究部 部長 小池司朗
    • 人口構造研究部 部長 岩澤美帆

公表データ

出典

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「社会保障研究所」の関連用語

社会保障研究所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



社会保障研究所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府NPOホームページ内閣府NPOホームページ
Copyright (c)2025 the Cabinet Office All Rights Reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国立社会保障・人口問題研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS