イーハトーブの風景地
鞍掛山
七つ森
狼森
釜淵の滝
イギリス海岸
五輪峠
種山ヶ原
狼森
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/13 06:01 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動狼森(おいのもり)は、岩手県岩手郡雫石町の小岩井農場敷地内にある独立丘陵。宮沢賢治の童話『狼森と笊森、盗森』に登場する。[1][2]
2005年(平成17年)3月に「イーハトーブの風景地」の一つとして国の名勝に指定された。
脚注
- ^ 「イーハトーブの風景地」(文化遺産オンライン)、2015年1月4日閲覧
- ^ 「小岩井農場の文化財」(小岩井農場サイト)、2015年1月4日閲覧
関連項目
外部リンク
- 国土交通省国土地理院. “地図閲覧サービス”. 2012年3月31日閲覧。 - 2万5千分1地形図名:姥屋敷(滝沢)
- 『狼森と笊森、盗森』:新字旧仮名(青空文庫)
- 『狼森と笊森、盗森』:新字新仮名(青空文庫)
座標: 北緯39度45分50.2秒 東経141度0分51.9秒 / 北緯39.763944度 東経141.014417度
- >> 「狼森」を含む用語の索引
- 狼森のページへのリンク