海援隊関係とは? わかりやすく解説

海援隊関係

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 16:32 UTC 版)

お〜い!竜馬」の記事における「海援隊関係」の解説

近藤長次郎 声 - 鈴木晶子幼年期)、三木眞一郎青年期海援隊隊士。もとは土佐町人饅頭屋であり、元土佐勤皇党員。 本作では武市以蔵と同様、竜馬幼馴染である。幼いころから勉強熱心であり、友人一緒にいる時なども一人本を読んでいることが多かった貧しさ故に学習塾に通うことはできなかったが授業をこっそり盗み見ただけで漢字スラスラ書くなど、かなり優秀な人物であり、勉強が苦手だった竜馬を感心させる自分が持つより長次郎持ったほうがいいと考えた竜馬から教科書手渡され感激し以来 友人となる。以蔵とは貧し境遇から旧知の仲であり、ともに饅頭売りさばいて真剣を買うことを約束していた。 成人となってからは土佐勤皇党加盟し武市について上京して来るが、勝海舟弟子入りした竜馬について行くことに決め神戸海軍操練所に入る。竜馬亀山社中設立後持ち前頭脳活かして経営深く関わり、特に英語は陸奥陽之助陸奥宗光)を追い抜くほどでありトーマス・ブレーク・グラバーとの様々な商談貢献。しかし、もともと勤皇の志も低く学問追求方により関心持っていたため社中孤立し始め独断イギリス単独留学決めるという暴挙出てしまう。さらに、密航船に乗りイギリスに渡る予定が嵐で船が出せず、そのこと社中の者にもすでに知られていたため、糾弾を受けることになり、「私利私欲のために勝手な行動出た裏切り者切腹し詫びる」という社中の掟により、切腹し果てた本作では切腹強制されたわけではなく最終的な判断は彼自身任されたため、逃げることも可能だったのだがそれをせず、介錯もなく1人切腹した。また、このとき竜馬薩長同盟のために不在であり、裁決は他の隊士によって決められた。 幼少時より生真面目堅実な性格をしており、作中ではかなりの常識人に当てはまる。武市以蔵亡き後に、亀山社中経営に熱心な竜馬に対して幼いころからの親友だった彼らが殺され悔しいはずなのに、何故 商売ばかりで自分達の気持ちを酌んでくれないのか」と咎めるシーンがある。 沢村惣之丞 声 - 緑川光土佐勤皇党員。竜馬と共に土佐脱藩し以降苦楽を共にしてきた長い付き合い隊士尊王攘夷意志はあるが、臆病でもある小男本作では時として竜馬罵倒するともあれば、褒めちぎることもあるなど喜怒哀楽豊かなコミカルなお調子者として描かれている。また相当な頑固者でもあり、柔軟な考え方竜馬とは意見食い違うこともあり、陸奥とは犬猿の仲本作では竜馬勝海舟を斬ろうとしていた際に話に加わり当初は勝を斬ろうとしていたが竜馬言いくるめられ弟子となったチーズ大好物岡本健三郎 通称“岡健”。土佐郷士ありながら横目役人)を務め佐幕派人間だったが脱藩し竜馬について神戸海軍操練所入隊する土佐郷士たちのリーダー格になることが多い。 なお、史実では彼は脱藩せず、海援隊にも入隊していない。 陸奥陽之助陸奥宗光) 元・紀州藩士で後の外務大臣浪人ながら社中設立目論む竜馬の噂を聞きつけ、竜馬一目見よう彼に接近する当初竜馬に対して懐疑的だったが次第その人柄を認めて共に行動するようになり、本作では2人新撰組屯所訪れたこともある。本作では竜馬並んで柔軟な考えのできる数少ない人物であり、頭は相当切れる(ただし英語はにわか仕込みであり、近藤長次郎抜かれている)。 プライドが大変高く内面では竜馬がいなければ何もできない土佐郷士達を見下している部分もあり、そんな彼らには虚勢を張ってしまうことも多い。 神戸海軍操練所解散後長崎乞食同然日雇い仕事をしており、偶然見かけ竜馬達の仲間入れてもらおうとするも高いプライド災いしトラブル起こしてしまうが無事に亀山社中一員となり、再び竜馬行動するうになる終盤では竜馬功績称える語り部としての役割担っている池内蔵太 竜馬とは土佐勤王党時代からの旧友天誅組反乱禁門の変にも参加し傷だらけになっても命を落とさず活躍したことから自らを“不死身の男”と称していた。薩長同盟締結後海戦参加したとがないからという理由亀山社中入隊し同時に海援隊と名前を変える入隊直後参加した航海にて乗船した船が沈没し落命する。 長岡謙吉 竜馬秘書存在高松太郎 竜馬の甥(長姉長男)。叔父である竜馬言動真似ても、隊士達からは似ていないと評される血縁関係については、作中ではほぼ語られることはない。 小曽根英四郎 長崎豪商亀山社中スポンサーである。

※この「海援隊関係」の解説は、「お〜い!竜馬」の解説の一部です。
「海援隊関係」を含む「お〜い!竜馬」の記事については、「お〜い!竜馬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「海援隊関係」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海援隊関係」の関連用語

海援隊関係のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海援隊関係のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのお〜い!竜馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS