東機関における活動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東機関における活動の意味・解説 

東機関における活動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:26 UTC 版)

アンヘル・アルカサール・デ・ベラスコ」の記事における「東機関における活動」の解説

1941年12月真珠湾攻撃に伴い太平洋戦争勃発した日本は、連合国側に関する情報切望していたものの、アメリカ国内日本ドイツによるスパイ網は壊滅させられており、特に日本にとってアメリカにおける情報提供者獲得する事は、火急課題だった。 そんな中カナリス日米開戦数日後フランコ総統向けてアメリカにおける日本側のスパイ構築には、ベラスコ適任である」と進言した事がきっかけで、ベラスコはスニェール外相から帰国命令下された帰国後まもなく、ベラスコ日本公使館須磨弥吉郎公使三浦文夫一等書記官らとの接触開始し、スニェールによる日本側への強い推薦もあって、1942年初頭から「東機関」における諜報活動従事する様になった。 ミッドウェー海戦以降アメリカ国内潜伏しベラスコ配下達は、フォード社による戦闘機生産能率が、飛躍的に向上している事をはじめ、南太平洋における米軍による反攻作戦山本五十六機の撃墜計画といった重大な情報を、時には教会神父変装して出征する海兵隊兵士による懺悔から引き出すなどして、収集する成果挙げた情報受けたベラスコは、それらを三浦伝達し東京へ打電されるという経緯辿った。 しかし、ベラスコ達によって日本もたらされ数々情報は、その殆どが戦略策定活かされる事はなかった。その一つが、当時機密中の機密であった原子爆弾に関する情報だった。ベラスコ戦後広島長崎投下される3年上前段階で、「化学研究所での爆発の際、広範に1000度以上の高温発する新型爆弾開発した」との情報日本報告したにも関わらず黙殺されたという旨の証言をしている。 また、1942年夏にベラスコ達が掴んだ14隻の船団が、ボンベイに向けサンフランシスコ出発戦闘機爆撃機満載」(7月27日打電)「ソロモン諸島上陸した部隊が、1ヶ月持ち堪えられるならば、米軍強力な増援部隊派遣するであろう」(8月14日〃)「米軍は、太平洋島々占領計画策定海軍は、当面戦力太平洋方面集中する方針」(8月31日〃) といった情報も、「米軍反攻は、1943年中期以降だ」という、開戦当初からの情報判断固執した参謀本部によって握り潰され、この事がガダルカナル島の戦いにおける惨敗大きな原因となった。 後にベラスコは、NHKによるインタビューの中で 、 「情報員に過ぎない自分でも、近々大規模なアメリカ側反攻が、中部太平洋地域において行われるという事解った。でもどうしてその情報を、日本取り上げなかったのか。」 「日本情報使い方下手だ利用仕方知らなかったか、それとも情報利用するのが嫌いだったのだろう。情報どんなに大切かを知っている人もいただろうに。」 と語っている。 1944年入ってアメリカ日本によるパープル暗号解読した事によって、マドリードからの東機関による情報把握する様になった。同年7月には、上述した原爆に関する情報収拾担当していたベラスコ配下である青年スパイが、ラスベガスCIA工作員思われる人物射殺された事をきっかけに、東機関実態本格的に把握される様になった。ベラスコも、自身アメリカから暗殺標的にされた事を察した事によって、ドイツへ亡命し、これに伴う形で東機関は、事実上壊滅追い込まれた。

※この「東機関における活動」の解説は、「アンヘル・アルカサール・デ・ベラスコ」の解説の一部です。
「東機関における活動」を含む「アンヘル・アルカサール・デ・ベラスコ」の記事については、「アンヘル・アルカサール・デ・ベラスコ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東機関における活動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東機関における活動」の関連用語

東機関における活動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東機関における活動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアンヘル・アルカサール・デ・ベラスコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS