新聞一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/23 06:51 UTC 版)
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2023年7月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
新聞一覧(しんぶんいちらん)は、新聞を地域別に列挙した一覧である。世界で読まれている新聞は、ここに紹介されていないものも多数存在する。ただし、網羅されている文献は限られている。日本貿易振興会発行の『世界の新聞雑誌ガイド[1]』は、カナダ、中南米、北欧、トルコやバルカン半島をふくむ東欧、南アフリカに限らないアフリカ諸国、イラン、シンガポール、マレーシア、パキスタン、スリランカ、ネパール、ニュージーランドの各紙まで紹介している。ただし発行年度が1982年と古いので、各紙の刊行が続いているかは確認を要する。
日本
アメリカ合衆国
- USAトゥデイ(USA Today)
- ウォール・ストリート・ジャーナル(The Wall Street Journal)
- ニューヨーク・タイムズ(The New York Times)
- ロサンゼルスタイムズ(The Los Angeles Times)
- ワシントン・ポスト(Washington Post)
- デイリーニューズ(ニューヨーク版)(The Daily News)
- シカゴ・トリビューン(The Chicago Tribune)
- ニューヨーク・ポスト(New York Post)
- ヒューストン・クロニクル
- ダラス・モーニングニュース(Dallas Morning News)
- シカゴ・サンタイムス(Chicago Sun-Times)
- ボストン・グローブ(The Boston Globe)
- ニューズデイ(Newsday)
- サンフランシスコ・クロニクル(San Francisco Chronicle)
- アリゾナ・リパブリック(Arizona Republc)
- フィラデルフィア・インクワイヤー(Inquirer)
- スター・レッジャー(ニュージャージー州)(Star-Ledger)
- クリスチャン・サイエンス・モニター(The Christian Science Monitor)
- ハワイ報知(日本語新聞)
- フォワード(The Forward)
- オレゴニアン(The Oregonian)
- インディアナポリス・スター(Indianapolis Star)
- サンフランシスコ・エグザミナー(The San Francisco Examiner)
- 羅府新報
- ワシントン・スター
- ワシントン・タイムズ
- パシフィック・ビジネスニューズ
- デイリーニューズ(ロサンゼルス版)
- シアトル・タイムズ
- ソルトレイク・トリビューン
- マイアミ・ヘラルド
- アンカレッジ・デイリーニューズ
- パロアルト・デイリーニューズ
- ラ・オピニオン
- フレズノ・ビー
- タイムズ(アメリカ版)
- セントピーターズバーグ・タイムズ
カナダ
ブラジル
- フォーリャ・デ・サンパウロ
- オ・グローボ
- オ・エスタード・デ・サンパウロ
イギリス
- デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph/ The Sunday Telegraph)
- フィナンシャル・タイムズ(The Financial Times)
- ガーディアン(The Guardian)
- オブザーバー(The Observer)
- タイムズ(The Times /The Sunday Times)
- インデペンデント(The Independent)
- デイリーエクスプレス(Daily Express / Sunday Express)
- デイリー・メール(Daily Mail / Mail on Sunday)
- デイリー・スター(Daily Star Sunday)
- ピープル(The People)
- デイリー・ミラー(Sunday Mirror)
- デイリー・スポーツ(The Daily Sport / The Sunday Sport)
- サン(The Sun)
- ニュース・オブ・ザワールド(News of the World)
- ザ・モーニングスター(he Morning Star)
- メトロ(Metro)
- エコノミスト(The Economist)
- レーシングポスト(Racing Post)
スペイン
- エル・パイス(一般紙)
- エル・ムンド (一般紙)
- ラ・バングアルディア (一般紙)
- エル・ペリオディコ・デ・カタルーニャ (一般紙)
- ABC (一般紙)
- エル・コレオ (一般紙)
- 20ミヌートス(フリーペーパーだがスペインでは新聞に分類される)
- マルカ(スポーツ紙)
- アス(スポーツ紙)
- エスパンシオン(経済紙)
- シンコ・ディアス(経済紙)
- エル・エコノミスタ(経済紙)
フランス
ドイツ
- フランクフルター・アルゲマイネ(Frankfurter Allgemeine Zeitung、略称:FAZ)
- ディ・ヴェルト(Die Welt)
- フランクフルター・ルンドシャウ(Frankfurter Rundschau)
- 南ドイツ新聞(Süddeutsche Zeitung、略称:SZ)
- ディー・ツァイト(Die Zeit、木曜日のみの週刊新聞)
- キッカー(Kicker Sportmagazin)
イタリア
- コリエレデラセラ(Corriere Della Sera)
- イルマニフェスト(Il Manifesto)
- ラ・レプッブリカ(La Repubblica)
- ラ・スタンパ(La Stampa)
- ガゼッタ・デッロ・スポルト(Gazetta dello sport、スポーツ紙)
オーストリア
- デア・スタンダード
スイス
- ノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング(新チューリッヒ新聞、Neue Zürcher Zeitung、ドイツ語)
ポーランド
- ガゼタ・ヴィボルチャ(Gazeta Wyborcza)
- ジェチポスポリタ(Rzeczpospolita)
- トルィブナ(Trybuna)
ギリシャ
大韓民国
中華民国
中華人民共和国
- ちなみに、中国語で「新聞」とは「放送・通信で使用されているニュース」という意味になる。
香港
香港に発行される繁体字中国語の新聞。
朝鮮民主主義人民共和国
シンガポール
タイ王国
ベトナム
ミャンマー
- チェーモン(ကြေးမုံ)
- ミャンマー・アリン
- ニューライト・オブ・ミャンマー(英字)
インド
オーストラリア
- ヘラルドサン(Herald Sun)
- West Australian
- デイリーテレグラフ(オーストラリア版)(Daily Telegraph)
- Sydney Morning Herald
ニュージーランド
ロシア
- イズベスチア(Известия)
- コムソモーリスカヤ・プラウダ(Комсомольская правда)
- コメルサント(Коммерсантъ、経済紙)
- ロシア新聞(ロシースカヤ・ガゼータ、Российская газета、政府発行)
- 論拠と事実(Аргументы и факты)
- ニェザヴィーシマヤ・ガゼータ(Независимая газета、独立新聞)
- モスコフスキー・コムソモーレツ(Московский комсомолец)
- セントピーターズバーグ・タイムズ
- モスクワ・ニュース(The Moscow News、英字新聞、2014年廃刊)
リトアニア
- リエトゥヴォス・ジニョス(Lietuvos žinios)
- リエトゥヴォス・リータス(Lietuvos rytas)
- レスプブリカ(Respublika)
ウズベキスタン
アラブ
- アルアハラム(エジプト)
- アル・ハヤト(汎アラブ、サウジ系、ロンドン発)
- アッシャルクル・アウサト(汎アラブ、サウジ系、ロンドン発)
サウジアラビア
- アッ=シャルク・アル=アウサト(アラビア語:الشرق الاوسط,)
- オカーズ新聞(アラビア語:صحيفة عكاظ)
- アル=ハヤー(アラビア語:الحياة)
南アフリカ
- ザ・インディペンデント(The Independent)
- ザ・メール&ガーディアン(The Mail & Guardian)
- ビジネス・デイ(Business Day)
- フィナンシャル・メール(Financial Mail)
脚注
- ^ 国別索引の他、主題別索引も掲載されている。主題を列挙する。一般、政治・外交、経済、租税・法規、貿易、開発、金融・通貨、経営、農業、林業・水産業、食料・飲料、石油・エネルギー、鉱業、機械工業、鉄鋼・金属、化学・窯業、電機・電子機械、自動車、建築・土木、紙・パルプ・包装、繊維・ファッション、皮革・靴、宝石・時計、スポーツ用品、文房具・事務用品、金物・工具、玩具、家庭雑貨、家事・消費者、小売・マーケティング、輸送、書誌・索引誌、家具・木工業、不動産。
関連項目
- 世界の新聞
- 最も古い新聞の一覧
- オンラインの新聞アーカイブの一覧
- 新聞一覧のページへのリンク