小池清のエピソードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 小池清のエピソードの意味・解説 

小池清のエピソード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:29 UTC 版)

アップダウンクイズ」の記事における「小池清のエピソード」の解説

番組ルーツである『近鉄パールクイズ』で1955年10月入社2年目1954年毎日放送当時新日本放送入社)の小池司会担当することになり、同時に10正解賞金5万円となる一方、3問誤答失格退場となるルール変更された。小池はこの『パールクイズ』にて臨機応変スピード感あふれる進行ぶりを発揮し全国区知名度になったその後パールクイズ』の当時スタッフが「これをテレビで放送したらもっと面白いだろうと言ったのが番組立上げ発端だった。 『パールクイズ』、『アップダウンクイズ』ともに、番組構成放送時間編集の関係上、解答者へのインタビューはほとんど行わないほど慌しかった当時自分不器用だから」と言っていたのに対し当時プロデューサーは「そんなことはない。結構勉強家で、記憶力もあり、昔出た問題出場者、シルエットゲストまでよく覚えていて、驚きだった」と語った司会者とは言えあくまでも主役解答者皆さんで、私は裏方みたいなもの」(『TVガイド』でのインタビューより)や「良い意味でのマンネリ定着している。シンプル内容多様性受けていると思う。司会者人柄おっしゃってくれる方もいるが、司会者が目立つような番組ではいけない。目立たない司会者ということ最初から心掛けてきた。アップダウンルールシステムはもう完成品で、われわれとしては繰り返してきただけ。それを長持ちさせたのは結局解答者だ。解答者画面そのもの明るくなるような見ていて楽しくなるような方でないといけない。スタッフだけで出来るものではなく出場者の個性持っていると思う」(週刊誌インタビューより)と語っていた。 スポンサーロート製薬であり、製薬会社提供番組司会者病気番組を休むと洒落にならないという経緯から健康に留意し出題者時代から20年間・1004回の間一度も休むことなく続けた解答者問題途中で早押しボタンを押すと「いいんですか?」と発言することが多かった小池大半時間帯もの静か番組進めているが、ゴンドラ二段階以上上がったり7 - 8段目に上がったりするなど盛り上がる場面で声を張り上げることが多かったクイズ終盤で、必ず「残り時間○分少々!」とコールしそのあとは不正解がない限りリアクションなく次々と問題出され最終問題になると「あーっ、時間なくなっちゃった!これが最後の問題!」とアナウンスしていた。ただし、末期では最終問題になると電子合成音のチャイム(このチャイム西郷時代も数か月使われた)が流れ、「あーっ、チャイム鳴ってしまいました。ここでラッキークイズです」とアナウンスしていた。 解答者現役時代輪島大士出た時にはボタン押したものの答え出て来ず「えーと…」と呟いたところ「はい正解!」とゴンドラアップきょとんとする輪島。実は問題正解が「江戸」で聴き間違い分かり、後から聞いた小池が「えー?」と驚いたとの逸話がある。 小池司会最終日となった1983年9月25日放送回は、「20周年記念20歳青春」と題して放送開始され1963年生まれの者を出場者にして行われた。 同回のシルエットゲストは、1967年2月シルエットクイズ第1号ゲスト・ファイティング原田だった。 本番使われ問題多く第1回のものが流用された。福岡県男性出場者が、小池時代最後10正解達成ハワイ旅行獲得となったエンディングでは小池佐々木出場者、ゴンドラギャルズがゴンドラ前に並び小池お別れ挨拶述べた後、佐々木から花束贈呈された。この時、佐々木涙ぐんでいた。その後新しく司会となる西郷ジャンクション登場して抱負述べ10月からの新しゴンドラ前で小池がっちり握手交わしていた。 なお、小池司会勇退から28年半後の2012年4月28日80歳で永眠した翌日4月29日)の『毎日新聞テレビ夕刊』と5月1日『ちちんぷいぷい』小池前年9月末まで水曜日紀行ロケコーナー前略旅先にて」のナレーター担当いずれも関西ローカルテレビ番組)では、小池訃報伝える際に「15周年記念全国大会決勝大会冒頭映像流した

※この「小池清のエピソード」の解説は、「アップダウンクイズ」の解説の一部です。
「小池清のエピソード」を含む「アップダウンクイズ」の記事については、「アップダウンクイズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小池清のエピソード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小池清のエピソード」の関連用語

小池清のエピソードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小池清のエピソードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアップダウンクイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS