宇津木瑠美
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/08 16:23 UTC 版)

| |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | |||||||||||||||||||||||
愛称 | ルミ | ||||||||||||||||||||||
カタカナ | ウツギ ルミ | ||||||||||||||||||||||
ラテン文字 | UTSUGI Rumi | ||||||||||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||||||||||
国籍 |
![]() | ||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1988年12月5日(36歳) | ||||||||||||||||||||||
出身地 | 神奈川県川崎市高津区 | ||||||||||||||||||||||
身長 | 168cm | ||||||||||||||||||||||
体重 | 59kg | ||||||||||||||||||||||
選手情報 | |||||||||||||||||||||||
在籍チーム |
![]() | ||||||||||||||||||||||
ポジション | MF、DF | ||||||||||||||||||||||
背番号 | 30 | ||||||||||||||||||||||
利き足 | 左足 | ||||||||||||||||||||||
ユース | |||||||||||||||||||||||
1994-2000 | 川崎ウィングスFC | ||||||||||||||||||||||
1998-2000 | 川崎フロンターレジュニア | ||||||||||||||||||||||
2001-2002 | 日テレ・メニーナ | ||||||||||||||||||||||
クラブ1 | |||||||||||||||||||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | ||||||||||||||||||||
2002-2010 |
![]() | 76 | (7) | ||||||||||||||||||||
2010-2016.6 |
![]() | 101 | (19) | ||||||||||||||||||||
2016.7-2019 |
![]() | 48 | (3) | ||||||||||||||||||||
2021- |
![]() | 22 | (1) | ||||||||||||||||||||
通算 | 247 | (30) | |||||||||||||||||||||
代表歴2 | |||||||||||||||||||||||
2008 |
![]() | 4 | (1) | ||||||||||||||||||||
2005-2019 |
![]() | 113 | (6) | ||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年5月25日現在。 2. 2019年6月2日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
宇津木 瑠美(うつぎ るみ、1988年12月5日 - )は、神奈川県川崎市高津区出身[1]の女子サッカー選手[2]。日テレ・東京ヴェルディベレーザ所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。元サッカー日本女子代表。神奈川県立栗原高等学校卒業[3]。フットサル選手の宇津木有香と宇津木めぐみは姉。
経歴
兄の影響で2歳からサッカーに触れるようになり[4]、6歳の時に神奈川県川崎市所在の川崎ウィングスFCに入団。小学校4年の時には川崎フロンターレジュニアのセレクションに合格し[4]、川崎ウィングスと掛け持ちで在籍した。
ユース
2001年に日テレ・ベレーザの下部組織チームである日テレ・メニーナに入団、同年度の皇后杯全日本女子サッカー選手権大会出場を経験した。翌2002年からはメニーナに在籍したままベレーザに登録されるようになった。
シニア
2004年6月27日のYKK東北フラッパーズ戦で途中交代で出場し公式戦デビューした後、9月19日の大原学園JaSRA女子サッカークラブ戦で初めて先発出場した。
2005年10月16日の伊賀フットボールクラブくノ一戦でリーグ戦初ゴールを挙げた。
2010年7月24日、モンペリエHSCへの移籍加入が発表された[5]。
2016年6月、米プロリーグ・NWSLに所属するシアトル・レインFCへの移籍が発表された[6][7][8]。
2017シーズン、20試合に出場して1ゴール2アシストを記録し、チームの選手やスタッフの投票により、チーム最優秀選手(MVP)に選出された[9]。
2021年9月9日、11年振りに日テレ・東京ヴェルディベレーザへの復帰が発表された[10]。
代表
2001年にはU-16日本ユース選抜に選出された他、U-18日本代表候補にも選出されたが、「若すぎる」という理由により、翌年開催のAFC U-19女子選手権に出場する代表チームには選出されなかった[4]。
2004年、U-19日本代表に選出されて同年開催のAFC U-19女子選手権に出場した。
2005年には、新規に設立されたU-17日本代表に選出され、AFC U-17女子選手権の優勝に貢献。フル代表にも選出されて5月21日にニュージーランド代表との試合で日本代表にデビューした。
2007年には2007 FIFA女子ワールドカップおよびAFC U-19女子選手権2007に、翌2008年には北京オリンピックと2008 FIFA U-20女子ワールドカップに出場。後者では主将としてチームを牽引した。
2011年には2011 FIFA女子ワールドカップの日本代表メンバーに選ばれ、メキシコ戦とドイツ戦に途中出場してチームの優勝に貢献した。
2015年、FIFA女子ワールドカップ カナダ大会では全7試合のうち6試合でフル出場し、決勝ではアメリカに2-5で敗れたものの日本の準優勝に貢献し、大会後にFIFAの技術委員が選出するオールスターメンバー23人の1人に選出された[11][12]。
2017年11月24日にヨルダンで行われたヨルダン代表との国際親善試合に後半18分から途中出場し、国際Aマッチ100試合出場を達成した[13][14]。
個人成績
クラブ
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
クラブ | シーズン | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | リーグ杯 | UEFA / AFC | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日テレ・ベレーザ | 2002 | L・リーグ | 24 | 0 | 0 | — | — | 0 | 0 | ||||
2003 | 0 | 0 | — | — | 0 | 0 | |||||||
2004 | L・リーグ1部(L1) | 22 | 9 | 0 | — | — | 9 | 0 | |||||
2005 | 20 | 14 | 1 | 2 | 0 | — | — | 16 | 1 | ||||
2006 | なでしこ Div.1 | 7 | 0 | 3 | 1 | — | — | 10 | 1 | ||||
2007 | 9 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | — | 13 | 0 | ||||
2008 | 9 | 1 | 1 | 0 | — | — | 10 | 1 | |||||
2009 | 3 | 20 | 3 | 3 | 0 | — | — | 23 | 3 | ||||
2010 | なでしこ | 8 | 2 | - | - | 1 | 0 | — | 9 | 2 | |||
通算 | 76 | 7 | 11 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 90 | 8 | |||
モンペリエHSC | 2010-11 | ディヴィジオン・アン | 25 | 19 | 3 | 5 | 1 | — | - | - | 24 | 4 | |
2011-12 | 7 | 16 | 2 | 6 | 2 | — | - | - | 22 | 4 | |||
2012-13 | 17 | 0 | 4 | 0 | — | - | - | 21 | 0 | ||||
2013-14 | 18 | 10 | 2 | 0 | — | - | - | 20 | 10 | ||||
2014-15 | 19 | 3 | 6 | 0 | — | - | - | 25 | 3 | ||||
2015-16 | 12 | 1 | 2 | 0 | — | - | - | 14 | 1 | ||||
通算 | 101 | 19 | 25 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 126 | 22 | |||
シアトル・レインFC | 2016 | NWSL | 20 | 7 | 1 | — | — | — | 7 | 1 | |||
2017 | 20 | 1 | — | — | — | 20 | 1 | ||||||
2018 | 16 | 1 | — | — | — | 16 | 1 | ||||||
レインFC | 2019 | 5 | 0 | — | — | — | 5 | 0 | |||||
通算 | 48 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 48 | 3 | |||
日テレ・東京ベレーザ | 2021-22 | WE | 30 | 9 | 1 | 0 | 0 | — | — | 9 | 1 | ||
2022-23 | 13 | 0 | 3 | 0 | 5 | 1 | — | 21 | 1 | ||||
2023-24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | - | - | 2 | 0 | |||
2024-25 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | |||||
通算 | 22 | 1 | 3 | 0 | 7 | 1 | 0 | 0 | 32 | 2 | |||
通算 | 日本 | 1部 | 98 | 8 | 14 | 1 | 10 | 1 | 0 | 0 | 122 | 10 | |
フランス | 1部 | 101 | 19 | 25 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 126 | 22 | ||
アメリカ合衆国 | 1部 | 48 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 48 | 3 | ||
総通算 | 247 | 30 | 39 | 4 | 10 | 1 | 0 | 0 | 296 | 35 |
日本女子サッカーリーグ
- 初出場 - 2004年6月27日 YKK AP 東北女子サッカー部フラッパーズ戦
- 初得点 - 2005年10月16日 伊賀フットボールクラブくノ一戦
ナショナル・ウィメンズ・サッカーリーグ(NWSL)
- 初出場 - 2016年7月10日 ウェスタン・ニューヨーク・フラッシュ戦 (フロンティア・フィールド)[15]
- 初得点 - 2016年7月10日 ウェスタン・ニューヨーク・フラッシュ戦 (フロンティア・フィールド)[15]
WEリーグ
- 初出場 - 2022年3月5日 第12節 AC長野パルセイロレディース戦 (味の素フィールド西が丘)[16]
- 初得点 - 2022年5月15日 第21節 マイナビ仙台レディース戦 (味の素フィールド西が丘)[16]
代表
主な選出歴
- 2001年 U-16日本女子ユース選抜
- 2003年 U-18日本女子代表
- 2005年 U-17日本女子代表
- 2004年-2007年 U-19日本女子代表 (AFC U-19女子選手権出場)
- 2005年-2019年 日本女子代表
- 2008年 U-20日本女子代表 (2008 FIFA U-20女子ワールドカップ出場)
- 2011年 2011 FIFA女子ワールドカップ 優勝
- 2014年 2014 AFC女子アジアカップ 優勝
- 2015年 2015 FIFA女子ワールドカップ 準優勝
- 2018年 2018 AFC女子アジアカップ 優勝
- 2019年 2019 FIFA女子ワールドカップ
試合数
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2005 | 5 | 0 |
2006 | 2 | 0 |
2007 | 9 | 0 |
2008 | 10 | 4 |
2009 | 3 | 0 |
2010 | 9 | 1 |
2011 | 9 | 0 |
2012 | 7 | 0 |
2013 | 8 | 0 |
2014 | 12 | 0 |
2015 | 13 | 0 |
2016 | 3 | 0 |
2017 | 13 | 0 |
2018 | 8 | 1 |
2019 | 2 | 0 |
通算 | 113 | 6 |
出場試合
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
出場試合一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
1. | 2005年05月21日 | ![]() |
国立西が丘サッカー場 | ![]() |
○6-0 | 大橋浩司 | 国際親善試合 | |
2. | 2005年05月26日 | ![]() |
![]() |
○4-2 | 国際親善試合 | |||
3. | 2005年07月23日 | ![]() |
国立西が丘サッカー場 | ![]() |
○4-2 | 国際親善試合 | ||
4. | 2005年08月03日 | ![]() |
![]() |
△0-0 | 東アジア大会 | |||
5. | 2005年08月06日 | ![]() |
![]() |
△0-0 | 東アジア大会 | |||
6. | 2006年05月07日 | ![]() |
熊本県民総合運動公園陸上競技場 | ![]() |
●1-3 | 国際親善試合 | ||
7. | 2006年05月09日 | ![]() |
長居陸上競技場 | ![]() |
●0-1 | 国際親善試合 | ||
8. | 2007年02月09日 | ![]() |
![]() |
○1-0 | 国際親善試合 | |||
9. | 2007年03月10日 | ![]() |
国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 | ![]() |
○2-0 | ワールドカップ予選 | ||
10. | 2007年03月17日 | ![]() |
![]() |
●1-2 | ワールドカップ予選 | |||
11. | 2007年04月07日 | ![]() |
国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 | ![]() |
○2-0 | オリンピック予選 | ||
12. | 2007年04月15日 | ![]() |
![]() |
○4-0 | オリンピック予選 | |||
13. | 2007年09月02日 | ![]() |
フクダ電子アリーナ | ![]() |
○2-1 | 国際親善試合 | ||
14. | 2007年09月11日 | ![]() |
![]() |
△2-2 | ワールドカップ | |||
15. | 2007年09月14日 | ![]() |
![]() |
○1-0 | ワールドカップ | |||
16. | 2007年09月17日 | ![]() |
![]() |
●0-2 | ワールドカップ | |||
17. | 2008年02月24日 | ![]() |
![]() |
○3-0 | 佐々木則夫 | 東アジア選手権 | ||
18. | 2008年03月07日 | ![]() |
![]() |
●0-3 | キプロスカップ | |||
19. | 2008年03月10日 | ![]() |
![]() |
○3-1 | キプロスカップ | |||
20. | 2008年03月12日 | ![]() |
![]() |
○2-1 | キプロスカップ | |||
21. | 2008年05月31日 | ![]() |
![]() |
○11-0 | アジアカップ | |||
22. | 2008年06月02日 | ![]() |
![]() |
○3-1 | アジアカップ | |||
23. | 2008年06月05日 | ![]() |
![]() |
●1-3 | アジアカップ | |||
24. | 2008年07月24日 | ![]() |
御崎公園球技場 | ![]() |
○3-0 | 国際親善試合 | ||
25. | 2008年07月29日 | ![]() |
国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 | ![]() |
○2-0 | キリンチャレンジカップ | ||
26. | 2008年08月21日 | ![]() |
![]() |
●0-2 | オリンピック | |||
27. | 2009年07月29日 | ![]() |
![]() |
△0-0 | 国際親善試合 | |||
28. | 2009年08月01日 | ![]() |
![]() |
○4-0 | 国際親善試合 | |||
29. | 2009年11月14日 | ![]() |
さいたま市駒場スタジアム | ![]() |
○2-1 | 国際親善試合 | ||
30. | 2010年1月13日 | ![]() |
![]() |
○ 1-0 | バイセンテニアル・ウィメンズ・カップ2010 | [17] | ||
31. | 2010年1月21日 | ![]() |
○ 4-2 | [18] | ||||
32. | 2010年2月6日 | ![]() |
味の素スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | 東アジアサッカー選手権2010 | [19] | |
33. | 2010年2月13日 | ![]() |
○ 2-1 | [20] | ||||
34. | 2010年5月8日 | ![]() |
松本平広域公園総合球技場アルウィン | ![]() |
○ 4-0. | 2010 AFC女子アジアカップ 壮行試合 | [21] | |
35. | 2010年5月22日 | ![]() |
成都市体育中心 | ![]() |
○ 4-0 | 2010 AFC女子アジアカップ | [22] | |
36. | 2010年5月24日 | ![]() |
○ 2-1 | [23] | ||||
37. | 2010年5月27日 | ![]() |
● 0-1 | [24] | ||||
38. | 2010年5月30日 | ![]() |
○ 2-0 | [25] | ||||
39. | 2011年3月2日 | ![]() |
市営スタジアム | ![]() |
● 1-2 | アルガルヴェ・カップ2011 | [26] | |
40. | 2011年3月4日 | ![]() |
市営スタジアム | ![]() |
○ 5-0 | [27] | ||
41. | 2011年3月7日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
○ 1-0 | [28] | ||
42. | 2011年5月14日 | ![]() |
コロンバス・クルー・スタジアム | ![]() |
● 0-2 | 国際親善試合 ~アメリカ遠征~ | [29] | |
43. | 2011年5月18日 | ![]() |
ウェイクメド・サッカー・パーク | ![]() |
● 0-2 | [30] | ||
44. | 2011年7月1日 | ![]() |
FIFA女子ワールドカップスタジアム・レーヴァークーゼン | ![]() |
○ 4-0 | 2011 FIFA女子ワールドカップ | [31] | |
45. | 2011年7月9日 | ![]() |
FIFA女子ワールドカップスタジアム・ヴォルフスブルク | ![]() |
○ 1-0 | [32] | ||
46. | 2011年9月1日 | ![]() |
山東省体育中心体育場 | ![]() |
○ 3-0 | 2012年ロンドンオリンピック・アジア最終予選 | [33] | |
47. | 2011年9月11日 | 済南オリンピック・スポーツセンター | ![]() |
○ 1-0 | [34] | |||
48. | 2012年2月29日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
○ 2-1 | アルガルヴェ・カップ2012 | [35] | |
49. | 2012年3月2日 | ![]() |
○ 2-0 | [36] | ||||
50. | 2012年3月5日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 1-0 | [37] | ||
51. | 2012年3月7日 | ![]() |
● 3-4 | [38] | ||||
52. | 2012年4月1日 | ![]() |
ユアテックスタジアム仙台 | ![]() |
△ 1-1 | キリンチャレンジカップ2012 | [39] | |
53. | 2012年4月5日 | ![]() |
ホームズスタジアム神戸 | ![]() |
○ 4-1 | キリンチャレンジカップ2012 | [40] | |
54. | 2012年6月18日 | ![]() |
オルヤンス・ヴァル | ![]() |
● 1-4 | 国際親善試合 ~スウェーデン遠征~ | [41] | |
55. | 2013年3月8日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
● 1-2 | アルガルヴェ・カップ2013 | [42] | |
56. | 2013年3月11日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 2-0 | [43] | ||
57. | 2013年3月13日 | ![]() |
○ 1-0 | [44] | ||||
58. | 2013年6月20日 | ![]() |
ベストアメニティスタジアム | ![]() |
△ 1-1 | キリンチャレンジカップ2013 | [45] | |
59. | 2013年6月26日 | ![]() |
ピレリ・スタジアム | ![]() |
△ 1-1 | 国際親善試合 ~欧州遠征~ | [46] | |
60. | 2013年6月29日 | ![]() |
アリアンツ・アレーナ | ![]() |
● 2-4 | [47] | ||
61. | 2013年7月20日 | ![]() |
ソウルワールドカップ競技場 | ![]() |
○ 2-0 | EAFF東アジアカップ2013 | [48] | |
62. | 2013年7月25日 | ![]() |
華城総合運動場 | ![]() |
△ 0-0 | [49] | ||
63. | 2014年3月5日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
△ 1-1 | アルガルヴェ・カップ2014 | [50] | |
64. | 2014年3月7日 | ![]() |
○ 1-0 | [51] | ||||
65. | 2014年3月10日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 2-1 | [52] | ||
66. | 2014年3月12日 | ![]() |
● 0-3 | [53] | ||||
67. | 2014年5月8日 | ![]() |
キンチョウスタジアム | ![]() |
○ 2-1 | なでしこジャパンWORLD MATCH | [54] | |
68. | 2014年5月14日 | ![]() |
トンニャット・スタジアム | ![]() |
△ 2-2 | 2014 AFC女子アジアカップ | [55] | |
69. | 2014年5月16日 | ![]() |
○ 4-0 | [56] | ||||
70. | 2014年5月18日 | ![]() |
ビンズオン・スタジアム | ![]() |
○ 7-0 | [57] | ||
71. | 2014年5月22日 | ![]() |
トンニャット・スタジアム | ![]() |
○ 2-1 | [58] | ||
72. | 2014年5月25日 | ![]() |
○ 1-0 | [59] | ||||
73. | 2014年10月25日 | ![]() |
コモンウェルス・スタジアム | ![]() |
○ 3-0 | 国際親善試合 | [60] | |
74. | 2014年10月28日 | ![]() |
BCプレイス・スタジアム | ![]() |
○ 3-2 | 国際親善試合 | [61] | |
75. | 2015年3月4日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
● 1-2 | アルガルヴェ・カップ2015 | [62] | |
76. | 2015年3月6日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 3-0 | [63] | ||
77. | 2015年3月9日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
● 1-3 | [64] | ||
78. | 2015年3月11日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 2-0 | [65] | ||
79. | 2015年5月24日 | ![]() |
香川県立丸亀競技場 | ![]() |
○ 1-0 | MS&ADなでしこカップ2015 | [66] | |
80. | 2015年5月28日 | ![]() |
南長野運動公園総合球技場 | ![]() |
○ 1-0 | キリンチャレンジカップ2015 | [67] | |
81. | 2015年6月8日 | ![]() |
BCプレイス・スタジアム | ![]() |
○ 1-0 | 2015 FIFA女子ワールドカップ | [68] | |
82. | 2015年6月12日 | ![]() |
○ 2-1 | [69] | ||||
83. | 2015年6月23日 | ![]() |
○ 2-1 | [70] | ||||
84. | 2015年6月27日 | ![]() |
コモンウェルス・スタジアム | ![]() |
○ 1-0 | [71] | ||
85. | 2015年7月1日 | ![]() |
○ 2-1 | [72] | ||||
86. | 2015年7月5日 | ![]() |
BCプレイス・スタジアム | ![]() |
● 2-5 | [73] | ||
87. | 2015年11月29日 | ![]() |
FCフォーレンダムスタジアム | ![]() |
● 1-3 | 国際親善試合 | [74] | |
88. | 2016年6月2日 | ![]() |
ディックス・スポーティング・グッズ・パーク | ![]() |
△ 3-3 | 高倉麻子 | 国際親善試合 | [75] |
89. | 2016年6月5日 | ![]() |
ファーストエナジー・スタジアム | ![]() |
● 0-2 | 国際親善試合 | [76] | |
90. | 2016年7月21日 | ![]() |
グルドフォーゲルン・アリーナ | ![]() |
● 0-3 | 国際親善試合 | [77] | |
91. | 2017年3月1日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
● 1-2 | アルガルヴェ・カップ2017 | [78] | |
92. | 2017年3月3日 | ![]() |
○ 2-0 | [79] | ||||
93. | 2017年3月6日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 2-0 | [80] | ||
94. | 2017年3月8日 | ![]() |
● 2-3 | [81] | ||||
95. | 2017年4月9日 | ![]() |
熊本県民総合運動公園陸上競技場 | ![]() |
○ 3-0 | キリンチャレンジカップ2017 ~熊本地震復興支援マッチ がんばるばい熊本~ | [82] | |
96. | 2017年7月27日 | ![]() |
センチュリーリンク・フィールド | ![]() |
△ 1-1 | 2017 トーナメント・オブ・ネーションズ | [83] | |
97. | 2017年7月30日 | ![]() |
クアルコム・スタジアム | ![]() |
● 2-4 | [84] | ||
98. | 2017年8月3日 | ![]() |
スタブハブ・センター | ![]() |
● 0-3 | [85] | ||
99. | 2017年10月22日 | ![]() |
長野Uスタジアム | ![]() |
○ 3-0 | MS&ADカップ2017 | [86] | |
100. | 2017年11月24日 | ![]() |
キング・アブドゥッラー2世スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | 国際親善試合 ~ ヨルダン遠征 ~ | [87] | |
101. | 2017年12月8日 | ![]() |
千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ) | ![]() |
○ 3-2 | EAFF E-1サッカー選手権2017 | [88] | |
102. | 2017年12月11日 | ![]() |
○ 1-0 | [89] | ||||
103. | 2017年12月15日 | ![]() |
● 0-2 | [90] | ||||
104. | 2018年3月2日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
○ 2-1 | アルガルヴェ・カップ2018 | [91] | |
105. | 2018年3月5日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 2-0 | [92] | ||
106. | 2018年3月7日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
● 0-2 | [93] | ||
107. | 2018年4月13日 | ![]() |
アンマン国際スタジアム | ![]() |
△ 1-1 | 2018 AFC女子アジアカップ | [94] | |
108. | 2018年4月17日 | キング・アブドゥッラー2世スタジアム | ![]() |
○ 3-1 | [95] | |||
109. | 2018年4月20日 | アンマン国際スタジアム | ![]() |
○ 1-0 | [96] | |||
110. | 2018年6月10日 | ![]() |
ウエストパック・スタジアム | ![]() |
○ 3-1 | 国際親善試合 | [97] | |
111. | 2018年11月11日 | ![]() |
鳥取市営サッカー場・バードスタジアム | ![]() |
○ 4-1 | 国際親善試合 | [98] | |
112. | 2019年3月2日 | ![]() |
ニッサン・スタジアム | ![]() |
○ 3-1 | 2019 シービリーブスカップ | [99] | |
113. | 2019年6月2日 | ![]() |
スタッド・ジェラール・ウリエ | ![]() |
△ 1-1 | 国際親善試合 | [100] |
ゴール
ゴール一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
1. | 2008年3月10日 | ![]() |
ダサキ・スタジアム | ![]() |
○ 3-1 | 佐々木則夫 | キプロス・カップ2008 | |
2. | 2008年3月12日 | ![]() |
GSPスタジアム | ![]() |
○ 2-1 | |||
3. | 2008年5月31日 | ![]() |
トンニャット・スタジアム | ![]() |
○ 11-0 | 2008 AFC女子アジアカップ | ||
4. | ||||||||
5. | 2010年5月22日 | ![]() |
成都市体育中心 | ![]() |
○ 4-0 | 2010 AFC女子アジアカップ | [101] | |
6. | 2018年3月2日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
○ 2-1 | 高倉麻子 | アルガルヴェ・カップ2018 | [102] |
タイトル・表彰
クラブ
代表
- 日本代表
- FIFA女子ワールドカップ:1回 (2011)
- AFC女子アジアカップ:2回 (2014、2018)
- U-17日本代表
- AFC U-17女子選手権:1回 (2005)
その他
- 東京都選抜
- 国民体育大会サッカー競技: 1回 (2005)
表彰
- 国民栄誉賞(2011年、2011 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表の一員として)
- 紫綬褒章(2011年、同上)
脚注
出典
- ^ “仏で活躍 サッカーなでしこ・宇津木瑠美 W杯2連覇へ抱負語る”. カナロコ. (2014年7月18日) 2015年7月2日閲覧。
- ^ 川崎市がなでしこジャパンの宇津木瑠美選手にスポーツ特別賞:阿部市長「感動をありがとう」
- ^ “北京オリンピック2008 宇津木瑠美 プロフィール”. 日本オリンピック委員会 (2008年). 2015年7月2日閲覧。
- ^ a b c 砂坂美紀「PICK UP NEW HERO 女子編 File 008 宇津木瑠美」『週刊サッカーマガジン』第1216号、ベースボール・マガジン社、2008年12月、p. 51。
- ^ 宇津木瑠美選手移籍のお知らせ 日テレ・ベレーザ公式サイト 2010.7.28付ニュースリリース
- ^ 【移籍】 シアトル・レインFCRUMI UTSUGI OFFICIAL WEBSITE.2016.6.3、2016年6月4日閲覧。
- ^ Japanese International Midfielder Rumi Utsugi Signed by Seattle Reign FCシアトル・レインFC公式.2016年6月4日閲覧。
- ^ 「夢だった」米移籍実現…なでしこMF宇津木瑠美、シアトル・レインに加入 SOCCER KING.2016年6月4日閲覧。
- ^ 宇津木がチームMVP=米女子サッカー時事通信社.2017.10.5、2017年10月15日閲覧。
- ^ “元なでしこDF宇津木瑠美が日テレ復帰「全力で挑戦したい」背番号30 - サッカー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2021年9月9日). 2021年9月10日閲覧。
- ^ 宮間、有吉、阪口、宇津木ら4人がW杯オールスターに選出スポニチアネックス.2015.8.18、2016年6月4日閲覧。
- ^ カナダで開花したポニーテールのボランチ 宇津木は次なる舞台を見据えるSOCCER MAGAZINE ZONE WEB.2015.7.6、2016年6月4日閲覧。
- ^ 宇津木選手サイン入100試合出場記念ユニフォーム、メダル・盾などを展示 ~日本サッカーミュージアム~JFA公式サイト.2017.12.22付、2017年12月28日閲覧。
- ^ なでしこジャパン2-0でヨルダン女子代表に勝利~ヨルダン遠征~JFA公式サイト.2017.11.25付、2017年12月28日閲覧。
- ^ a b c d “Japan - R. Utsugi - Profile with news, career statistics and history - Women Soccerway” (英語). Soccerway. Perform Group. 2025年4月8日閲覧。
- ^ a b “選手詳細”. WE LEAGUE Data Site. 2024年1月14日閲覧。
- ^ “(2010-01-14)若手中心のメンバーでデンマークを破る! なでしこジャパン チリ遠征レポート ~1月13日 第1戦デンマーク戦~”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “(2010-01-22)粘るコロンビアを振り切り首位を守る なでしこジャパン チリ遠征レポート ~1月21日 第3戦コロンビア戦~”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “(2011-03-03)なでしこジャパン Algarve Women's Football Cup 第1戦(vsアメリカ)試合結果、監督コメント”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “(2011-03-05)なでしこジャパン Algarve Women's Football Cup 第2戦(vsフィンランド)試合結果、監督・選手コメント”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “(2011-03-08)なでしこジャパン Algarve Women's Football Cup 第3戦(vsノルウェー)試合結果、監督・選手コメント”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “(2011-05-15)なでしこジャパン 国際親善試合 第1戦(vsアメリカ)試合結果、監督・選手コメント”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “(2011-05-19)なでしこジャパン 国際親善試合 第2戦(vsアメリカ)試合結果、監督・選手コメント”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “FIFA女子ワールドカップ ドイツ 2011 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “FIFA女子ワールドカップ ドイツ 2011 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “女子サッカー アジア最終予選/ロンドンオリンピック予選 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “女子サッカー アジア最終予選/ロンドンオリンピック予選 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2012 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2012 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2012 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2012 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン キリンチャレンジカップ2012”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン キリンチャレンジカップ2012”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “(2012-06-19)なでしこジャパン(日本女子代表) スウェーデン招待 (6/18~20) 第1戦(vsアメリカ)試合結果、監督コメント”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2013 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2013 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2013 特設ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン キリンチャレンジカップ2013”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン 欧州遠征”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン 欧州遠征”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “EAFF女子東アジアカップ2013 決勝大会 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “EAFF女子東アジアカップ2013 決勝大会 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2014 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2014 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2014 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “アルガルベカップ 2014 試合日程・結果ページ”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “スタメン・試合結果|なでしこジャパン WORLD MATCH”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果|日程・結果|AFC女子アジアカップベトナム2014”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果|日程・結果|AFC女子アジアカップベトナム2014”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果|日程・結果|AFC女子アジアカップベトナム2014”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果|日程・結果|AFC女子アジアカップベトナム2014”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果|日程・結果|AFC女子アジアカップベトナム2014”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “スタメン・試合結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “スタメン・試合結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│FIFA女子ワールドカップ カナダ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│FIFA女子ワールドカップ カナダ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│FIFA女子ワールドカップ カナダ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│FIFA女子ワールドカップ カナダ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│FIFA女子ワールドカップ カナダ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果│FIFA女子ワールドカップ カナダ2015”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “試合結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ 2017”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ 2017”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ 2017”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ 2017”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│2017 Tournament of Nations”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│2017 Tournament of Nations”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│2017 Tournament of Nations”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果 | 2019 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年2月12日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. www.jfa.jp. 日本サッカー協会. 2024年2月12日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- Rumi UTSUGI OFFICIAL - YouTubeチャンネル
- UTSUGI RumiモンペリエHSC公式サイト
- エミトラベル×なでしこジャパン選手応援特別コラボ 欧州リーグ活躍中なでしこ選手のヨーロッパ便り
- 宇津木瑠美 - オリンピックチャンネル
- 宇津木瑠美 - Olympedia
- 宇津木瑠美 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ
- 宇津木瑠美 - Soccerway.com
- 宇津木瑠美 - FootballDatabase.eu
- 宇津木瑠美 - WorldFootball.net
- 宇津木瑠美 - FIFA主催大会成績
- 宇津木瑠美 - UEFA
固有名詞の分類
- 宇津木瑠美のページへのリンク