小山季絵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 22:28 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | コヤマ キエ | |||||
| ラテン文字 | KOYAMA Kie | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1988年10月13日(36歳) | |||||
| 出身地 | 埼玉県 | |||||
| 身長 | 167cm | |||||
| 体重 | 55kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | MF | |||||
| ユース | ||||||
| 2004-2006 | |
|||||
| 2007-2010 | |
|||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2011 | |
- | (-) | |||
| 2012-2014 | |
28 | (9) | |||
| 通算 | 28 | (9) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 2008 | |
3 | (1) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
小山 季絵(こやま きえ、1988年10月13日 - )は、埼玉県出身の元女子サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。
来歴
クラブ
日ノ本学園高校、早稲田大学でプレー。早稲田大学では主将も務め、全日本大学女子サッカー選手権大会では2009年、2010年に連覇した[1]。
大学卒業後の2011年にはTEPCOマリーゼに加入したが、福島第一原子力発電所事故の影響で休部となったため、試合でプレーすることなく、2012年に新しく創設されたベガルタ仙台レディースに移籍[1]。
ベガルタでは3シーズン在籍し、28試合に出場、9得点を決めた[2]。2014年の終わりに引退した[2]。
代表
早稲田大学に所属していた2008年10月、11月にチリで行われるU-20女子ワールドカップに臨むU-20日本代表に選出された[3]。準々決勝を含む3試合に出場[4]し、グループステージのドイツ戦では先制点も決めた。
また、2009年夏季ユニバーシアードの日本代表に選出された。全6試合に出場し、グループステージのハンガリー戦では得点も決めた[5]。
代表歴
- U-20日本代表
- 2008 FIFA U-20女子ワールドカップ; ベスト8(3試合出場)
- ユニバーシアード日本代表
- 2009年夏季ユニバーシアード; 準優勝(6試合出場1得点)
出典
- ^ a b 夢先生プロフィール 日本サッカー協会
- ^ a b レディース 齋田由貴選手・小山季絵選手 現役引退のお知らせ ベガルタ仙台
- ^ U-20日本女子代表チーム メンバー 〔FIFA U-20女子ワールドカップ チリ2008(11/19〜12/7)〕 日本サッカー協会
- ^ FIFA Technical Report FIFA (47ページ)
- ^ 第25回ユニバーシアード競技大会2009/ベオグラード(6/30~7/10) 日本サッカー協会
外部リンク
- 小山季絵のページへのリンク