原菜摘子とは? わかりやすく解説

原菜摘子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 15:39 UTC 版)

原 菜摘子
名前
愛称 はらちゃん
カタカナ ハラ ナツコ
ラテン文字 HARA Natsuko
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1989-03-01) 1989年3月1日(36歳)
出身地 東京都青梅市
身長 155cm
体重 44kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
1995-2001 青梅新町FC
2001-2006 日テレ・メニーナ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2006-2015 日テレ・ベレーザ 149 (5)
通算 149 (5)
代表歴2
2008  日本U-20 3 (0)
2010  日本 2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2015年11月8日現在。
2. 2010年1月23日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

原 菜摘子(はら なつこ、1989年3月1日 - )は、東京都青梅市出身の元女子サッカー選手、現サッカー指導者。2005年AFC年間最優秀女子選手賞受賞。2015年なでしこリーグベストイレブン選出。元サッカー日本女子代表。現役時代のポジションはミッドフィールダー

来歴

ユース

青梅市立第三中学校のころ日テレ・ベレーザの下部組織である日テレ・メニーナに入団。

シニア

2006年下部組織登録選手としてメニーナとベレーザの二重登録となり、翌2007年からベレーザの選手となった。

2008年までは、同ポジションにベテランの澤穂希小林弥生などがいたため出場機会は少なかった。しかし2009年、澤がアメリカへ移籍すると空いた中盤のレギュラーを獲得した。

2015年シーズン、日テレ・ベレーザの5年ぶり13度目のリーグ優勝に貢献し、自身初めてリーグのベストイレブンに選出された[1]

2016年1月19日、2015シーズンをもって現役を引退することが発表された[2]

代表

2005年にはAFC U-17女子選手権2005で日本代表の主将として優勝に貢献し、大会MVPにも選ばれる。同年のアジアサッカー連盟(AFC)年間最優秀女子プレーヤーに選出される[3]

2010年、バイセンテニアル・ウィメンズ・カップ2010(開催国:チリ)に参加するなでしこジャパンのメンバーに初めて選ばれた。

所属クラブ

  • 1995年 - 2001年 青梅新町FC
  • 2001年 - 2006年 日テレ・メニーナ
  • 2006年2月 - 2016年1月 日テレ・ベレーザ

個人成績

クラブ

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 皇后杯 期間通算
2006 日テレ・ベレーザ 14 なでしこ Div.1 4 0 - - 4 0
日テレ・メニーナ 10 - - - 3 1 3 1
2007 日テレ・ベレーザ 14 なでしこ Div.1 4 0 3 0 2 0 9 0
2008 5 1 - 3 1 8 2
2009 7 18 0 - 4 0 22 0
2010 なでしこ 17 2 6 0 1 0 24 2
2011 15 0 - 3 0 18 0
2012 17 0 6 3 2 0 25 3
2013 10 18 0 9 1 2 0 29 1
2014 28 1 - 4 0 32 1
2015 なでしこ1部 23 1 - 4 0 27 1
通算 日本 1部 149 5 24 4 25 1 198 10
日本 その他 - - 3 1 3 1
総通算 149 5 24 4 28 2 201 11

代表

主な出場歴

試合数


日本代表 国際Aマッチ
出場 得点
2010 2 0
通算 2 0

出場試合

# 開催日 開催都市 スタジアム 対戦国 結果 監督 大会 出典
1. 2010年1月13日 コキンボ  デンマーク ○ 1-0 佐々木則夫 バイセンテニアル・ウィメンズ・カップ2010 [4]
2. 2010年1月15日 エスタディオ・ビセンテナリオ・フランシスコ・サンチェス・ルモロソ英語版  チリ △ 1-1 [5]

タイトル

クラブ

代表

個人

脚注

  1. ^ 2015年度プレナスなでしこリーグ/プレナスチャレンジリーグ表彰式 なでしこリーグ公式サイト.2015.11.10付、2018年1月3日閲覧。
  2. ^ 原菜摘子選手引退のお知らせ 日テレ・ベレーザ公式サイト.2016.1.19付、2018年1月3日閲覧。
  3. ^ AFC年間最優秀女子プレーヤーを原菜摘子選手が受賞! J'sGOALアーカイブ.2005.12.1付、2018年1月3日閲覧。
  4. ^ (2010-01-14)若手中心のメンバーでデンマークを破る! なでしこジャパン チリ遠征レポート ~1月13日 第1戦デンマーク戦~”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
  5. ^ (2010-01-16)ゲームを支配しながらも痛恨のドロー なでしこジャパン チリ遠征レポート ~1月15日 第2戦チリ戦~”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原菜摘子」の関連用語

原菜摘子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原菜摘子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原菜摘子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS