カトリーナ・ゴリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カトリーナ・ゴリーの意味・解説 

カトリーナ・ゴリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 21:58 UTC 版)

カトリーナ・ゴリー
ブリスベン・ロアー時代(2014年)
名前
本名 Katrina-Lee Gorry
カトリーナ=リー・ゴリー
愛称 Mini(ミニ)[1][2]
ラテン文字 Katrina GORRY
基本情報
国籍 オーストラリア
生年月日 (1992-08-13) 1992年8月13日(32歳)
出身地 ブリスベン
身長 154cm[3]
体重 53kg[3]
選手情報
在籍チーム ウェストハム・ユナイテッド
ポジション MF
背番号 22
ユース
マウント・グラヴァット
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2009 マウント・グラヴァット
2009 メルボルン・ビクトリー 9 (2)
2010-2011 アデレード・ユナイテッド 9 (1)
2011-2012 メルボルン・ビクトリー 9 (3)
2012 オタワ・フューリー 12 (2)
2012-2014 ブリスベン・ロアー 25 (7)
2014 カンザスシティ 10 (1)
2014-2017 ブリスベン・ロアー 34 (9)
2017 ベガルタ仙台レディース 14 (0)
2017-2018 ブリスベン・ロアー 13 (2)
2018 ユタ・ロイヤルズ 16 (0)
2020 アヴァルスネスIL 13 (3)
2020-2022 ブリスベン・ロアー(loan) 18 (5)
2022-2023 ヴィッシェーGIK 43 (7)
2022-2023 ブリスベン・ロアー(loan) 10 (3)
2024- ウェストハム・ユナイテッド
代表歴2
2012- オーストラリア 105 (17)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年11月12日現在。
2. 2023年12月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

カトリーナ=リー・ゴリー(Katrina-Lee Gorry[4], 1992年8月13日 - )は、オーストラリアブリスベン出身の女子サッカー選手。ウェストハム・ユナイテッド所属。

来歴

クラブ

マウント・グラヴァット・ホークスFC英語版でキャリアをスタートさせ、2009年からWリーグメルボルン・ビクトリーFC英語版アデレード・ユナイテッドFC英語版でプレーした。2012-13シーズンにはブリスベン・ロアーFC英語版でレギュラーシリーズ優勝を果たした。

2014年、アメリカ合衆国NWSL所属のFCカンザスシティ英語版に加入して10試合に出場し1得点を挙げ、リーグタイトルを獲得した[2]

2017年3月から日本マイナビベガルタ仙台レディースに練習生として参加[5]、4月に正式加入した[3]。主にボランチでプレーし[6]、14試合に出場した[2]。同年10月、契約満了により仙台を退団した[7]

2018年2月14日、NWSLのユタ・ロイヤルズFCと契約した[2]。同年10月、ユタ・ロイヤルズを退団して[8] ブリスベン・ロアーに復帰した[9]

代表

2012年7月11日、キリンチャレンジカップ日本戦でオーストラリア女子代表デビュー[10][11]。2014年のAFC女子アジアカップでは3ゴールを決めたが、決勝で日本に敗れ準優勝となった[12]。同年、日本の宮間あや川澄奈穂美を抑えてアジア女子年間最優秀選手賞を受賞、オーストラリア人としてはキャスリン・ジル英語版以来2人目となった[13]。また2014年FFA女子年間最優秀選手賞を受賞した[14]2015 FIFA女子ワールドカップでは先発4試合を含め5試合に出場し、ベスト8に進出した。2016年のリオデジャネイロオリンピックは全4試合に先発出場した。2017 トーナメント・オブ・ネーションズ英語版ではチームメイトのケイトリン・フォードと共に出場して全勝優勝を果たし、自身もブラジル戦で1得点を挙げた[15]。2018年のAFC女子アジアカップは4試合に出場し準優勝した。

代表歴

出場大会

代表でのゴール

年月日 試合会場 対戦相手 スコア 結果 大会
1 2013年6月29日 フェルセン, TATA Steel Stadion  オランダ 1–1 1–3 親善試合
2 2013年7月6日 アンジェ, スタッド・ジャン・ブワン  フランス 2–0 2–0
3 2013年11月24日 ウロンゴン, WINスタジアム  中華人民共和国 1–0 2–0
4 2014年3月5日 ラルナカ, GSZスタジアム  オランダ 1–2 2–2 キプロス・カップ2014
5 2014年3月12日 パラリムニ, パラリムニ・スタジアム  イタリア 4–0 5–2
6 2014年5月16日 ホーチミン市, トンニャット・スタジアム  ヨルダン 3–0 3–1 2014 AFC女子アジアカップ
7 2014年5月18日  ベトナム 2–0 2–0
8 2014年5月22日  韓国 1–0 2–1
9 2015年3月11日 パラリムニ, パラリムニ・スタジアム  チェコ 1–1 6–2 キプロス・カップ2015
10 2015年4月7日 フィラッハ, Stadion Villach Lind  オーストリア 1–2 1–2 親善試合
11 2015年5月21日 シドニー, ジュビリー・オーヴァル  ベトナム 1–0 11–0
12 2016年2月29日 大阪市, キンチョウスタジアム  日本 3–1 3–1 リオデジャネイロオリンピック・アジア予選
13 2016年3月7日 大阪市, ヤンマースタジアム長居  北朝鮮 2–1 2–1
14 2017年8月4日 カーソン, スタブハブ・センター  ブラジル 4–1 6–1 2017 トーナメント・オブ・ネーションズ

タイトル

クラブ・代表

  • ブリスベン・ロアーFC
    • Wリーグレギュラーシリーズ: 2012-13, 2017-18
  • FCカンザスシティ
    • NWSLプレーオフ: 2014
  • オーストラリア女子代表
    • トーナメント・オブ・ネーションズ: 2017

個人

脚注

  1. ^ 4月10日(月)、マイナビベガルタ仙台レディース カトリーナ ゴリー選手加入記者会見を行いました。』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2017年4月10日http://www.vegalta.co.jp/news/online_news/2017/04/post-4619.html2018年6月9日閲覧 
  2. ^ a b c d Australian WNT goal scorer and NWSL champion Katrina Gorry Joins Utah Royals FC”. レアル・ソルトレイク (2018年2月14日). 2018年6月9日閲覧。
  3. ^ a b c カトリーナ ゴリー選手 完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2017年4月9日http://www.vegalta.co.jp/news/ladies_news/2017/04/post-4613.html2018年6月9日閲覧 
  4. ^ Katrina-Lee Gorry”. Westfield Matildas. 2018年6月9日閲覧。
  5. ^ “ベガルタLに豪州代表・ゴリーが完全移籍!15日長野戦の出場意欲”. SANSPO.COM. (2017年4月11日). https://www.sanspo.com/article/20170411-QA46EKVXIVIPJHDUZSZ6VTD6SM/ 2018年6月9日閲覧。 
  6. ^ 小林健志「マイナビベガルタ仙台レディース 仙台で目指すは「サクラ咲く」」、『河北スポーツマガジンStandard宮城』vol.19(2017年7・8月号)、河北新報出版センター pp. 8-9
  7. ^ カトリーナ ゴリー選手 契約満了のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2017年10月6日http://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2017/10/post-5277.html2018年6月9日閲覧 
  8. ^ UTAH ROYALS FC KEEPS CORE INTACT FOR 2019 SEASON”. レアル・ソルトレイク (2018年10月1日). 2018年11月4日閲覧。
  9. ^ Six local heroes sign on”. ブリスベン・ロアーFC (2018年10月2日). 2018年11月4日閲覧。
  10. ^ Westfield Matildas fall to Japan”. オーストラリアサッカー連盟 (2012年7月12日). 2018年6月9日閲覧。
  11. ^ マッチレポート” (PDF). 日本サッカー協会. 2018年6月9日閲覧。
  12. ^ Brisbane Roar's Katrina Gorry has been named FFA Female Footballer of the Year for 2014.”. ブリスベン・ロアーFC (2015年1月2日). 2018年6月9日閲覧。
  13. ^ John Greco (2014年12月1日). “Gorry honoured by top AFC award”. Westfield Matildas. 2018年6月9日閲覧。
  14. ^ Jedinak and Gorry named FFA Footballers of the Year”. Westfield Matildas (2015年1月1日). 2018年6月9日閲覧。
  15. ^ “マイナビ仙台「世界の2人」フォード&ゴリー合流”. 日刊スポーツ. (2017年8月10日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/1869913.html 2018年6月9日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カトリーナ・ゴリー」の関連用語

カトリーナ・ゴリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カトリーナ・ゴリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカトリーナ・ゴリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS