ケイトリン・フォードとは? わかりやすく解説

556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! Weblio 辞書 ヘルプ
Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケイトリン・フォードの意味・解説 

ケイトリン・フォード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 20:30 UTC 版)

ケイトリン・フォード
名前
本名 ケイトリン・ジェイド・フォード
愛称 ケイト
ラテン文字 Caitlin Foord
基本情報
国籍 オーストラリア
生年月日 (1994-11-11) 1994年11月11日(28歳)
出身地 オーストラリアニューサウスウェールズ州シェルハーバー
身長 165cm
体重 59kg
選手情報
在籍チーム アーセナル・ウィメンFC
ポジション FWDF
背番号 19
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008–2009 NSWIS
2009–2010 セントラルコースト・マリナーズ 0 (0)
2010–2013 シドニーFC 35 (6)
2013–2014 スカイ・ブルーFC 36 (0)
2013–2014 シドニーFC (期限付き移籍) 11 (5)
2014–2016 パース・グローリーFC 20 (6)
2015 スカイ・ブルーFC 10 (0)
2016–2017 シドニーFC 10 (2)
2017 マイナビベガルタ仙台レディース 17 (4)
2017-2018 シドニーFC 6 (2)
2018-2019 ポートランド・ソーンズFC 26 (3)
2020- アーセナル・ウィメンFC
代表歴2
2007–2011 オーストラリアU-17 5 (1)
2011–  オーストラリア 108 (30)
1. 国内リーグ戦に限る。2020年2月23日現在。
2. 2023年8月7日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ケイトリン・ジェイド・フォード: Caitlin Jade Foord1994年11月11日 - )は、オーストラリア出身のプロ女子サッカー選手。オーストラリア女子代表。ポジションはFWDF (サイドバック)

経歴

クラブ経歴

セントラルコースト・マリナーズ

2009年のオフシーズンにフォードはオーストラリア・ニューサウスウェールズ州スポーツ研究所(NSWIS)からW-リーグのセントラルコースト・マリナーズFCへと移籍した[1][2]

シドニーFC

セントラルコースト・マリナーズが資金難のためにWリーグの2010-11シーズンから撤退することが決定したため、チームメートのテレサ・ポリアス、リディア・バンデンバーグ、レニー・ローラソンらとともにシドニーFCへと移籍した[3]

スカイブルーFC

2013年3月、フォードは創設初年度の米プロリーグ・NWSLスカイブルーFCでプレーすることを表明した[4][5]

シドニーFC(期限付き移籍)

2013年10月、スカイブルーFCからシドニーFCへの期限付き移籍をした[6]

パース・グローリーFC

2014年8月、Wリーグのパース・グローリーFCへと移籍した[7]

スカイ・ブルーFC

2015年にフォードは古巣のスカイブルーFCと契約し、FIFA女子ワールドカップカナダ大会でオーストラリア代表プレーした後に同代表のサマンサ・カーとともにシーズン途中からチームに合流した[8][9]

シドニーFC

2016年9月、シドニーFCはフォードとの契約を発表した[10]

ベガルタ仙台レディース

2017年1月、なでしこリーグマイナビベガルタ仙台レディースと完全移籍で合意した[11]。同年12月、契約満了により仙台を退団した[12]

シドニーFC(2017-18)

2017年12月、古巣のシドニーFCへの加入が発表された[13]

2018年2月10日、Wリーグのプレーオフ準決勝ニューカッスル・ジェッツ戦で前半9分に先制ゴールを挙げたものの、前半終了間際に右足を負傷し、リスフラン靭帯損傷と診断され手術を行った[14]

ポートランド・ソーンズFC

2018年1月、NWSLのポートランド・ソーンズFCへの加入が発表された[15]

アーセナル・ウィメンFC

2020年1月24日、FA WSLアーセナル・ウィメンFCに移籍した。

オーストラリア代表

オーストラリア女子U-16代表でフィリピン女子代表にハットトリックを達成し、チームがAFC女子U17選手権に進出するのに貢献した[16]

2011年5月12日にゴスフォードのブルータン・スタジアムで行われたニュージーランド戦でフル代表デビューを果たし、ゴールを挙げてチームの3-0の勝利に貢献した[17]

2011年6月に行われたFIFA女子ワールドカップドイツ大会にオーストラリア女子代表としては史上最年少の16歳で参加した。グループリーグ3試合のうち2試合に先発出場し、チームの決勝トーナメント進出に貢献したが、準々決勝スウェーデン戦で1-3で敗れた。フォードはこの大会のFIFAベストヤングプレーヤーに選出された[18]

2018年2月に国内リーグのプレーオフ準決勝で負傷し手術を行ったため、同年4月に行われた2018 AFC女子アジアカップには出場することができなかった[19]

2023年8月5日、2023 FIFA女子ワールドカップ・決勝トーナメントデンマーク戦において先制点を奪取し、VISAプレイヤー・オブ・ザ・マッチに輝いた[20]

個人成績

代表ゴール

# 開催年月日 開催地 対戦国 得点 結果 試合概要
1 2011年5月12日 ゴスフォード  ニュージーランド 1–0 3–0 親善試合
2 2014年5月14日 ホーチミン  日本 1–0 2–2 2014 AFC Women's Asian Cup
3 2015年2月12日 オークランド  ニュージーランド 3–0 3–2 親善試合
4 2015年5月19日 シドニー  ベトナム 2–0 4–0 親善試合
5 2015年5月21日 ウロンゴン  ベトナム 11–0 11–0 親善試合
6 2016年6月4日 バララット  ニュージーランド 1–0 2–0 親善試合
7 2–0
8 2016年8月6日 サンパウロ  ドイツ 2–0 2–2 2016 リオオリンピック
9 2017年8月3日 カーソン  ブラジル 2-1 6-1 2017 トーネメント・オブ・ネーションズ
10 5-1
11 2017年9月19日 ニューカッスル  ブラジル 2-1 3-2 親善試合
12 2018年11月13日 ニューカッスル  チリ 2-0 5-0 親善試合
13 3–0
14 5–0
15 2019年3月6日 メルボルン  アルゼンチン 3-0 3-0 2019 ネイションズカップ
16 2019年4月4日 コマースシティ  アメリカ合衆国 2-1 3-5 親善試合
17 2019年6月13日 モンペリエ  ブラジル 1-2 3-2 2019 FIFA女子ワールドカップ
18 2020年2月7日 シドニー  チャイニーズタイペイ 1-0 7-0 親善試合
19 4–0
20 7–0

獲得タイトル

クラブ

シドニーFC
  • Wリーグ レギュラーシーズン: 2010-11
  • Wリーグ グランドファイナル: 2012-13, 2018-19
パース・グローリーFC

代表

豪州

個人

参考文献

  1. ^ "FourFourTwo AU Article – Mariners Finalise W-League Squad" Archived 18 September 2012 at the Wayback Machine.
  2. ^ "Mariners News Article – Mariners’ Westfield W-League team unveiled for 2009" Archived 17 February 2011 at the Wayback Machine.
  3. ^ Who's in the W
  4. ^ Australian National Team member Caitlin Foord is headed to Sky Blue FC”. NWSL News. 2013年3月7日閲覧。
  5. ^ Australian Defender Caitlin Foord Signs with Team”. Sky Blue FC. 2013年3月7日閲覧。
  6. ^ SKY BLUE FC LOAN CAITLIN FOORD TO AUSTRALIAN CLUB”. NWSL. 2013年10月25日閲覧。
  7. ^ Perth Glory announce signing of six Matildas”. The Women's Game. 2014年8月6日閲覧。
  8. ^ Sky Blue FC Waives LaBonta, Morris to make room for Foord, Kerr”. skybluefc.com. 2015年7月11日閲覧。
  9. ^ “Sky Blue FC signs Australians Kerr, Foord”. Equalizer Soccer. (2015年2月23日). http://equalizersoccer.com/2015/02/23/sky-blue-fc-sign-sam-kerr-caitlin-foord/ 2015年7月11日閲覧。 
  10. ^ Matildas Star Returns To Sydney FC”. ALeague SFC. 2016年9月13日閲覧。
  11. ^ シドニーFC ケイトリン フォード選手 完全移籍加入のお知らせ” [Vegalta Sendai Ladies Sign Sydney FC Caitlin Foord] (Japanese). ベガルタ仙台. 2017年1月30日閲覧。
  12. ^ ケイトリン フォード選手 契約満了のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2017年12月5日http://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2017/12/post-5468.html2018年6月15日閲覧 
  13. ^ Sydney FC Re-Sign Caitlin FoordシドニーFC公式サイト. 2017.12.15付、2018年6月16日閲覧。
  14. ^ Matildas star Caitlin Foord to undergo surgery, putting Asian Cup campaign in doubtFOX SPORTS Australia(2018.2.12付)、2018年6月16日閲覧。
  15. ^ Thorns FC acquire rights to Caitlin Foord, 2020 NWSL draft pick from Seattle Reign FC in exchange for Allie Longポートランド・ティンバーズ公式サイト(2018.1.11付)、2018年6月16日閲覧。
  16. ^ "FFA News Article – Under 16's in massive win over Philippines"
  17. ^ Matildas Cruise Past Kiwis Archived 14 May 2011 at the Wayback Machine.
  18. ^ FourFourTwo – Matildas Teen Wins Top Award Archived 17 July 2011 at the Wayback Machine.
  19. ^ Foord looking to new Asian Cup roleThe Women's Game(2018.3.30付)、2018年6月16日閲覧。
  20. ^ スルーパスに抜け出したケイトリン・フォードがゴール!開催国のオーストラリアが先制”. X. 2023年8月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケイトリン・フォード」の関連用語

ケイトリン・フォードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイトリン・フォードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケイトリン・フォード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS