柴田華絵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柴田華絵の意味・解説 

柴田華絵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 23:02 UTC 版)

柴田 華絵
名前
愛称 ハナエ
カタカナ シバタ ハナエ
ラテン文字 SHIBATA Hanae
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1992-07-27) 1992年7月27日(32歳)[1]
出身地 福岡県北九州市[1]
身長 155cm[1]
体重 47kg[1]
選手情報
在籍チーム 三菱重工浦和レッズレディース
ポジション MF
背番号 18
利き足 右足
ユース
中井サッカースポーツ少年団[1]
リトル・マーメイド[1]
2005-2007 神村学園中等部[1]
2008-2010 神村学園高等部[1]
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011- 浦和レッズレディース
00三菱重工浦和レッズレディース
243 (14)
通算 243 (14)
代表歴2
2012  日本U-20 6 (3)
2015  日本 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年5月25日現在。
2. 2015年8月4日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

柴田 華絵(しばた はなえ、1992年7月27日 - )は、福岡県北九州市[2]出身の女子サッカー選手。三菱重工浦和レッズレディース所属。ポジションはミッドフィールダー

経歴

兄の影響でサッカーを始めた[3]

ユース

神村学園中等部・高等部出身。

シニア

2011年、浦和レッズレディースに入団[4]

代表

2011年10月にベトナムで開催されたAFC U-19女子選手権では、韓国戦で得点を挙げる[5]など、日本の優勝に貢献した。

2012年、U-20日本代表として出場した2012 FIFA U-20女子ワールドカップでは準々決勝の韓国戦で2得点を挙げるなど日本女子代表の3位入賞に貢献し、大会優秀選手の1人に選ばれシルバーボール賞を受賞した[6]。また、同年のアジア年間最優秀ユース選手賞を受賞した[7]

個人成績

クラブ

クラブ シーズン リーグ 背番号 リーグ戦 カップ戦 リーグ杯 UWCL/AWCL 合計
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
神村学園高等部 2009 17 1 0 1 0
2010 3 4 3 4
通算 0 0 4 4 0 0 0 0 4 4
浦和レッズレディース 2011 なでしこ 17 10 1 2 0 12 1
2012 17 1 3 1 3 0 23 2
2013 18 16 0 1 0 8 1 25 1
2014 28 2 4 2 32 4
2015 なでしこ1部 23 1 3 1 26 2
2016 18 3 3 1 7 1 28 5
2017 18 0 4 2 10 1 32 3
2018 18 3 4 0 7 0 29 3
2019 17 2 5 0 7 1 - - 24 3
2020 18 0 0 0 18 0
三菱重工浦和レッズレディース 2021-22 WE 20 1 4 0 24 1
2022-23 18 0 0 0 5 0 23 0
2023-24 22 0 4 0 3 0 3[注 1] 1[注 1] 32 1
2024-25 4 0 1 0 4[注 2] 0[注 2] 9 0
通算 243 14 41 7 51 4 7 1 342 26
総通算 243 14 45 11 51 4 7 1 346 30

代表

主な出場大会

試合数


日本代表国際Aマッチ
出場得点
2015 1 0
通算 1 0

出場試合

# 開催日 開催都市 スタジアム 対戦国 結果 監督 大会 出典
1. 2015年8月4日 武漢 武漢体育中心  韓国 ● 1-2 佐々木則夫 EAFF女子東アジアカップ2015 [11]

タイトル

クラブ

代表

個人

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h 柴田 華絵”. 三菱重工浦和レッズレディース. 2023年10月9日閲覧。
  2. ^ 柴田&猶本で1次L突破だ!/U-20女子W杯”. サンケイスポーツ (2012年8月21日). 2012年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月23日閲覧。
  3. ^ 浦和レッズレディース・柴田華絵「男子とプレーしたほうがうまくなれる」CYCLE.2016.7.22付、2018年1月3日閲覧。
  4. ^ レッズレディース、4選手が新加入 浦和レッズレディース公式サイト 2011年2月4日付 2012年8月19日閲覧
  5. ^ AFC U-19女子選手権ベトナム2011 第2戦(vs韓国)マッチレポート JFA公式サイト 2011年10月9日付 2012年8月19日閲覧
  6. ^ 柴田華絵がシルバーボールを受賞…攻撃陣のアクセントに/U-20女子W杯サッカーキング.2012.9.8付、2018年1月3日閲覧。
  7. ^ 柴田華絵、AFC(アジアサッカー連盟)2012 年間表彰 年間最優秀ユースプレーヤー受賞浦和レッズレディース公式サイト.2012.11.29付、2018年1月3日閲覧。
  8. ^ a b 柴田華絵 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2025年1月5日閲覧。
  9. ^ a b 選手詳細”. WE LEAGUE Data Site. 2024年5月26日閲覧。
  10. ^ Japan - H. Shibata - Profile with news, career statistics and history - Soccerway”. Soccerway. Perform Group. 2025年4月3日閲覧。
  11. ^ 日程・結果 │ EAFF女子東アジアカップ2015決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柴田華絵」の関連用語

柴田華絵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柴田華絵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柴田華絵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS