村松智子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村松智子の意味・解説 

村松智子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 10:23 UTC 版)

村松 智子
名前
愛称 カツオ[1]
カタカナ ムラマツ トモコ
ラテン文字 MURAMATSU Tomoko
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1994-10-23) 1994年10月23日(30歳)
出身地 東京都世田谷区
身長 162cm[1]
体重 53kg[1]
選手情報
在籍チーム 日テレ・東京ヴェルディベレーザ
ポジション DF
背番号 3
利き足 右足[1]
ユース
2002-2006 中町FC
2004-2006 バディFC
2007-2010 日テレ・メニーナ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011- 日テレ・ベレーザ
00日テレ・東京ヴェルディベレーザ
164 (7)
通算 164 (7)
代表歴2
2010  日本U-17 5 (0)
2015-2016  日本 4 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月17日現在。
2. 2016年7月21日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

村松 智子(むらまつ ともこ、1994年10月23日 - )は、東京都世田谷区出身の女子サッカー選手。日テレ・東京ヴェルディベレーザ所属。ポジションはディフェンダー

経歴

兄の影響でサッカーを始める。

2010年トリニダード・トバゴで開催されたFIFA U-17女子ワールドカップでは6試合中5試合に出場。日本の準優勝に貢献した。

2011年、下部組織である日テレ・メニーナからトップチームである日テレ・ベレーザに昇格。センターバックとして全試合に出場した[2]

2012年FIFA U-20女子ワールドカップメンバーに選ばれるも負傷(右膝前十字靭帯損傷)[3]により、大会直前に離脱した[4]。その後、再断裂・半月板の手術が重なり、リハビリに2年以上を要した[3]

2014年末に復帰後は、2015年2016年のリーグ連覇に貢献した[3]

しかし2017年7月16日、試合中の接触プレーにより再び負傷(左膝前十字靭帯損傷)し全治8ヶ月と診断[5]されたが、実戦復帰までには3年を要した[3]2020年7月19日新型コロナウイルス感染症の影響で延期されていたなでしこリーグのチーム開幕戦で3年振りに復帰した[3]

個人成績

クラブ

クラブ シーズン リーグ 背番号 リーグ戦 カップ戦 リーグ杯 AFC その他 合計
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日テレ・メニーナ 2007 19 2 1 2 1
2008 15 2 0 2 0
2009 3 1 0 1 0
2010 3 0 3 0
通算 0 0 8 1 0 0 0 0 0 0 8 1
日テレ・ベレーザ 2011 なでしこ 2 16 0 3 0 1[注 1] 0[注 1] 20 0
2012 0 0 0 0 2 0 0[注 2] 0[注 2] 2 0
2013 3 0 0 0 0 0 0 0[注 3] 0[注 3] 0 0
2014 1 0 4 0 - - 5 0
2015 なでしこ1部 23 2 4 0 27 2
2016 18 0 4 0 6 0 28 0
2017 10 0 0 0 6 0 16 0
2018 0 0 0 0 0 0 0 0
2019 0 0 0 0 0 0 0[注 4] 0[注 4] 0 0
日テレ・東京ヴェルディベレーザ 2020 16 0 5 0 21 0
2021-22 WE 20 1 2 0 22 1
2022-23 18 2 4 0 5 2 27 4
2023-24 20 2 0 0 5 0 - - 25 2
2024-25 22 0 3 0 6 0 - - 31 0
2025/26
通算 日本 1部 164 7 29 0 32 0 0 0 1 0 224 9
その他 0 0 8 1 0 0 0 0 0 0 8 1
総通算 164 7 37 1 32 0 0 0 1 0 232 10

代表

主な出場大会

試合数


日本代表 国際Aマッチ
出場 得点
2015 2 0
2016 2 0
通算 4 0

出場試合

出場試合一覧
# 開催日 開催都市 スタジアム 対戦国 結果 監督 大会 出典
1. 2015年8月4日 武漢 武漢体育中心  韓国 ● 1-2 佐々木則夫 EAFF女子東アジアカップ2015 [8]
2. 2015年8月8日  中華人民共和国 ○ 2-0 [9]
3. 2016年6月2日 コマースシティ ディックス・スポーティング・グッズ・パーク  アメリカ合衆国 △ 3-3 高倉麻子 国際親善試合 [10]
4. 2016年7月21日 カルマル グルドフォーゲルン・アリーナ英語版  スウェーデン ● 0-3 国際親善試合 [11]

タイトル

クラブ

個人

脚注

出典

  1. ^ a b c d 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 村松 智子選手 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ / Nippon TV Tokyo Verdy Beleza”. www.verdy.co.jp. 2021年5月4日閲覧。
  2. ^ 『プレナスなでしこリーグ/プレナスチャレンジリーグ オフィシャルガイドブック2012』株式会社ドレミファ発行/長崎出版発売、東京都、2012年、38-39頁。 
  3. ^ a b c d e ベレーザDF村松智子が3年ぶりの公式戦。復帰に華を添えた決勝弾と、8年越しで実現したコンビ結成(松原渓) - Yahoo!ニュース”. Yahoo!ニュース 個人. 2021年5月4日閲覧。
  4. ^ “ヤングなでしこ 選手離脱および追加招集のお知らせ -FIFA U-20女子ワールドカップジャパン 2012”. なでしこジャパン公式サイト. (2012年8月18日). http://nadeshikojapan.jp/national_team/2012/u20w/_fifa_u-20_2012.html 2012年8月18日閲覧。 
  5. ^ 村松 智子選手の負傷について | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ / Nippon TV Tokyo Verdy Beleza”. www.verdy.co.jp (2017年7月30日). 2021年5月4日閲覧。
  6. ^ a b 村松智子 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2025年8月12日閲覧。
  7. ^ a b 選手詳細”. WE LEAGUE Data Site. 2024年5月26日閲覧。
  8. ^ 日程・結果 │ EAFF女子東アジアカップ2015決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
  9. ^ 日程・結果 │ EAFF女子東アジアカップ2015決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
  10. ^ 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
  11. ^ 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村松智子」の関連用語

村松智子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村松智子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村松智子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS