アルガルヴェ・カップ2014とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルガルヴェ・カップ2014の意味・解説 

アルガルヴェ・カップ2014

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/27 13:42 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
アルガルヴェ・カップ2014
大会概要
開催国  ポルトガル
開催都市 アルガルヴェ
日程 2014年3月5日 - 3月12日
チーム数 12 (3連盟)
大会結果
優勝  ドイツ (3回目)
準優勝  日本
3位  アイスランド
4位  スウェーデン
大会統計
試合数 24試合
ゴール数 57点
(1試合平均 2.38点)
得点王 ジェニファー・マロジャン(4点)
最優秀選手 ジェニファー・マロジャン
2013
2015

アルガルヴェ・カップ2014: Algarve Cup 2014)は、ポルトガルサッカー連盟(FPF)が主催し、2014年3月5日から3月12日にかけて行われた[1]第21回目のアルガルヴェ・カップである。

出場国

出場国の一覧。

開催方式

招待された12のナショナルチームは4チームずつ3組に分かれ、ラウンドロビン方式で3試合を戦う。

FIFA女子ランキング上位のチームで構成されるグループAグループBの1位は決勝に進み、各グループ2位のチームが3位決定戦を戦う。グループC首位のチームはグループAとグループBの3位チームの内成績上位のチームと5位決定戦を戦う。グループC2位のチームは残りのグループA、B3位のチームと7位決定戦を戦う。 グループCの3位チームはグループA、Bの4位チームの内成績上位のチームと9位決定戦を戦い、グループC4位チームが残りのグループA、B4位のチームと11位決定戦を戦う。

勝ち点は勝利3、引き分け1、敗退0で計算し、2つ以上のチームが勝ち点で並んだ場合、当該国同士の対戦成績で順位を決定する。

出場選手

審判

審判員の一覧[2]

結果

グループリーグ

グループ A

チーム
1  ドイツ 3 3 0 0 9 1 +8 9
2  アイスランド 3 2 0 1 3 6 −3 6
3  中国 3 1 0 2 1 2 −1 3
4  ノルウェー 3 0 0 3 2 6 −4 0


ノルウェー  0 - 1  中国
ヤン・リー  75分
エスタディオ・ムニシパル(サント・アントニオ
観客数: 150人
主審: ジェイミ・マルティネス

ドイツ  5 - 0  アイスランド
マロジャン  7分23分
シャシッチ  45分 (PK)
ゲースリンク  59分
ポップ  64分
エスタディオ・ムニシパル(アルブフェイラ
観客数: 400人
主審: ステファニー・フラパール


ノルウェー  1 - 2  アイスランド
ミュショーラン  82分 エドヴァルズドッティル  48分
ソルステインスドッティル  86分
エスタディオ・ムニシパル(ラゴス)
主審: テオドラ・アルボン

ドイツ  1 - 0  中国
ミッターク  79分
エスタディオ・ムニシパル(アルブフェイラ
観客数: 500人
主審: シーナ・ディクソン


中国  0 - 1  アイスランド
 90+1分 (OG)
エスタディオ・ムニシパル(ラゴス)
主審: リタ・ガニ

ノルウェー  1 - 3  ドイツ
ミュショーラン  2分 (PK) ラウデール  12分
ミッターク  31分
マロジャン  55分
エスタディオ・ムニシパル(アルブフェイラ
観客数: 400人
主審: クリスティーナ・ドルシオマン


グループ B

チーム
1  日本 3 2 1 0 4 2 +2 7
2  スウェーデン 3 2 0 1 4 2 +2 6
3  デンマーク 3 1 0 2 5 6 −1 3
4  アメリカ合衆国 3 0 1 2 4 7 −3 1


日本  1 - 1  アメリカ合衆国
宮間あや  82分 ルルー  76分
エスタディオ・ムニシパル(パルシャル)
観客数: 500人
主審: タリア・ミッツィ

スウェーデン  2 - 0  デンマーク
アスラニ  15分
ルベンソン  19分
エスタディオ・ムニシパル(アルブフェイラ
主審: ケイシー・レイベルト


スウェーデン  1 - 0  アメリカ合衆国
シェリン  23分
エスタディオ・ムニシパル(アルブフェイラ
観客数: 2,000人
主審: ジェイミ・マルティネス

日本  1 - 0  デンマーク
岩渕真奈  15分
エスタディオ・ムニシパル(パルシャル)
主審: クリスティーナ・ドルシオマン


日本  2 - 1  スウェーデン
大儀見優季  48分
宮間あや  89分 (PK)
センブラント  41分
エスタディオ・アルガルヴェファロ
主審: テオドラ・アルボン

アメリカ合衆国  3 - 5  デンマーク
プレス  59分
ルルー  65分
ラピーノー  68分
バイエ  24分
ナディム  35分
S.セーレンセン  39分
ラスムッセン  62分
K.ニールセン  90+2分
エスタディオ・ムニシパル(アルブフェイラ
観客数: 750人
主審: リーム・フセイン


グループ C

チーム
1  北朝鮮 3 3 0 0 6 1 +5 9
2  ロシア 3 1 0 2 6 6 0 3
3  オーストリア 3 1 0 2 5 7 −2 3
4  ポルトガル 3 1 0 2 4 7 −3 3


ロシア  1 - 2  北朝鮮
モロゾワ  90+2分 チョン・ユリ  33分
羅恩心  90分
エスタディオ・ムニシパル(ラゴス)
主審: テレーズ・ヌゲル

ポルトガル  3 - 2  オーストリア
ネト  15分61分
シルヴァ  27分
ツァドラツィル  33分
シュナデルベック  40分
エスタディオ・ムニシパル(パルシャル)
主審: リーム・フセイン


ポルトガル  1 - 3  ロシア
メンデス  11分 パンティウヒナ  54分76分
コロフキナ  60分
エスタディオ・ムニシパル(パルシャル)
観客数: リタ・ガニ

オーストリア  0 - 2  北朝鮮
金恩珠  57分
許恩別  72分
エスタディオ・ムニシパル(ラゴス)
主審: 王桂


ポルトガル  0 - 2  北朝鮮
許恩別  39分
羅恩心  54分
エスタディオ・アルガルヴェファロ
主審: シーナ・ディクソン

オーストリア  3 - 2  ロシア
マカス  19分
プロハスカ  30分
ブルガー  88分
モロゾワ  18分62分 (PK)
エスタディオ・ムニシパル(サント・アントニオ
主審: ジェイミ・マルティネス


順位決定戦

11位決定戦


オーストリア  2 - 1  ポルトガル
プロハスカ  2分
ツァドラツィル  27分
シルヴァ  72分

9位決定戦


ロシア  1 - 0  ノルウェー
ソツネワ  88分
エスタディオ・ムニシパル(パルシャル)
主審: リタ・ガニ


7位決定戦


北朝鮮  0 - 3  アメリカ合衆国
ワンバック  11分 (58)
オライリー  88分
エスタディオ・ムニシパル(パルシャル)
観客数: 250人
主審: ステファニー・フラパール

5位決定戦


中国  1 - 1  デンマーク
ヤン・リー  7分 トロエルスガール  87分 (PK)
  PK戦  
5 - 4
エスタディオ・ムニシパル(アルブフェイラ
主審: シーナ・ディクソン

3位決定戦


アイスランド  2 - 1  スウェーデン
ソルステインスドッティル  27分31分 ゲランソン  89分
エスタディオ・ムニシパル(ラゴス)
主審: ケイシー・レイベルト

決勝戦


ドイツ  3 - 0  日本
ケスラー  46分
ミッターク  50分
マロジャン  61分
エスタディオ・アルガルヴェファロ
観客数: 600人
主審: タリア・ミッツィ

優勝国

 アルガルヴェ・カップ2014優勝国 

ドイツ
2大会ぶり3回目

得点ランキング

順位 選手名 得点数
1 ジェニファー・マロジャン 4
2 アーニャ・ミッターク 3
エレーナ・モロゾワ
ハルパ・ソルステインスドッティル

表彰

受賞者
大会最優秀選手 ジェニファー・マロジャン
フェアプレー賞  日本

脚注

  1. ^ US to play Japan, Sweden, Denmark at Algarve Cup”. equalizersoccer.com. 2014年2月17日閲覧。
  2. ^ List of FIFA women referees and assistant referees Algarve Cup 2014”. FIFA.com. 2014年2月17日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルガルヴェ・カップ2014」の関連用語

アルガルヴェ・カップ2014のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルガルヴェ・カップ2014のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルガルヴェ・カップ2014 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS