各企業での状況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 08:08 UTC 版)
興和 契約額約54.8億円の興和は3月5日のプレスリリースでガーゼマスクの製造に取り組んでいることを公開。3月に1500万枚、4月に5000万枚の生産を目指すとした。また国内と海外の生産協力工場を活用し、不織布マスクの製造に影響を与えないよう別ラインとするとした。 興和はミャンマーの工場を活用してガーゼマスクを生産すると同日に毎日新聞が報じており、また興和の現地工場がヤンゴン市郊外のシュエピーター工業団地にあるとミャンマー・ジャポンが3月18日に報じている。 興和は配布したマスクに不良品が含まれているとの報道を受け、4月23日のプレスリリースで、中国を中心とする海外の生産協力工場で製造しているとし、未配布分を全量回収して再検品する、生産協力工場に検品体制の指導強化する等の方針を明らかにした。 伊藤忠商事 契約額約28.5億円の伊藤忠商事はマスクに不良品が含まれているとの報道を受け、4月23日のプレスリリースにて、国内のマスク専用工場に生産余力がないため、海外の衣料品縫製工場で生産している、国内マスクメーカーから仕様書と生地の供給を受けたと説明し、未配布分を全量回収して再検品する、現地工場の検品だけでなく輸出前と輸出後に検品を実施するとの方針を示した。 マツオカコーポレーション マツオカコーポレーションは広島県の福山市にある縫製業者。新型コロナウイルスの感染拡大で、マスク不足の解消を目指す政府の要請に応じ、マスクの生産をミャンマー・ヤンゴンの工場で始めた。同社がマスクを造るのは今回が初めて。 2002年5月27日、同社の投資家への広報や報道で、受注金額は4、5月分では51億円見込みであることや、4月に報道された金額の7.6億円は3、4月分であることが公表された。 ユースビオ ユースビオは福島県の福島市に存在するとされている会社。信用調査会社によれば、2017年8月に設立されたバイオマス発電向け木製ペレットの輸入会社で、従業員はこの時点で5名。与党公明党員である代表者の樋山茂によれば、ベトナムの工場に生産させた350万枚を1枚135円で受注したという。加藤厚生労働大臣は「この会社と、輸入の関係の会社も、一緒くたの契約になっている」と説明した上で、発注額は「5.2億円」と明かした。契約の時期や形態について「3月16日に予備費で契約した。緊急随契(随意契約)」と答弁した。 その後、開示された契約書によればユースビオはベトナム産抗菌布マスク生産原料調達一式を単価55円で350万枚分、消費税込みで約2.1億円受注。輸入業務をシマトレーディングが単価80円で350万枚分、消費税込みで約3.1億円受注した。契約日は令和2年3月16日、履行期限は令和2年3月31日となっており、年度内に納入が確約できる分に関して期末に急ぎ契約したことがうかがわれる。 立憲民主党の大串博志衆院議員によれば、契約を結んだ3月の時点の定款には、マスクの製作や輸出入の記載はなく、4月に入って「輸出入代行業」などが追加されたという。 社会民主党の福島瑞穂参議院議員が公開した情報によれば、令和2年度予備費を利用し介護施設分を追加で約29.7億円で契約した旨が厚生労働省マスク班より開示された。この契約は随意契約の公表)でも4月7日と4月15日に各14億8500万円、合計29億7000万円の契約であることが確認された。 シマトレーディング シマトレーディングは千葉県富里市に存在する企業。切花・切葉の輸入卸売業者。 横井定 横井定は愛知県の名古屋市瑞穂区に存在する企業。「日本マスク」というブランドを中心に、日本国内向けにマスクを販売している。 ワークス ワークスは、東京都中野区に所在する企業。美容サロン向け材料・機材の卸から経営支援まで美容室をトータルサポートする総合商社。 ブルマーレ ブルマーレは、東京都港区に所在する企業。アパレル&生活雑貨のOEM、ODM(企画デザイン、生産、加工、検品、検査、輸入貿易)。 東洋繊維 東洋繊維は、岐阜県関市に所在する企業。同名の企業は一宮市等に所在する。靴下の製造販売業。日本国内でもめずらしい全ての工程を備える一貫工場である。 RELIEF RELIEFは、大阪市西区に所在する企業。OEMにてバッグや雑貨等の生産を行う。 TSO International TSO Internationalは、香川県高松市に所在する企業。展示会、イベント、カンファレンス及びセミナーの主催・企画・運営ウェブサイトの構築、その他出版物の発行及び販売 各協会・団体の事務局運営業務、設立コンサルティング 飲食プロデュース業。
※この「各企業での状況」の解説は、「アベノマスク」の解説の一部です。
「各企業での状況」を含む「アベノマスク」の記事については、「アベノマスク」の概要を参照ください。
- 各企業での状況のページへのリンク