主な武装とは? わかりやすく解説

主な武装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 06:11 UTC 版)

グロイザーX」の記事における「主な武装」の解説

タキオン光弾 - 頭部アンテナ部から発射される光線飛行形態ロボ形態ともに使用可能で、最も使用頻度の高い武器。主に前方へのみ発射するが、実際に射角設定自在であり、飛行形態では前方以外に攻撃可能な数少ない武器のひとつ。コロナエネルギーでパワーアップした際には、そのエネルギー加えた「タキオン・コロナ光弾」としても使用可能。 フライング・トーペドー - ドリル冠した空中魚雷グロイザーX数多いミサイル兵器の中でも最大級大きさ破壊力を持つ、飛行形態必殺武器胸部内蔵し発射口が開くと発射台兼ね運搬トレーラー運ばれ発射される貫通力が非常に高く大半空爆ロボ貫通しただけで破壊されしまうため、ミサイルのように弾自体爆発する場面少ない。大抵は一撃で敵を撃破するが、デスダーガン戦(第22話)では2発、ゲルモス戦(第26話)に至って10発も発射してそれぞれ撃破しているが、ガイラーVには通じず、ロボット形態での最終対決となった。X形態限定ではなくロボ時にも一応は使用可能で、第34話ではロボット状態で、タートルガーに突っ込んで中破しながら急所にぶち込み、第35話では、前線基地Qを破壊するための「時限式フライング・トーペドー」を胸部から取り出して使用している。 タキオン・ソニック - 額から発射されるレーザー光線。 タキオン・レインボー - レインボー光弾とも呼称される。口部から発射する七色の光線フラッシュ・ボンバー - ロボ形態のみ使用。拳を高温発光させ、打撃同時にその超高熱で、敵メカ溶かすことができる。このため必殺武器として使われことがある腕部は「グロイザー・パンチ」として、発射も可能。 タキオン・バリア - タキオンエネルギーで機体全体包み敵の攻撃を防ぐ。 Gワインダー - 頭部装備した2枚トサカプレート発射して、敵を切り裂く稲妻電銃 - 翼部根元から発射される高圧電流光線ブルー・アロー - 翼部根元から発射される矢型の兵器。 ネック・ミサイル - 首部から発射されるミサイル左右から発射されたものが合体して、敵に向かう。 フライング・ソーサー・ミサイル - 腹部から発射される円盤状のミサイル鋭利な突起物切り裂くともできるタキオン万能ミサイル - 「タキオン・ミサイル」とも呼称される。翼部発射口から発射する。この発射口は下腕部変形するので、ロボ形態時には手の指から発射される。 エンダー・ミサイル - 翼端から発射されるミサイルスプリットミサイル脚部搭載とともにグロイザーX数少ない、対後方攻撃用武装である。 タキオン・ハリケーン - 「ハリケーン」とも呼称される。タキオンエネルギーを伴った強風を翼前部から発生させ、敵の攻撃撥ね返す誘導ミサイル - 空爆ロボ ベーゴマ高速自転無効化するため、国防軍共同開発した新武装背中部に格納されている。弾頭生ゴム入っており、敵機体に粘着させる。 Gカッター - 翼部内蔵カッター露出させ、体当たり攻撃で、敵を切り裂く。 グロイザーシールド - 掌部に内蔵され電磁シールドロボット時でのみ使用。 Gマシンガン - 両肩部に装備される、2連装機関砲ロボ形態でも使用可能。この他にも、4連装機関砲機体側部に備える。

※この「主な武装」の解説は、「グロイザーX」の解説の一部です。
「主な武装」を含む「グロイザーX」の記事については、「グロイザーX」の概要を参照ください。


主な武装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/31 08:10 UTC 版)

ガンダムローズ」の記事における「主な武装」の解説

頭部バルカン牽制火器使用回数少なかったものの、シャイニングガンダム脚部スラスター破壊したり、レイン搭乗シャイニングガンダム援護した際にデスアーミー撃破したシュバリエサーベル ガンダムローズ主武装ジョルジュ・ド・サンドの得意とするフェンシング攻撃行える。実剣だが一部シーンではビームサーベルのように光っていたり、書籍イラストでは電流流れているような描写もある[要出典]。 ローゼスビット 薔薇花弁イメージしたビット兵器。左肩部全て覆っているシールドから発射される格納形態高速移動形態兼ねツボミ状の形態と、花が咲いたような展開形態を持つ。攻撃後者の状態で行われ操作搭乗者脳波よる。

※この「主な武装」の解説は、「ガンダムローズ」の解説の一部です。
「主な武装」を含む「ガンダムローズ」の記事については、「ガンダムローズ」の概要を参照ください。


主な武装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/27 13:32 UTC 版)

ドラゴンガンダム」の記事における「主な武装」の解説

フェイロンフラッグ 棒状白兵戦武装合計12本(両肩合わせて8本、背部バックパックに4本)装備ビームの旗やサーベルを展開可能。また、棒術での攻撃の際にも使われるドラゴンクロー 龍頭模した腕部装備されている牙状の武器伸縮自在構造になっており、その牙部敵機噛み砕く事が可能な他、火炎放射も行う。ドラゴンファイヤー火炎放射器ドラゴンクロー内に装備され火炎放射器。腕内から放射されるため、ドラゴンクロー伸ばしている間も放射し続けることが可能。宇宙空間でも問題なく使用できる弁髪刀 後頭部装備されている暗器で、弁髪先端部が超硬度のカッターとなっている。これを振り回し敵を切りつけたり、刺突する事が可能。

※この「主な武装」の解説は、「ドラゴンガンダム」の解説の一部です。
「主な武装」を含む「ドラゴンガンダム」の記事については、「ドラゴンガンダム」の概要を参照ください。


主な武装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/23 14:05 UTC 版)

ガンダムマックスター」の記事における「主な武装」の解説

頭部バルカン牽制兵器本編ではほとんど使われなかった。 ギガンティックマグナム 腰に装備され二丁拳銃ビームガンとも記述される超硬素材作られ装甲打ち抜く威力を持つ。 グランドガンダム戦では有効打にならないだけでなく弾切れになってしまい、ラストシュートは弾丸代わりにローゼスビット銃身装着して発射した移動用トランスポーターシールドマックスター専用シールド搭乗する事で移動用のトランスポーターととして機能するファイティングナックル 肘部収納されており、敵を殴打する際に展開されるグラブ(ショルダーアーマー) ボクサーモードの際に使用する。肩アーマー腕部取り付けた装備で、内蔵したスラスターによってパンチ威力高められる

※この「主な武装」の解説は、「ガンダムマックスター」の解説の一部です。
「主な武装」を含む「ガンダムマックスター」の記事については、「ガンダムマックスター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主な武装」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から主な武装を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から主な武装を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から主な武装を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主な武装」の関連用語

主な武装のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主な武装のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのグロイザーX (改訂履歴)、ガンダムローズ (改訂履歴)、ドラゴンガンダム (改訂履歴)、ガンダムマックスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS