世界観・組織とは? わかりやすく解説

世界観・組織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 08:47 UTC 版)

機動新世紀ガンダムX」の記事における「世界観・組織」の解説

A.W.アフターウォー第7次宇宙戦争以降年号本編はA.W.0015の物語。0015年時期の地球人口は約9,800万人。なおコロニー側(宇宙革命軍人口は1,200万人双方合わせた地球人口でようやく1億人を越え程度であり、15年前の第7次宇宙戦争時には100億人を誇った地球人口1/100ほどでしかないアルタネイティヴ社 戦後北米割拠した軍需コングロマリット戦後産業界トップ躍り出るべくティファを狙う。ラボの総責任者フォン・アルタネイティヴ宇宙革命軍 ザイデル・ラッソ総統以下、ニュータイプ主義掲げクラウド9コロニー群を故郷とする宇宙軍政権第7次宇宙戦争宇宙革命軍(旧宇宙革命軍)の生き残りであるが、その存在地球においては公表されていなかった。旧宇宙革命軍区別して「新宇宙革命軍」または「新革命軍」と呼ばれることもある。 エスタルド人民共和国 南アジア戦後独立国家群の一つ豊かな海洋資源経済基盤終戦直後から復興近隣のノーザンベルやガスタールと同盟結んでいたが、ガスタールとは民族紛争歴史があった。国家主席はウイリス・アラミス。 月面マイクロウェーブ送信施設 月面存在する大規模太陽光発電施設及びマイクロウェーブ送信による電力送信目的とした施設。もともとは地球圏の電力供給用に作られ施設であるが、第7次宇宙戦争サテライトキャノン開発の際に軍事転用された。本来は多数中継衛星併用することで間断なく電力送信可能であるが、これらの衛星戦中全て破壊されている。 コロニー落とし作戦 第7次宇宙戦争末期、旧宇宙革命軍用意した作戦。旧革命軍意見違えていたコロニー数十基を占拠した上で質量兵器として地球落下させるというもの。本件を盾に旧連邦降伏迫ったが、対して連邦軍ニュータイプ部隊ガンダム・タイプ導入したコロニー迎撃作戦決行しサテライトキャノン威力見せ付けられた結果、旧宇宙革命軍焦り招き決行された。 サテリコン パーラ・シスが所属していた宇宙革命軍およびニュータイプ主義反抗する反政府組織。旧宇宙革命軍故郷コロニー占拠破壊され難民達が結成した小惑星資源帯にアジトを持つ。目的ダリア作戦阻止にあった総司令官はロイザー司令。ガロードとガンダムダブルエックス味方加えた直後革命軍偵察艦本拠地把握され討伐艦隊攻撃受けて壊滅してしまった。 政府再建委員会 戦後地球統一目指し連邦政府関係者軍上層部産業界リーダー達によって発足した組織。後にフィクス・ブラッドマン総司令官によって新連邦政府として樹立した欧州本拠地をおく。 第7次宇宙戦争 15年前に一つ宇宙コロニー独立運動端を発した地球南米大陸本拠地とする旧地連邦コロニー群・クラウド9本拠地とする旧宇宙革命軍との全面的な大戦争コロニー落としにより世界規模地球環境破壊され一方の旧革命軍も本拠地以外のコロニー及び軍事力壊滅100億を誇った人口のほとんどが失われ勝者なきまま、なし崩し的終戦迎えた。しかし、旧連邦及び旧革命軍共に首脳陣及び組織戦後生き残り両者暫定休戦状態に過ぎなかった。 地球統合連邦政府 アフターウォー以前第7次宇宙戦争前)に地球統治していた政体南米大陸中枢構えていた。第7次宇宙戦争によって壊滅的な打撃を受けるも、軍や政府の上層部は生き残り再建準備進めていた。劇中では地球連邦と略称され後継組織である新連邦区別するため、主に旧連邦呼称される。 バルチャー 地上戦艦等で各地移動、旧連邦施設跡などで収穫した兵器電子部品売りさばく者たち。そのため、死肉漁る禿鷹にちなんで「バルチャー」と呼ばれるようになった荒廃した世界において、各々武装し時に協力し、あるいは敵対しながら、活動している。その性格上、交易業や傭兵業などもこなすが、私的な略奪などの無法に走る者も数多い海洋では同様の稼業に付く者の内、比較穏健なサルベージ交易中心の者をシーバルチャー、私略等過激行動を採る者をオルク区別して呼ぶ。彼等は陸での同業者対比として陸(おか)バルチャーと呼ぶ。 バルチャー・サイン MS乗りバルチャーがその意思伝えるために使用する特殊な信号弾。色で差別化され複数組み合わせる例もある。 例 - オレンジ我が方攻撃意思無し全面降伏する」、レッド協力要請」。

※この「世界観・組織」の解説は、「機動新世紀ガンダムX」の解説の一部です。
「世界観・組織」を含む「機動新世紀ガンダムX」の記事については、「機動新世紀ガンダムX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「世界観・組織」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「世界観・組織」の関連用語

世界観・組織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界観・組織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機動新世紀ガンダムX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS