第7次宇宙戦争とは? わかりやすく解説

第7次宇宙戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 23:46 UTC 版)

アフターウォーの勢力」の記事における「第7次宇宙戦争」の解説

アフターウォー以前コロニー独立求め勢力地球統合連邦政府(旧連邦)との間ではしばし武力衝突発生していた。その中でもザイデル・ラッソ総統率い勢力宇宙革命軍称してコロニー群・クラウド9根拠地に旧連邦独立戦争挑み、第7次宇宙戦争と呼ばれる史上最大かつ最悪戦禍巻き起こした宇宙革命軍意見違える他のコロニー毒ガス攻撃仕掛けて住民虐殺し、さらに戦争が8か月に及ぶ膠着状態に陥った際に、これらのコロニーを大質量兵器として地球へ落下させるコロニー落とし準備することで連邦側に無条件降伏迫った。しかし連邦側は決戦兵器モビルスーツガンダム」を投入して徹底抗戦構え見せた。そしてこのうち一機がコロニー破壊したことから、その圧倒的な破壊力焦った宇宙革命軍コロニー落とし強行40基を超えるコロニー地球へ落下し壊滅的打撃与えることとなった両軍戦闘泥沼化し、双方とも戦力大半失い勝敗付かないまま、なし崩し的戦争終結するクラウド9自体無傷だったものの、国力脆弱な宇宙革命軍戦力再建に手を取られ地球侵攻不可能なまま15年歳月流れていった。しかし宇宙革命軍地球侵攻諦めことなく工作員密かに派遣するなどして地球情勢を探らせることを怠らなかった。欧州中心に再興しつつあった新連邦の軍や関連組織にも、こういった工作員数多く潜入させていた(ニコラ・ファファスなど)。また、戦中から地球潜伏していた宇宙革命軍メンバーもおり、この15年の間、コロニー落とし起因する様々な理由によって犠牲者出たり(エニル・エルの父である情報将校ナーダ・エル。コロニー落とし被害者による私刑によって死亡)、指揮官暴走最終的に私物化されたものの、無政府状態だった北米大陸拠点構築成功させている(ノモア・ロングことドーラット博士詳細後述フォートセバーン参照)。 アフター・ウォー15年時点宇宙革命軍統制下の人口は1200万人とされる

※この「第7次宇宙戦争」の解説は、「アフターウォーの勢力」の解説の一部です。
「第7次宇宙戦争」を含む「アフターウォーの勢力」の記事については、「アフターウォーの勢力」の概要を参照ください。


第7次宇宙戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 08:47 UTC 版)

機動新世紀ガンダムX」の記事における「第7次宇宙戦争」の解説

15年前に一つ宇宙コロニー独立運動端を発した地球南米大陸本拠地とする旧地連邦コロニー群・クラウド9本拠地とする旧宇宙革命軍との全面的な大戦争コロニー落としにより世界規模地球環境破壊され一方の旧革命軍も本拠地以外のコロニー及び軍事力壊滅100億を誇った人口のほとんどが失われ勝者なきまま、なし崩し的終戦迎えた。しかし、旧連邦及び旧革命軍共に首脳陣及び組織戦後生き残り両者暫定休戦状態に過ぎなかった。

※この「第7次宇宙戦争」の解説は、「機動新世紀ガンダムX」の解説の一部です。
「第7次宇宙戦争」を含む「機動新世紀ガンダムX」の記事については、「機動新世紀ガンダムX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第7次宇宙戦争」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第7次宇宙戦争」の関連用語

第7次宇宙戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第7次宇宙戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアフターウォーの勢力 (改訂履歴)、機動新世紀ガンダムX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS