三重県道114号上浜高茶屋久居線
(三重県道114号 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 14:08 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年3月)
|
一般県道 | |
---|---|
三重県道114号 上浜高茶屋久居線 一般県道 上浜高茶屋久居線 |
|
総延長 | 10,668 m |
起点 | 津市上浜町2丁目【北緯34度44分21.6秒 東経136度30分55.3秒 / 北緯34.739333度 東経136.515361度】 |
終点 | 津市久居新町【 北緯34度40分34.0秒 東経136度28分37.9秒 / 北緯34.676111度 東経136.477194度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 三重県道22号伊勢南島線 三重県道22号伊勢南島線 ![]() 三重県道24号松阪久居線 三重県道22号伊勢南島線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道114号上浜高茶屋久居線(みえけんどう114ごう かみはまたかちゃやひさいせん)は、三重県津市を通る一般県道である。
概要
一部区間(上浜町二交差点 - 垂水交差点)は国道23号のバイパスとなっている。通称「なぎさバイパス」。古くからの津市民の間では、単に「バイパス」といった場合、当道を指す。
路線データ
- 起点:津市上浜町2丁目(上浜町二交差点、国道23号交点)
- 終点:津市久居新町(近鉄名古屋線 久居駅前、三重県道776号久居停車場津線起点)
- 総延長:10,688 m
路線状況
全線通して交通量は多い。国道23号(津の市街地区間では「中町通り」という)との交点である垂水交差点は朝、夕を中心に渋滞する。
別名
- なぎさバイパス(津市)
重複区間
- 三重県道561号津海岸線(津市乙部・東橋内交差点 - 津市大門・大門東交差点)
- 国道165号(津市高茶屋5丁目・警察学校西交差点 - 津市高茶屋小森町・小森山交差点)
道路施設
橋梁
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道23号 / 中町通り | 上浜町2丁目 | 上浜町二交差点 / 起点 |
三重県道561号津海岸線 重複区間起点 | 乙部 | 東橋内交差点 |
三重県道561号津海岸線 重複区間終点 | 大門 | 大門東交差点 |
フェニックス通り | 大門 | |
三重県道508号津港線 | 東丸之内 | 阿古木橋北詰交差点 |
国道23号 / 中町通り | 垂水 | 垂水交差点 |
国道165号 重複区間起点 | 高茶屋5丁目 | 警察学校西交差点 |
国道165号 重複区間終点 | 高茶屋小森町 | 小森山交差点 |
国道23号 / 中勢バイパス | 高茶屋小森町 | 津市高茶屋小森町交差点 |
三重県道24号松阪久居線 | 久居新町 | 久居駅南交差点 |
三重県道776号久居停車場津線 | 久居新町 | 終点 |
交差する鉄道
沿線
関連項目
固有名詞の分類
三重県道 |
三重県道639号名越長明寺線 三重県道557号楚原停車場線 三重県道146号伊賀大山田線 三重県道114号上浜高茶屋久居線 三重県道514号安乗港線 |
- 三重県道114号上浜高茶屋久居線のページへのリンク