ルーメンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 物理学 > SI単位 > ルーメンの意味・解説 

lumen

別表記:ルーメン

「lumen」の意味・「lumen」とは

「lumen」は、物理学生物学使用される単位である。物理学では光の強度を表す単位として用いられ、1ルーメンは1ステラジアン立体角に対して1カンデラ光源から出る光の量を表す。生物学では、体内管状構造体内部空間を指す用語として使用される

「lumen」の発音・読み方

「lumen」の発音は、IPA表記では /ˈluːmən/ となる。これをカタカナ置き換えると「ルーメン」となる。日本人発音する際には、「ルーメン」と読む。

「lumen」の定義を英語で解説

「lumen」の定義は、"In physics, it is the SI unit of luminous flux, equal to the amount of light emitted per second in a unit solid angle of one steradian from a uniform source of one candela. In biology, it refers to the inside space of a tubular structure, such as an artery or intestine."となる。

「lumen」の類語

「lumen」の類語としては、「candela」や「lux」がある。これらはいずれ光の強度を表す単位である。また、生物学文脈では、「cavity」や「space」が「lumen」の類語として用いられることがある

「lumen」に関連する用語・表現

「lumen」に関連する用語としては、「steradian」や「candela」がある。これらは光の強度を表す際に一緒に用いられる単位である。また、「lumen」が指す管状構造体内部空間関連して、「artery」や「intestine」などの用語がある。

「lumen」の例文

以下に、「lumen」を用いた例文10例示す。 1. The light bulb emits 800 lumens.(その電球800ルーメンの光を放つ。) 2. The lumen of the intestine is where digestion occurs.(消化腸のルーメンで行われる。) 3. This flashlight has a maximum output of 1000 lumens.(この懐中電灯最大出力1000ルーメンである。) 4. The lumen of the artery was blocked by a clot.(動脈のルーメンは血栓によって塞がれていた。) 5. The lumen rating of the projector is 3000.(プロジェクターのルーメン評価3000である。) 6. The lumen of the pipe was clogged with debris.(パイプのルーメンはごみで詰まっていた。) 7. The lumen output of the LED is quite high.(LEDのルーメン出力はかなり高い。) 8. The lumen of the capillary is extremely small.(毛細血管のルーメンは非常に小さい。) 9. The lumen of the bronchus was narrowed due to inflammation.(気管支のルーメンは炎症により狭まっていた。) 10. The lumen of the tunnel was dark and damp.(トンネルのルーメンは暗く湿っていた。)

ルーメン【lumen】

読み方:るーめん

国際単位系SI)の光束単位。1ルーメンは1カンデラ点光源から立体角1ステラジアン内に放射される光束記号lm

管状や袋状の器官の)内腔(ないこう)。管腔


ルーメン【rumen】

読み方:るーめん

ウシヒツジ、ヤギなどの反芻類第一胃こぶ胃)。ふつう四つ部分からなる反芻胃のうち、第1番にあって、もっとも大きい。


ルーメン 【lm】

【参】光束

ルーメン

別名:lm
【英】lumen

ルーメンとは、光の量を計測する単位のひとつである。一般には「lm」と表記される

ルーメンは、光源発する光の出力量(光束)を計測するための単位として用いられる。1ルーメンは、点灯したロウソクを1メートル先に置いたときの手元の明るさのことである。

プロジェクターなどにおいては投射する画面全体照明いきわたらせる必要がある。そのため、明るさ計測する際には、画面を縦3×横3に9分割して各部分の明るさ計測しそれぞれの画面明るさ平均した値を算出する方法とられる。このとき、画面各部分の明るさワット(W)で、それらの値から算出され平均値はルーメン(lm)で計測される

情報処理のほかの用語一覧
単位:  PFLOPS  PHz  ロカール  ルーメン  ルクス  SI接頭辞  ゼタ

ルーメン

名前 Roomen; Rumen

ルーメン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 14:12 UTC 版)

ルーメン
lumen

光束と光度
記号 lm
国際単位系 (SI)
種類 組立単位
光束
組立 cd sr
定義 1カンデラの光源から1ステラジアン内に放射される光束
語源 ラテン語 lumen(昼光)
テンプレートを表示

ルーメン英語: lumen、記号: lm)は、光束単位である。国際単位系 (SI)の単位の一つである。

定義

SIにおいて1ルーメンは、「全ての方向に対して1カンデラ光度を持つ標準の点光源が1ステラジアン立体角内に放出する光束」と定義される。

lumenラテン語で「昼光」を意味する語である。人名に由来する名称ではないので、単位記号は全て小文字である。ルーメンという単位は1925年に作られたが、当時の定義は古い光度の単位であるに基づくものであった。1946年国際度量衡委員会 (CIPM)は新しい光度の単位・カンデラ(当時の名称はブージ・ヌーベル(新燭))の導入を決議し、ルーメンもカンデラによる定義に改められた。当初は古い定義によるルーメンとの区別のために「新ルーメン (new lumen)」と呼ばれていた。

ANSIによる計測方法

プロジェクタの光源の発する光束の計測方法がANSIによって定められている。投影面を縦3×横3の9分割にし、それぞれの面の平均照度(単位 ルクス (lx))を計測する。それに投影面の面積(単位 平方メートル (m2))をかけて光束を求める。lx = lm/m2 であるので、ルクスに平方メートルを掛けるとルーメンになる。この計測方法で求められた光束のルーメン値を特にANSIルーメンと称する。

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+33D0 - ㏐
㏐
ルーメン

Unicodeには、ルーメンを表す上記の文字が収録されている。これはCJK互換用文字であり、既存の文字コードに対する後方互換性のために収録されているものであるので、使用は推奨されない[1][2]

SIの光の単位

[編集]

測光量 SI単位 備考
名称 記号
光度エネルギー ルーメン lm⋅s 放射量における放射エネルギー
光束 ルーメン(またはカンデラステラジアン lm 放射量における放射束
光度 カンデラ cd 放射量における放射強度
輝度 カンデラ毎平方メートル cd/m2 放射量における放射輝度
照度 ルクス(またはルーメン毎平方メートル) lx 放射量における放射照度
光束発散度 ルクス(またはルーメン毎平方メートル) lx 放射量における放射発散度
視感効果度 ルーメン毎ワット lm/W
発光効率 ルーメン毎ワット lm/W ランプ効率とも呼ぶ

脚注

  1. ^ CJK Compatibility” (2015年). 2016年2月21日閲覧。
  2. ^ The Unicode Standard, Version 8.0.0”. Mountain View, CA: The Unicode Consortium (2015年). 2016年2月21日閲覧。

ルーメン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/13 15:27 UTC 版)

ブライトキングダムオンライン」の記事における「ルーメン」の解説

ゲームスタート時の街。港のある小さな街。

※この「ルーメン」の解説は、「ブライトキングダムオンライン」の解説の一部です。
「ルーメン」を含む「ブライトキングダムオンライン」の記事については、「ブライトキングダムオンライン」の概要を参照ください。


ルーメン (Lumen)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 18:26 UTC 版)

テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-」の記事における「ルーメン (Lumen)」の解説

光のセンチュリオン

※この「ルーメン (Lumen)」の解説は、「テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-」の解説の一部です。
「ルーメン (Lumen)」を含む「テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-」の記事については、「テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-」の概要を参照ください。


ルーメン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 22:34 UTC 版)

メタン菌」の記事における「ルーメン」の解説

腸内発酵によって生じ酢酸プロピオン酸は腸によって吸収される。したがってそれ以外基質である水素二酸化炭素およびギ酸がルーメンでは利用される発生するメタンのうち80%は水素-二酸化炭素由来20%ギ酸由来である。

※この「ルーメン」の解説は、「メタン菌」の解説の一部です。
「ルーメン」を含む「メタン菌」の記事については、「メタン菌」の概要を参照ください。


ルーメン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 07:57 UTC 版)

舞-乙HiME (漫画)の登場人物」の記事における「ルーメン」の解説

鋼鉄製のムチ武器とする、完全義体化したシュヴァルツ幹部ラド率いられて、ナギ大公誘拐作戦参加した

※この「ルーメン」の解説は、「舞-乙HiME (漫画)の登場人物」の解説の一部です。
「ルーメン」を含む「舞-乙HiME (漫画)の登場人物」の記事については、「舞-乙HiME (漫画)の登場人物」の概要を参照ください。


ルーメン(Lumen)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 05:57 UTC 版)

ベルカ公国」の記事における「ルーメン(Lumen)」の解説

ベルカ最南端に位置する都市1991年領土割譲によってオーシアとの国境地帯となり、1995年にはベルカ戦争での敗戦によって南ベルカ一帯割譲された事に伴いオーシアとなったベルカ戦争停戦条約締結され都市であり、停戦条約締結半年後に発生したベルカ残党中心としたクーデター事件最初標的となった

※この「ルーメン(Lumen)」の解説は、「ベルカ公国」の解説の一部です。
「ルーメン(Lumen)」を含む「ベルカ公国」の記事については、「ベルカ公国」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ルーメン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ルーメン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ルーメンと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルーメン」の関連用語

ルーメンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルーメンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2024 Japan Video Software Association
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリルーメンの記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルーメン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブライトキングダムオンライン (改訂履歴)、テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士- (改訂履歴)、メタン菌 (改訂履歴)、舞-乙HiME (漫画)の登場人物 (改訂履歴)、ベルカ公国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS