マーセナス家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 07:28 UTC 版)
「機動戦士ガンダムUC」の記事における「マーセナス家」の解説
リカルド・マーセナス 声 - 有本欽隆 地球連邦政府の初代首相。62歳(ラプラス事件当時)。リディは来孫に当たる。アメリカ生まれだが、ドイツ、フランス、アジアなどさまざまな国を転々として育ち、30以上の国の血が交じり合っているというその普遍的な出自から連邦の初代首相に選ばれる。政治思想はリベラルで、つねづね連邦議会右派から好意を持たれていなかった。このことから極右派の憎しみを買った結果、西暦から宇宙世紀への節目の式典に参加した際、テロと見せかけた暗殺(ラプラス事件)によって命を落とす。 ジョルジュ・マーセナス 小説版で肖像画のみ登場。3代目首相で、ローナンの曽祖父に当たる。歴史ものの映画や本では、もっぱら「リカルド・ジュニア」で通っている。 実はラプラス事件の首謀者の代表格であり、事件後に臨時に就任した副首相を挟んで首相の地位に就き、「リメンバー・ラプラス」を合言葉に対テロ強硬政策を打ち出す。この政策は20年後に「地球上の紛争のすべての消滅」が宣言されるまで続き、連邦政府の体質はこの間に培われたともいわれる。 ローナン・マーセナス 声 - 小川真司 / 土師孝也(「獅子の帰還」) リディの父。52歳。リカルドは高祖父に当たる。地球連邦政府中央議会の大物議員。「影の内閣」と揶揄されることもある移民問題評議会の議長を務める。保守系の大物と目されているが、若い頃は中央官僚や政治家たちに地球環境の悪化を思い知らようと、砂漠化の進むダカールへの遷都をあえて推進する理想家だった。出奔して軍人の道を歩むリディのことは静かに見守っていたが、「ラプラスの箱」を巡る陰謀に巻き込まれてミネバを伴って現れた彼に、隠蔽してきた「箱」とマーセナス家の秘密を打ち明けることとなる。「箱」を巡る事件収拾のためにブライトを抱き込む一方、ダカールの惨劇の黒幕に仕立てるというマーサの恫喝に屈し、ミネバの引き渡しに応ずる。事件がビスト財団の隠蔽によって闇に葬られることを恐れ、マスコミではなくカイに情報のリークを要請するが、交渉は物別れとなる。 「獅子の帰還」では、その後ネェル・アーガマの反乱嫌疑を解くために、参謀本部に口利きをおこなっている。また、釈放されたリディに、完全覚醒したユニコーンガンダム1号機が放った「波動」により、組み立て前に時間が巻き戻されたような状態になったジェガンのジェネレーターの写真を見せ、サイコフレームのさらなる「力」と、それが戦争で使用されることへの危惧を伝える。リディは、この力は1号機とバナージが一時的に「ひとつ」になったことによるものと説明するが、ローナンはリディにバナージが「帰ってきた」のを見たのかと問いただす。その後、サイド3を領海侵犯してバナージが「帰ってきた」ことを確かめ、ジオン共和国軍に収監されたリディの身柄を連邦に引き渡すよう、国務省を巻き込んで尽力する。そして、軍を辞めたリディを私設秘書にする。 宇宙世紀0092年を描いた漫画『機動戦士ムーンガンダム』にも登場。遷都して間もない地球連邦政府の建物で、ルオ・ウーミンからサイド1コロニー「ムーン・ムーン」で発生している事態の収拾を求める電話を受ける。 シンシア・マーセナス 声 - 佐藤利奈(「獅子の帰還」) 小説版に登場。リディの6歳上の姉。幼い頃から才色兼備ともてはやされる社交界の「華」でありつつ、人一倍シビアで進歩的な気風をもつ。学生時代にありとあらゆる資格を身につけるも、卒業後は父のすすめるパトリックとの縁談にあっさり従っている。しかし、パトリックは入り婿であるがマーセナス家の人間ではないと言い放ち、リディに家に戻るようすすめる。作中では、久しぶりに家に帰ってきたリディおよびオードリー・バーンを、近々地方選挙に出馬するパトリックの後援会の奥さん連中を招いたディナー・パーティーに招待する。 「獅子の帰還」では、北米のアトランタ海軍航空基地へ、釈放されたリディをリムジンで迎えに行き、実家に連れ帰る。道中、突然の釈放は父の差し金だろうと憤慨するリディに、「だからあんたは子供なのよ」と言い放つ。なお、作中でリディがバナージに渡すお守りのペンダントは、シンシアが昇進祝いとして、リディがなくしたものとそっくり同じものをプレゼントしたものである。 パトリック 小説版には名前のみ登場し、0092年を描いた漫画『機動戦士ムーンガンダム』で初登場。ローナンを「お義父さん」と呼び、ムーン・ムーンについて尋ねるが、「知るべき時が来ればおまえも知ることになる」「婿養子だから蚊帳の外に置くのではない」「知らぬが幸いということもある」と回答を避けられる。 ダグラス・ドワイヨン 声 - 西川幾雄 マーセナス家に仕える執事。ローナンの身辺の世話を担当する。
※この「マーセナス家」の解説は、「機動戦士ガンダムUC」の解説の一部です。
「マーセナス家」を含む「機動戦士ガンダムUC」の記事については、「機動戦士ガンダムUC」の概要を参照ください。
- マーセナス家のページへのリンク