ベータ‐せん【β線/ベータ線】
ベータ線(β線)
放射線の一種で,負(マイナス)の電気を帯びた電子の流れ。ものを通す力(透過力)はα線より大きいがγ線より小さいが,薄い金属やプラスチック板で完全に止められます。ベータ線を出す放射性物質としては,ストロンチウム-90,セシウム-137等があります。
ベータ線
ベータ線(β線)
β線 (ベータ線)
β線
ベータ粒子
(ベータ線 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/06 09:53 UTC 版)
ベータ粒子(ベータりゅうし、β粒子、英: beta particle)は、放射線の一種で、その実体は電子または陽電子である。ベータ粒子の流れを、ベータ線(ベータせん、β線、英: beta ray)と呼ぶ。普通「ベータ線」という場合は、負電荷を持った電子の流れを指す。
|
- 1 ベータ粒子とは
- 2 ベータ粒子の概要
- 3 医療での利用
- 4 発見
- ベータ線のページへのリンク