beta-raysとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 原子力用語 > beta-raysの意味・解説 

ベータ線

読み方べーたせん
英語表記:beta-rays

放射性崩壊1つである。原子核崩壊によって原子核から電子が1個飛び出すときに出される電子線ベータ(β)粒子ともいわれる。普通β線というとβ(-)を示す。
β崩壊の時で、タイプによって陰電子場合(β(-))と陽電子場合(β(+))があり、質量数変化せず原子番号1つ大きいまたは小さ核種転換する放射性崩壊
β線透過力は弱く通常のエネルギーのものは数mmアルミニウム板や1cm程度プラスチック板で十分遮へいされる。
放射能汚染検査で特にβ線検出には、通常GMサーベメータを使用する



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「beta-rays」の関連用語

beta-raysのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



beta-raysのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
福井原子力環境監視センター福井原子力環境監視センター
Copyright (C)2001-2025 FERMC(福井県原子力環境監視センター) All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS