ヘンリー砦とは? わかりやすく解説

ヘンリー砦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 04:55 UTC 版)

ヘンリー砦の戦い」の記事における「ヘンリー砦」の解説

ヘンリー砦は5角形開放型稜堡を持つ土で固めた構造であり、広さ10エーカー (40,000 m2)、テネシー川東岸にあり、カークマンズ・オールド・ランディングとスタンディング・ロック・クリークに近くサンディ川の河口のほぼ対岸だった。 1861年5月テネシー州知事が州の弁護士ダニエル・S・ドネルソンを准将指名しテネシー州中部の川に要塞建設するよう指示した。ドネルソンは適当な所を見付けたが、そこは当時中立だったケンタッキー州領域内だった。そこから上流テネシー領内に少し入ったカンバーランド川沿いで、砦を造る所を選定し、その砦はドネルソンの名前を冠することになったテネシー工兵軍団ブッシュロッド・ジョンソン大佐その場所を承認した。 ドネルソン砦の建設が始まると、ドネルソンはテネシー川を西に12マイル (19 km)移動し、ヘンリー砦の場所を選定しテネシー州選出合衆国上院議員グスタブス・アドルファス・ヘンリー・シニアに因んでヘンリー砦と名付けた。ドネルソン砦はカンバーランド川西岸だったので、2番目の砦にはテネシー川東岸選び一つ守備隊が砦の間を移動して両方の砦を守るように意図されたが、双方同時に攻撃されるとは思ってもみなかったカンバーランド川のドネルソン砦とは異なり、ヘンリー砦は低い湿地にあり、対岸の丘からは見下ろされていた。良いところとしては川下に2マイル (3 km)障害の無い戦場開けていることだった。ドネルソンに雇われ測量チーム土木技師アドナ・アンダーソンと第1テネシー歩兵連隊ウィリアム・F・フォスター少佐その場所に強く反対ジョンソン大佐訴えたが、ジョンソンはよく分からないながらそこを承認した。 砦の設計は川の交通止めることが意図されたが、歩兵攻撃には耐えがたく確実に戦争軍隊が何かを成そうという規模ではなかった。建設は、第10テネシー歩兵連隊奴隷使って6月半ば始まり最初大砲試射7月12日行われた。しかし、この行動の慌ただしさ後で1861年残りミシシッピ川の砦が兵士大砲受け入れ優先度高かったので、ほとんど何も起こらなかった。12月遅く27アラバマ歩兵連隊追加部隊500名の奴隷と共に到着した。彼らは川向こうでヘンリー砦からは大砲の届く範囲にあるスチュワートヒルに小さな砦を建設しハイマン砦と名付けた。同じ頃、ロイド・ティルマン准将がヘンリー砦とドネルソン砦両方指揮官就いた。ヘンリー砦には、アドルファス・ハイマンとジョセフ・ドレイク各大佐指揮する2個旅団、約2,800名ないし3,400名が配置された。彼らは主に米英戦争名残である旧式な火打ち石ライフル銃武装していた。 戦闘の時までに17門の大砲がヘンリー砦に運ばれ11門は川を攻撃対象にし、残り6門が陸地からの攻撃備えて据えられた。大きな大砲が2門あり、1門は10インチ (25.4 cm)コロンビアード砲、もう1門は24ポンド施条砲その他の砲は32ポンド滑腔砲だった。42ポンド砲も2門有ったが、その口径見合う砲弾無かった。川が通常の水位にあるとき、砦の壁の高さは20フィート (6 m)あり、壁の根本の幅も20フィートあり、上にいくにつれて薄くなり、胸壁での厚みは10フィート (3 m)だった。しかし、1862年2月激しい雨水位上がり、砦の大半火薬庫含め水面下になった南軍もう一つ防御手段講じたが、それは戦史中でも特異なものだった。幾つかの魚雷現代の用語では機雷)が主要な舟の航行路の水面下固定され通り過ぎる船が触れれば爆発するようになっていた(この装置は、水面高かったことと、魚雷金属容器洩れがあったために、効果がないことがわかった)。

※この「ヘンリー砦」の解説は、「ヘンリー砦の戦い」の解説の一部です。
「ヘンリー砦」を含む「ヘンリー砦の戦い」の記事については、「ヘンリー砦の戦い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヘンリー砦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘンリー砦」の関連用語

ヘンリー砦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘンリー砦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヘンリー砦の戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS