ご注文はうさぎですか?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ご注文はうさぎですか?の意味・解説 

ご注文はうさぎですか?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/28 07:53 UTC 版)

ご注文はうさぎですか?
ジャンル 4コマ漫画日常系[1][2]
漫画
作者 Koi
出版社
その他の出版社
掲載誌
レーベル まんがタイムKRコミックス
発表号 2011年3月号 -
(まんがタイムきららMAX)
2014年5月号 - 7月号
(アニメディア)
巻数 既刊12巻(2024年3月現在)
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

ご注文はうさぎですか?』(ごちゅうもんはうさぎですか?、英語: Is the order a rabbit?)は、日本の漫画家であるKoiによる4コマ漫画作品。略称は「ごちうさ」。『まんがタイムきららMAX』(芳文社)にて2010年12月号掲載の後、2011年3月号より連載中。また、『まんがタイムきららキャラット』2012年4月号にてゲスト掲載されたほか、『アニメディア』(学研パブリッシング)にも2014年5月号から7月号まで掲載された[6]。2021年12月時点でシリーズ累計発行部数更新は300万部を突破している[7]

概要

作者のKoiによると、本作は木組みの街の世界観で喫茶店ものをやりたいという気持ちがきっかけで始めたとされている[8]

2014年にテレビアニメ化され、2015年にアニメ第2期、2017年にはスペシャルアニメの劇場公開が行われた。2019年に新作OVAが発売され、2020年10月よりテレビアニメ第3期が放送された[9]

あらすじ

高校入学を機に「木組みの家と石畳の街」[注 1]に引っ越してきたココア。下宿先を探しつつ休憩がてら喫茶店に入ると、偶然にもそこが自分の下宿先ラビットハウスであった。ココアは、お世話になる家に奉仕をするという高校の方針により、ラビットハウスの店員として、そしてラビットハウスの一人娘であるチノの“自称”姉として働くことになるのであった。やがてバイト仲間であるリゼ、高校のクラスメイトの千夜、リゼの後輩のシャロ、さらにチノのクラスメイトであるマヤメグとも仲良くなり、小説家の青山ブルーマウンテンとも打ち解けることとなる。劇中1年目の終盤では、ココアの姉のモカがラビットハウスを訪れ、モカはココアの成長を認めた。

劇中2年目の終盤には、チノの提案により[11]、リゼの高校卒業、チノ・マヤ・メグの中学卒業のお祝いを兼ねて「百の橋と輝きの都」へ旅行に出かけている。ココア達はその旅行の最中にフユナツメエル姉妹と出会っており、劇中3年目では彼女らも「木組みの家と石畳の街」に住むことになった。やがてココア達は将来の目標を明確にしていき、チノの将来の目標を聞いて安心したチノの祖父は、飼いウサギのティッピーから離れ、成仏した。

登場人物

左から通称 / 本名の順に掲載。

以下、見出しを除き基本的に通称で記述、一部キャラクターは名前の漢字表記が不明(単行本12巻時点)。

主要人物

ココア / 保登心愛(ほと ここあ)
- 佐倉綾音
血液型:B型、誕生日:4月10日、身長:154cm[12]、15歳の高校1年→16歳の高校2年→17歳の高校3年[注 2]。4人兄妹の末っ子で、姉(モカ)と2人の兄がいる。
本作の主人公で、高校生。桜の花を半分に切ったような形の髪飾りがトレードマークで、「会って3秒で友達」をモットーとしている[13][14]
高校入学を機に木組みの家と石畳の街に引っ越し[15]、喫茶店ラビットハウスに下宿している[16]
銘柄程度は知っていても味や香りでの判別はつかないなど、コーヒーには疎かったが[17]、ラビットハウスの店員として働くうちに喫茶店に相応の技能を身に付けつつある。
明るく朗らかな性格。とても前向きではあるが、少々ドジなところがあり、周りからフォローされることが多い。可愛い物やモフモフしたものが大好きである。自身が末っ子であるために妹という存在に憧れており[18]、チノのことを実の妹のように可愛がっている[19]。チノが他の誰かに妹扱いされたり、他の誰かを姉扱いして接したりしていると動揺して泣いてしまう[20]。一方で、マヤやメグに対しても姉のように振る舞っており[21]、チノから「年下なら誰でもいい」と不満を言われていた[22]。また、学校ではクラスメート達からみんなの妹扱いされており、そのことに抗議している[23]
実家はパン屋で[24]、パン作りに懸ける情熱は誰よりも強い[25]。相応の知識や技術も持ち合わせており、ラビットハウスの看板メニューとしてティッピーパンを焼き上げたり[26]、「ココア特製厚切りトースト」がメニューに追加されたりしている[27]。しかし姉であるモカの腕前には敵わない模様。パン作り以外でも、勝負ごとでモカに勝てたことが一度もなく、悔しさのあまりに家出を考えるなど負けず嫌いな一面もある[28]
天然な雰囲気とは対照的に数学物理といった理系科目が得意である(本人は自覚していないが暗算も得意で、430×29程度の計算なら瞬時に答えられる[29])が[30]、文系科目の成績が壊滅的で、理系科目の足を引っ張っているために学年順位は平均[30]。それと関連するかどうかは不明だが、チノから教え方が良くないと評されている[30]。将来の夢について、最初はパン屋や街の国際弁護士に憧れていたが[31]バリスタになりたいというチノ[32]や小説家である青山ブルーマウンテン[33]の影響により街の国際バリスタ弁護士としてパンを焼きながら小説家の道を生きる[34]ことを考え始めるなど気が多い。アコーディオンを買った際は路上ミュージシャンも夢見ていた[35]。その後、パン職人1本に絞ることになり、高校卒業後に百の橋と輝きの都でパン職人の修業をする決意をする[36]
長らく自転車に乗ることができなかったが、リゼの指導の下で練習したことで一応乗れるようになった[37]。また、アクシデントがあった際には見事なドリフト走行を見せている[38]
チノ / 香風智乃(かふう ちの)
声 - 水瀬いのり
血液型:AB型、誕生日:12月4日、身長:144cm[39]、13歳[40]の中学2年→14歳の中学3年→15歳の高校1年。
ラビットハウスのオーナーの孫で、看板娘の少女。薄水色のストレートロングヘアで、髪の左右に×印状のヘアピンを付けている。学校へ行く時以外はいつもティッピーというアンゴラうさぎを頭に乗せている。香りだけで産地や銘柄を当てられる程にコーヒーに精通しているが、砂糖ミルクがないと飲めないなど、歳相応な面もある[29]
クールでおとなしい性格で、誰に対しても敬語で話す。それ故に、当初はハイテンションで勝手に妹扱いしてくるココアに困惑していたが[41]、最近ではココアが新しく妹にしたマヤやメグに嫉妬したり[42]、フユから姉として慕われるココアに対し嫉妬する[43]など、次第に信頼関係を築いていっている。同時に、ココアがいずれ自分の元から離れるような発言には動揺を見せている[44][45]。ココアが帰省して店にいなくなった時はココアシックに掛かるなど甘えん坊な面があったり[46][47]、リゼにより提案された計画表を律儀に守るなどの素直さも持ち合わせているが[48]、同時に夏休みの宿題を終えていなかったココア達を指導するため最適なインセンティブを与えて手玉に取る様子も見せており、リゼからは教師の才能を感じられていた[49]
普段はココアに冷たい態度をとることが多く、妹とされることに乗り気ではないが、ブランデー入りチョコを食べて酔った際はお姉ちゃん子になっていた[50]。また、子供扱いされることを嫌っており、幼い容姿に若干のコンプレックスを持っているために背を伸ばす効果があるとされる食材[51]や事物[52]には強い関心を示すが、食べ物の好き嫌いはかなり多い[53]。また、子供好きという一面もある[54]
おじいちゃん子で、将来は家業を継いで立派なバリスタになるのが夢である[32]。さらに高校1年の時に、将来は店を継ぎつつ自分なりの喫茶店にしたいという思いも打ち明けている[55]。また、家族以外にティッピーの正体(後述)を隠すために普段はティッピーが声を発する時は自分の腹話術であると主張しており[17]、また基本は人見知りで、昔は祖父や父親以外とは話そうとしなかった[56]ために趣味は祖父と嗜んだチェスを除けばボトルシップやパズルなどの一人で遊べる物が多く[57]、祖父が喫茶店を営んでいなければチェス棋士を目指していた可能性があると語っていた[58]
可愛い動物、特にうさぎが好きで見つけるといつもより興奮気味になるが、実際は動物が懐かない体質で、ティッピー以外ではあんこしかまともに触れず、他の登場人物が動物と接しているのを見ては羨ましがっている。また、可愛い動物の童話や本を気に入っており、またリゼにもらったうさぎのぬいぐるみは非常に大切にしているが、うさぎやもふもふという言葉に反応するなどのこの点においてはココアとの共通点が多い。そのことを指摘されるとココアは大喜びするが逆に本人は動揺し、否定する[59]。時間が進むにつれてやんちゃな一面を見せるようになり、リゼやシャロからはココアに似てきたと言われている[60]
クラスメイトにマヤやメグがおり、3人の頭文字を取って「チマメ(隊)」と呼ばれている[注 3][63]。二人とは中学入学時に出会ってシスト(宝探し)に誘われたことから仲良くなったが、最初は将来の夢であるバリスタの意味を勘違いされていた[64]。数少ない友人であることから中学でクラス替えがないことに安心している一方、高校進学に関してはマヤやメグと別れることになってもココアと同じ学校に通うと決めている[65]。ココア達が通う高校の受験に合格し、中学校を卒業[66]。高校ではフユと同じクラスになった[67]。後述の通りティッピーの中身の祖父が天に帰った後は独学で腹話術を習得した[68]
リゼ / 天々座理世(てでざ りぜ)[69][注 4]
声 - 種田梨沙
血液型:A型、誕生日:2月14日、身長:160cm[70]、16歳の高校2年→17歳の高校3年→18歳の大学1年。
ラビットハウスでアルバイトをしている少女。濃い紫色の髪をツインテールにしている。大人を除けば登場人物の中で最年長であるが、年長者扱いを受けることはあまりなく、ココアからも当初は年上と思われていなかった[71]
男勝りな性格で、ワイルドである。軍人の娘として育っており、常にモデルガンを所持している[72]。また、容姿端麗で、スタイルが良く、カットモデルを頼まれたり、スナップ写真が雑誌に掲載されたりしている。幼い頃からCQC護身術などを叩きこまれている影響から少女にも関わらずに相当な力持ちで、重い荷物も楽々と持ち上げている[73]。また、暗記力もラビットハウスのメニューを一目で覚えられる程に高く、手先も器用で、喫茶店の仕事をそつなくこなしたり、手作りのぬいぐるみであるワイルドギースをチノにプレゼントしている[74]。腹話術も得意である[75]
学校では後述する演劇部をはじめ、数多くの部活に助っ人として呼ばれている。女生徒達から黄色い声援が上がるなど人気も高く、後輩であるシャロからも好意を寄せられる程に憧れられている[注 5]。また、様々なスポーツを一気にこなせる程に運動神経も高く、バドミントンでパトリオットサーブなる技の練習をしていた際にはラケットを振っただけでもかなりの風圧を起こしていた。
城のような大豪邸に住む程の裕福な家庭に育っているが[76]、あまりお嬢様らしい描写は見られない。14万8千円の父親のワインを割ってしまったことから弁償する費用を稼ぐために一時期は甘兎庵[77]やフルール・ド・ラパン[78]でもバイトしたことがあるが、それでも費用が足りずに「いつか二人(自身と父親)でワインを飲めるように」と代わりにワイングラスを買ってプレゼントするなどの親想いな一面も見せていた。
上記のような性格である一方で、普通の女の子っぽさに憧れている一面があり、素直な気持ちでチノと仲良くするココアを羨ましいと思ったり、自分を寂しいと感じたりしている。また、ココアやチノと同様に可愛いものが好きだが、自身のキャラと合っていないと考えて隠すことも多い。一方、時々助っ人にいく演劇部[79]で培った経験や知識から一通りの女の子らしい仕草や振る舞いは心得ているらしく、髪を下ろして服装を変えた時は口調やしぐさなども別人のように女性らしくなる。ココアとチノにその姿を見られた際は、動揺してロゼと名乗り[80]、しばらくその後も別人であると勘違いされている[注 6]。銃声を聞くことには慣れているが、歯医者が苦手である[81]。また、虫が苦手で[82]、お調子者の一面も見られており、褒められると過剰に頑張ってしまう。将来の夢として小学校の先生を考えている[注 7][84]
掲載誌である『まんがタイムきららMAX』2014年10月号にて容姿が似て共に種田梨沙が演じる『きんいろモザイク』の小路綾と表紙を飾ったこともある[85]
千夜 / 宇治松千夜(うじまつ ちや)
声 - 佐藤聡美
血液型:O型、誕生日:9月19日、身長:157cm[86]、ココアと同学年。
和風喫茶「甘兎庵(あまうさあん)」の看板娘で、高校1年、2年ともココアと同じクラスで、3年では別のクラス[87]。黒髪の長髪を姫カットにしている。また店の制服として和服とブーツを身に着けているが、私服では洋服も着ている。
容姿に違わぬ大和撫子然とした性格で[88]、面倒見も良いが、やや早とちりなところがあり[89]、またちょっとしたことでもすぐに落ち込むなどのマイナスな面もある。小さい頃に母親を驚かしたらすごく反応したのが嬉しかったのがきっかけで、悪戯好きな一面も持っている[90]。また、シャロとは幼馴染の関係にあり、彼女のフォローに回ることも少なくないが、逆にシャロが可愛い(というより面白い)あまりに彼女をからかうことも多く、よくシャロに怒られている。
和菓子作りが趣味で、作ったお菓子に「海に映る月と星々」(白玉栗ぜんざい)や「花の都三つ子の宝石」(あんみつ+お団子)[91]といったオリジナルの名前を付けるのが好きであるが[92]、そのメニュー名に注釈を付けずにそのまま甘兎庵のお品書きにも載せているためにチノやリゼからは当惑された。それでもココアからは解読出来る程に理解されていた[93]。出会ってすぐに親友となったココアのことをとても気に入っており、荷物をまとめて家に来ないかと誘ったことがあったり[94]、ココアとクラス分けの話をした際にも彼女のある一言を聞いたことで「自分と違うクラスになっても寂しくない」と勘違いしてシャロの前で大泣きしたこともある。ラビットハウスと違ってバイト仲間がいないことを気にしており、店では良くラビットハウスごっこをしたり、本心ではシャロを甘兎庵に誘いたいと思っていた。また、ココアが帰省によりいない時には「季節外れのココア祭り」を提案するなどのチノと同様に重度のココアホリックに罹患していた[95]
魔術オカルトの知識は祖母譲りで、祖母に教わった民間療法をシャロに対して実践しているが、その効用については信じていない部分があり[96]、それ故にホラー映画好きにもなっている。また、シャロによれば独特なネーミングセンスは幼い頃にラビットハウスのメニューを見たことで危機感を抱いたかららしく[97]、また人の影響を受けやすいためにココアやリゼに感化されて唐突に「○○月間」などと称して店や制服の雰囲気を変えることも少なくない。
ボートを凄まじい速度で漕げるなどの力は強い一方、体力が極端に低いために持続せずに激しい運動や重たいものを運ぶと倒れこむ事が多い[注 8]。飛んでくるものを避けることに関しては強運を発揮して対処出来る[98]。また、悪意はないが、やたらボケることに異様な執着を持っており、毒キノコを採取した時には素直なメグに突っ込みを入れられるまで黙ったこともある[99]
高校2年での文化祭ではココアとともに実行委員を務め[100]、このときの頑張りを評価されて生徒会長選挙に推薦を受けた[注 9][101]
高校卒業後は甘兎庵で働きつつ木組みの街の大学に通うことを目指している[102]
シャロ / 桐間紗路(きりま しゃろ)
声 - 内田真礼
血液型:A型、誕生日:7月15日、身長:151cm[103]、ココアと同学年。
甘兎庵の隣に住んでいる少女で、リゼの学校の後輩[71]。ウェーブの掛かった(くせ毛[104])金髪で、カチューシャを良く着用している。格好良い先輩であるリゼのことを慕っており、不良野良うさぎに襲われそうになったところを助けてもらったことで知り合った[105]
幼馴染の千夜とは長い付き合いがあり、「大人になってもずっと一緒」と言われるほどに深い関係である[106]
真面目な性格で、他者がボケた時や間違ったことをした際は的確にツッコミをいれているが、反面では何かにリゼが関わると自らもボケることがある。ココアたち同級生に比べて控えめなスタイルを気にしており、巨乳に対してトラウマを持っている。
実家は貧しく、両親は出稼ぎに出ている[107]。自身も、生計を立てるべく、普段はハーブティー専門の喫茶店であるフルール・ド・ラパンでバイトをしている。彼女がフルール・ド・ラパンで働き始めたのも会計時に所持金が足りなかったため店長に皿洗いをさせられたのがきっかけだった[108]。他にも、クレープの屋台やジェラートスタンドなどでもバイトをするといった具合に、様々なバイトで多忙な毎日を送っている[109]。また、バイトの関係でコスプレをすることも少なくなく、後述の怪盗ラパンのコスプレをよくしている。実家は古びていて小さく、千夜の家の隣にあるということもあり、当初ココアには「千夜ちゃんちの物置」と勘違いされるほどで、自身も「お化けが出そうな家」と語っている。
コーヒーは嫌いではないが、カフェインを摂取するとハイテンションになって性格が変わってしまう体質で[注 10]、それを自覚しているため、人前ではコーヒーを控えていたり、バイト先もコーヒーを扱わない業態や業種を選ぶようにするなどの普段から配慮している。
リゼと同じ、秀才やお嬢様が多く通っている学校に学費免除の特待生で入学できる[注 11]ほど、成績はかなり優秀で[111]、辞退こそしたが生徒会長に推薦されたこともある。勉強を教えるのもうまいためチノから尊敬されており、シャロもしっかり者のチノを気に入っており[112]「妹に欲しいぐらいだ」と語っていた。勉学以外でも多彩な一面があり、バイトが忙しいために部活動はしていないが、幼少期に甘兎庵で遊んだ吹き矢が得意で、小さな的でも真ん中に当てることができ、また前々から興味があったバレエもそつなくこなしていた。
上述の不良野良うさぎとは街で度々遭遇しており、遂には家に住み着かれてしまったが、この際仲良くしてみてはどうかと千夜やリゼに勧められたことでうさぎ嫌いを克服するために「ワイルドギース」と名付けて飼っている[113]。また、嫌がりながらもうさぎ小屋を手作りしてあげたりしており、その様子を見た千夜からツンデレと評されていた。
夏になると千夜にホラー映画鑑賞や怪談や肝試しなどに誘われるものの、毎年断っており[114]、ホラーもの全般が苦手である。また、メグやマヤから肝試しに誘われた際も断っているが[115]、千夜から肝試しを「探検」であると言いくるめられ[116]、肝試しに参加した時には千夜をリードするなどの成長した姿を見せていた[117]
将来は都会の国立大学へ進学することを目指している[118]
マヤ / 条河麻耶(じょうが まや)
声 - 徳井青空
血液型:O型、誕生日:8月8日、身長:140cm[119]、チノと同学年。兄がいる[120]
チノの友達で、中学時代のクラスメイト。チノ、メグとともにチマメ隊を構成する[注 3]。ボーイッシュな容姿と性格で、サッパリとしており、年上相手にも砕けた口調で話すことが多い。また、チノよりも小柄で、八重歯が特徴的である。
テレビで見聞きしたCQC(Close Quarters Combat:近接格闘)が出来ると言ったことから年下ながら軍の関係者とリゼに勘違いされ[121][122]、マヤ本人もリゼを自分と同じマニアだと勘違いしてそのまま親近感を持たれてしまっている[22]。また、リゼに違和感を覚えてはいるものの、特に訂正する機会もなく、勘違いされていることには気付いていない。
勉強は出来る方で、成績が良いことからリゼやシャロが通う高校に特待生試験の話が来ている[123]。当初はお嬢様が多いことに抵抗を感じていたが、のちに正式な進学先と定めた。シャロやリゼに家庭教師を頼んでいる。メグとは幼馴染みの関係にあり、共にバレエを習っていたことがある[124]。リゼやシャロが通うお嬢様学校の受験に合格し、中学校を卒業[66]。お嬢様学校の制服ではネクタイを選択し、その上からパーカーを羽織っている[125]
ゲーム好きで、ティッピーを倒して経験値を得ようとしたことがある。
メグ / 奈津恵(なつ めぐみ)
声 - 村川梨衣
血液型:A型、誕生日:11月2日、身長:145cm[126]、チノと同学年。
チノの友達で、中学時代のクラスメイト。チノ、マヤとともにチマメ隊を構成する[注 3]。優しい性格で[127]、礼儀正しく、パン作りが上手なココアのことを「素敵な人」として目標にしたり[21]、フルールで働くシャロが「キラキラして見えた」と言って学校の職業体験にフルールを選んだりしているが[128]、反面では素直すぎてマヤ達に唆されることも度々ある。年上に対しては基本的に「〜さん」とさん付けで呼ぶが、ココアに対しては「ココアちゃん」とちゃん付けで呼ぶ。
手先はさほど器用な方ではなく、お菓子作りには成功したが[129]、ココアに制服を着せてあげることができないなどの失敗も多い。個性豊かな周りに比べ、自身が普通であることをやや気にしている。また、母親がバレエ講師であることからその昔に習っていたことがあり、バレエ組曲などの楽曲に身体が勝手に反応してしまう[130]。あがり症のために続けることが出来なかったと語っているが[131]、後にはときどきバレエ教室で母の手伝いをするようになった[132]。みんなが目を回すような高速回転でもバレエの経験がある故か平気である。また、ヒップホップダンスも得意である[133]
母親の薦めもあって、進学先はマヤと同じくお嬢様学校を考えており、ココアや千夜に先生を頼みつつ、新しい自分を見つけたいと思っている[134]。リゼやシャロが通うお嬢様学校の受験に合格し、中学校を卒業[66]。お嬢様学校の制服ではメグ達の入学時から選べるようになったリボンを選択している[125]

主要人物の親族

ティッピー / ティッピーゴールデンフラワリーオレンジペコ
声 - 清川元夢
ラビットハウスで飼われているメスのアンゴラうさぎ[25]だが、正体はラビットハウスのオーナーで、チノの祖父である。うさぎとしては珍しい品種であるためか、最初の頃は千夜に「犬」と間違われたり、リゼから「毛玉」と呼ばれることも少なくなかった[25]。また、普段は孫のチノの頭の上に乗っていることが多く、モフモフとした姿からココアに好かれており、チノが不在の時はココアの頭上に乗ることもある。
現状のようになった理由や経緯は作中では明かされていないが[56]、劇中のチノの発言などによると祖父自身は亡くなっている[135]。姿はうさぎでも、ココアなどの若い女の子に抱きつかれることには抵抗がある[136]。また、生前にココアと出会っており[注 12]、その際もうさぎになりたいと思っていたようで、実際は「夏は暑苦しそうだから」とティッピーのようなうさぎにはなりたくなかったとも語っていたが[137]、それなりにうさぎとしての容姿にも愛着や自信を持っている。
人間だった頃は粋人だったらしく、チェスを嗜んだりもしていた。また、正体は家族以外には秘密らしく、前述のように普段声を発する時はチノの腹話術ということにしているが時折、勝手に自ら喋る事が多くチノが不在の場合でも喋ることがある。また孫のチノを大事に思っており、心配で様子を見に行ったり[138]、チノが他のことに夢中になるとショックを受けたりすることもしばしばある[139]。ティッピーが空に還ることをチノが心配したときには、天国に門前払いされていると述べた[140]
幼いココアと公園のベンチで出会ったのが約10年前であるらしく、うさぎの年齢としてはかなりの高齢である。また、たまに裏声を出すこともあるが、生前にその声で慰められていた青山からは「気持ち悪い声」と評されていた[141]
自分で始めた喫茶店には相当な思い入れがあるようで、チノがバレエを始めた時は家業を継いで貰えなくなるのではないかと焦ったり、ココアが思いつきでダーツか吹き矢をラビットハウスで始めたいと提案した時には「せめてダーツにして」と店の雰囲気を気にしている。また、息子への対抗心が強く、タカヒロがバーのマスターとして高く評価されたり、前述の吹き矢などで持て囃されると機嫌が悪くなることもある。
チノと感情や表情がリンクすることがある[142]。回によってはココアと感情がリンクすることもある[143][144]
ココアの実家から木組みの街へ戻る列車の中で、ココアに将来の夢を語るチノの様子に安心して祖父は天に帰った[145]。以後は言葉を話さない本来のティッピーに戻り、メスのアンゴラうさぎとして登場する。
香風タカヒロ(かふう タカヒロ)
声 - 速水奨
チノの父親で、ラビットハウスのバータイムのマスター。とてもダンディな容姿と性格をしており[146]、マヤやメグからは「渋くてカッコいい」と言われているが、反面では可愛らしいお弁当を作ったり[147]、うさぎ柄のネクタイを喜ぶなどのファンシーな事物を好んでいる[78]。青山ブルーマウンテンの書いた小説の登場人物のモデルにもなっており、チノによるとかつて経営難だったラビットハウスを得意のジャズで盛り上げて救ったことがあるらしく、またリゼの父親とは戦場での昔馴染みという関係もあり、現在でもティッピー秘蔵のワインを勝手に譲ったり、自身のバーに飲みに来ては吹き矢で勝負したりと仲の良さが窺われる。店が忙しい時には手伝いを頼むことがある[148]
多芸で、前述のジャズの他にココアが思いつきで始めた吹き矢を難なくこなしている。また、娘を支える存在としてココアを高く信頼しているようで、「笑顔にするのは君の仕事さ」とチノのことを任せている[149]
サキ / 香風咲(かふう さき)[150][151]
声 - 水樹奈々
故人[152]。チノの母親で、タカヒロの妻。銀色の髪色をしており、チノとは対照的に明るい雰囲気を持っていた。亡くなる前にラビットハウスの制服を作成しており、現在使用されている3色の制服の他に黄色や緑色のものも作りかけた[153][注 13]。夫であるタカヒロと同様にジャズをやっており、ジャズを歌っている様子を撮影したものを見たココアからは「本物の歌姫」と評されていた[155]。また、整理しなくてはならない程の雑貨があったことからも雑貨蒐集が趣味であったことが窺える[156]。手品がうまく、特に手から飴玉を出す手品が得意だった[140]。ハロウィンのお祭りではココアが不思議な女性から同じ手品を教わった[157]。また、後述のココアの母親とは友人関係にあり[158]、「うさぎちゃん」とのあだ名で呼ばれていた[159]。未練が無くなった義父であるチノの祖父を迎えに現れ、天に帰って行った。[145]
ココアの父
ココアの父親。都会(百の橋と輝きの都)で大学教授をしている[160]。レストランでデザートを先に注文するなど[160]、ノリが良い性格。
保登ちよこ(ほと ちよこ)[161]
声 - 皆口裕子
ココアの母親。ココア曰く着物などが好きである[162]。ココアから送られてきた写真を見て「元気そう」と安心しているが[163]、一方では帰省したココアが軍人の真似をしたり、節約家になったり、突然商品のあんぱんの名称に「闇を抱く色黒ジョニー」を提案したりと様々な影響[注 14]を受けたココアの交友関係が健全なものであるのかと懸念を示していた[164]。ココアとモカがハイタッチして仲良くしているところを羨ましそうに見たり、ココアを起こしに行って逆にもふもふされたりとお茶目な一面もあるが、母親としてココア自身の意思での決断を促すなどしっかりとした一面もある。チノの母親とは学生時代に友人だったことが示唆されているが、曰く、天然な性格で歌や手品が上手な、姉妹のような間柄だった。そのせいか本人曰く、チノの父親に対して少し嫉妬してしまうとの事[165]
モカ / 保登モカ(ほと モカ)
声 - 茅野愛衣
誕生日:3月13日
ココアの姉。ココアと同様に社交的な性格で、ココアからは「優しい」と評されている[166]。二人の弟(ココアにとっては兄たち)を躾けていた過去を持っており[166]、チノやリゼに普段のココアが茶番としか思えないと感じさせるほどの「姉オーラ」がある[167]。一方かなりのシスコンのようで、自分と同じ学校に通うものと信じていた[168]ココアが姉離れしていくことに寂しさを感じている[169]。ココアから1ヶ月間文通拒否を言い渡された際に取り乱したり、ココアから「嫌い」と宣言されると意気消失したり[170]するほどである。
作ったパンはチノいわく涙が出るほど美味しく[167]、シュトーレンも好評であるが[171]、スコーンはココアいわくトラウマになるほどに不味い[172]。サイフォンからコーヒーを淹れた際は母親から酷評されており、飲んだ本人も泥水と認めている[173](後に泥水から白湯になった程度の味になった[174])。一方ラテアートの技術は妹のココアよりも優れており、チノの心を奪った[175]。姉らしくココアの良いお手本になろうと努力してきた過去があるが、ココアにそれを知られるのは避けたがっている[注 15][176]。上述のラテアートも、こっそりタカヒロから特訓を受けていた[176]。また、青山ブルーマウンテンのファンで、最初に出会った際には気付かなかったものの、帰る間際でそれを知って麺棒にサインを貰っており[177]、更にはココアの成長を認めてその麺棒を譲っている[175]
びっくりさせること(サプライズ)が好きで[178]、度々ココアたちを驚かしているが[179][180]、後にココアが帰省した際にはココアと共にパンの配達を行うことを要請されて、自転車を習得したことを自慢気に語るココアを尻目にスクーターの二人乗りを提案しており、「決して超えられない壁」が確かに存在することをココアに対して示していた[181]。また、配達の際にはウィリー走行を行って楽しくやっている内にココアを乗り物酔いさせることにより嘔吐をさせている[182]。後に移動販売車を使用する様になるが[183]、運転技術はドリフトを使おうとするなど乱暴である[165]
保登ケイ(ほと ケイ)、保登イツキ(ほと イツキ)
声 - 原田薫、徳井青空
モカの弟でココアの兄たち。それぞれ弁護士の卵、科学者の卵として実家を離れており、同じく大学教授をしている父親と共に都会にいる[182]。また、幼い頃はココアに六法全書を読むようにせがまれたり、一緒に素数を数えたりするなどしていた。作中では回想シーンのみの登場であり、現在の容姿は不明。
リゼの父
声 - 東地宏樹
左目に眼帯をしている[184]リゼの父親。娘と違って茶目っ気の多い性格で、「盛り上がる」という理由でハプニングを仕掛けることもあるが、またリゼがメイドの格好をしていた際には陰から嬉しそうに見守るなどの温かみのある一面も見せていた。また、チノの父であるタカヒロとは友人関係にあり、ラビットハウスのバータイムに顔を出しては思い出に浸りながら吹き矢に興じている。ラビットハウスが急な人手不足の際は手伝いに来ている[148]。タカヒロとの吹き矢対決で負けた際にも1日店員として働いており、文句を言いつつ接客を行なっていた。
千夜の祖母
声 - 一城みゆ希
千夜のおばあちゃん。幼少期の千夜によれば周囲から「オニババア」と呼ばれ、職業体験として甘兎庵で働くことになったチノにも厳しく接していたが、一方では素直ではないながらも和菓子を振る舞うなどの優しい一面もある[185]。また、チノの祖父とは因縁があり、曰く「最中が嫌い」かつ「欲張り」だったらしく、互いに「ジジイ」や「ババア」と呼び合っており、それ故にチノに対して仏頂面が祖父に良く似ていると語ったこともある[185]
千夜によると吹き矢の名人である[186]。また、千夜とシャロがメグの整髪をそれぞれ自分がやると言い争っていた時に割って入り、メグの髪形をストレートパーマにしたこともある[187]
千夜の父
千夜の父親。和菓子職人。作中では言及のみで未登場。
宇治松千鳥(うじまつ ちどり)[188]
千夜の母親。バイヤーの仕事で各地を巡っている[188]。シャロの両親の工房の食器を贔屓にしている。
あんこ
甘兎庵のオスの看板うさぎ。頭に王冠を乗せている[注 16]。恥ずかしがり屋で、基本的に置物と思われるほどに大人しいが、シャロやティッピー[注 17]を見ると勢い良く飛びついている。また、千夜曰く羊羹を食べている[190]
小さい頃からシャロを良く噛んでいたためにシャロのうさぎ嫌いのきっかけにもなっており、現在も彼女からは苦手とされている[191]。また、しょっちゅうカラスにさらわれては突然空から落ちてくることがある[192]
千夜とは彼女が幼少期に初めて甘兎庵の宣伝をしていた時にシャロの頭に乗っている状態で出会っており、その際に千夜を励ましたことがきっかけで甘兎庵に住み着くようになった[193]
シャロの父
シャロの父親。陶器職人[194]。作中では言及のみで未登場。両親共に年に数回は帰宅している。
シャロの母
シャロの母親。陶器職人で、夫と共に都会で陶器工房を営んでいる[194]。千鳥の友人であり、甘兎庵の食器も作成している[188]
ワイルドギース
シャロの家に住み着いたうさぎ。右目の十字傷に特徴的な強面もあって野良だった頃は「不良野良うさぎ」としてシャロから恐れられていたが、家賃代わりに草を置くなどの義理堅いところもある(シャロが庭で育てていたハーブなために実質的には払っていない)[195]。ティッピーやあんこと違って家の外にあるうさぎ小屋に住んでいるが[196]、家に入ってシャロにじゃれつくことがある。食事に関してはシャロとの間に各自調達という約束が交わされており、またティッピーに対しては唾を吹きかけるなどの邪険に扱う描写がある。
生体のうさぎではないが、リゼとチノは同名のうさぎのぬいぐるみを持っている。チノのものは、ココアが来るよりも昔に、リゼが手作りしてプレゼントしたものである[197]。後に同じシリーズのうさぎのぬいぐるみを皆で作り、7人(ココア、リゼ、千夜、シャロとチマメ隊3人)全員が持つこととなった[198]
メグの母
声 - 井上喜久子
メグの母親。普段はバレエの講師をやっており[130]、多くの生徒を指導している。チノがバレエを習う際には見学に来たココアたちにもバレエを体験させ、またお嬢様が多くいる学校に通うリゼとシャロをバレエの生徒に勧誘するなど、抜け目がない[199]

学校のクラスメイト

ユラ / 狩手結良(かれで ゆら)
声 - 大西沙織
誕生日:1月12日[200]
「お嬢様学校」の吹き矢部部長[201][202]、リゼと同学年。ただし、吹き矢は下手[203]。特殊部隊の父親を持ち、リゼとは父親の繋がりで昔馴染み[204]。高校卒業後はリゼと同じ大学の学部へ進学[204]。リゼの実家で給仕のアルバイトを行っている[205]。ココアたちが旅行に出ている間は、リゼの父とともにラビットハウスの手伝いをしていた(この時はリゼの制服を無断で着用していた)[206]。大学に通い始めてからは、フユと同じブライトバニーの店舗でもアルバイトをしている[207]。掴みどころがなく、他人を唆してからかうことがある。しかし、からかった相手に思いもよらない返答や行動をされると、普段と大きく異なる表情を見せる[208][209]
ナツメ / 神沙夏明(じんじゃ なつめ)[210]
声 - 種崎敦美[211]
誕生日:6月15日[212]
都会へ向かう列車でココアたちと乗り合わせたお嬢様の一人、チノと同学年。双子の妹[213]。金髪のショートカット。エルのことは呼び捨てで呼ぶ。都会ではココアたちの隣のホテルに宿泊していた[214]。カフェチェーン店「ブライトバニー」の社長の娘で[215]、お嬢様学校へ進学し、メグと同じクラスになる。クラスでは、転校が多く仲良くしすぎると離れた時辛いとの理由からクラスでは引っ込み思案な性格を装っていた[216]。エルと比べるとしっかり者で、高校へ行く前にエルの面倒を見る[217]など、エルのことをフォローすることが多い。
エル / 神沙映月(じんじゃ える)[210]
声 - 上田麗奈[218]
誕生日:6月15日[212]
ナツメの双子の姉[213]、チノと同学年。金髪のロングヘアー。ナツメのことはちゃん付けで呼ぶ。メグと一緒に遊んでくれたお礼に小切手に好きな金額を書かせようとしたり[210]、メイド姿のココア達と友達になるためにチップを多く渡そうとしたりする[219]など、やや金銭感覚が庶民離れしている。ナツメと共にお嬢様学校へ進学し、マヤと同じクラスになる。クラスではナツメと同様の理由からクールな性格を装っていた[216]。ナツメと比べると明るい性格で、人前でポーズを決めるのにも抵抗がない[220]ほか、ホラーに対する耐性もかなり強い[221]
お嬢様学校に進学したマヤ、メグ、ナツメ、エルの頭文字(マメ、ナエ)から「豆苗隊」とリゼに命名されている[222]
フユ / 風衣葉冬優(ふいば ふゆ)[223]
声 - 石見舞菜香[224]
誕生日:1月24日[225]
都会のスパのプールで出会った少女。チノと同学年。チェスが強く、腹話術が得意。雑誌で木組みの街の特集記事を読み、その暖かさに憧れて木組みの街にやって来た[226]。高校はココア達の通う学校へ進学し、チノと同じクラスになった。学校の紹介でオーナーが住み込みを募集していた「ブライトバニー」の木組みの街の店に下宿している。大人しい性格で、集団での会話が苦手[227]。しかし、笑顔の研究のために喫茶店員にスマイルを注文する[228]など、強気な面もある。ココアのことは「ココ姉」と呼んでいる[43]。木組みの街に来るまでは友人が存在していなかったことが示唆されている[229]
委員長 / マイ
声 - 日笠陽子[230]
ココアと千夜の2年生時のクラスの学級委員長。眼鏡を掛けたロングの少女。実は「お嬢様学校」が第一志望だった[231]。クラス内の生徒会長選挙に推薦は千夜に僅差で敗れたが、千夜の辞退により、後に生徒会長となった[101]。3年生時は千夜のクラスメイト[87]
レイ
声 - 田澤茉純[230]
ココアと千夜の2年生時のクラスメイト。セミロングの少女。千夜は「クラスの番長」、ココアは「クラスの妹」と評価した[23]。3年生時はココアのクラスメイト[87]
カノ
声 - 嶺内ともみ[230]
ココアと千夜の2年生時のクラスメイト。ショートカットの少女。居候先は大工[231]。ココアとは冗談を言い合う仲[232]。3年生時はココアのクラスメイト[87]
あんず / 杏
声 - 桑原由気[230]
ココアと千夜の2年生時のクラスメイト。ツインテールの少女。ココアの下宿先の話をよく聞いている[232][233]。文化祭ではリゼをオクトーバーフェストの衣装に着替えさせた[234]。3年生時は千夜のクラスメイト[87]
なっちゃん
声 - 貫井柚佳[230]
ココアと千夜の2年生時のクラスメイト。ボブカットに小さいサイドテールの少女。当初は「お嬢様学校」を警戒していた[235]。文化祭ではシャロをオクトーバーフェストの衣装に着替えさせた[234]。3年生時は千夜のクラスメイト[87]
ミキ
声 - 伊藤彩沙[230]
ココアと千夜の2年生時のクラスメイト。ショートカットで後ろ髪の撥ねた、ヘアピンをクロスさせた少女。文化祭の準備時に他のクラスの情報を仕入れてきた[231]。名前はアニメ3期で名付けられたもので、原作では不詳。
カリン
声 - 白城なお[230]
ココアと千夜の2年生時のクラスメイト。後ろ髪をまとめた少女。文化祭の準備時に他のクラスの情報を仕入れてきた[231]。名前はアニメ3期で名付けられたもので、原作では不詳。

街の人々

青山ブルーマウンテン(あおやま ブルーマウンテン) / 青山翠(あおやま みどり)
声 - 早見沙織
血液型:B型、誕生日:10月27日、身長:163cm[236]
ココアが公園で出会った女流小説家。時々眼鏡をかけている。学生時代にラビットハウスの常連だったことがあり、今は亡きマスター(チノの祖父)に勧められたことから小説の投稿を始めて現在は小説家になっている[237]。また、映画化もされた『うさぎになったバリスタ』[238]はラビットハウスをモデルに執筆しており、かつてラビットハウスが経営難だった頃にマスターが「いっそうさぎになりてぇ」と愚痴っていたのも参考にしていた[239]
落ち着いた性格で、おっとりとしているが、やや人見知りで、人と目を合わせるのが苦手である。また、観察と称して時折従業員のスカートの中を覗き込もうとするなどのセクハラ行為に及ぶことがあり[240]、また気付いたらすぐ近くにいたりするなどの自然に溶け込めるような面もある。
一時は想い出の万年筆を無くしたことから来るスランプで小説を書けなくなって[241]自主的に失職してしまう[242]という事態に陥ったこともあり、就職先に困っていたところをチノに拾われてバータイムのラビットハウスで働くことになっていた[243]。また、長らく通っていなかったためにマスターの訃報を知らず[135]、逆にティッピーがこっそり小説の感想を伝えて[56]、拾った万年筆を返したことから再起してシャロや甘兎庵をモデルにした新作『カフェインファイター』を書き上げた[244]。さらに、モデルという本編中での直接言及はない(単行本8巻現在)がシャロによく似た主人公の『怪盗ラパンシリーズ』はアニメ化もされている[245]。またバーテンダーにも嵌まってしまったらしく、小説家に復帰した後もラビットハウスでの仕事を続けている。
中学生までは父によくロイヤル・キャッツに連れて貰った[246]縁で百の橋と輝きの都に在住していて、そこの高校の受験に落ちたため木組みの街に来たという経緯がある[247]。学生時代はリゼやシャロと同じ学校に通っており、吹き矢部と迷った後に文芸部に所属したが[186]、ふらふらと余所の部活に現れては適当なアドバイスで勝利に導くいわば「ミス・エメラルド」として名を馳せていた[248]。また、マヤから「青ブルマ」と呼ばれたことがある[249]
長い間ティッピーの中身がマスター(チノの祖父)であることに気付いていなかったが、過労で倒れラビットハウスで療養することになった際にようやくそれに気付くことになった[250]
真手凛(まて りん)
声 - 木村珠莉
青山ブルーマウンテンの担当である編集者で、彼女の学生時代からの後輩。学校へは特待生として入学していた[251]。「生論社」に所属し[252]、自身も雑誌の記事を執筆している[148]。職務に熱心で、青山ブルーマウンテンの気ままな行動に度々振り回されており、探して彼女を見つけては怒鳴って連れ戻している。もっとも仲は良好なようで[253]、彼女の休日の戯れにも喜々として付き合っている[252]。普段は「青山先生」と呼んでいるが、酔っている時などは彼女の本名である「翠ちゃん」と呼ぶこともある。また、シャロの怪盗ラパン姿を見て興奮したり、きぐるみでのサイン会を企画するなど作品に対する思い入れも強い[254]。意外と抜けた部分もあり、間が悪いことが悩み。コーヒーは苦くて苦手であるが[255]、チノの特製ブレンドは飲むことができる[256]
ココアからは「凛ちゃんさん」と呼ばれている。
フルール・ド・ラパンの店長
「フルール・ド・ラパン」の木組みの街の店の店長。フルールの制服は彼女の趣味のよるもので[257]、彼女自身も同じ制服を着て接客している[258]。初期のコンセプト案では童話をモチーフとしていたが、迷い過ぎた結果現在の制服に落ち着いたという[259]

都会の人々

ロイヤル・キャッツの支配人
ロイヤル・キャッツの支配人。副支配人と2人でホテルを経営している[260]。副支配人と共に、とぼけた性格である。
ロイヤル・キャッツの副支配人
旅先のホテルであるロイヤル・キャッツの副支配人で受付。目が悪い[261]。青山ブルーマウンテンが幼い頃に支配人と共に青山ブルーマウンテンの乳母をしていた[247]。パン作りが得意。
ノワール[262]
ロイヤル・キャッツのビッグボスの猫。あんこに似ている[262]。千夜は名前を知る前から「ぼたもちノワール」と呼んでいた。

舞台・用語

作品全体を通して、大陸ヨーロッパ風の家屋が目立つ街並み、クリスマスマーケットを始めとした露天商など、建築物・構造物・雑貨・大衆文化などは史実の日本とは大きくかけ離れている。看板や広告に用いられる言語は日本語フランス語英語ドイツ語などが混在しており、通貨はが用いられ、鉄道は右側[263]道路(車両)は左側通行[264]となっている。

木組みの街

作品冒頭でココアが引っ越してきた、本作品のメインとなる舞台。街の正式な名前は明言されておらず、「木組みの家と石畳の街」もしくは「木組みの街」と形容される。作者曰く、フランスアルザス地方ストラスブールコルマールの街並み、ハンガリーの温泉チェス(セーチェーニ温泉)など、ヨーロッパの色々な世界観を広く浅くモデルにしているとされる[8]。このため、テレビアニメの制作にあたってはコルマール、ストラスブール、モンマルトルリクヴィールエギスハイムの街への取材旅行を行った[265]。街にはラビットハウス、甘兎庵、フルール・ド・ラパンなど主要登場人物にゆかりのある喫茶店をはじめ、いくつかの学校[注 18]図書館温水プールなどがある。公園や街路には野生の兎が多く生息している。

シスト

街の住民の間で親しまれている宝探しゲーム。街の至る所に宝の地図が隠されている。

怪盗ラパン

青山ブルーマウンテン原作[245]の子ども向けアニメ[266]。テレビ放送されており、ハロウィンの時期には街の住人が登場人物のラパンや警部に扮するなど、認知度は高い。

ココアの故郷

ココアの実家「ベーカリー保登」がある、木組みの街から鉄道を使ってしばらく移動した場所にある海辺の田舎街。ココアの実家は携帯の電波も繋がらないほど街から離れた山奥にあり[267]、ココアは通話をするためわざわざ街の中心まで出かけた。

百の橋と輝きの都

単行本8巻から9巻前半の旅行編の舞台となった都会[268]。街中にはトラム(路面電車)が走っており、ホテル『ロイヤル・キャッツ』や遊園地などがある。

書誌情報

Koi 『ご注文はうさぎですか?』芳文社まんがタイムKRコミックス〉、既刊12巻。日本国外では、台湾で尖端出版により翻訳版が出版されており、各単行本のほかに1巻から3巻、1巻から4巻、1巻から6巻、1巻から7巻の合冊も発行されている[269][270]。コミックスは3巻以降、本誌掲載順と単行本収録順が異なっており、単行本向けに再構成が成されている。2021年8月からはB5サイズの完全版コミックス『ご注文はうさぎですか? Complete Blend』が刊行されている[271]

単行本

Koi、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、既刊12巻(2024年3月27日現在)
巻数 タイトル 発売日[272] ISBN 台湾での発行日 台湾でのISBN/EAN
1 ご注文はうさぎですか? 1 2012年2月27日 978-4-8322-4119-0 2013年6月4日 EAN 471-7-7022-5505-3
2 ご注文はうさぎですか? 2 2013年2月27日 978-4-8322-4269-2 2013年8月20日 EAN 471-7-7022-5648-7
3 ご注文はうさぎですか? 3 2014年3月27日 978-4-8322-4420-7 2014年8月8日 EAN 471-7-7022-6213-6
4 ご注文はうさぎですか? 4 2015年9月26日 978-4-8322-4617-1 2016年2月5日 EAN 471-7-7022-6896-1
5 ご注文はうさぎですか? 5 2016年8月27日 978-4-8322-4734-5 2017年2月6日 EAN 471-2-9663-5156-5
6 ご注文はうさぎですか? 6 2017年11月9日 978-4-8322-4894-6 2018年2月1日 EAN 471-2-9663-5343-9
7 ご注文はうさぎですか? 7 2018年11月7日 978-4-8322-4990-5 2019年4月10日 978-9-5710-8494-7
8 ご注文はうさぎですか? 8 2019年9月27日 978-4-8322-7119-7 2020年1月31日 978-9-5710-6583-0
9 ご注文はうさぎですか? 9 2020年12月25日 978-4-8322-7237-8
10 ご注文はうさぎですか? 10 2021年12月25日 978-4-8322-7333-7
11 ご注文はうさぎですか? 11 2023年2月22日 978-4-8322-7438-9
12 ご注文はうさぎですか? 12 2024年3月27日 978-4-8322-9533-9

完全版

Koi、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、既刊5巻(2025年3月27日現在)
巻数 タイトル 発売日[272] ISBN
1 ご注文はうさぎですか? Complete Blend 1 2021年8月26日 978-4-8322-7302-3
2 ご注文はうさぎですか? Complete Blend 2 2021年9月27日 978-4-8322-7307-8
3 ご注文はうさぎですか? Complete Blend 3 2022年9月27日 978-4-8322-7399-3
4 ご注文はうさぎですか? Complete Blend 4 2023年10月27日 978-4-8322-7495-2
5 ご注文はうさぎですか? Complete Blend 5 2025年3月27日 978-4-8322-9625-1

アンソロジーコミック

2014年から2017年まで年1冊程度のペースで発売されていた。既刊4巻。いずれも発行は芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉。

タイトル 発売日[272] ISBN
ご注文はうさぎですか? アンソロジーコミック 1 2014年4月26日 978-4-8322-4436-8
ご注文はうさぎですか? アンソロジーコミック 2 2015年9月26日 978-4-8322-4618-8
ご注文はうさぎですか? チマメ隊 アンソロジー 〜Happy Diary!〜 2016年11月25日 978-4-8322-4768-0
ご注文はうさぎですか? ラビットハウスアンソロジー 〜coffee break〜 2017年11月9日 978-4-8322-4894-6

画集

  • Koi『「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin』芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2014年5月27日発売[272]ISBN 978-4-8322-4448-1
    • 台湾で翻訳版が2015年2月11日に刊行されている[273]
  • Koi『「ご注文はうさぎですか?」画集 Café du Soleil』芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2020年10月27日発売[272]ISBN 978-4-8322-7225-5
  • Koi『「ご注文はうさぎですか?」画集 Café de Étoile』芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2020年11月26日発売[272]ISBN 978-4-8322-7232-3

関連書籍

  • 『ご注文はうさぎですか? TVアニメ公式ガイドブック Memorial Blend』芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2014年9月27日発売[272]ISBN 978-4-8322-4486-3
  • 『ご注文はうさぎですか?? TVアニメ公式ガイドブック Miracle Blend』芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2016年3月26日発売[272]ISBN 978-4-8322-4683-6

アニメ

ゲーム

アナログゲーム

体感型ゲーム

ご注文はうさぎですか?×ナゾメイト ココアたちと一緒に、思い出のコーヒーを作ろう!
謎解きゲームイベントとしてナゾメイトの主催で、浅草ヒューリックホールで2014年5月2日から5月5日にかけて一日につき4回行われた[274]。公演型。
ご注文は謎解きですか??
ゲームキットを手に巡る周遊型のゲームイベントと持ち帰り型の謎付きグッズ 。
ご注文は謎解きですか??(2018年版)
謎解きゲームイベントとしてEXIT TUNESおよびナゾトキアドベンチャー(Bad News)の主催で、なぞともカフェの渋谷店・名古屋栄店・京都新京極店・なんばパークス店・福岡天神店で2018年7月19日〜9月2日にかけて行われた(正確には販売開始時期は店舗によって異なる)[275]。期間延長でなぞともカフェ渋谷店・名古屋栄店にて2018年9月の土日祝日[276]、追加公演でアニメイト仙台店にて2018年10月〜11月の限られた日にちにも受付された[277]。2019年4月29日のキャラクターコンテンツ総合見本市character1 2019でも再演された[278]。後述のご注文は謎解きですか??(2019年版)とは内容は異なる。
ご注文は謎解きですか?? 謎付きクリアファイル (2018年版)
上記の初回のイベントから自宅で楽しめる持ち帰り謎付きクリアファイルが発売された。以下、その各タイトルと謎制作した団体。
  • 初級編:チマメ隊ver.「対ティッピー用捜索部隊、通称チマメ隊」(謎制作:ナゾトキアドベンチャー)
  • 中級編:ココア&千夜ver.「甘美なる兎の羽衣スペシャル」(謎制作:京都大学謎解き制作団体ハードナッツ)
  • 上級編:リゼ&シャロver.「リゼとシャロと宝の地図」(謎制作:JOKER PROJECT)
ご注文は謎解きですか?? EXTRA EDITION “Tippy in Wonderland”
謎解きゲームイベントとしてナゾトキアドベンチャー(Bad News)の主催で、2019年4月29日のキャラクターコンテンツ総合見本市character1 2019で初お披露目され[278][279]、2019年6月21日から7月28日にかけて書泉グランデ[280][281]、2019年9月20日から10月6日にかけて渋谷マルイなんばマルイ[282]でも行われた。
ご注文は謎解きですか?? character1 EDITION
謎解きゲームイベントとしてナゾトキアドベンチャー(Bad News)の主催で、2019年4月29日のキャラクターコンテンツ総合見本市character1 2019で行われた[278]。上述のご注文は謎解きですか??2018年版の再演とEXTRA EDITION “Tippy in Wonderland”と同時に、謎解きお試し用として、他のご注文は謎解きですか??作品とは異なり無料版として提供された。
ご注文は謎解きですか??(2019年版)
謎解きゲームイベントとしてPONY CANYONおよびナゾトキアドベンチャー(Bad News)の主催で、アニメイト秋葉原本館・名古屋パルコ店・札幌店・大阪日本橋店・福岡天神ビブレ店・仙台店で2019年10月18日〜12月1日にかけて開催された(正確には販売開始時期は店舗によって異なる)[283]。期間延長で仙台店を除き1月13日まで(仙台店のみ12月29日まで)行われた。スマートフォン無料アプリLINEを使用しキャラクターと会話しながらゲームを進める。2018年版とは内容は異なる。
ご注文は謎解きですか?? 謎付きクリアファイル (2019年版)
上記の初回のイベントから自宅で楽しめる持ち帰り謎付きクリアファイルが発売された。以下、その各タイトルと謎制作した団体。
  • 初級編:チマメ隊ver.「大人になりたいチマメ隊」(謎制作:Re:cursive)
  • 中級編:千夜&シャロver.「ふいうち風味のラビリンス」(謎制作:京都大学謎解き制作団体ハードナッツ)
  • 上級編:ココア&リゼver.「ラビットハウスの事件簿〜手がかりはうさぎですか?〜」(謎制作:ゆうげん)

ボードゲーム

ご注文はボドゲですか?
アナログボードゲームとして2019年12月20日[284]にBad Newsから、はなぺん工房によるルール制作協力[285]のもと発売された。
ご注文はボドゲですか? 〜木組みの街は大騒ぎ〜
アナログボードゲームとして2020年12月24日[286]にBad Newsから、はなぺん工房によるルール制作協力[285]のもと発売。ボードゲーム化の第2弾。

コンピュータゲーム

携帯型ゲーム

ミラクルガールズフェスティバル
PS Vita用ソフトとして、2015年12月17日にセガゲームスから発売された。ジャンルは11作品のキャラクターが登場するリズムアクションで、本作のキャラクターも登場する。
ご注文はうさぎですか?? Wonderful Party!
PS Vita用ソフトとして、2016年3月3日に5pb.MAGES.)から発売された。ジャンルは喫茶店アルバイトアドベンチャー。

モバイルゲーム

きららファンタジア
ドリコムによるスマートフォン向けのアプリゲーム。2018年11月6日から、キャラクターとしてココアとチノが実装[287][288]。2019年2月14日からリゼが、同年4月25日から千夜とシャロが[289]、同年9月26日からマヤとメグ[290]が、2020年3月18日からモカ[291]がそれぞれ追加で実装された。2021年12月28日から期間限定イベント『お正月中止を阻止せよ 十二支大集結!』で青山ブルーマウンテンが実装された[292]

タイアップ

交通機関

叡山電鉄
アニメ第1期にあわせ、本作のヘッドマークを装着したデオ720形電車2編成が、2014年4月17日から6月30日まで運行された[293][294]。また、同年5月1日より同社出町柳駅(2種類)・修学院駅鞍馬駅にて記念入場券が限定販売された[295]。さらにアニメ第2期にあわせ、本作のヘッドマークを装着したデオ720形電車1編成が、2015年10月31日から2016年5月8日まで運行された[296][297]

食品・店舗

宅麺.com
全国の有名ラーメン店とのコラボレーションを企画。コラボ麺の発売やオリジナルグッズが貰えた[298][299]
キュアメイドカフェ
2014年8月1日から8月17日までポストカードの貰えるオリジナルフードメニューの提供や、グッズの先行販売を行った[300]
アニマックスCAFE
2015年1月13日から 2015年2月22日までコースターの貰える特製オリジナルフードメニューが提供された[301]
カラオケアドアーズ 秋葉原店
2015年5月1日から2015年5月31日まで4階のフロアジャックのほか、コースターの貰える作品をモチーフにしたオリジナルフードメニューの提供や、描き下ろしデザインのアイテムが手に入る完全オリジナルの限定くじの販売、クレーンゲームに限定缶バッジが登場するといったタイアップを行った[302]
ジャンボカラオケ広場
2015年6月3日から8月31日コースターの貰える特製オリジナルフードメニューが提供された[303]他、なんさん通り店ではキャラクター別のコラボルームを設置した[303]
グッドスマイル×アニメイトカフェ 秋葉原店・大阪日本橋店
2015年10月1日から11月29日までコースターの貰える作品をイメージしたオリジナルフードメニューが提供され、限定グッズの販売が行われた[304]
パセラリゾーツ
同社のハニトーカフェで、2014年7月1日から7月31日[305]、2015年11月25日から 2016年1月4日まで[306]特製オリジナルフードメニューが提供された。また、同社のパセラアキバマルチエンタテインメントとパセラ昭和通り館にて2017年4月29日から5月31日まで[307]、同社のバーリズムにて2017年5月8日から6月11日まで[307]それぞれオリジナルフードメニューが提供された。
すかいらーく
同社のバーミヤンステーキガストで、2017年6月8日から2017年7月19日まで、ごちうさセットという既存のメニュー(バーミヤンは餃子・ステーキガストはアイスクリーム)とそれぞれの店舗限定の缶バッジがセットになったメニューが提供された[308]
アニメプラザ 秋葉原店
2017年11月3日から12月10日にかけてフロア内を作品に装飾したり、コースターやランチョンマットの貰えるオリジナルフードメニューが提供された[309]

グッズ

nanaco
セブンネットショッピング限定で、『ご注文はうさぎですか?』の複製原画付きのnanacoが2015年5月30日から販売された[310]
タワーレコード
2015年8月11日から9月14日の期間中、関連CD[注 19]を購入すると先着で”コラボステッカーA”が[311]、『DJブレンド』を購入すると先着で”コラボステッカーB”が貰えた[312]。キャンペーンで使用された絵柄を使用したコラボグッズも制作[313]され、2015年12月21日より発売された[314]
art@home
『ご注文はうさぎですか?』のクリスマスデザインキャンバスがart@homeにて2015年12月21日から発売された[315]
EXILIM
最大500台限定でアドワークスより発売。2015年11月6日〜2015年12月6日まで予約受付、同年12月25日に販売された。カラーモデルはピンク、ホワイト、シルバーから選べ、デザインはピンクが登場人物、ホワイトとシルバーはそれぞれティッピーをイメージしている[316]。オリジナル起動画面とキャラクターと一緒に写真が撮れるダイナミックフォト機能を搭載。
オンキヨー
ハイレゾ対応イヤホン「E700MW」の『ご注文はうさぎですか?』モデルが完全受注生産で2016年2月1日〜ら3月4日まで第1次予約受付[317]、2016年3月7日から3月31日まで2次予約受付[318]された。
ローソン
『ご注文はうさぎですか??』キャンペーンとして、オリジナルグッズや、オリジナル菓子が発売されているほか、購入者特典として先着でグッズが配布される、ローソンのTwitterアカウントをフォローしキャンペーン告知ツイートをすることで希少グッズが当選するなどを実施。
マルイ
2016年7月9日から渋谷マルイにイベントショップ『ご注文はOIOIですか??in渋谷』がオープン。オリジナルグッズの販売や、等身大魔法少女チノのフィギュアやパネルなども多数展示。当初は7月27日で終了の予定だったが、好評につき8月14日まで延長された[319]
2017年には劇場上映を記念し、渋谷マルイ、新宿マルイアネックス、なんばマルイの3店舗に『ご注文はOIOIですか??』のイベントショップを実施[320]。11月3日から11月26日まで『ご注文はOIOIですか?? in Shibuya』が、11月9日から11月28日まで『ご注文はOIOIですか?? in Shinjyuku』が、11月11日から11月29日まで『ご注文はOIOIですか?? in Namba』がそれぞれオープンした。オリジナルグッズの販売や抽選会などがおこなわれている。
森永製菓
毎年の立冬の日が「ココアの日」として記念日に制定されたことに伴い、それを記念する形で2016年の立冬である11月7日に1日限りのコラボ企画を実施、アニメ公式サイトと森永ミルクココア公式サイトとを相互リンクし、ココアのスペシャルメッセージを配信したほか、東京駅一番街東京おかしランドにある「森永のおかしなおかし屋さん」ではココアのスタンドPOPや記念展示を行った[321][322]。2017年の立冬である11月7日にもメッセージの配信企画が実施された[323][324]ほか、これに先立って同年10月24日から特別仕様のミルクココアスティック缶が森永製菓から発売された[325]。2018年11月7日も同様に設定されており、Twitterでのキャンペーンや総合スーパー「イオン」(GMS)(沖縄県を除く)でも森永製菓製品の購入により前後期日の期間限定でグッツ提供を行う[326]
2019年4月10日のココアの誕生日にちなみ同様のキャンペーンが行われた。
なお森永製菓は新作エピソード(Dear My Sister)の協力企業となっている。
アトレ秋葉原
2017年2月1日から2月14日までイベントショップ『ご注文はアトレですか?? in 秋葉原』でグッズの販売や、バレンタイン描き下ろしイラストのココア、チノ、リゼ、シャロ、千夜が館内外で展示されたり、対象ショップで1会計税込500円以上購入時に『カードください』と伝えると、アトレオリジナルキャラクターカードが貰えた[327]。神田祭と『ご注文はうさぎですか??』とのタイアップ『ご注文はお祭りですか??』とも組んでおり、2017年5月8日から5月31日まで、内容の違う同様のキャンペーンが行われた[328]。2017年11月1日から11月26日まで、アトレ秋葉原の開業7周年と新作エピソードの公開を記念して同様のキャンペーンが行われた[329]
アキバ・イチ
2017年4月29日から5月14日まで対象店舗にて税込800円以上の会計の上、合言葉を唱えると先着で店舗ごとに異なるコースターが貰えた[330]。新作エピソードの公開を記念して、2017年11月11日から11月26日まで、同様のキャンペーンを実施[331]
SuperGroupies
アニメやゲームとコラボしたアパレル・雑貨を販売する同ブランドでパンプスとリュックが発売されることになり、2017年9月22日から10月9日まで予約受付された[332]
Tポイントカード
2017年11月10日から2018年2月28日まで、新作エピソードの公開を記念し『Tカード(ご注文はうさぎですか?? デザイン)』を発行。全国のTSUTAYAでの店頭発行のほか、10月19日から2018年11月30日までネット注文も受け付け[333]
2019年9月25日から2020年9月30日まで、新作エピソードの公開を記念し『Tカード(ご注文はうさぎですか?? 〜Sing For You〜デザイン)』を発行[334]
仙台フォーラス[注 20]
2017年12月9日から12月17日まで、仙台フォーラスにイベントショップ『ご注文はFORUSですか?? in Sendai』がオープン。マルイで開催された『ご注文はOIOIですか??』オリジナルグッズなどの販売や、パネルなどの展示、抽選会などが行われる[335]

ゲーム

嫁コレ
2015年3月6日にココア、2015年3月20日にチノ、2015年3月27日にリゼ、2015年12月1日にシャロ、2015年12月8日に千夜のカードが配信された。
太鼓の達人 Vバージョン
2015年7月9日(発売日と同日)から楽曲「Daydream café」が配信された[336]
ウチの姫さまがいちばんカワイイ
2015年9月12日から9月30日まで第1弾[337]、同年12月11日から12月31日まで第2弾[338]として特別ステージやガチャログインボーナスキャンペーンが配信された。2017年4月22日から5月7日まで新たな書き下ろしを加えて再び実施された[339]
ヴァイスシュヴァルツ
トレーディングカードゲームで、2016年8月20日にトライアルデッキとブースターパック、2016年12月23日にエクストラブースターが発売。
GeneX
スマートフォン向けオンラインカードゲームで、2016年12月28日よりAndroid版、2016年1月下旬よりiOS版に参戦していた[340]
オルタナティブガールズ
2016年12月21日から2017年1月23日までキャラクター衣装が得られるコラボログインボーナスキャンペーンが、2016年12月21日から2017年1月10日まで『ご注文はうさぎですか?』の衣装を着たオルティナティブガールズのキャラが得られるコラボガチャが行われた[341]。2020年に復刻開催[342]
グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜
2017年1月23日から2月20日までオリジナルストーリーやログインボーナスキャンペーンなどが配信された[343]。2回目のコラボが2018年2月17日から3月16日まで新たに行われた[344]
CHUNITHM AIR
2017年2月9日から3月8日まで「Daydream café」と「ノーポイッ!」が先行配信、またキャラクターやアイテムが入手可能だった[345]
ガールフレンド(仮)
2017年2月15日から2月24日までオリジナルストーリーやキューピッド、ログインボーナスキャンペーンが配信された[346]
ディバインゲート
2017年4月28日から5月19日までコラボ限定ユニットやポイントスクラッチ、コラボクエストなどが配信された[347]
ポップアップストーリー 魔法の本と聖樹の学園
2017年5月24日から6月4日まで生徒としてチノがオリジナルの3Dモデルで作中に登場したり、キャラクターの衣装が配信された[348]
パーフェクト ワールド -完美世界-
2017年11月21日から2018年1月31日にかけてログインボーナスキャンペーンやコラボ限定のアイテム販売したり、30金分のゲーム内アイテムチケットを購入すること1口応募できる抽選でペットが手に入った[349]
乖離性ミリオンアーサー
2017年11月30日から12月15日にかけてログインボーナスや特別ストーリー、ガチャなどが利用できた[350]
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
2019年4月26日からカバー楽曲として「Daydream café」、「ノーポイッ!」、「ときめきポポロン♪」の3曲を順次追加。またログインボーナスやキャラクターの衣装、期間限定スキンなどが配信された[351]
ユニゾンリーグ
2020年11月2日から11月18日にかけてココア・チノ・リゼ・千夜・シャロが録り下ろしボイス付きで登場したり、シナリオクエストや報酬などでコラボした[352]
オンゲキ R.E.D. PLUS
2021年3月31日より楽曲「天空カフェテリア」が実装され、また同年3月31日から5月5日までイベントチャプターでイベントジュエルと交換で各キャラクターのカードを入手できた[353]
Reバース for you
トレーディングカードゲームで、BLOOMのカード&ローダーセットが2021年4月30日[354]、同じくブースターパックが2020年8月21日が発売[355]
D4DJ Groovy Mix
2021年6月21日から7月15日にかけて楽曲「Daydream café」をカバーで実装したりコラボガチャやコラボクラブアイテムが配信された[356]

お祭り

神田祭
2017年5月13日・14日に行われる同祭でコラボビジュアルが起用されたり、特製グッズが発売された[357]。2017年5月14日に、インターネットTVの神田祭ch では、千夜役の佐藤聡美とマヤ役の徳井青空がゲスト出演した[358]。2019年8月9日に開催されたアニソン・JPOP盆踊り(Tokyo Bon Dance Fest 2019)では、「ご注文はMini DJ Nightですか??」が開催され、DJ兎猛者(徳井青空)とPandaBoYが出演した[359]

主なイベント

ステージ・ライブ

AnimeJapan2014 ステージ
東京ビッグサイトにてメインキャスト5名[注 21]が出演[360]
AnimeJapan2017 ステージ
2017年3月25日のステージに、チマメ隊の3名が出演。放送中である「ご注文はラジオですか?? 〜チマメ隊のポポロンラジオ〜」のスペシャル出張版として、トークショーなどを行った[361]
チマメ隊ワンマンライブ Chimame March
2017年6月4日にEX THEATER ROPPONGIにてチマメ隊3名の出演で開催された[362]。また、同年11月18日にZepp Namba(OSAKA)にて大阪追加公演「chimame march in OSAKA」が開催された[363]
ご注文はオーケストラですか??
2021年2月6日にBunkamuraオーチャードホールにて指揮者中田延亮で公演開催。当初は2020年5月2日・3日に京都コンサートホールで京都公演を、同6月13日に昭和女子大学人見記念講堂で東京公演を、それぞれ開催予定であったが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響を受け公演を中止。2箇所での開催を一時見送り、振り替え公演という形で1箇所で行われることとなった[364]。また、公式YouTubeチャンネルにて『リモート演奏企画』と称して動画が公開されている。これらは演奏楽曲の一部を専用にリアレンジを行い、奏者がそれぞれ演奏した録画映像を1つの動画にしてリモート演奏として公開している。
ご注文はうさぎですか?Petit Rabbit's -ぷちラビバーチャルライブ2022
2022年9月25日にメタバースアプリ『VARK』にて開催されたバーチャルライブ。出演者はPetit Rabbit's(ココア、チノ、リゼ、千夜、シャロ)[365]
ご注文はうさぎですか?Petit Rabbit's -ぷちラビバーチャルライブ2023
2023年3月11日にメタバースアプリ『VARK』にて開催されたバーチャルライブ。翌3月12日には応援上映も実施された。出演者はPetit Rabbit's(ココア、チノ、リゼ、千夜、シャロ)[366]
ご注文はうさぎですか?Petit Rabbit's with beans バーチャルライブ2023 ~7つの音色~
2023年7月29日にメタバースアプリ『VARK』にて開催されたバーチャルライブ。出演者はPetit Rabbit's with beans(ココア、チノ、リゼ、千夜、シャロ、マヤ、メグ)[367]

展示会

ご注文はプチ展覧会ですか??
2018年1月13日に豊洲PITにて開催。テレビアニメのブルーレイ/DVDやCD、ポスター、その他過去のコラボ等で使われたイラストなどと、過去のイベントで使用された衣装などが展示された。トークショーにはマヤ役の徳井青空、監督の橋本裕之が出演[368]
ご注文はうさぎですか?展 Café Lumière
作品の10周年を記念した展示会。喫茶店「ラビットハウス」やココア、チノの部屋を再現したセット、キャラクターの等身大フィギュア、表紙絵、ライブ衣装などが展示されている。2021年10月東京都台東区の浅草橋ヒューリックホールで開催後、全国各地で開催された[369]
会場 期間 開催場所
東京会場 2021年10月29日11月7日 浅草橋ヒューリックホール
大阪会場 2021年11月18日11月30日 大丸梅田店 13階特設会場
新潟会場 2021年12月18日2022年1月16日 新潟市マンガ・アニメ情報館
福岡会場 2022年3月25日4月17日 博多マルイ 7階イベントスペース
名古屋会場 2022年7月16日7月31日 テレピアホール

その他

まんがタイムきららフェスタ!
いずれも東京ドームシティホールにて昼夜2部制で開催。
第1回は2014年6月22日に開催[370]。本作からはメインキャスト7人[注 22]に早見沙織(青山・ブルーマウンテン)の8人が出演した。
第2回は2015年6月28日に開催。本作からは内田真礼を除くメインキャスト4人[注 23]に徳井青空・村川梨衣が出演した[371]
第3回は2016年6月26日に開催。本作からは「振り回され隊」(種田梨沙[注 22]・内田真礼・水瀬いのり[注 24])の3人と茅野愛衣が出演した。
第4回は2017年6月25日に開催[372]。本作からは「チマメ隊」(水瀬いのり・徳井青空・村川梨衣)の3人が出演。
ご注文はうさぎですか? スペシャルイベント 〜Rabbit House Tea Party 2014〜
2014年9月7日に東京・AiiA Theater Tokyoにてメインキャスト7名に早見沙織・速水奨の合計9名が出演して昼夜二部制で開催された[373]。このイベントの映像は再編集の上で第1期BD・DVD第6巻の特典ディスクに収録されている。
CHINO Birthday Party
2015年12月4日に中野サンプラザにてキャラクター「チノ」のバースデーイベントが行われた。当初は「チノ」の声優である水瀬いのりのみの出演が発表されていたが、チノの父・タカヒロ役の速水奨、ティッピー役の清川元夢、メグ役の村川梨衣、DJのPandaBoY、ラテアートで知られるBELCORNOのバリスタ伊藤がサプライズで出演した[374]。このイベントの映像は再編集の上で第2期BD/DVD第5巻の特典ディスクに収録されている。
ご注文はうさぎですか?? スペシャルイベント 〜Rabbit House Tea Party 2016〜
2016年5月7日にパシフィコ横浜国立大ホールにてメインキャスト7名に早見沙織・茅野愛衣・速水奨の合計10名が出演して昼夜二部制で開催された[375]
ご注文はDJ Nightですか??
2018年1月13日に豊洲PITにて開催。DJ兎猛者(徳井青空)、DJ和、DJ WILDPARTY 、PandaBoYの4名が出演[368]
ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜 スペシャルイベント 〜DMS Tea Party〜
2018年9月16日にオリンパスホール八王子にてメインキャスト7名と速水奨、監督の橋本裕之の合計9名が出演して昼夜二部制で開催された[376]
ご注文はDJ Nightですか?? 2
2018年12月29日にTSUTAYA O-EASTにて開催。DJ兎猛者(徳井青空)、DJ和、DJ WILDPARTY 、PandaBoYの4名がDJとして、VJ YakoがVJとしてそれぞれ出演。トークコーナーは音楽プロデューサーの藤平直孝が司会を務め、マヤ役の徳井青空、プロデューサーの服部健太郎、監督の橋本裕之が出演[377][378]
ご注文はDJ Nightですか?? 3
2020年2月1日にShibuya O-EASTにて開催。DJ兎猛者(徳井青空)、DJ和、DJ WILDPARTY 、PandaBoYの4名がDJとして、VJ YakoがVJとしてそれぞれ出演。トークコーナーは音楽プロデューサーの藤平直孝が司会を務め、辻純更、高瀬愛虹、中山聡、木村有希、やしきん、PandaBoYが出演[379]
ご注文は東京アニメセンターですか?
2023年5月19日から6月11日にかけて東京アニメセンターで開催されたPOP UP SHOP[380]2024年4月26日から6月2日にかけても開催された[381]
ご注文はフランス旅行ですか?
JTBとのコラボ企画として、2024年12月5日から12月10日にかけてフランスパリコルマールを巡った。期間中は佐倉綾音が現地ファンミーティングに出演[382]

脚注

注釈

  1. ^ 木組みの街(町)とも表記される[6][10]
  2. ^ 誕生日の関係で、進級後はまもなく年齢は1歳増える。
  3. ^ a b c リゼによる命名。後に派生して「コマメ隊」(ココア・マヤ・メグ)[61]や「千マメ隊」(千夜・マヤ・メグ)[62]が登場している。
  4. ^ 最初期には天手座という表記がみられた。
  5. ^ きっかけはうさぎに絡まれたシャロを助けたことからきている。
  6. ^ その後、この誤解は解けた。
  7. ^ リゼ曰く、小学校を意識したのはチマメ隊の3人がきっかけである[83]が、3人は中学生である。
  8. ^ 時には足を引っ張ることを考慮して味方の応援に回ったり、ココアとの練習でも「本番はお休み(欠席)する」と発言したりしていた。
  9. ^ 最終的に推薦は辞退した。
  10. ^ そのテンションはリゼを「ココアが二人になった」と思わせるほどである。また、ブレンドによって効果が変わり、リゼの作ったコーヒーを飲んだ時は泣き上戸になったこともある[110]
  11. ^ 上述のとおり貧乏なため学費が払えず、学費免除の特待生でないと入学できないということもある。
  12. ^ 現在は互いに忘れているが、夢では覚えていたかのような描写がされた。
  13. ^ 後にココアが完成させている[154]
  14. ^ それぞれリゼ、シャロ、千夜の影響である。
  15. ^ ココアはそのことを知っており、失敗を努力で越えている姿も含めて憧れている[171]
  16. ^ 幼少期に千夜がシャロからもらったものである[189]
  17. ^ 千夜曰く「一目惚れ」とのことである。
  18. ^ 「ココア、チノ、リゼなどの主要登場人物が通っている学校はみな女子校」とは明確には設定されていないが、どの学校も生徒は女子しか描かれていない。
  19. ^ 8月12日発売の『DJブレンド』を除く
  20. ^ イベントショップの運営はフォーラスの運営会社であるOPAではなく丸井が行なっていた。
  21. ^ Petit Rabbit'sの5名。ステージ内にてユニット名が発表された。
  22. ^ a b 種田梨沙は同じ「まんがタイムきらら」系作品である『ゆゆ式』(日向縁)および『きんいろモザイク』(小路綾)との兼役での出演。
  23. ^ 種田梨沙は同じ「まんがタイムきらら」系作品である『きんいろモザイク』(小路綾)との兼役での出演。
  24. ^ がっこうぐらし!』(丈槍由紀)との兼役での出演。

出典

  1. ^ 武藤徉子 (2014年6月6日). “『ごちうさ』『桜Trick』 きらら編集長に聞く“日常系”の人気の秘密とは?”. ダ・ヴィンチニュース. KADOKAWA. 2018年1月18日閲覧。
  2. ^ 藤田直哉; 飯田一史 (2015年10月10日). “「ご注文はうさぎですか?」は禅である 見ていると無の境地になれる”. エキサイトレビュー. エキサイト. p. 4. 2018年1月18日閲覧。
  3. ^ 請問您今天要來點兔子嗎? 1”. 誠品網路書店. 2015年7月8日閲覧。
  4. ^ [주문은 토끼입니까?_Koi 개성 넘치는 다섯 소녀의 향긋하고 달콤한 카페 일상♥ [출처] [주문은 토끼입니까?_Koi] 개성 넘치는 다섯 소녀의 향긋하고 달콤한 카페 일상♥]”. 대원씨아이. 2019年4月20日閲覧。
  5. ^ Sol Press Licenses Is the order a rabbit?, Blend S Manga”. Anime News Network (2020年11月6日). 2020年11月7日閲覧。
  6. ^ a b Koi公式サイト「EXTREMITY OF THANKS」内ブログ” (2014年4月11日). 2014年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月17日閲覧。
  7. ^ 原作コミックス第10巻帯の表記より。
  8. ^ a b 原作1巻, p. 119.
  9. ^ 「ご注文はうさぎですか??」2019年新作OVA 発売決定!&2020年 TVシリーズ3期 制作決定!!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. 2018年9月16日閲覧。
  10. ^ |ストーリー - 第6羽 木組みの街攻略完了”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. 2015年11月18日閲覧。
  11. ^ 原作7巻, p. 10.
  12. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 12.
  13. ^ 原作3巻, p. 94.
  14. ^ TVアニメ第2期、第7話Bパート
  15. ^ 原作1巻, p. 4.
  16. ^ 原作1巻, p. 12.
  17. ^ a b 原作1巻, p. 11.
  18. ^ 原作2巻, p. 84.
  19. ^ キャラクター - ココア”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  20. ^ 原作1巻, p. 65.
  21. ^ a b 原作2巻, p. 61.
  22. ^ a b 原作2巻, p. 64.
  23. ^ a b 原作5巻, p. 99.
  24. ^ 原作3巻, p. 87.
  25. ^ a b c 原作1巻, p. 35.
  26. ^ 原作1巻, p. 40.
  27. ^ 原作4巻, p. 30.
  28. ^ 原作4巻, p. 42.
  29. ^ a b 原作1巻, p. 16.
  30. ^ a b c 原作1巻, p. 87.
  31. ^ 原作1巻, p. 89.
  32. ^ a b 原作1巻, p. 90.
  33. ^ 原作2巻, p. 100.
  34. ^ 原作2巻, p. 56.
  35. ^ 原作6巻, p. 5.
  36. ^ 原作10巻, p. 116.
  37. ^ 原作3巻, p. 13.
  38. ^ 原作3巻, p. 15.
  39. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 14.
  40. ^ 原作1巻, p. 5.
  41. ^ キャラクター - チノ”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  42. ^ 原作2巻, p. 63.
  43. ^ a b 原作9巻, p. 118.
  44. ^ 原作4巻, p. 116.
  45. ^ 原作10巻, p. 106.
  46. ^ 原作3巻, p. 27.
  47. ^ 原作5巻, p. 22.
  48. ^ 原作5巻, p. 27.
  49. ^ 原作5巻, p. 40.
  50. ^ 原作3巻, p. 96 - 98.
  51. ^ 原作2巻, p. 50.
  52. ^ 原作1巻, p. 102.
  53. ^ 原作1巻, p. 76.
  54. ^ 原作10巻, p. 66.
  55. ^ 原作11巻, p. 116.
  56. ^ a b c 原作2巻, p. 107.
  57. ^ 原作2巻, p. 52.
  58. ^ コミックス1巻応募特典小冊子「ご注文はフルカラーですか?」より。
  59. ^ アニメ1期11羽
  60. ^ 原作6巻, p. 35.
  61. ^ 原作5巻, p. 68.
  62. ^ 原作6巻, p. 46.
  63. ^ 原作3巻, p. 25.
  64. ^ 原作4巻, p. 5.
  65. ^ 原作5巻, p. 91.
  66. ^ a b c 原作7巻, p. 87-90,107-110.
  67. ^ 原作9巻, p. 96.
  68. ^ 原作12巻, p. 38-40.
  69. ^ 原作1巻, p. 6.
  70. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 16.
  71. ^ a b 原作1巻, p. 53.
  72. ^ キャラクター紹介 - リゼ”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  73. ^ 原作1巻, p. 15.
  74. ^ 原作5巻, pp. 27–28.
  75. ^ 原作12巻, p. 36、38.
  76. ^ 原作3巻, p. 75.
  77. ^ 原作2巻, p. 36.
  78. ^ a b 原作2巻, p. 38.
  79. ^ 原作2巻, p. 85.
  80. ^ 原作2巻, p. 57.
  81. ^ 原作2巻, p. 33.
  82. ^ 原作2巻, p. 71.
  83. ^ 原作6巻, p. 19.
  84. ^ 原作6巻, p. 14.
  85. ^ まんがタイムきらら MAXバックナンバー:2014年10月号
  86. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 18.
  87. ^ a b c d e f 原作9巻, p. 93.
  88. ^ キャラクター - 千夜”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  89. ^ 原作5巻, p. 42.
  90. ^ 原作12巻, p. 88.
  91. ^ 原作1巻, p. 47.
  92. ^ 原作1巻, p. 34.
  93. ^ 原作1巻, p. 46.
  94. ^ 原作1巻, p. 50.
  95. ^ 原作5巻, p. 26.
  96. ^ 原作3巻, p. 116.
  97. ^ 原作3巻, p. 61.
  98. ^ 原作2巻, p. 24.
  99. ^ 原作4巻, p. 95.
  100. ^ 原作5巻, p. 93.
  101. ^ a b 原作6巻, p. 68.
  102. ^ 原作10巻, p. 101.
  103. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 20.
  104. ^ 原作2巻, p. 97.
  105. ^ 原作1巻, p. 54.
  106. ^ 原作1巻, p. 91.
  107. ^ 原作2巻, p. 67.
  108. ^ 原作10巻, p. 77.
  109. ^ 原作2巻, p. 53.
  110. ^ 原作2巻, p. 105.
  111. ^ 原作1巻, p. 86.
  112. ^ 原作1巻, p. 88.
  113. ^ 原作3巻, p. 47.
  114. ^ 原作5巻, p. 13.
  115. ^ 原作5巻, p. 14.
  116. ^ 原作5巻, p. 15.
  117. ^ 原作5巻, p. 17.
  118. ^ 原作10巻, p. 99.
  119. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 22.
  120. ^ 原作4巻, p. 17.
  121. ^ 原作2巻, p. 62.
  122. ^ キャラクター - マヤ”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  123. ^ 原作5巻, p. 90.
  124. ^ 原作4巻, p. 163.
  125. ^ a b 原作9巻, p. 87.
  126. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 23.
  127. ^ キャラクター - メグ”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  128. ^ 原作4巻, p. 79.
  129. ^ 原作2巻, p. 82.
  130. ^ a b 原作4巻, p. 63.
  131. ^ 原作4巻, p. 68.
  132. ^ koi「ご注文はうさぎですか?」『まんがタイムきららMAX』第15巻第1号、芳文社、2018年1月、7頁、JAN 4910084070188 
  133. ^ 原作8巻, p. 48.
  134. ^ 原作6巻, pp. 58–64.
  135. ^ a b 原作2巻, p. 103.
  136. ^ 原作1巻, p. 24.
  137. ^ 原作2巻, p. 109.
  138. ^ 原作3巻, p. 74.
  139. ^ 原作4巻, p. 64.
  140. ^ a b 原作6巻, p. 54.
  141. ^ 原作3巻, p. 101.
  142. ^ 原作5巻, p. 50.
  143. ^ 原作4巻, p. 78.
  144. ^ 原作5巻, p. 74.
  145. ^ a b 原作11巻, p. 118.
  146. ^ キャラクター - タカヒロ”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  147. ^ 原作1巻, p. 77.
  148. ^ a b c 原作6巻, p. 89.
  149. ^ アニメ2期、第10羽
  150. ^ 2019年4月1日のエイプリルフールにて先行公開、OVA『ご注文はうさぎですか??〜Sing for You〜』にて公式公開
  151. ^ TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』の2020年4月22日のツイート2020年9月20日閲覧。
  152. ^ 原作2巻, p. 10.
  153. ^ 原作3巻P39およびTVアニメ第2期、第7話Bパート
  154. ^ 原作6巻, p. 90.
  155. ^ 原作5巻, p. 73.
  156. ^ 原作5巻, p. 76.
  157. ^ 原作6巻, p. 51.
  158. ^ 原作6巻, p. 118.
  159. ^ 原作9巻, p. 116.
  160. ^ a b 原作8巻, p. 87.
  161. ^ 2022年4月1日のエイプリルフールにて名前が判明
  162. ^ 原作2巻, p. 11.
  163. ^ 原作4巻, p. 118.
  164. ^ 原作5巻, p. 29.
  165. ^ a b 原作11巻, p. 115.
  166. ^ a b 原作4巻, p. 23.
  167. ^ a b 原作4巻, p. 32.
  168. ^ 原作6巻, p. 111.
  169. ^ 原作4巻, p. 45.
  170. ^ 原作5巻, p. 32.
  171. ^ a b 原作6巻, p. 117.
  172. ^ 原作2巻, p. 77.
  173. ^ 原作6巻, p. 112.
  174. ^ 原作11巻, p. 111.
  175. ^ a b 原作4巻, p. 52.
  176. ^ a b 原作6巻, p. 113.
  177. ^ 原作4巻, p. 50.
  178. ^ 原作4巻, p. 29.
  179. ^ 原作4巻, p. 35.
  180. ^ 原作5巻, pp. 31–32.
  181. ^ 原作5巻、p.30(ただしアニメではココアの自転車練習話をやる前にスクーターを披露したので、それについては触れていない)
  182. ^ a b 原作5巻, p. 31.
  183. ^ 原作11巻, p. 110.
  184. ^ 原作3巻, p. 84.
  185. ^ a b 原作4巻, p. 82.
  186. ^ a b 原作4巻, p. 70.
  187. ^ 原作5巻, p. 113.
  188. ^ a b c 原作8巻, p. 70.
  189. ^ 原作6巻, p. 72.
  190. ^ 原作1巻, p. 30.
  191. ^ 原作1巻, p. 99.
  192. ^ 原作1巻, p. 97.
  193. ^ 原作10巻, p. 68.
  194. ^ a b 原作8巻, p. 53.
  195. ^ 原作3巻, p. 45.
  196. ^ 原作3巻, p. 48.
  197. ^ 原作5巻, p. 28.
  198. ^ 原作5巻, p. 36.
  199. ^ 原作4巻, pp. 66–67.
  200. ^ TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』公式アカウント [@usagi_anime] (2022年1月12日). "日付が変わりまして本日1月12日は、リゼのクラスメイトで吹き矢部長、ユラこと狩手結良のお誕生日です!". X(旧Twitter)より2024年1月18日閲覧
  201. ^ 原作4巻, p. 73.
  202. ^ 原作7巻, p. 49.
  203. ^ 原作9巻, p. 61.
  204. ^ a b 原作7巻, p. 52.
  205. ^ 原作7巻, p. 112.
  206. ^ 原作9巻, p. 58.
  207. ^ 原作11巻, p. 40.
  208. ^ 原作9巻, p. 63.
  209. ^ 原作10巻, pp. 85–86.
  210. ^ a b c 原作8巻, p. 97.
  211. ^ usagi_animeの2022年4月1日のツイート2022年4月1日閲覧。
  212. ^ a b TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』公式アカウント [@usagi_anime] (2022年6月15日). "日付が変わって本日6月15日はチマメ隊やフユと同い年の双子で、ナツメとエルの誕生日です☆". X(旧Twitter)より2024年1月18日閲覧
  213. ^ a b 原作10巻, p. 79.
  214. ^ 原作8巻, p. 27.
  215. ^ 原作9巻, p. 29.
  216. ^ a b 原作9巻, p. 105.
  217. ^ 原作10巻, p. 73.
  218. ^ usagi_animeの2022年4月1日のツイート2022年4月1日閲覧。
  219. ^ 原作9巻, p. 24.
  220. ^ まんがタイムきららMAX』2023年10月号, 芳文社, 2023年8月19日, p. 9
  221. ^ 原作12巻, p. 86.
  222. ^ 原作9巻, p. 27.
  223. ^ 原作8巻, p. 86.
  224. ^ usagi_animeの2021年5月18日のツイート2021年5月18日閲覧。
  225. ^ TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』公式アカウント [@usagi_anime] (2022年1月24日). "日付が変わりまして本日1月24日は、少し引っ込み思案でチェスと腹話術が得意な、チノと同い年の女の子フユの誕生日☆フユ、お誕生日おめでとう♪". X(旧Twitter)より2024年1月20日閲覧
  226. ^ 原作9巻, p. 99.
  227. ^ 原作9巻, p. 97.
  228. ^ 原作10巻, pp. 6–8.
  229. ^ 原作12巻, p. 11.
  230. ^ a b c d e f g TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』の2020年10月1日のツイート2020年10月2日閲覧。
  231. ^ a b c d 原作5巻, p. 96.
  232. ^ a b 原作5巻, p. 98.
  233. ^ 原作5巻, p. 103.
  234. ^ a b 原作5巻, p. 104.
  235. ^ 原作5巻, p. 97.
  236. ^ 「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin, p. 24.
  237. ^ キャラクター - 青山ブルーマウンテン”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
  238. ^ 原作2巻, p. 55.
  239. ^ 原作2巻, p. 81.
  240. ^ 原作2巻, p. 79.
  241. ^ 原作2巻, p. 106.
  242. ^ 原作2巻, p. 101.
  243. ^ 原作2巻, p. 102.
  244. ^ 原作2巻, p. 108.
  245. ^ a b 原作5巻, p. 53.
  246. ^ 原作9巻, p. 16.
  247. ^ a b 原作8巻, p. 117.
  248. ^ 原作4巻, p. 72.
  249. ^ 原作3巻, p. 70.
  250. ^ 原作11巻, p. 52 - 53.
  251. ^ 原作5巻, p. 85.
  252. ^ a b 原作6巻, p. 22.
  253. ^ 原作5巻, p. 46.
  254. ^ 原作6巻, p. 26.
  255. ^ 原作6巻, p. 28.
  256. ^ 原作6巻, p. 37.
  257. ^ 原作1巻, p. 62.
  258. ^ 原作10巻, p. 76.
  259. ^ 原作12巻, p. 69-70.
  260. ^ 原作8巻, p. 17.
  261. ^ 原作8巻, p. 15.
  262. ^ a b 原作8巻, p. 108.
  263. ^ アニメ2期4羽
  264. ^ アニメ3期8羽
  265. ^ 『ご注文はうさぎですか? TVアニメ公式ガイドブック Memorial Blend』芳文社、2014年9月27日、113頁。ISBN 978-4-8322-4486-3 
  266. ^ 原作5巻, p. 49.
  267. ^ 劇場版第1作
  268. ^ 原作7巻, p. 94.
  269. ^ 請問您今天要來點兔子嗎? 1-3 (3冊合售) - 誠品網路書店
  270. ^ 請問您今天要來點兔子嗎? 1-4 (4冊合售) - 誠品網路書店
  271. ^ 「ごちうさ」を雑誌サイズで読める完全版「Complete Blend」カバーは描き下ろし”. コミックナタリー (2021年8月26日). 2021年8月27日閲覧。
  272. ^ a b c d e f g h ご注文はうさぎですか? 既刊一覧”. 芳文社. 2025年3月28日閲覧。
  273. ^ 請問您今天要來點兔子嗎? 畫冊Cafe du Lapin - 誠品網路書店、2015年7月6日閲覧
  274. ^ 『ご注文はうさぎですか?』が新感覚謎解きイベント「ナゾメイト」とのコラボ決定!”. animate Times (2014年3月7日). 2016年6月9日閲覧。
  275. ^ “ご注文は謎解きですか??(2018年版)”. ナゾトキアドベンチャー. (2013年1月8日). オリジナルの2018年6月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180609021726/http://www.nazoad.com/gochiusa/ 2020年11月19日閲覧。 
  276. ^ “リアル謎解きイベント「ご注文は謎解きですか??」期間延長が決定!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. (2018年9月3日). https://gochiusa.com/news/n06050000.html 2020年11月19日閲覧。 
  277. ^ “「ご注文は謎解きですか??」の仙台での開催が決定!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. (2018年10月12日). https://www.gochiusa.com/news/hp0001/index06490000.html 2020年11月19日閲覧。 
  278. ^ a b c “character1 2019|character1 × 謎解きゲーム”. character1. http://www.character1.jp/c1/ex_nazotoki.html 2020年11月19日閲覧。 
  279. ^ “東京都:ご注文は謎解きですか?? EXTRA EDITION "Tippy in Wonderland"(character1) ナゾトキアドベンチャー”. ナゾトキアドベンチャー. http://www.nazoad.com/event/tippyinwonderland/ 2020年11月19日閲覧。 
  280. ^ “『ご注文はうさぎですか?』TVアニメ5周年記念フェア開催”. SHOSEN. https://web.archive.org/web/20190612013139/https://www.shosen.co.jp/event/100697/ 2020年11月19日閲覧。 
  281. ^ “東京都:ご注文は謎解きですか?? EXTRA EDITION "Tippy in Wonderland" ナゾトキアドベンチャー(書泉グランデ)”. ナゾトキアドベンチャー. http://www.nazoad.com/event/gochiusa2/ 2020年11月19日閲覧。 
  282. ^ “東京都:ご注文は謎解きですか?? EXTRA EDITION "Tippy in Wonderland" ナゾトキアドベンチャー(渋谷マルイ・なんばマルイ)”. ナゾトキアドベンチャー. http://www.nazoad.com/event/gochiusa_2_re/ 2020年11月19日閲覧。 
  283. ^ “ご注文は謎解きですか??(2019年版)”. ナゾトキアドベンチャー. http://www.nazoad.com/gochiusa/ 2020年11月19日閲覧。 
  284. ^ “『きららファンタジア』「ハングリークリスマス」『ご注文はうさぎですか?』『まちカドまぞく』『三者三葉』などのクリスマス衣装が登場!ごちうさボドゲの発売店舗を公開!!”. anibu. (2019年12月9日). https://news.anibu.jp/20191209-144366.html 2020年11月19日閲覧。 
  285. ^ a b @hanapen_factory (2020年11月14日). "発表となりました、ごちボド第2弾「ご注文はボドゲですか?〜木組みの街は大騒ぎ〜」に、今回もルール製作協力として関わらせていただきました!ありがとうございます。". X(旧Twitter)より2020年11月19日閲覧
  286. ^ gochiusa_bodogeの2020年12月23日のツイート2021年2月1日閲覧。
  287. ^ 『きらファン』に『ごちうさ』『アニマエール!』が参戦決定。ココアたちとじゃんけんできる特設サイト登場”. 電撃オンライン (2018年10月31日). 2018年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月5日閲覧。
  288. ^ 「きららファンタジア」,「ご注文はうさぎですか?」参戦に合わせたピックアップ召喚とイベントを開催”. 4Gamer.net. Aetas (2018年11月5日). 2018年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月7日閲覧。
  289. ^ きららファンタジア・2019年4月21日のツイート(twtiier、2023年6月16日閲覧)
  290. ^ きららファンタジア・2019年9月18日のツイート(twtiier、2023年6月16日閲覧)
  291. ^ きららファンタジア・2020年3月18日のツイート(twtiier、2023年6月16日閲覧)
  292. ^ きららファンタジア・2021年12月18日のツイート(twtiier、2023年6月16日閲覧)
  293. ^ 叡電ニュース 「まんがタイムきらら」コラボ企画 「ご注文はうさぎですか?」ヘッドマーク車両運行について” (PDF). 叡山電鉄 (2014年4月16日). 2014年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月20日閲覧。
  294. ^ 叡電デオ700系に「ご注文はうさぎですか?」ヘッドマーク”. railf.jp(鉄道ファン・交友社) (2014年4月18日). 2014年4月20日閲覧。
  295. ^ 「ご注文はうさぎですか?」叡山電鉄でコラボ入場券 5月1日発売”. アニメ!アニメ! (2014年5月1日). 2014年9月21日閲覧。
  296. ^ 叡電ニュース きらら×きららプロジェクト 「ご注文はうさぎですか?」コラボ企画 ヘッドマーク車両運行について” (PDF). 叡山電鉄 (2015年10月27日). 2017年2月25日閲覧。[リンク切れ]
  297. ^ きらら×きららプロジェクト コラボ企画 「NEW GAME!」ラッピング車両 及び「ご注文はうさぎですか?」ヘッドマーク車両運行延長について” (PDF). 叡山電鉄 (2016年3月31日). 2017年2月25日閲覧。[リンク切れ]
  298. ^ ココア麺など「ご注文はうさぎですか?」ラーメンが全国で”. コミックナタリー (2014年6月10日). 2017年4月29日閲覧。
  299. ^ ごちうさ特製ラーメンを全国の有名店が販売、宅麺.comは限定セットを用意”. コミックナタリー (2015年11月25日). 2017年4月29日閲覧。
  300. ^ 『ご注文はうさぎですか?』×『キュアメイドカフェ』コラボカフェ、『ご注文はキュアメイドですか?』開催決定!【メニュー詳細が決定!】”. キュアメイドカフェ. 2017年4月29日閲覧。
  301. ^ 「アニマックスCAFE」と「ごちうさ」がスペシャル・コラボ!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年4月29日閲覧。
  302. ^ art@homeカラオケアドアーズ秋葉原店|TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」コラボイベント開催!”. カラオケアドアーズ秋葉原店. 2017年4月29日閲覧。
  303. ^ a b ご注文はうさぎですか?×ジャンカラ、コラボメニューやキャラ別ルーム”. コミックナタリー. 2017年8月4日閲覧。
  304. ^ 秋葉原&日本橋で心ぴょんぴょん!「ごちうさ」コラボカフェがオープン”. コミックナタリー (2015年10月2日). 2017年4月29日閲覧。
  305. ^ 心ぴょんぴょん「ごちうさ」メニューが秋葉原のカフェに”. コミックナタリー. 2017年4月29日閲覧。
  306. ^ 「ご注文はうさぎですか??」コラボメニューがハニトーカフェに期間限定で登場!”. パセラボTV. 2017年4月29日閲覧。[リンク切れ]
  307. ^ a b 神田祭コラボを記念し、パセラ秋葉原3店舗にてコラボ開催決定!”. 2017年4月29日閲覧。
  308. ^ 「ご注文は麺類ですか??」「ご注文はステーキですか??」コラボキャンペーン開催!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年5月26日閲覧。
  309. ^ アニメプラザ秋葉原店|ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜 - アドアーズ”. アニメプラザ秋葉原店. 2017年12月23日閲覧。
  310. ^ アニ研!-アニメ研究部- : セブンネットショッピング - アニ研!-アニメ研究部-専門店” (2015年9月26日). 2015年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月26日閲覧。
  311. ^ TOWER_Animeの2015年8月5日のツイート2017年4月29日閲覧。
  312. ^ TOWER_Animeの2015年8月5日のツイート2017年4月29日閲覧。
  313. ^ TOWER_Animeの2015年8月5日のツイート2017年4月29日閲覧。
  314. ^ ご注文はうさぎですか??×TOWER RECORDS コラボグッズ”. タワーレコード. 2017年4月29日閲覧。
  315. ^ art@home「ご注文はうさぎですか?」クリスマスデザインキャンバス発売”. art@home (2015年12月21日). 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月21日閲覧。
  316. ^ 『ご注文はうさぎですか??×CASIO EXILIM』 コラボデジタルカメラ”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年4月29日閲覧。
  317. ^ ご注文はうさぎですか??とオンキヨーのコラボモデル ハイレゾ対応イヤホン オンキヨーE700MWごちうさ モデル 完全受注”. ONKYO DIRECT. 2016年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月13日閲覧。
  318. ^ オンキヨーコラボイヤホン“2次予約受付”決定!!”. テレビアニメ『ご注文はうさぎですか?』公式サイト (2016年3月3日). 2017年1月13日閲覧。
  319. ^ 渋谷マルイにて「ご注文はうさぎですか??」イベントショップがオープン!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年4月29日閲覧。
  320. ^ 劇場上映記念「ご注文はOIOIですか??」「ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜」のイベントが、渋谷・新宿・なんばにて期間限定でOPEN決定!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年11月16日閲覧。
  321. ^ morinaga_angelのツイート(795279945727504385)
  322. ^ usagi_animeのツイート(795426227108487168)
  323. ^ morinaga_angelのツイート(927551389873553408)
  324. ^ usagi_animeのツイート(927554017663762433)
  325. ^ 「ご注文はうさぎですか??」×「ミルクココアスティック缶」が森永製菓から発売決定!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年11月16日閲覧。
  326. ^ アニメ『ご注文はうさぎですか??』×森永ココアのコラボが今年も実施! ココア(声優:佐倉綾音)からのボイスメッセージが公式サイトにて公開!”. アニメイトタイムズ. アニメイトアニメイトラボ (2018年11月7日). 2018年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月7日閲覧。
  327. ^ ご注文はうさぎですか??×アトレ秋葉原 「ご注文はうさぎですか??」とアトレ秋葉原がバレンタインの期間限定でコラボレーションイベントを開催!!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年4月29日閲覧。
  328. ^ ご注文はお祭りですか??×アトレ秋葉原”. アトレ秋葉原. 2017年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月29日閲覧。
  329. ^ ご注文はうさぎですか??×アトレ秋葉原”. アトレ秋葉原. 2017年11月14日閲覧。
  330. ^ 秋葉原UDXレストラン&ショップ アキバ・イチ キャンペーン情報”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年4月29日閲覧。
  331. ^ ご注文はアキバ・イチですか?? 開催決定!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年11月16日閲覧。
  332. ^ 『ご注文はうさぎですか??』と人気モデル岡田紗佳さんのスペシャルコラボアイテムが登場! リュックとフラットパンプスの各3種類”. アニメイトタイムズ. 2017年12月23日閲覧。
  333. ^ 『ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜』劇場上映記念 Tカード(ご注文はうさぎですか??デザイン) 11月10日(金)より、TSUTAYA店頭で発行スタート!!”. ご注文はうさぎですか??公式サイト. 2017年11月16日閲覧。
  334. ^ T-FANSITE. “ご注文はうさぎですか?? 〜Sing For You〜×Tカード - T-FANSITE”. fan.tsite.jp. 2019年9月27日閲覧。
  335. ^ 劇場上映記念「ご注文はFORUSですか?? in Sendai」”. 2017年11月24日閲覧。
  336. ^ 『太鼓の達人 Vバージョン』、アニメ『ご注文はうさぎですか?』より『Daydream cafe』などが配信決定!” (2015年7月2日). 2021年10月31日閲覧。
  337. ^ 弾丸アクションRPG「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」が 大人気アニメ「ご注文はうさぎですか??」とコラボレーションイベントを実施” (2015年9月10日). 2017年4月29日閲覧。[リンク切れ]
  338. ^ 弾丸アクションRPG「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」が 大人気アニメ「ご注文はうさぎですか??」とコラボレーションイベント第2弾を実施” (2015年12月11日). 2017年4月29日閲覧。[リンク切れ]
  339. ^ 弾丸アクションRPG「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」が大人気アニメ「ご注文はうさぎですか??」とコラボレーションイベントを実施” (2017年4月20日). 2017年4月29日閲覧。
  340. ^ ブシロード、スマホ向けオンラインカードゲーム『GeneX』Android版を12月28日に配信決定! 初期参加作品は「ゆるゆり さん☆ハイ! 」と「ご注文はうさぎですか?」”. ソーシャルゲームインフォ (2015年12月25日). 2017年1月13日閲覧。
  341. ^ 『オルガル』×『ごちうさ』コラボ開始! つむぎや詩音らが『ご注文はうさぎですか??』衣装に” (2016年12月21日). 2017年1月13日閲覧。
  342. ^ @alterna_girls (2020年11月26日). "しずくですよ!(◍´꒳` ) 明日から 『ご注文はうさぎですか??』の復刻コラボ開催なのですよ!". X(旧Twitter)より2021年10月31日閲覧
  343. ^ 「グリモア」×「ご注文はうさぎですか??」コラボが本日スタート”. 4Gamer.net (2017年1月23日). 2017年4月29日閲覧。
  344. ^ 「グリモア」にてTVアニメ「ご注文はうさぎですか??」コラボが本日開始”. 4Gamer.net (2018年2月16日). 2019年3月12日閲覧。
  345. ^ chunithmの2017年2月2日のツイート2017年4月29日閲覧。
  346. ^ 「ガールフレンド(仮)」が大人気テレビアニメ『ご注文はうさぎですか??』との コラボレーション企画を実施決定!” (2017年2月13日). 2017年2月18日閲覧。
  347. ^ 『ディバゲ』×『ごちうさ』コラボのボスにティルソン!? 湖妖精チノなどの情報も” (2017年4月26日). 2017年8月4日閲覧。
  348. ^ 『ごちうさ』と『ポプスト』のコラボが決定。3Dモデルの“チノ”を着替えさせられる!” (2017年5月17日). 2017年8月4日閲覧。
  349. ^ 「パーフェクトワールド」,TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」とコラボを実施” (2017年11月21日). 2017年12月23日閲覧。
  350. ^ 『乖離性ミリオンアーサー』×『ごちうさ』コラボが本日スタート。チノやココアが登場” (2017年11月30日). 2017年12月23日閲覧。
  351. ^ ガルパ×ご注文はうさぎですか??コラボ − バンドリ! ガールズバンドパーティ!”. 2019年4月30日閲覧。
  352. ^ 新感覚リアルタイムRPG『ユニゾンリーグ』が人気TVアニメ『ご注文はうさぎですか? BLOOM』とコラボ開催!ログインボーナスで新録ボイス付きキャラ「チマメ隊」がもらえる!” (2020年11月2日). 2021年10月31日閲覧。
  353. ^ 「オンゲキ R.E.D. PLUS」が本日稼働開始。多数の新曲追加や“ごちうさ”コラボイベントなどの開催も” (2021年3月31日). 2021年10月31日閲覧。
  354. ^ 「ご注文はうさぎですか?BLOOM」Reバース for youよりカード&ローダーセット4月30日(金)発売!” (2021年4月28日). 2021年10月31日閲覧。
  355. ^ ブースターパック ご注文はうさぎですか? BLOOM”. 2021年10月31日閲覧。
  356. ^ グルミクがTVアニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」とコラボ!カバー楽曲『Daydream café』を実装!” (2021年6月21日). 2021年10月31日閲覧。
  357. ^ 「神田祭」と「ご注文はうさぎですか??」のコラボが決定!” (2017年4月10日). 2017年8月4日閲覧。
  358. ^ 『ご注文はうさぎですか??』神田祭の配信に佐藤聡美さん・徳井青空さんが出演! 『ソードアート・オンライン』の物販もお忘れなく!!そして、池袋のごちうさミュージアムが延長!?” (2017年4月10日). 2017年5月12日閲覧。
  359. ^ 「ご注文はMini DJ Nightですか??」レポート”. 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト. 2020年2月14日閲覧。
  360. ^ 「ご注文はうさぎですか?」 “かわいい”いっぱいのステージイベント AnimeJapanで開催”. アニメ!アニメ! (2014年9月15日). 2014年9月21日閲覧。
  361. ^ ご注文はラジオですか?? 〜チマメ隊のポポロンラジオ〜 アニメジャパンスペシャル出張版 3月25日(土)@RED STAGE”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. 2017年11月24日閲覧。
  362. ^ チマメ隊 ワンマンライブ chimame march 6月3日(土)EX THEATER ROPPONGI”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト-. 2017年6月10日閲覧。
  363. ^ チマメ隊 ワンマンライブ chimame march in OSAKA”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト-. 2017年12月3日閲覧。
  364. ^ 「ご注文はオーケストラですか??」公式サイト”. 「ご注文はオーケストラですか??」公式サイト. 2019年11月19日閲覧。
  365. ^ ごちうさ初のバーチャルライブが9/25(日)に開催決定!(ご注文はうさぎですか?BLOOM、2022年7月19日)
  366. ^ ご注文はうさぎですか?Petit Rabbit's -ぷちラビバーチャルライブ2023(VARK、2023年5月20日閲覧)
  367. ^ 『ご注文はうさぎですか?Petit Rabbit's with beans バーチャルライブ2023 ~7つの音色~』の開催が決定!チケットも販売開始!(PRTIMES、2023年5月17日)
  368. ^ a b 「ご注文はプチ展覧会ですか??」「ご注文はDJ Nightですか??」同日開催決定!!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. 2017年12月1日閲覧。
  369. ^ ご注文はうさぎですか?展 Café Lumière”. 2022年7月17日閲覧。
  370. ^ 「まんがタイムきららフェスタ」の開催決定、アニメ化5作品が参加 おた☆スケ 2014年3月22日、2015年3月28日閲覧。
  371. ^ 今年も開催「きららフェスタ」ごちうさ、きんモザなどのキャスト陣大集合 - コミックナタリー”. ナタリー (2016年1月4日). 2015年9月2日閲覧。
  372. ^ http://www.dokidokivisual.com/kirarafesta2017
  373. ^ 「ご注文はうさぎですか?」SPイベント 佐倉綾音をはじめメインキャスト9名が大集結”. アニメ!アニメ! (2014年9月15日). 2014年9月21日閲覧。
  374. ^ 12/4 CHINO Birthday Party レポート”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト-. 2015年12月15日閲覧。
  375. ^ みんなで叫ぼう『ごちうさ』への熱烈な愛<LOVE>!“心がぴょんぴょんする”「Rabbit House Tea Party 2016」レポート”. アニメイトタイムズ (2016年5月22日). 2016年7月10日閲覧。
  376. ^ 9月16日(日)開催「ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜」スペシャルイベントタイトル決定!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. 2018年9月16日閲覧。
  377. ^ 12月19日(水)「ごちうさDJブレンド2」発売♪&12月29日「ご注文は DJ NIGHT ですか?? 2」開催決定!!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. 2018年9月16日閲覧。
  378. ^ 「ご注文はDJ Nightですか??2」イベントレポート”. 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト. 2020年2月14日閲覧。
  379. ^ 「ご注文はDJ Nightですか??3」イベントレポート”. 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト. 2020年2月14日閲覧。
  380. ^ ご注文は東京アニメセンターですか? ~ご注文はうさぎですか?BLOOM POP UP SHOP~(東京アニメセンター、2023年5月22日閲覧)
  381. ^ POP UP SHOP『ご注文は東京アニメセンターですか?』開催決定♪(ご注文はうさぎですか?アニメ10周年公式サイト、2024年3月28日閲覧)
  382. ^ 『ご注文はフランス旅行ですか?』 参加者限定特典Koi先生描き下ろしリーフレット情報公開!(ご注文はうさぎですか?アニメ10周年コンテンツ、2024年6月29日閲覧)

参考文献

  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 1巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2012年2月27日。ISBN 978-4-8322-4119-0 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 2巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2013年2月27日。ISBN 978-4-8322-4269-2 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 3巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2014年3月27日。ISBN 978-4-8322-4420-7 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 4巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2015年9月26日。ISBN 978-4-8322-4617-1 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 5巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2016年8月27日。ISBN 978-4-8322-4734-5 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 6巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2017年11月9日。ISBN 978-4-8322-4894-6 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 7巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2018年11月7日。ISBN 978-4-8322-4990-5 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 8巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2019年9月27日。ISBN 978-4-8322-7119-7 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 9巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2020年12月25日。ISBN 978-4-8322-7237-8 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 10巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2021年12月25日。ISBN 978-4-8322-7333-7 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 11巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2023年2月22日。ISBN 978-4-8322-7438-9 
  • Koi『ご注文はうさぎですか?』 12巻、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2024年3月27日。ISBN 978-4-8322-9533-9 
  • Koi『「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin』芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、2014年5月27日。ISBN 978-4-8322-4448-1 

外部リンク


ご注文はうさぎですか? (アニメ)

(ご注文はうさぎですか? から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 07:31 UTC 版)

ご注文はうさぎですか? > ご注文はうさぎですか? (アニメ)
ご注文はうさぎですか?
Is the Order a Rabbit?
ジャンル 日常系[1][2]
アニメ:ご注文はうさぎですか?(第1期)
ご注文はうさぎですか??(第2期)
ご注文はうさぎですか? BLOOM(第3期)
原作 Koi
監督 橋本裕之
シリーズ構成 ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン 奥田陽介
音楽 川田瑠夏
アニメーション制作
製作
  • ご注文は製作委員会ですか?(第1期)
  • ご注文は製作委員会ですか??(第2期)
  • ご注文はBLOOM製作委員会ですか?
    (第3期)
放送局 TOKYO MXAT-Xほか
放送期間 第1期:2014年4月10日 - 6月26日
第2期:2015年10月10日 - 12月26日
第3期:2020年10月10日 - 12月26日
話数
  • 第1期:全12話
  • 第2期:全12話
  • 第3期:全12話
OVA:ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜
原作 Koi
監督 橋本裕之
脚本 Koi、橋本裕之
キャラクターデザイン 奥田陽介
音楽 川田瑠夏
アニメーション制作 production dóA
製作 ご注文は〜Dear My Sister〜
製作委員会ですか??
発売日 2018年5月30日[注釈 1]
収録時間 60分
話数 全1話
その他 配給:ショウゲート
OVA:ご注文はうさぎですか?? 〜Sing For You〜
原作 Koi
監督 橋本裕之
脚本 ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン 奥田陽介
音楽 川田瑠夏
アニメーション制作 production dóA
製作 ご注文は〜Sing For You〜
製作委員会ですか??
発売日 2019年9月26日
話数 全1話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

ご注文はうさぎですか?』(ごちゅうもんはうさぎですか?、英語: Is the order a rabbit?)は、Koiによる4コマ漫画作品『ご注文はうさぎですか?』を原作としたテレビアニメおよびOVA(一作目はODSアニメとして公開)。

略歴

2013年11月、まんがタイムきららMAX2014年1月号にてテレビアニメ化が発表された[3]。同誌連載作品でのテレビアニメ化は、『かなめも』『きんいろモザイク』に続いて3作目。キャッチコピーは「すべてが、かわいい。」「かわいさだけを、ブレンドしました。」。テレビアニメ第1期は2014年4月から6月まで放送された。ココアがすでにラビットハウスで働いているくだりから始まる連載版と違い、ココアが下宿先を探す場面(ゲスト掲載分)から物語が始まる。街並みは東フランス一帯のコルマール、モンマルトル、ストラスブール、リクヴィル等がモデルとなっている[4]

2015年1月、メガミマガジン2015年3月号にてテレビアニメ第2期の制作が発表された後、アニメ公式サイトほか各種メディアでも順次発表された[5]

2015年6月28日には、テレビアニメ第2期のタイトルが『ご注文はうさぎですか??』(Is the order a rabbit??)であることが発表された[6]。同年10月から12月まで放送された。サンテレビおよびKBS京都では第1期は深夜枠で放送されていたが、第2期はTOKYO MXと同じプライムタイム枠での同時間帯放送が実施されている。第2期のキャッチコピーは「かわいいブレンド、おかわりいかがですか?」「すべてがかわいい、これからも。」。

2018年9月16日に行われた「ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜」スペシャルイベント「DMS Tea Party」において、2019年に新作OVAの発売、2020年にテレビアニメ第3期の制作が発表された[7]

2020年3月19日、『まんがタイムきららMAX』2020年5月号にて、テレビアニメ第3期のタイトルが『ご注文はうさぎですか? BLOOM』であり、同年10月より放送予定であることが発表され[8][9]、8月19日に放送開始日が10月10日であることが発表された[10]。10月10日から12月26日まで放送された。第3期のキャッチコピーは「かわいいが花盛り♪」。

2025年3月1日に行われた「TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』10周年記念スペシャルイベント Rabbit House Talk Party 2025」にて、新作アニメの制作決定が発表された[11]

登場人物

TVアニメ公式ページ[12]に記載されているキャラクターのみ掲載。

製作

第1期 第2期 第3期[13]
原作 Koi芳文社まんがタイムきららMAX」連載)
監督 橋本裕之
シリーズ構成 ふでやすかずゆき
脚本 ふでやすかずゆき、井上美緒、橋本裕之
キャラクターデザイン 奥田陽介
プロップデザイン 深川可純 今村望 伊藤雅子
総作画監督 奥田陽介(第1期第3羽 - )
N/A 佐々木貴宏 渋谷秀、井本由紀
美術監督 平柳悟 春日礼児
美術設定 児玉陽平
藤井祐太 平九郎
色彩設計 佐藤美由紀
撮影監督 峰岸健太郎 竹沢裕一
3Dディレクター 秋元央 越田祐史 山本祐希江
編集 高橋歩
音響監督 明田川仁
音楽 川田瑠夏
音楽プロデューサー 西村潤 藤平直孝
音楽制作 NBCユニバーサル・エンターテイメント N/A
プロデューサー 小林宏之
小倉充俊 服部健太郎、深尾聡志、大谷知広
和泉勇一、山崎明日香
甲斐健太郎、兼光一博
岩佐岳 N/A
アニメーション
プロデューサー
吉川綱樹 小笠原宗紀 川人憲治郎
アニメーション制作 WHITE FOX エンカレッジフィルムズ
N/A KINEMA CITRUS[14]
製作 ご注文は製作委員会
ですか?
ご注文は製作委員会
ですか??[注釈 2]
ご注文はBLOOM
製作委員会ですか?[注釈 2]

アニメ化された経緯は、NBCユニバーサル・エンターテイメントWHITE FOXとで別の作品を作っていたことがあり、その流れで企画を持ってきたことがきっかけである[15]

監督は、今作が初監督作品となる橋本裕之が務めており、制作デスクの加藤晋一朗の強い推薦があり起用された。しっかりとした流れを作り、4コマ漫画っぽくしないようにしたと語っている[15]

シリーズ構成はふでやすかずゆきが担当している。何人か候補が出ていたが、『そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-』の監督を務めていた川村賢一の推薦で起用された[15]。また、サブライターとして井上美緒が起用されている。男性ばかりだと男視点に偏りがちなので、女性スタッフが欲しかったと語っている[15]。第1期では青山ブルーマウンテンが登場する第6羽と第9羽は井上にお願いするという形であり[16]、第2期ではモカが登場する第5羽と第6羽を担当している[17]。また第1期製作時には打ち合わせを進めていくうちに橋本の中でラストのイメージが固まっていったため、第12羽は彼が担当した[16]。なお第2期の第12羽も橋本が自ら脚本を手掛けている[18]

主演を務めた佐倉綾音は、本作について「何も起こらないのに、本当に大丈夫なんだろうか」と思い、手探りで手応えのないまま役を演じ、何も起こらないことに対してそこまで反響が来ることに、キャスト一同びっくりしたとABEMA TIMESのインタビューにて語っている[19]

評価

流行語

第1期の放送時には「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」(ああ〜 こころがぴょんぴょんするんじゃぁ〜)という流行語が生まれ、「アニメ流行語大賞2014」で第4位となった[20]。これは作中の台詞ではなく、オープニングテーマ「Daydream café」の冒頭の「心ぴょんぴょん」というフレーズと、変態糞親父を名乗るユーザーによる同性愛向けネット掲示板の「ああ^~もうが出るう~~」という書き込みが合わさって、ファンの間で広まったものである[21][22][23]。その後、2015年4月25日、26日に行われた「ニコニコ超会議2015」のアニメブースでは、挑戦者がランニングバンジーのゴムの力に耐え、「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」と叫びながら抱き枕の獲得を目指すアトラクションが公開された[24]。続く第2期では新オープニングテーマ「ノーポイッ!」に合わせて「あぁ^〜心がぽいぽいするんじゃぁ^〜」となり、「アニメ流行語大賞2015」で上位ランクインした[25]

主題歌

オープニングテーマ

全てのシリーズで、メインキャストの佐倉綾音水瀬いのり種田梨沙佐藤聡美内田真礼によるユニット「Petit Rabbit's」が歌唱、畑亜貴が作詞、大久保薫が作曲と編曲を担当する。

Daydream café
第1期OP。
ノーポイッ!
第2期OP。
天空カフェテリア[13]
第3期OP。

エンディングテーマ

全てのシリーズで、水瀬いのり、徳井青空村川梨衣によるユニット「チマメ隊」が通常EDの歌唱、「Petit Rabbit's」が第12羽EDの歌唱を担当する。

「ぽっぴんジャンプ♪」
第1期ED。作詞はうらん、作曲は木村有希、編曲はやしきん
日常デコレーション
第1期第12羽ED。作詞はうらん、作曲は大隅知宇、編曲は大久保薫。
「ときめきポポロン♪」
第2期ED。作詞はうらん、作曲は大隅知宇、編曲は千葉"naotyu-"直樹。
なんとなくミライ
第2期第12羽ED。作詞は畑亜貴、作曲・編曲はツキダタダシ
「なかよし!○!なかよし!」[13]
第3期ED。作詞は畑亜貴、作曲・編曲は大隅知宇。
ユメ<ウツツ→ハッピータイム
第3期第12羽ED。作詞は畑亜貴、作曲・編曲は木村有希。

各話リスト

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督総作画監督初放送日
第1期
第1羽ひと目で尋常でない
もふもふだと見抜いたよ
ふでやすかずゆき橋本裕之奥田陽介-2014年
4月10日
第2羽小麦を愛した少女と
小豆に愛された少女
江口大輔兵渡勝4月17日
第3羽初めて酔った日の事憶えてる?
自分の家でキャンプファイヤー
しようとしたわよね
田中雄一荒井省吾
奥田陽介4月24日
第4羽ラッキーアイテムは野菜と罪と罰 井上美緒
  • 小林公二
  • 大島縁
小林公二大島縁5月1日
第5羽ココアと悪意なき殺意 ふでやすかずゆき川面真也松村政輝木宮亮介5月8日
第6羽お話をするお話 井上美緒西森章土屋浩幸
  • 冨永詠一
  • 竹田直樹
5月15日
第7羽Call Me Sister. ふでやすかずゆき及川啓中山敦史瀬尾康博5月22日
第8羽プールに濡れて雨に濡れて涙に濡れて
  • ふでやすかずゆき
  • 井上美緒
細田直人小林公二
  • 奈須一裕
  • 池上太郎
  • 兵渡勝
  • 木宮亮介
  • 臼田美夫
  • 吉井弘幸
5月29日
第9羽青山スランプマウンテン 井上美緒田中雄一荒井省吾
  • 深川可純
  • 稲吉朝子
6月5日
第10羽対お姉ちゃん用決戦部隊、
通称チマメ隊
ふでやすかずゆき益山亮司
  • 中田正彦
  • 竹田直樹
6月12日
第11羽少女は赤い外套を纏い
ウサギを駆りて聖夜の空を行く
井上美緒川面真也土屋浩幸
  • 池田有
  • 井元一彰
6月19日
第12羽君のためなら寝坊する 橋本裕之
  • 木宮亮介
  • 兵渡勝
  • 中田正彦
  • 池上太郎
  • 中村和久
  • 池田有
  • 武藤信宏
  • 大高美奈
  • 田中一真
  • 奈須一裕
6月26日
第2期
第1羽笑顔とフラッシュがやかましい
これが私の自称姉です
ふでやすかずゆき橋本裕之佐々木貴宏奥田陽介2015年
10月10日
第2羽灰色兎と灰かぶり姫 武藤信宏篠原正寛武藤信宏10月17日
第3羽回転舞踏伝説アヒル隊 孫承希
  • 櫻井拓郎
  • 白川茉莉
  • 安田祥子
  • 山村俊了
  • 清水勝祐
10月24日
第4羽ココア先輩の優雅な
お茶会チュートリアル
飯村正之
  • Lee Duk Ho
  • Kim Jeong Eun
佐々木貴宏10月31日
第5羽ひと口で普通の
もちもちだと見抜いたよ
柳沼和良篠原正寛
  • 田中一真
  • 永吉隆志
  • 武藤信宏
  • 竹田直樹
奥田陽介11月7日
第6羽木組みの街攻略完了
(みっしょんこんぷりーと)
博史池畠
  • 油谷陽介
  • 杉本幸子
  • 仁井学
  • 川妻智美
  • 錦見楽
  • 今田茜
  • 松尾亜希子
  • りお
  • 永吉隆志
佐々木貴宏11月14日
第7羽甘えん坊なあの子は
シャボン玉のように儚く消える
ふでやすかずゆき
  • 飯村正之
  • 小島正幸
鎌田祐輔
奥田陽介11月21日
第8羽スニーキングストーキング
ストーカーストーリー
山崎みつえ荒井省吾
  • Lee Duk Ho
  • Kim Jeong Eun
  • Cha Sang Hoon
  • 油谷陽介
  • りお
  • 奥田陽介
  • 佐々木貴宏
11月28日
第9羽毛玉は特攻し
無慈悲なボタンは放たれる
田中雄一今村望
  • 安田祥子
  • 斉藤大輔
  • 松本ひろし
  • 小川浩司
  • 楠木智子
  • 輿石暁
  • 白川茉莉
  • 櫻井拓郎
  • 清水勝祐
12月5日
第10羽Eを探す日常 かおり
  • 武本大介
  • 山村俊了
奥田陽介12月12日
第11羽スターダスト・マイムマイム 入江泰浩
  • Lee Duk Ho
  • Cha Sang Hoon
  • 斉藤大輔
  • 安田祥子
  • 奥田陽介
  • 佐々木貴宏
12月19日
第12羽宝物は君の決定的瞬間 橋本裕之
  • 石川健朝
  • 永吉隆志
  • 本幸子
  • 伊藤雅子
  • 油谷陽介
  • 錦見楽
12月26日
第3期
第1羽にっこりカフェの魔法使い ふでやすかずゆき橋本裕之
  • 伊藤雅子
  • 渋谷秀
  • 渋谷秀
  • 伊藤雅子
  • 井本由紀
2020年
10月10日
第2羽幼馴染ハート強奪事件 井上美緒篠原正寛渋谷秀10月17日
第3羽世界のすべては私の経験値 ふでやすかずゆき
  • 鎌田均
  • 山本恭平
  • Kim Ki-nam
  • 渋谷秀
  • 伊藤雅子
10月24日
第4羽あったかもしれない日常
  • 愛敬亮太
  • 篠原正寛
徐傳峰
  • 細田沙織
  • 小澤円
  • プロダクション・フォッシュ
渋谷秀10月31日
第5羽彼女は熱き旋風
彼女は気ままなそよ風
井上美緒追崎史敏居村雄馬井本由紀
  • 伊藤雅子
  • 渋谷秀
11月7日
第6羽うさぎの団体さんも大歓迎です 望月智充山本陽介
  • 森悦史
  • 平馬浩司
11月14日
第7羽今夜は幽霊とだって踊り明かせる
Halloween Night!
ふでやすかずゆき篠原正寛江福仁美
  • 長橋研太
  • 角谷知美
  • 細田沙織
11月21日
第8羽スタンプ スリープ
スタディ スマイル
井上美緒もりたけし葛西良信柳瀬譲二11月28日
第9羽やきもち風味のカモミール 追崎史敏徐傳峰
  • 齋藤香織
  • 平馬浩司
12月5日
第10羽ハートがいっぱいの救援要請[注釈 4] ふでやすかずゆき柳沼和良夕澄慶英!
12月12日
第11羽にっこりカフェと七色の魔法使い もりたけし葛西良信
  • 柳瀬譲二
  • 寒川歩
  • 佐藤史暁
  • Xie Mei
  • 載虎
  • 陸華
  • 金田
  • イーストフィッシュスタジオ
12月19日
第12羽その一歩は君を見ているから踏み出せる 橋本裕之
  • 篠原正寛
  • 橋本裕之
  • 寒川歩
  • 佐藤史暁
  • 細田沙織
  • 平馬浩司
  • 大原弥七
  • 吉野麦
  • 錦織成
  • 鳥山冬美
  • Lee Se Jong
  • Oh Seung Hun
12月26日

放送・配信

放送局

日本国内 テレビ / 第1期 放送期間および放送時間[28]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [29] 備考
2014年4月10日 - 6月26日 木曜 22:30 - 23:00 TOKYO MX 東京都
2014年4月11日 - 6月27日 金曜 0:30 - 1:00(木曜深夜) サンテレビ 兵庫県
金曜 1:00 - 1:30(木曜深夜) KBS京都 京都府
金曜 2:05 - 2:35(木曜深夜) テレビ愛知 愛知県
金曜 23:30 - 土曜 0:00 AT-X 日本全域 CS放送 / リピート放送あり
2014年4月15日 - 7月1日 火曜 0:00 - 0:30(月曜深夜) BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
日本国内 テレビ / 第2期 放送期間および放送時間[30]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [29] 備考
2015年10月10日 - 12月26日 土曜 21:30 - 22:00 AT-X 日本全域 製作参加 / CS放送 / リピート放送あり
土曜 22:30 - 23:00 TOKYO MX 東京都
サンテレビ 兵庫県
KBS京都 京都府
2015年10月14日 - 12月30日 水曜 1:00 - 1:30(火曜深夜) BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
日本国内 テレビ / 第3期 放送期間および放送時間[31]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [29] 備考
2020年10月10日 - 12月26日 土曜 21:30 - 22:00 AT-X 日本全域 製作参加 / CS放送 / リピート放送あり
土曜 22:00 - 22:30 TOKYO MX 東京都
BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
土曜 22:30 - 23:00 サンテレビ 兵庫県
土曜 23:00 - 23:30 KBS京都 京都府

配信サイト

日本国外に対してはCrunchyrollbilibiliを通じて配信された[32]。2016年7月にはAbemaTVの「深夜アニメチャンネル」で第1・2期の一挙配信が行われ[33]、以降はスペシャルアニメ(Dear My Sister)も含めた一挙配信がたびたび行われている。2017年5月7日にはNHK BSプレミアムの『ニッポンアニメ100 ベストセレクション』で第1期第1・10・12もにアニメ評論家の藤津亮太の解説が付いたものが放送された[34]

ニコニコ動画での公式配信動画は同サイトで公式配信されたテレビアニメの中でも異例の人気を誇り、特に無料で視聴が可能な第1期第1羽は第2期配信前にして500万再生、100万コメントを超えている[注釈 5]。配信開始から約3年10ヶ月後の2018年2月19日には1000万回再生を達成した。

日本国内 インターネット放送 / 第1期 放送期間および放送時間[28]
配信開始日 配信時間 配信サイト 備考
2014年4月16日 水曜 12:00 更新 dアニメストア[35] 見放題サービス利用者は全話見放題
楽天ショウタイム
ビデオマーケット
ニコニコチャンネル
水曜 23:30 - 木曜 0:00 ニコニコ生放送
2014年5月21日 水曜 12:00 更新 バンダイチャンネル 第1羽 - 第6羽は同時配信
日本国内 インターネット放送 / 第2期 放送期間および放送時間[30]
配信開始日 配信時間 配信サイト 備考
2015年10月13日 火曜 12:00 更新 dアニメストア
2015年10月15日 木曜 12:00 更新 楽天ショウタイム
2015年10月16日 金曜 23:00 - 23:30 放送 ニコニコ生放送
2015年10月17日 土曜 12:00 更新 ニコニコチャンネル 第1羽無料、第2羽以降1週間無料
U-NEXT
アニメ放題
Amazonプライム・ビデオ
ひかりTV
バンダイチャンネル 第1羽無料、第2羽以降有料
有料会員は全話見放題
ビデオマーケット
2015年10月24日 土曜 12:00 更新 GYAO! 第1羽無料、第2羽以降1週間無料
2015年10月25日 日曜 0:00 更新(土曜深夜) J:COMオンデマンド
日本国内 インターネット放送 / 第3期 放送期間および放送時間[31]
配信開始日 配信時間 配信サイト 備考
2020年10月10日 土曜 22:00 - 22:30 ABEMA
2020年10月13日 火曜 22:30 更新 dアニメストア
2020年10月17日 土曜 22:30 更新 U-NEXT
アニメ放題
Amazonプライム・ビデオ
FOD
ビデオマーケット
J:COMオンデマンド
TELASA
みるプラス
バンダイチャンネル
ニコニコチャンネル
music.jp
GYAO!ストア
DMM.com
ムービーフルPlus
Rakuten TV
2020年10月18日 日曜 12:00 更新 HAPPY!動画
2020年10月19日 月曜 19:00 更新 TSUTAYA TV
2020年10月20日 火曜 22:30 更新 GYAO!
火曜 22:30 - 23:00 ニコニコ生放送

関連商品

BD / DVD

出典:[36]

テレビアニメのBD / DVDには1巻あたり2話が収録されており、BOX版以外には特典CDなどが付属している。

第1期
発売日 収録話 オーディオコメンタリー 規格品番(初回版) 備考
BD DVD
1 2014年6月20日 第1羽 - 第2羽 第1羽:佐倉綾音、水瀬いのり、種田梨沙
第2羽:速水奨、佐倉綾音、佐藤聡美
GNXA-1681 GNBA-2281 [注釈 6]
2 2014年7月24日 第3羽 - 第4羽 第3羽:佐藤聡美、内田真礼、種田梨沙
第4羽:速水奨、佐倉綾音、水瀬いのり
GNXA-1682 GNBA-2282
3 2014年8月27日 第5羽 - 第6羽 第5羽:水瀬いのり、種田梨沙、佐藤聡美
第6羽:速水奨、水瀬いのり、徳井青空、村川梨衣
GNXA-1683 GNBA-2283 [注釈 7]
3[注釈 8] 2015年9月26日 GNXA-1687 GNBA-2287 [注釈 9]
出典[38]
4 2014年9月26日 第7羽 - 第8羽 第7羽:水瀬いのり、内田真礼、村川梨衣
第8羽:速水奨、種田梨沙、内田真礼
GNXA-1684 GNBA-2284
5 2014年10月22日 第9羽 - 第10羽 第9羽:佐倉綾音、種田梨沙、早見沙織
第10羽:速水奨、水瀬いのり、徳井青空、村川梨衣
GNXA-1685 GNBA-2285
6 2014年11月27日 第11羽 - 第12羽 第11羽:佐倉綾音、種田梨沙、徳井青空、村川梨衣
第12羽:速水奨、佐倉綾音、佐藤聡美、早見沙織
GNXA-1686 GNBA-2286 [注釈 10]
BOX 2016年12月21日 第1羽 - 第12羽 上記の内容すべて GNXA-1688 GNBA-2288
第2期
発売日 収録話 規格品番(初回版) 備考
BD DVD
1 2015年12月25日 第1羽 - 第2羽 GNXA-1771 GNBA-2351
2 2016年2月14日 第3羽 - 第4羽 GNXA-1772 GNBA-2352
3 2016年3月9日 第5羽 - 第6羽 GNXA-1773 GNBA-2353 [注釈 7]
4 2016年4月8日 第7羽 - 第8羽 GNXA-1774 GNBA-2354
5 2016年5月2日 第9羽 - 第10羽 GNXA-1775 GNBA-2355 [注釈 11]
6 2016年6月3日 第11羽 - 第12羽 GNXA-1776 GNBA-2356
BOX 2017年12月22日 第1羽 - 第12羽 GNXA-1777 GNXA-2357
第3期
発売日 収録話 規格品番(初回版) 備考
BD DVD
1 2020年12月25日 第1羽 - 第2羽 GNXA-1591 GNBA-2361
2 2021年1月29日 第3羽 - 第4羽 GNXA-1592 GNBA-2362
3 2021年2月26日 第5羽 - 第6羽 GNXA-1593 GNBA-2363 [注釈 7]
4 2021年3月26日 第7羽 - 第8羽 GNXA-1594 GNBA-2364
5 2021年4月28日 第9羽 - 第10羽 GNXA-1595 GNBA-2365 [注釈 12]
6 2021年5月28日 第11羽 - 第12羽 GNXA-1596 GNBA-2366
BOX 2022年12月21日 第1羽 - 第12羽 GNXA-1597 GNBA-2367
Blu-ray BOX ~TV Animation 10th Anniversary~
発売日 収録話 規格品番(初回版) 備考
BD
BOX 2024年12月25日 第1期 - 第3期全36話分 GNXA-1778 [注釈 13][39]
その他
タイトル 発売日 規格品番(初回版) 備考
BD DVD
ご注文はうさぎですか??Rabbit House Tea Party 2016 2016年11月25日 GNXA-1800 GNBA-2380 [注釈 14]
ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜 2018年5月30日 GNXA-1217 GNBA-1457 [注釈 15]
ご注文はうさぎですか??~Sing For You~ 2019年9月26日 GNXA-1219 GNBA-1459 [注釈 16]

CD

出典:[40]

タイトル 発売日 規格品番
第1期
オープニングテーマ Daydream café 2014年5月28日 GNCA-0330(初回限定盤)
GNCA-0331(通常盤)
エンディングテーマ ぽっぴんジャンプ♪ GNCA-0335
キャラクターソング1 ココア&チノ 2014年6月20日 GNCA-0337
キャラクターソング2 ココア&リゼ GNCA-0338
キャラクターソング3 千夜&シャロ 2014年7月24日 GNCA-0339
キャラクターソング4 リゼ&シャロ GNCA-0340
キャラクターソングアルバム ごちうさブレンド 2014年8月27日 GNCA-1418
ご注文はうさぎですか? ORIGINAL SOUNDTRACK 2014年12月25日 GNCA-1389
キャラクターソング 宝箱のジェットコースター 2015年7月1日 GNCA-0390
キャラクターソング ぴょん'sぷりんぷるん 2015年7月15日 GNCA-0391
キャラクターソング ハートぷるぷる事件です 2015年7月29日 GNCA-0392
キャラクターソングメドレー ごちうさDJブレンド 2015年8月12日 GNCA-1471
キャラクターソング・セレクションアルバム order the songs 2016年12月21日 GNCA-1501
第2期
オープニングテーマ ノーポイッ! 2015年11月11日 GNCA-0400(初回限定盤)
GNCA-0401(通常盤)
エンディングテーマ ときめきポポロン♪ GNCA-0402
キャラクターソングアルバム cup of chino[注釈 17] 2015年11月25日 GNCA-1475
ご注文はうさぎですか?? ORIGINAL SOUNDTRACK 2015年12月25日 GNCA-1476
キャラクターソングシリーズ01 ココア 2016年8月27日 GNCA-0451
キャラクターソングシリーズ02 リゼ GNCA-0452
キャラクターソングシリーズ03 マヤ GNCA-0453
キャラクターソングシリーズ04 シャロ 2016年9月28日 GNCA-0454
キャラクターソングシリーズ05 メグ GNCA-0455
キャラクターソングシリーズ06 チノ 2016年10月26日 GNCA-0456
キャラクターソングシリーズ07 千夜 GNCA-0457
キャラクターソングシリーズ08 青山ブルーマウンテン&モカ GNCA-0458
キャラクターソングアルバム chimame march 2016年11月25日 GNCA-1500
キャラクターソング・セレクションアルバム order the songs2 2017年12月22日 GNCA-1517
Dear My Sister
キャラクターソング1 チマメ隊&千マメ隊 2017年10月25日 GNCA-0516
主題歌シングル セカイがカフェになっちゃった! 2017年11月11日 GNCA-0515
キャラクターソング2 ココア×チノ×リゼ&ココア×シャロ 2017年11月22日 GNCA-0517
デュエットソングアルバム 2017年12月6日 GNCA-1516
第2期[注釈 18]
キャラクターソロシリーズ01 ココア 2018年8月15日 GNCA-0551
キャラクターソロシリーズ02 シャロ 2018年8月29日 GNCA-0552
キャラクターソロシリーズ03 モカ 2018年9月12日 GNCA-0558
キャラクターソロシリーズ04 青山ブルーマウンテン 2018年9月26日 GNCA-0554
キャラクターソロシリーズ05 マヤ 2018年10月10日 GNCA-0555
キャラクターソロシリーズ06 メグ 2018年10月24日 GNCA-0556
キャラクターソロシリーズ07 千夜 2018年11月7日 GNCA-0557
キャラクターソロシリーズ08 リゼ 2018年11月21日 GNCA-0553
キャラクターソロシリーズ09 チノ 2018年12月5日 GNCA-0559
キャラクターソングメドレー ごちうさDJブレンド2 2018年12月19日 GNCA-1550
バースデイソングシリーズ01 リゼ 2019年2月14日 GNCA-0571
バースデイソングシリーズ02 モカ 2019年3月13日 GNCA-0572
バースデイソングシリーズ03 ココア 2019年4月10日 GNCA-0573
バースデイソングシリーズ04 シャロ 2019年7月15日 GNCA-0574
バースデイソングシリーズ05 マヤ 2019年8月8日 GNCA-0575
バースデイソングシリーズ06 千夜 2019年9月19日 GNCA-0576
バースデイソングシリーズ07 青山ブルーマウンテン 2019年10月27日 GNCA-0577
バースデイソングシリーズ08 メグ 2019年11月2日 GNCA-0578
バースデイソングシリーズ09 チノ 2019年12月4日 GNCA-0579
ご注文はうさぎですか?? Selection of April Fools' Day 2020年4月22日 GNCA-1566
Sing For You
イメージソング しんがーそんぐぱやぽやメロディー 2019年9月26日 GNCA-0600
第3期
バラードソングアルバム Blend of Letters 2020年9月19日 GNCA-1567
オープニングテーマ 天空カフェテリア 2020年10月28日 GNCA-0620(初回限定盤)
GNCA-0621(通常盤)
エンディングテーマ なかよし!○!なかよし! GNCA-0622
リアレンジ&カバーアルバム 2020年11月11日 GNCA-1590
ご注文はうさぎですか? BLOOM ORIGINAL SOUNDTRACK 2020年12月25日 GNCA-1599
ご注文はうさぎですか? 10th Anniversaryキャラクターソング 2021年10月29日 GNCA-0645
ご注文はうさぎですか? 10th Anniversary主題歌リアレンジ&ハイレゾベスト 2021年11月11日 GNCA-1605

アプリ

タイトル 発売日 発売元
ご注文はうさぎですか?fone 2015年1月26日[注釈 19] アニフォン
ごちうさアラーム〜チノ編〜 2015年3月4日 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ゲームゲート
ごちうさアラーム〜シャロ編〜 2015年12月8日
ごちうさアラーム〜リゼ編〜 2015年12月9日
ごちうさアラーム〜千夜編〜 2015年12月15日
ごちうさアラーム〜ココア編〜 2015年12月22日
ごちうさ〜チマメ隊アラーム〜 2018年5月30日 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、ゲームゲート
ごちうさカレンダー〜チノ編〜 2019年4月26日

LINEスタンプ・着せかえ

()は発売日。発売元はすべてNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンとゲームゲート。

  • しゃべる ごちうさスタンプ(2015年8月12日)
  • しゃべる ごちうさスタンプ第2弾(2018年2月21日)
  • しゃべる ごちうさスタンプ チマメ隊編(2018年5月31日)
  • ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜 着せかえ(2018年5月31日)
  • ご注文はうさぎですか?? リゼスタンプ・着せかえ(2019年2月14日)
  • ご注文はうさぎですか?? ココアスタンプ・着せかえ(2019年4月10日)
  • ご注文はうさぎですか?? シャロスタンプ・着せかえ(2019年7月15日)
  • ご注文はうさぎですか?? マヤスタンプ・着せかえ(2019年8月8日)
  • ご注文はうさぎですか?? 千夜スタンプ・着せかえ(2019年9月19日)
  • ご注文はうさぎですか?? 青山ブルーマウンテンスタンプ(2019年10月27日)
  • ご注文はうさぎですか?? メグスタンプ・着せかえ(2019年11月2日)
  • ご注文はうさぎですか?? チノスタンプ・着せかえ(2019年12月4日)

ラジオ

Webラジオ

ご注文はラジオですか?』 (Is the order radio?) のタイトルで2014年3月26日より(初回はプレ配信、本配信は同年4月2日から)音泉HiBiKi Radio Stationにて毎週水曜に更新。2014年7月23日から9月24日までは毎月第4水曜日更新。全16回。出演はココア役の佐倉綾音とチノ役の水瀬いのり

2015年9月30日から12月30日まで、第2期『ご注文はラジオですか??〜ラビットハウスへようこそ〜』が音泉、HiBiKi Radio Stationにて毎週水曜日に更新。全14回。出演は水瀬いのりとリゼ役の種田梨沙[41]

2020年7月7日から2021年5月28日まで、『ご注文はラジオですか?BLOOM』が公式YouTubeチャンネル、音泉にて毎月配信された。出演は毎回入れ替わり[42]。2021年10月29日には、『ご注文はラジオですか? 10周年スペシャル』が同様の形式で配信された。出演は水瀬いのりとフユ役の石見舞菜香

文化放送版

ご注文はラジオですか?? Is the order radio??〜チマメ隊のポポロンラジオ〜』が2016年7月3日から2018年6月25日まで、文化放送にて放送していた。2017年12月31日までは毎週日曜日2:00-2:30(土曜日深夜)に、第79羽の2018年1月6日から3月31日までは毎週土曜日20:30-21:00に、第93羽の2018年4月2日からは毎週月曜日21:00-21:30に放送。出演はチノ役の水瀬いのり、マヤ役の徳井青空、メグ役の村川梨衣からなる「チマメ隊」。ANIME UNIVERSITY COOPサイト内の特設ページにて、最新2回分のアーカイブ配信が行われた。

ご注文はラジオですか??〜WELCOME【う・さ!】〜』が2018年7月2日から2019年7月2日まで文化放送にて放送していた。2019年3月25日までは毎週月曜日21:00-21:30に、2019年4月8日からは毎週月曜日1:30-2:00(日曜日深夜)に放送。出演者はココア役の佐倉綾音、リゼ役の種田梨沙、千夜役の佐藤聡美、シャロ役の内田真礼の4名から入れ替わりで各回を放送する。2回目と3回目はナイター中継のため、7月12日と7月19日の木曜日に放送された。番組ページなどは「チマメ隊のポポロンラジオ」のものを引き続き使用し、アーカイブ配信も同様に行われた。

スペシャルアニメ

Dear My Sister

スタッフ
原作 Koi(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載)
監督 橋本裕之
副監督 かおり
原案・脚本 Koi、橋本裕之
キャラクターデザイン 奥田陽介
総作画監督 松本麻友子
総作画監督補佐 井出直美、石川雅一、奥田陽介
絵コンテ 橋本裕之、かおり、島津裕行、井畑翔太
演出 かおり、大橋一輝、篠原正寛、井畑翔太
美術監督・美術設定 平柳悟
撮影監督 峰岸健太郎
3Dディレクター 越田祐史
色彩設計 佐藤美由紀
編集 高橋歩
音楽 川田瑠夏
音楽制作 ベリーグー
音楽プロデューサー 藤平直孝
音響監督 明田川仁
プロデューサー 服部健太郎、小林宏之、深尾聡志、岩崎卓、和泉勇一
山崎明日香、甲斐健太郎、兼光一博
アニメーションプロデューサー 天野翔太
アニメーション制作 production dóA
制作協力 diomedéa
配給 ショウゲート
製作 ご注文は〜Dear My Sister〜製作委員会ですか??[注釈 2]

2016年5月16日に新作アニメエピソードの製作が発表され、同年9月25日にODS劇場上映されることが発表された[43]。2017年3月18日にはタイトルが『ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜』であることが発表された[44]。公開は当初2017年春の予定だったが、2017年3月9日に制作上の都合により公開延期が発表された[45]。2017年11月11日から全国40館にて劇場上映された[46]

原作5巻の3話分をもとに製作されており[47]、原作1 - 4巻をもとに製作されたテレビアニメ第1・2期の事実上の続編となっている。制作会社はクレジット上ではテレビアニメ1・2期の制作を担当したWHITE FOXKINEMA CITRUSからproduction dóAに変更されているが、プロダクション統括をディオメディアの社長である小原充が担当し、『艦隊これくしょん -艦これ-』などのキャラクターデザインを担当した松本麻友子と井出直美が総作画監督として参加しているなど、実際の制作作業には今作において制作協力としてクレジットされているディオメディアのスタッフが数多く参加している[48]

主題歌(Dear My Sister)

「セカイがカフェになっちゃった!」
「Petit Rabbit's」に徳井青空と村川梨衣を加えたユニット「Petit Rabbit's with beans」による主題歌。作詞は畑亜貴、作曲と編曲は大久保薫。
「ハピネスアンコール」
「Petit Rabbit's」による挿入歌。作詞は畑亜貴、作曲は木村有希、編曲は川田瑠夏。

興行成績

期間全体での興行収入は3億8000万円(見込み)[49]。2017年11月11・12日の初日2日間で、全国40スクリーンでの公開ながら観客動員数7万9000人、興行収入1億200万円となり、映画観客動員数ランキング(興行通信社調べ)で初登場第4位を獲得した[50]。また、ぴあの調査による初日満足度ランキングでも満足度91.5となり、第4位を記録した[51]

Sing For You

スタッフ
原作 Koi(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載)
監督・演出・絵コンテ 橋本裕之
脚本 ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン 奥田陽介
総作画監督 松本麻友子、奥田陽介
作画監督 渋谷秀、平馬浩司
作画監督補佐 飯塚葉子、佐藤このみ
美術監督 平栁悟
撮影監督 峰岸健太郎
色彩設計 佐藤美由紀
編集 高橋歩
音楽 川田瑠夏
音響監督 明田川仁
プロデューサー 服部健太郎、小林宏之、深尾聡志、相田剛、和泉勇一
山崎明日香、甲斐健太郎、兼光一博
アニメーションプロデューサー 川人憲治郎
アニメーション制作 production dóA
制作協力 エンカレッジフィルムズ
製作 ご注文は〜Sing For You〜製作委員会ですか??[注釈 2]

2018年9月16日に行われた『DMS Tea Party』において、2019年の新作OVA発売が発表された。2019年3月19日にはタイトルが『ご注文はうさぎですか?? 〜Sing For You〜』であることと、発売予定が同年秋であることが発表された[52]。同年5月17日には発売予定日が2019年9月26日であることが発表された[53]

制作はDear My Sisterに引き続きproduction dóAが担当しているが、制作協力はディオメディアからエンカレッジフィルムズに交代している。

主題歌(Sing For You)

「銀のスプーン 〜Blend of Memory〜」
サキ(水樹奈々)、チノ(水瀬いのり)による主題歌。作詞は辻純更、作曲と編曲は川田瑠夏。
「Hi Hi High☆」
シャロ(内田真礼)による挿入歌。作詞は高瀬愛虹、作曲と編曲は山口たこ。
「振り向けば月、いいえ団子。」
千夜(佐藤聡美)による挿入歌。作詞は畑亜貴、作曲と編曲は溝口雅大。
「『ラビットハウスへ行こうよ♪』のうた」
ココア(佐倉綾音)による挿入歌。作詞は高瀬愛虹、作曲は大隈知宇、編曲は渡辺剛。
「木もれび青春譜」
チノ(水瀬いのり)、マヤ(徳井青空)、メグ(村川梨衣)、杉並児童合唱団による挿入歌。作詞は磯谷佳江、作曲と編曲は多田彰文。
「しんがーそんぐぱやぽやメロディー」
「Petit Rabbit's with beans」による本編未使用のイメージソング。作詞は畑亜貴、作曲と編曲は大久保薫。

脚注

注釈

  1. ^ 2017年11月11日にODS劇場先行上映
  2. ^ a b c d NBCユニバーサル・エンターテイメント、芳文社、博報堂DYミュージック&ピクチャーズフロンティアワークスブシロードエー・ティー・エックス、アイオウプラス、レイ
  3. ^ エンディングではふでやす単独でクレジットされているが、実際はふでやすと井上の共同脚本である[26]
  4. ^ 地上波およびAbema TVでの初回放送時には、アイキャッチで表示されるサブタイトルの「救援」が「応援」と誤表記されていた。12月12日の放送開始前に公式Twitterアカウントでお詫びと訂正が行われており、翌週月曜日(12月14日)以降に配信されたものは該当箇所の修正が行われている[27]
  5. ^ この記録は『けものフレンズ』が登場するまで、ニコニコ動画のアニメ部門で1位だった。
  6. ^ 収録映像の一部に不具合があり、修正版と交換される措置がとられた[37]
  7. ^ a b c 全巻が収納できる特製収納BOXが付属。
  8. ^ 第2期の放送を記念して期間限定で発売されたリパッケージ版。
  9. ^ 全巻が収納できる特製収納BOX(ハロウィン仕様)が付属。
  10. ^ イベント「Rabbit House Tea Party2014」の映像を収録したDVDが付属。
  11. ^ イベント「CHINO Birthday Party」の映像を収録したBD / DVDが付属。
  12. ^ イベント「ご注文はおうちでDJNightですか?」の映像を収録したBD/DVDが付属。
  13. ^ 映像特典収録のBlu-rayおよび特典CD「Daydream café and dream!」を収録。
  14. ^ 2016年5月7日にパシフィコ横浜国立大ホールにて開催されたイベントを収録。
  15. ^ セカイがカフェになっちゃった!Special CD、サウンドトラックCDおよび2017年11月18日にZepp Namba(OSAKA)にて開催されたライブのダイジェスト映像を収録したBD / DVDが付属。
  16. ^ 劇中歌(フルサイズ)ハイレゾ音源収録DVD-ROM、DJCDミニアルバム「Mix For You」が付属。
  17. ^ スリーブ上は「CUP of CHINO」、ジャケット上は「CUP OF Chino」と表記されている。第2期名義で発売されているが、一部の楽曲は第1期のセレクションアルバム『order the songs』に収録されている。
  18. ^ 以降のシリーズは『Dear My Sister』より後の商品化であるが、テレビアニメシリーズ第2期の関連商品として発売されている。
  19. ^ 2015年9月17日にGoogle Playでの配信を停止。

出典

  1. ^ 武藤徉子 (2014年6月6日). “『ごちうさ』『桜Trick』 きらら編集長に聞く“日常系”の人気の秘密とは?”. ダ・ヴィンチニュース. KADOKAWA. 2018年1月18日閲覧。
  2. ^ 藤田直哉; 飯田一史 (2015年10月10日). “「ご注文はうさぎですか?」は禅である 見ていると無の境地になれる”. エキサイトレビュー. エキサイト. p. 4. 2018年1月18日閲覧。
  3. ^ まんがタイムきららMAX2014年1月号”. まんがタイムきららWeb. 2022年1月5日閲覧。
  4. ^ TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』で巡るヨーロッパの旅 ~美麗な景観に思わず、こころぴょんぴょん・ぽいぽい♪♪アニメイトタイムズ
  5. ^ TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」の第2期制作決定が正式に発表”. おた☆スケ (2015年1月30日). 2022年1月5日閲覧。
  6. ^ 【速報】アニメ第二期『ご注文はうさぎですか??』放送時期が発表に”. アニメイトTV (2015年6月28日). 2022年1月5日閲覧。
  7. ^ 「ご注文はうさぎですか??」2019年新作OVA 発売決定!&2020年 TVシリーズ3期 制作決定!!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト (2018年9月16日). 2018年9月16日閲覧。
  8. ^ 『まんがタイムきららMAX』2020年5月号, p. 4.
  9. ^ アニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」10月スタート、1期・2期の再放送も”. コミックナタリー (2020年3月19日). 2020年3月19日閲覧。
  10. ^ 放送日&放送時間決定!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」公式ウェブサイト (2020年8月19日). 2020年8月19日閲覧。
  11. ^ 「ご注文はうさぎですか?」新作アニメ制作決定、10周年記念イベントで発表”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年3月1日). 2025年3月1日閲覧。
  12. ^ Character”. 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト. 2021年11月3日閲覧。
  13. ^ a b c 「ごちうさ」3期の新キービジュ、OP&EDはおなじみのPetit Rabbit'sとチマメ隊”. コミックナタリー (2020年7月18日). 2020年7月18日閲覧。
  14. ^ 『まんがタイムきららMAX』2015年9月号。
  15. ^ a b c d Memorial Blend, p. 116.
  16. ^ a b Memorial Blend, p. 117.
  17. ^ Memorial Blend, p. 126.
  18. ^ Memorial Blend, p. 83.
  19. ^ アニメ「ご注文はうさぎですか?」5周年 主人公ココア役・佐倉綾音「ずっと手探りだった」日常系アニメとの日々”. ABEMA TIMES. ABEMA (2019年9月20日). 2021年8月28日閲覧。
  20. ^ non (2014年12月1日). “『アニメ流行語大賞2014』投票結果はこうなった! 大人気『妖怪ウォッチ』を抑え金賞に輝いたのは“ジョジョ””. ガジェット通信. https://getnews.jp/archives/711468 2015年5月4日閲覧。 
  21. ^ 「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」の意味とは?元ネタは? – スッキリ” (2022年1月13日). 2024年7月30日閲覧。
  22. ^ ガチ鈴木 (2015年3月26日). “ごちうさ抱き枕にこころぴょんぴょんジャンプ、ルパンにゴルゴとアトラクション満載:超会議2015”. 週アスPLUS. https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/631/2631780/?r=1 2015年5月4日閲覧。 
  23. ^ “意味がわかると思わずニヤリ。最近よく見るアニメ系ネタスラング5選-後編”. あにぶ編集部. (2014年9月26日). https://anibu.jp/neta-slang-2-8474.html 2015年5月4日閲覧。 
  24. ^ “こころぴょんぴょん! 超アニメブースがカオスな体験アトラクション空間に”. 日刊アメーバニュース. (2015年3月25日). https://web.archive.org/web/20150413005920/https://news.ameba.jp/20150325-1031/ 2015年5月4日閲覧。 
  25. ^ 『ガジェット通信アニメ流行語大賞2015』今年総合1位はポルナレフ!? 投票結果上位25ワードを発表”. ガジェット通信. 2015年12月14日閲覧。
  26. ^ Story”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト. 2015年11月24日閲覧。
  27. ^ TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』 [@usagi_anime] (2020年12月12日). "なお本日放送の第10羽のサブタイトルにつきまして、本編内の表記に誤りがございます。…". X(旧Twitter)より2020年12月23日閲覧
  28. ^ a b ONAIR”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式ウェブサイト. 2016年11月4日閲覧。
  29. ^ a b c テレビ放送対象地域の出典:
  30. ^ a b 「ご注文はうさぎですか??」10月10日(土)より放送開始!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式ウェブサイト. 2015年9月11日閲覧。
  31. ^ a b ONAIR”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」公式ウェブサイト. 2020年8月19日閲覧。
  32. ^ Karen Ressler (2014年4月9日). “Crunchyroll Adds Is the Order a Rabbit?”. Anime News Network. 2015年7月6日閲覧。
  33. ^ AbemaTVで『ごちうさ』一挙放送が決定!”. アニメイトタイムズ (2016年7月8日). 2016年7月10日閲覧。
  34. ^ ニッポンアニメ100 ベストセレクション”. 日本放送協会. 2017年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月9日閲覧。
  35. ^ ご注文はうさぎですか?”. ドコモ・アニメストア. dアニメストア. 2014年3月21日閲覧。
  36. ^ Blu-ray&DVD”. 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト. 2022年1月5日閲覧。
  37. ^ 「ご注文はうさぎですか? 第1巻 〈イベント優先販売申込券付き 初回限定版〉」本編ディスク一部内容に関するお詫びとお知らせ”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式ウェブサイト (2014年7月3日). 2014年7月10日閲覧。
  38. ^ 【News Archives】特製収納BOX付きブルーレイ&DVD第3巻がハロウィン仕様で期間限定リリース決定! - 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト”. 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト (2015年8月7日). 2022年1月29日閲覧。
  39. ^ 『ご注文はうさぎですか?』Blu-ray BOX ~TV Animation 10th Anniversary~<初回限定生産>(『ご注文はうさぎですか?アニメ10周年公式サイト』、2024年10月9日閲覧)
  40. ^ CD”. 「ご注文はうさぎですか?」シリーズサイト. 2022年1月5日閲覧。
  41. ^ 番組紹介:ご注文はラジオですか??〜ラビットハウスへようこそ〜”. HiBiKi Radio Station. 2015年10月1日閲覧。
  42. ^ 『ご注文はラジオですか?BLOOM』配信決定♪” (2020年6月19日). 2020年9月11日閲覧。
  43. ^ 新作アニメスペシャルエピソード 劇場上映決定!!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式ウェブサイト (2016年9月25日). 2016年9月25日閲覧。
  44. ^ まんがタイムきらら編集部 [@mangatimekirara] (2017年3月18日). "「ご注文はうさぎですか??」 新作スペシャルエピソードのタイトルが大公開です!". X(旧Twitter)より2017年3月20日閲覧
  45. ^ 「ご注文はうさぎですか??」新作アニメスペシャルエピソード劇場上映延期のお知らせ”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式ウェブサイト (2017年3月9日). 2017年3月10日閲覧。
  46. ^ 「ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜」 11月11日(土)より全国40館にて上映決定!”. TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式ウェブサイト (2017年6月25日). 2017年6月25日閲覧。
  47. ^ 劇場パンフレット, p. 2.
  48. ^ 劇場パンフレットに掲載されたスタッフクレジットより。
  49. ^ キネマ旬報』2018年3月下旬 映画業界決算特別号, p. 32.
  50. ^ ごちうさ:新作が初週興収1億200万円 40スクリーンで7万9000人動員”. MANTANWEB (2017年11月13日). 2017年11月14日閲覧。
  51. ^ ぴあ映画初日満足度ランキング”. ぴあ. 2017年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年11月14日閲覧。
  52. ^ 『まんがタイムきららMAX』2019年5月号, 表紙.
  53. ^ 『まんがタイムきららMAX』2019年7月号, p. 4.

参考文献

  • 『ご注文はうさぎですか? TVアニメ公式ガイドブック Memorial Blend』芳文社、2014年9月27日。ISBN 978-4-8322-4486-3 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ご注文はうさぎですか?のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ご注文はうさぎですか?」の関連用語

ご注文はうさぎですか?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ご注文はうさぎですか?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのご注文はうさぎですか? (改訂履歴)、ご注文はうさぎですか? (アニメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS