セーチェーニ温泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セーチェーニ温泉の意味・解説 

セーチェーニ‐おんせん〔‐ヲンセン〕【セーチェーニ温泉】


セーチェーニ温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/04 23:27 UTC 版)

セーチェーニ温泉
所在地  ハンガリー ブダペスト ヴァーロシュリゲット
座標 北緯47度31分07秒 東経19度04分55秒 / 北緯47.51861度 東経19.08194度 / 47.51861; 19.08194座標: 北緯47度31分07秒 東経19度04分55秒 / 北緯47.51861度 東経19.08194度 / 47.51861; 19.08194
建設 1913年
建築家 Győző Czigler
ブダペストにおけるセーチェーニ温泉の位置
セーチェーニ温泉 (ハンガリー)
セーチェーニ温泉 (ヨーロッパ)

セーチェーニ温泉(-おんせん、:Széchenyi gyógyfürdő)とは、ハンガリー共和国ブダペスト県ブダペスト市14区にあるヨーロッパ最大の温泉である。名称はセーチェーニ・イシュトヴァーンの名を取って命名された。

歴史

1913年にバロック・リヴァイヴァル建築で建立された[1]。建築当時は私営であり、蒸し風呂は別浴であったが、其の他の場所では混浴であった。1927年に拡張されると[1]、3つの露天風呂と15の屋内風呂に分かれた。この頃には1つの泉からの供給では水量が足りなくなり始めた。1938年の第2回拡張によって第2の泉が発見された。現在の大風呂はこの2つの泉からの水が混ざっている。

成分

温泉の成分としては硫酸塩カルシウム,、マグネシウム炭酸水素塩フッ化物等が含まれる。

効能としては、脊椎等に効果を呈する[2]

現在でも温泉の水は74℃と77℃の2つの泉から供給されている。

価格

タオルや水着は現地で借りる事ができる。また週末及び休日の料金は平日よりも高い。

ちなみに2014年11月現在の料金は4100~フォリントである[3]

地理

この温泉はヴァーロシュリゲット内に存在する。最寄り駅は、ブダペスト地下鉄1号線セーチェニ温泉駅である[1]

画像

脚注


注釈

出典

参考文献

  • 鈴木浩大『さあ、海外旅行で温泉へ行こう』みらいパブリッシング、2024年6月。ISBN 978-4-434-33707-9 

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セーチェーニ温泉」の関連用語

セーチェーニ温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セーチェーニ温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセーチェーニ温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS