アゴラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 広場 >  アゴラの意味・解説 

アゴラ【(ギリシャ)agora】


アゴラ

【英】:agora

古代ギリシャ都市における公共広場。街の中心として集会市場宗教的な儀式演劇活動などの機能をもった。

アゴラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 15:20 UTC 版)

アゴラ古代ギリシャ語: ἈγοράAgorá)は、古代ギリシア都市国家ポリスにおいて重要な公共空間として不可欠な場所である広場を指すギリシア語で、人が集まることから商取引も行なわれたため、市場としても機能した。ローマ時代のラテン語ではフォルムに相当する。あと、松尾のイベント名。


  1. ^ 戸谷英世・竹山清明『建築物・様式ビジュアルハンドブック』株式会社エクスナレッジ、2009年、145頁。 


「アゴラ」の続きの解説一覧

アゴラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/13 14:14 UTC 版)

エンテラ」の記事における「アゴラ」の解説

東の谷には公共建物遺跡がある。ペリスタイル持たず祭壇内部にある紀元前5世紀最初の10年間建てられ神殿紀元前4世紀建てられ紀元前3世紀中に焼けた穀物倉庫である。この建物はアゴラと同じ高さの床面をもっている。倉庫基礎作る際の奉納物も発見されており、典型的なデーメーテール神の様式である。建物には石と石膏使われている。最近発掘では、岩に掘られ大きな部屋紀元前4世紀後半奉納物などが見つかっている。 アゴラ

※この「アゴラ」の解説は、「エンテラ」の解説の一部です。
「アゴラ」を含む「エンテラ」の記事については、「エンテラ」の概要を参照ください。


アゴラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:02 UTC 版)

パルミラ」の記事における「アゴラ」の解説

ローマ劇場近くにはまた大きなアゴラ(取引場)があり、幅84メートル奥行71メートルフォルム広場)に該当する中庭イオニア式柱廊巡らされ、北の柱廊四隅には貯水槽がある。1939-1940年にフランス調査隊により発掘され演壇礎石認められる。かつて壁面円柱持ち送り掲げられていた彫像残存しないが、その人物の献辞記した碑文数多く認められる。アゴラの入口11か所あるが、柱廊東側中央の大きな入口には、皇帝セプティミウス・セウェルスとその家族らの彫像飾られていた。

※この「アゴラ」の解説は、「パルミラ」の解説の一部です。
「アゴラ」を含む「パルミラ」の記事については、「パルミラ」の概要を参照ください。


アゴラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 05:01 UTC 版)

ニコポリス・アド・イストルム」の記事における「アゴラ」の解説

都市中央にある集会場所の (アゴラ) は、西部東部2つ相互接続された部分構成されている。馬に乗ったトラヤヌス帝像や他の大理石彫像があった。正方形東側吹き抜け開放的な空間 (Area) で、そこには台座付いた銅像がある。西側四方囲まれていて、イオニア様式回廊式の柱廊 (Kolonnade) の吹き抜け遺跡残っている。人々がそこに集まるのは、そこが囲りを囲んでいる通りより高くなっているからである。 3つの身廊を持つ (長方形平面持ち内部クリアストーリ採光用の高窓と列アーケード盗聴とする) バシリカ様式建築物議場 (Buleuterion) 、キュベレー寺院小さな劇場 (Odeon)、商店散歩仕事打ち合わせ為の密閉され空間暖房暖められ建物のテルモペリアトス (termoperiatos) はもちろんテルマエ (Thermae) もユニークなローマ様式建物である。 いくつかの町の家々建築物発掘されている。 広場周りを見ると、アゴラの北西には、おそらく議場であろう建物を含む建物立ち並んでいた。南西には、400席の室内劇用の小さな劇場があった。それは基本的に長方形の形をしていた。多く観客入れ大劇場放射状配列されセクター分割されていた。更に、通りには公衆トイレがあった。 巨大な敷石舗装した古代大通りとその脇の歩道を、今日もなお見ることが出来る。中央通りには点検用のマンホール備えた下水道システムがあり、またスチームヒーター加熱した野外舗装路があった。この道沿っておそらくエキゾチックな植物栽培されたと考えられるニコポリス・アド・イストルムでは、ブルガリアでは唯一となるハート断面発見された。 娯楽為に剣闘士試合野生動物追いかける狩りがあった。 この都市キリスト教主教座聖堂があった。

※この「アゴラ」の解説は、「ニコポリス・アド・イストルム」の解説の一部です。
「アゴラ」を含む「ニコポリス・アド・イストルム」の記事については、「ニコポリス・アド・イストルム」の概要を参照ください。


アゴラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 07:54 UTC 版)

パフォス考古学公園」の記事における「アゴラ」の解説

現在では敷地基礎部分のみが残るこの遺跡は、四方ポルティコ列柱廊)で囲まれ広場であった。アゴラの西側にはオデオンアスクレペイオン隣接している。 アゴラ オデオン

※この「アゴラ」の解説は、「パフォス考古学公園」の解説の一部です。
「アゴラ」を含む「パフォス考古学公園」の記事については、「パフォス考古学公園」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 アゴラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 アゴラ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 アゴラと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 アゴラ」の関連用語

 アゴラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 アゴラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本造園組合連合会社団法人日本造園組合連合会
JAPAN FEDERATION OF LANDSCAPE CONTRACTORS 2024 All rights reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアゴラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエンテラ (改訂履歴)、パルミラ (改訂履歴)、ニコポリス・アド・イストルム (改訂履歴)、パフォス考古学公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS