プライバシーモード
(in Private から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 06:24 UTC 版)
プライバシーモード(英語: Privacy mode)またはプライベートブラウジングモード(英語: Private browsing)とは一部のウェブブラウザに搭載されている機能で、ウェブサイト閲覧後に履歴やcookieなどの記録を自動で削除しプライバシーに関わる情報を保護する機能の総称。ただし、この機能は利用者に匿名性を提供するものではない[1]。
概要
通常、ウェブブラウザは閲覧履歴に加え、画像、テキスト、ビデオなどをキャッシュに格納している。プライバシーモードを使用した場合、選択されたセッションの間のみ、これら履歴情報の保存を無効化する。つまり、これらの履歴データやCookie、Flash Cookie(Flash Player 10.1以降がインストールされた環境のみ)などを保存せずに閲覧を行う[2]。このため通常と同様のウェブ閲覧は可能だが、閲覧(セッション)を終えた後にブラウザの履歴保存設定を無視して履歴やキャッシュなどすべての閲覧データは削除され、閲覧したサイトの情報を調べることはできなくなる。これにより、フィルターバブルや行動ターゲティング広告などのトラッキングを回避できる場合もある。
以上のことから、英語圏の俗称はポルノモードで、アダルトサイト閲覧に適した機能とも言われる[3]。
その一方で、Silverlightのようなプラグインでは、特定のCookieが保持される。その他、閲覧したサイトのWebサーバでも、接続時にプライバシーモードを使用したことがわかる[4]。
また、私的な利用や情報漏洩を監視するなどの目的から、学校、企業、公共施設などのネットワークでは、各端末機・利用側のコンピューターに割り当てられたプライベートIPアドレスや閲覧したウェブサイト、日時などが記録される場合があり、閲覧者のコンピュータ本体以外の場所に記録される接続履歴を閲覧者が削除する機能はない。さらに、TorやVPNのように何らかの中継サーバを経由してウェブサイトに接続するわけではないため通常閲覧の状態と同様、利用者のグローバルIPアドレスはウェブサイトに通知される。したがって、この機能は匿名性を提供するものではない[1]。
対応ブラウザ
プライバシーモードが最初に提供されたのは、2005年で、Mac OS X v10.4にバンドルされたSafariにプライバシー機能として実装された[3]。その後他のブラウザでも同様の機能が実装され、2008年にはInternet Explorer 8のベータ版にもプライバシーモードが実装されたことが報道機関とIT系ウェブサイトに報じられるなどして[5][6][7]、一般的になっていった。
プライバシーモードはブラウザとバージョンによって異なる名称がつけられている。また、プライバシーモードがタブ単位で適用されるかウインドウ単位で適用されるかなどはブラウザによって異なる。
Tor BrowserやOnion Browserについては、常時プライベートブラウジングモードで稼働する。Mozilla FirefoxおよびInternet Explorerでは、Ctrl+⇧ Shift+Pのショートカットキーによってプライベートブラウジング/InPrivateブラウズでウインドウを開くことができる。
日付 | ブラウザ | 機能の名称 |
---|---|---|
2005年4月29日 | Safari 2.0 | プライベートブラウジング |
2008年12月11日 | Google Chrome 1.0 | シークレットウインドウ |
2009年2月20日 | Arora 0.5[8] | プライバシーモード |
2009年3月19日 | Internet Explorer 8.0 | InPrivateブラウズ |
2009年6月30日 | Mozilla Firefox 3.5[9] | プライベートブラウジング |
2010年2月21日 | シイラ 2.3 | プライベートブラウジング |
2010年3月2日 | Opera 10.50[10] | プライベートタブ / プライベートウインドウ |
2010年3月23日 | Maxthon 2.5.12.4534[11] | プライベートブラウジング |
2014年11月18日 | Amazon Silk[12] | プライベートブラウジング |
2015年7月29日 | Microsoft Edge 20.10240.16384.0 | InPrivateブラウズ |
2019年11月13日 | Brave | プライベートブラウジング (Ctrl+Shift+n or ⌘+Shift+n for Mac) |
関連項目
- ウェブブラウザ
- トラッキング・クッキー
- フィルタリングソフト
- 通信の秘密
- ノーログポリシー
- DNS over HTTPS
- プライバシー重視の検索エンジン
- Signal - アメリカ上院議員の公式連絡ツール。
- Tor
- VPN
- プロキシ
脚注
- ^ a b “プライベートブラウジング - 履歴を残さずに Firefox を使用する | Firefox ヘルプ”. support.mozilla.org. 2020年5月18日閲覧。 “プライベートブラウジングは、インターネットを匿名で利用できるようにする機能ではありません。ご利用のインターネットサービスプロバイダーまたは雇用者、訪れたサイトは、あなたの表示したページについての情報を収集できます。”
- ^ Wade Alcorn, Christian Frichot, Michele Orru『ブラウザハック: Webブラウザからの攻撃手法とその防御法総覧』翔泳社、2016年3月16日、188頁 。
- ^ a b Trapani, Gina (2005年3月4日). “Safari's private (porn) browsing mode”. Lifehacker.com. 2010年4月11日閲覧。
- ^ Fingerprint解説サイト - 明治大学 情報セキュリティ研究室
- ^ Foley, Mary Jo. “Microsoft to roll out more granular 'porn mode' with IE 8”. ZDNet. 2008年10月4日閲覧。
- ^ Sadighi, Lalee. “Microsoft's Internet Explorer 8 Goes 'Porn Mode'”. Red Herring. 2008年10月4日閲覧。
- ^ Kidman, Angus. “Microsoft releases IE8 beta 2: MS porn mode included”. APC. 2008年10月4日閲覧。
- ^ Meyer, Benjamin. “0.5!”. 2009年12月24日閲覧。
- ^ “Mozilla Cross-Reference mozilla1.9.1”. mozilla. 2009年5月26日閲覧。
- ^ Mateu, Roberto. “Opera 10.5 pre-alpha for Labs”. Opera Software. 2011年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月22日閲覧。
- ^ “Maxthon Browser Changelog”. Maxthon. 2010年4月11日閲覧。
- ^ “Private Browsing for Amazon Silk”. Amazon Inc.. 2015年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月18日閲覧。
外部リンク
- Mozillaブラウザにおけるプライベートブラウジングの仕様 (英語) - Mozilla Wiki
「in private」の例文・使い方・用例・文例
- 「アサガオ」に対する英語は「morning glory」です
- Holman Healthは栄養補助食品業界の巨大企業で、最高経営責任者であるBud Rollinsを交代させようとしているが、Bud Rollinsは機会があるたびに、彼と同社取締役会とがあらゆる点で合意できるようには思えないと公言していた。
- 私は6月後半に休暇を取るので、参加のご要望は必ずLyle GrodinをCCに入れてください。
- 工事が完了するまで、正面とVine通りの入口からしかセンターに入れない。
- 昨年までは、Train FirstとTop Shareと契約をしていました。
- 興味のある方は、12月5日までに、履歴書と少なくとも2通の職務に関する推薦状を添付したEメールを、Singh金融サービスのMisa Takahama、mtakahama@singhfs.comまで送ってください。
- 現在、香港のMing銀行で下級市場アナリストとして働いており、この職に就いて2 年半になります。
- 私はBellingham大学の数学の学位があり、どちらの推薦状にも書かれているように、高いコミュニケーションスキルを持ち合わせています。
- John AbrahamsとTina Linがアンケートデータの収集担当で、この作業は5 月5 日までに終わるでしょう。
- 配達はWestlake、Pinewood、Ramona限定
- Direct Marketingという会社が、私たちの卸売業者となることに同意してくれました。
- この地域では、Direct Marketingは比較的新しい企業ですが、すでに地元の小売店だけでなく、近隣の州の大小の小売店とも、しっかりとした関係を確立しています。
- Direct Marketingと、円滑で長く続く関係が築けることを期待しています。
- この家は北側がWinona川に接しており、美しく景観の整えられた半エーカーの土地に位置しています。
- 詳細は、Sophistication のウェブサイト、www.sophistication-magazine.comをご覧ください。
- Bryce Rollins の回顧展が、6 月17 日から9 月15 日までSchulz美術館にて、同美術館の35 周年を祝って行われる。
- 1970 年代初頭以来、独特の皮肉精神を持つRollinsは、近代化によってもたらされた複雑な社会を風刺した、印象的な作品を立て続けに発表している。
- Rollinsの回顧展の期間中、Schulzの、アフリカ美術の常設コレクションを収容する一画は閉鎖される。
- Bryce Rollinsの人生を説明すること。
- caffeinelessをcaffeinlessと間違ってつづった。
- in Privateのページへのリンク