Lynx_(ウェブブラウザ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lynx_(ウェブブラウザ)の意味・解説 

Lynx (ウェブブラウザ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 04:30 UTC 版)

Lynx
Lynx Win32 日本語対応版
開発元 カンザス大学
最新版
2.8.9rel.1 / 2018年7月8日 (6年前) (2018-07-08) [1]
最新評価版
2.9.0dev.12 / 2023年1月9日 (2年前) (2023-01-09) [2]
リポジトリ
対応OS クロスプラットフォーム
サポート状況 開発中
種別 ウェブブラウザ
ライセンス GPL
公式サイト lynx.invisible-island.net
テンプレートを表示

Lynx(リンクス)は、テキストベースウェブブラウザである。多くのUnix系OSや WindowsmacOS (Lynxlet) で動作する。

特徴

  • キーボードで軽快、快適に操作できるように設計されている。一方、マウスで操作できる範囲はごく限られる。
  • 画像を表示しない。インライン画像の代わりに、alt属性により指定された代替テキストを表示する。外部アプリケーションを用いて画像を表示するよう設定は可能。
  • テーブルに対応していない。表示領域に収まるテーブルであれば適切に各セルのテキストを配置して表示できる場合がある。
  • フレームに対応していない。フレーム内の各文書へのリンクが表示されるため、それらを個別に閲覧することは可能。
  • link要素によるナビゲーションに対応している。

以上の特徴から、ウェブアクセシビリティを検証するために用いられることもある。2015年時点のWeb標準に準拠していない。

他のテキストブラウザ

関連項目

脚注

  1. ^ https://lynx.invisible-island.net/lynx2.8.9/breakout/CHANGES”. 2023年8月3日閲覧。
  2. ^ https://lynx.invisible-island.net/current/CHANGES.html#v2.9.0dev.12”. 2023年8月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lynx_(ウェブブラウザ)」の関連用語

Lynx_(ウェブブラウザ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lynx_(ウェブブラウザ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLynx (ウェブブラウザ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS