Aroraとは? わかりやすく解説

Arora

名前 アローラ; アローラー

Arora

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 05:28 UTC 版)

Arora
Aroraのスクリーンショット
作者 Benjamin C. Meyer ("icefox")
開発元 Arora team
初版 2008年
最新版 0.11.0 - 2010年9月27日 (14年前) (2010-09-27) [±]
リポジトリ
プログラミング
言語
C++
使用エンジン QtWebKit
対応OS Linux, FreeBSD, Mac OS X, Windows, Haiku, OS/2
プラットフォーム クロスプラットフォーム
サイズ 1.2 MB (Linux)
対応言語 30言語
サポート状況 開発終了
種別 ウェブブラウザ
ライセンス GNU General Public License v2
公式サイト https://code.google.com/p/arora/
テンプレートを表示

Aroraは、Qtに含まれるQtWebKit[1]を使用したクロスプラットフォームおよびオープンソースウェブブラウザ。最小主義で、軽量なインタフェース、タブ管理、シンプルな履歴、ブックマークシステムおよびグローバルユーザCSSなどの機能を持つ。

沿革

オリジナルのコードベースはTrolltech(現Qt Development Frameworks)のQt開発者であるBenjamin C. Meyer("icefox")によって作成され、Qt4.4.0の一部、QtWebKitのデモンストレーションを行うためのQtデモブラウザとしてリリースされた。リリース後、Meyerはコードをフォークし、名称をAroraとして単独で開発を続けた[2]

脚注

  1. ^ Qt Software (2009年). “Qt 4.5: QtWebKit Module”. 2009年5月8日閲覧。
  2. ^ Benjamin C Meyer (2008年4月28日). “Arora & QtWebKit Trunk”. 2008年6月2日閲覧。

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Arora」の関連用語

Aroraのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Aroraのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのArora (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS