yuki

芸名 | yuki |
芸名フリガナ | ゆうき |
性別 | 男性 |
生年月日 | 2020/02/ |
干支 | 子年 |
身長 | 96 cm |
URL | http://www.e-stadium.co.jp/model/children/boy/yuki/main.html |
靴のサイズ | 16 cm |
プロフィール | モデルとして活躍。今後の活躍が期待される。 |
職種 | モデル |
» タレントデータバンクはこちら
yuki

芸名 | yuki |
芸名フリガナ | ゆき |
性別 | 女性 |
身長 | 165 cm |
URL | https://c-green.jp/yuki_mizutani/ |
靴のサイズ | 24.5 cm |
プロフィール | モデルとして活動している。主な出演作は、CF『新日本製薬パーフェクトワン「SPUVプロテクトパウダー」』『東京スカイツリー?「登り続ける。」篇』、ファッションショー『ウエディング』など他多数。 |
代表作品1 | CF『新日本製薬パーフェクトワン「SPUVプロテクトパウダー」』 |
代表作品2 | CF『東京スカイツリー?「登り続ける。」篇』 |
代表作品3 | ファッションショー『ウエディング』 |
職種 | モデル |
» タレントデータバンクはこちら
YU+KI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/12 04:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動YU+KI | |
---|---|
別名 | Nao-A/「戦国時代」のみ使用の別名 |
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP、ロック |
職業 | ミュージシャン シンガーソングライター 作曲家 |
担当楽器 | ボーカル |
活動期間 | 1996年 - |
事務所 | ハニー・ビート |
公式サイト | [1] |
YU+KI(ユーキ、4月14日 - )は、日本のミュージシャン、作詞家、作曲家で、ボーカリスト。長崎県西彼杵郡長与町出身。
1998年、ヴィジュアル系ハードロックバンド「JURASSIC」を結成。2002年、ポリスターよりメジャーデビュー。2004年、JURASSIC解散。
その後「DROWNING」「EVER+LAST」「SIXX FOURTEEN」を経て、
現在は「戦国時代-The age of civil wars-」のボーカルNao-Aとして活動する。他ソロ活動としてアニソンも歌っている。
2018年JURASSIC復活。
来歴
- 1998年1月 - 「JURASSIC」結成。(ヴォーカル・作詞作曲担当)
- 1999年6月 - GET PROMOTION主催オーディションでグランプリを獲得。
- 1999年9月 - 長崎市電にJURASSIC号が登場し、署名運動によって同年11月までの運行予定が翌年5月まで延長する。
- 1999年10月 - 1st mini Album『JURASSIC』発売。福岡、長崎、熊本、大分、鹿児島でインディーズチャート1位に輝く。
- 1999年12月 - 初のワンマンライヴツアー(福岡、長崎、熊本、鹿児島)
- 2000年7月 - 初の全国ツアー遂行(~9月)
- 2001年7月 - Maxi Single「Go to the limit」リリース。格闘技「PRIDE」オフィシャルテーマソングとして起用。
- 2001年11月 - 「PRIDE 17」の東京ドームでのイベントで、特設ステージで演奏、50,000人の観客の熱気を圧倒。
- 2002年4月 - Maxi Single「The brightest」でポリスターよりメジャーデビュー。
- コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第25回記念大会イメージソングに。
- カップリング曲「ずっときっと…」CX<南国楽園ショー>エンディングソング
- 2002年8月 - コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース前夜祭出演。
- 2002年11月 - メジャーデビュー後初のmini Album「ROCK THE WILD SIDE」をリリース。
- 2003年5月 - NHK『ポップジャム』に初出演。
- 2004年12月 - 「JURASSIC」解散。
- 2008年12月 -「EVER+LAST」結成。活動開始。
- 2009年4月 - TV東京系アニメ『メタルファイト ベイブレード』のオープニングテーマ曲「メタルファイト ベイブレード」歌唱担当
- 2010年4月 - TV東京系アニメ『メタルファイト ベイブレード 爆』のオープニングテーマ曲「ギャラクシーハート」歌唱担当
- 2010年7月 - 「JURASSIC」復活LIVE(長崎・東京)
- 2011年4月 - TV東京系アニメ『メタルファイト ベイブレード 4D』のオープニングテーマ曲「心の勇気」作詞作曲歌唱担当
- 2011年4月 - TV東京系アニメ『メタルファイト ベイブレード 4D』のエンディングテーマ曲「Destiny / 唐澤有弥 feat. YU+KI 」作詞作曲プロデュース担当
- 2011年6月 - メンバーの体調不良による治療専念のため「EVER+LAST」活動休止。
- 2012年4月 - TV東京系アニメ『メタルファイト ベイブレード ZEROG』のオープニングテーマ曲「ZEROG ベイ!ゴー!」作詞作曲歌唱担当
- 2012年4月 - TV東京系アニメ『メタルファイト ベイブレード ZEROG』のエンディングテーマ曲「上を向いて笑ってWe Go!」」作詞作曲歌唱担当
- 2016年8月 - 「JURASSIC」限定復活LIVE(東京TSUTAYA O-WEST)
- 2017年1月 - 「戦国時代-The age of civil wars-」活動開始。
- 2017年8月 - 「JURASSIC」1日限定復活LIVE(東京TSUTAYA O-WEST)
- 2017年11月 - 「戦国時代-The age of civil wars-」 1st Album『初陣-First battle-』リリース。
- 2017年12月 - 「戦国時代-The age of civil wars-」ワンマンLIVE開催。
- 2018年8月 - 「戦国時代-The age of civil wars-」関東ツアー開催。
- 2018年11月 - 「戦国時代-The age of civil wars-」秋ツアー開催。
- 2018年11月 - 「JURASSIC」 Single『LOST MY WORLD/follow one's heart』リリース。
- 2018年12月 - 「JURASSIC」20thANNIVERSARYツアー開催(東京・大阪・名古屋・長崎)
ディスコグラフィ
以下はソロでの作品の記述。
シングル
- 『メタルファイト ベイブレード/ギャラクシーハート』(2010年8月18日)
- 『心の勇気』(2011年8月17日)
関連項目
外部リンク
YU-KI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 07:05 UTC 版)

YU-KI | |
---|---|
出生名 | 北村夕起 |
生誕 | 1966年12月19日(58歳) |
出身地 | ![]() |
学歴 | ル・トーア東亜美容専門学校卒業 |
ジャンル | J-POP |
職業 | 歌手 |
担当楽器 | ボーカル |
活動期間 | 1990年 - |
レーベル | avex trax |
事務所 | エイベックス・エンタテインメント |
共同作業者 | ZOO TRF |
公式サイト | YU-KI WEB |
YU-KI(ユーキ、本名・北村 夕起[1](きたむら ゆうき)、1966年12月19日 - )は、日本の女性歌手であり、TRFのメインボーカル。身長156cm。愛媛県四国中央市(旧・伊予三島市)出身。四国中央市立(旧・伊予三島市)三島小学校、四国中央市立(旧・伊予三島市)三島西中学校、愛媛県立三島高等学校、ル・トーア東亜美容専門学校卒業。
来歴
1990年、テレビ朝日のダンスオーディション番組「DA DA LMD」の第3回チャンピオン大会で準優勝し、ZOOのメンバーとなる。1990年5月21日発売のファーストシングル「Careless Dance」とカップリング曲「Last Play」ではボーカルとしても参加していたが、その後脱退。「Careless Dance」のアルバムバージョンにはソロパートもあり、同曲のPVはアルバムバージョンで製作されているため、映像でもソロで出演している。
1992年、ダンスコンテスト「TKトラックスナイト」に出場、小室哲哉と出会う。trf(1996年から「TRF」)にボーカリストとして参加し、1993年にデビューする。
1997年にソロデビューシングル「dragons' dance」を発売する。また、この曲を主題歌としたアニメ映画「エルマーの冒険」で、エルマー役の吹き替えもする。
TRFの活動と共に1998年からのTRF活動の中で作詞、作曲、声優やナレーションなどもしている。
2001年から行われていた"zento"のクラブイベントでもメインヴォーカルとして参加していた。
2003年にブロードウェイでの大ヒットミュージカル「RENT」の作者、ジョナサン・ラーソンの遺作「tick,tick...BOOM!」に主演。2004年に地球ゴージャスプロデュースによる音楽劇「クラウディア」に主演。2005年に地球ゴージャスプロデュースによる音楽劇「クラウディア」アンコール公演に主演。
2006年、TRF再始動と共にソロとしての2枚目のシングル「NEXT LEVEL」を発売。また、9年ぶりにテレビアニメ「妖逆門」で声優を務め、新主題歌となる3枚目のシングル「シロイツキ。」を発売した。
2007年、朗読劇の舞台「LOVE LETTERS」に出演。SUPER GT第5戦SUGOの決勝スタート前に行われる国歌独唱を担当。Girl's BOX PREMIUM 02 Girl's Rocks Nightに出演し歌ったほか、ドラムも演奏した。
2008年9月にはミュージカル「ココロノカケラ」に主役として出演予定だったが、頸椎症により3週間の安静が必要と診断されて降板した。8月のa-nation'08大阪公演において転倒したことが原因と一部では報じられ、YU-KI自身もYU-KI WEB内のBBSにてそのことを言及している。
人物
趣味・特技
エピソード
- 小学生から高校生まで楽器をしていた経験がある[4]。
- TRF結成前はストリートダンサーだった[4]。歌は歌っていなかったが、「ボーカルでどうですか?」と言われたという[4]。
- 一人っ子である[4]。「東京行ったら大丈夫?」ぐらいなことを言われそうな気がしたので、アルバムも全部レコーディングして、デビュー日が決まってから家族には報告をした[4]。
- 小室哲哉はYU-KIを「ダンスが上手いし、それ以上に声がカイリー・ミノーグに似ていたのが印象的だった」[5]「声色と歌い方がシンセサイザーの音色にすごく馴染むし[4]、リズム乗りが日本語でもいける」と評し、DJ KOOも「シンセサイザーの音の中でも前面に出て行く。そこから『自分がボーカルでセンターを務めている』という責任感が満ち溢れている」と信頼している[6]。
交友関係
ディスコグラフィー
シングル
- dragons' dance(1997年6月25日)
- NEXT LEVEL(2006年3月23日)
- シロイツキ。(2006年11月29日)
参加作品
- 1997年1月1日発売のTK presents こねっとのシングル。TRFのメンバー他、多数のミュージシャンが参加した。
- おたんじょう日
- Lady To Lady(YU-KI from TRF & ELISHA LA'VERNE)
- 1998年11月26日発売のオムニバスアルバム「avex 10th Anniversary Presents avex THE ALBUM」に収録。アナログ盤も限定発売された。
- END OF SORROW(YU-KI and DJ KOO from TRF)
- 2007年12月19日発売の、ロックバンドLUNA SEAのトリビュートアルバム「LUNA SEA MEMORIAL COVER ALBUM -Re:birth-」に収録。1990年代中頃、TRFのメンバーはLUNA SEAと交流があり、ライブにも足を運んでいた(テレビ番組「TK MUSIC CLAMP」でのLUNA SEAの発言より)。ベーシストのJとは交際報道もあった。
- セカンド・ラブ(Duet with YU-KI from TRF)
- 2008年11月19日発売の『男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-』の5曲目。中森明菜のセカンド・ラブをデュエットでカヴァーしている。
- 『Happy Birthday Download for Children』
- 2010年4月1日にYU-KIが歌う「Happy Birthday」が各音楽配信サイトから配信された。
- 2014年4月16日配信開始の東京プリンとたいせつな仲間たちのシングル。
出演
ラジオ
- イントゥザグルーブ(1994年 - 1997年)
テレビドラマ
- クリスマスキス〜イブに逢いましょう(1995年、テレビ東京)
- YU-KIとDJ KOOがゲスト出演。
テレビ
- ayu ready?(2003年8月16日(一人で出演)、フジテレビ)
- 森田一義アワー 笑っていいとも!(2003年10月10日(一人で出演)、2013年2月25日(trfのメンバー全員で出演)、フジテレビ)- テレフォンショッキングのゲスト
- 徹子の部屋(2022年10月21日、テレビ朝日)- trfのメンバー全員で出演[9][10]
映画
- 花より男子(1995年)
- trfのメンバー全員で出演。
- エルマーの冒険(1997年)
- 声優として出演。主人公のエルマー・エレベーター役。
舞台
- 月が地球にKISSをする(1995年)
- LIVE UFO'95イベントにてtrfのメンバー全員で出演。
- tick,tick...BOOM!(2003年)
- 初ミュージカル。スーザン他5役を演じた。
- クラウディア(2004年・2005年)
- 神親殿役。桑田佳祐の「月」、サザンオールスターズの「愛の言霊 〜Spiritual Message〜」、「イエローマン 〜星の王子様〜」を歌った。
- LOVE LETTERS(2007年1月25日)
- 朗読劇。メリッサ役。
ナレーション
- 鈴鹿8H2000 〜世界で一番素敵な8時間のために〜(2000年、TBS)
- 鈴鹿8H 〜あの夏一番熱かった日〜(2001年、TBS)
- 鈴鹿8H2002 〜真夏の奇跡を信じて(2002年、TBS)
- avex summer festa 2002 a-nation(2002年、フジテレビ)
- a-nation ブロードバンドスペシャル(2002年)
- J-POPスペシャル a-nation'03(2003年、NHK BShi・NHK BS2)
- Channel a a-nation 2004 special(2004年)
CM
- 上記2本ともCMソングはTRFの「teens」を使用した。
- JAL(1996年)
テレビアニメ
- 妖逆門(第29話・2006年10月16日、テレビ東京系)
- 女王メキラ役で9年ぶりの声優出演。新主題歌も自身が担当。
イベント
- Girl's BOX PREMIUM 02 Girl's Rocks Night(2007年9月30日)
- Pop Meets Jazz vol.8 Special(2008年4月25日)
- SHOW-YA PRODUCE NAONのYAON(2008年4月29日)
- SHOW-YA PRODUCE NAONのSALON(2009年1月10日)
- 2009 LIVE FOR LIFE「音楽彩」〜本田美奈子.メモリアル〜(2009年11月22日)
- 2010 LIVE FOR LIFE「音楽彩」〜本田美奈子.メモリアル〜(2010年11月3日)
- 相川七瀬15th Anniversary Eve THE PARTY ゲスト出演(2010年11月7日)
- a-nation Charge & Go! ウイダーinゼリー THE PREMIUM NIGHT in nicofarre(2011年7月24日)
その他、クラブイベントにDJ KOOと共に出演している。
- club Diana Virgin Jack(2010年4月24日)
- club Diana(2010年7月2日)
- sapporo alife 6th Anniversary feat. JAPANATION(2010年7月17日)
- Club atom TOKYO SHAKE〜nuts night 1st Anniversary〜(2010年7月30日)など
ゲーム
- WET(2009年9月17日発売)
- 日本語吹き替え版、主人公Rubi役。
脚注
- ^ TRF公式サイト内BIOGRAPHY・1992年の記事より。
- ^ a b TRF YU-KI (2016年11月10日). “珍しく2週間ぐらい微熱や鼻ズルズル。風邪めったにひかないんだけどなぁ。極真空手は黒帯手前の1級なの。...”. Instagram(@yuuki.trf.1912). 2022年10月25日閲覧。
- ^ TRF YU-KI (2019年6月12日). “元私の極真空手の先生 #数見肇師範 現役プロレスラー堀田祐美子選手とお食事。”. Instagram(@yuuki.trf.1912). 2022年10月25日閲覧。
- ^ a b c d e f “TRF・YU-KI「歌は歌ってなかった」も小室哲哉氏のスカウトでボーカルに「失敗を繰り返して今が」” (2022年10月21日). 2022年10月25日閲覧。
- ^ 学習研究社刊「The BEST HIT」1993年4月号「GOING TO DANCE trf TETSUYA KOMURO THIS IS THE TRUTH」11Pより。
- ^ 小学館刊「EZ DO LIFE!」DJ KOO著207Pより。
- ^ “TRF・YU-KI、今だから明かす「小室ファミリーの中で一番近い存在だったのはKEIKO」” (2018年4月25日). 2022年10月25日閲覧。
- ^ “TRF・YU-KI、くも膜下出血で療養中のKEIKOは「いたって元気です」…連絡もらい近況伝える” (2022年6月27日). 2022年10月25日閲覧。
- ^ TRF YU-KI (2022年10月19日). “テレビ朝日系列(全国放送)「徹子の部屋」が10月21日(金)13:00~13:30にオンエアーになります。”. Instagram(@yuuki.trf.1912). 2022年10月25日閲覧。
- ^ TRF YU-KI (2022年10月22日). “徹子の部屋オンエアー見て頂いてありがとう。”. Instagram(@yuuki.trf.1912). 2022年10月25日閲覧。
関連項目
外部リンク
YUKI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 14:55 UTC 版)
YUKI、yuki、Yuki
人名
音楽
ユキ
- YUKI (歌手) - 日本の女性歌手で元JUDY AND MARYのヴォーカル。
- YUKI - BENNIE Kのシンガー。
- YUKI - 大阪パフォーマンスドールの武内由紀子がソロ活動に際し使用した呼称。
- YUKI - Yum!Yum!ORANGEの初代ヴォーカル。
- ユキ または YUKI - 元YeLLOW Generationのメンバー。
- 前田由紀(YUKI、由紀、前田有嬉) - 元Whiteberryのヴォーカル。
- YUKI - 元Λuciferのギター、現DUSTAR-3のギター&ヴォーカル。男性。本名は結城雅彦
- YUKI または 徐懐鈺 - 台湾の女性歌手。
- YUKI - Versaillesのドラマー。
- Yuki - D_Driveのギタリスト。
- Yuki - Empty Slowのギタリスト。
- 岡崎友紀が1980年にドゥー・ユー・リメンバー・ミーを歌った時の名義。
ユウキ
- YU-KI または YŪKI(旧表記) - TRFのヴォーカル。
- YUKI(ユウキ)- 日本のボーイズグループNEXZのメンバー。JYPエンターテインメント所属。
- ユウキ または YUKI - 元EE JUMPのメンバー。元モーニング娘。のメンバー後藤真希の弟。現在は後藤祐樹名義で活動復帰。
- YU+KI - 長崎県出身のミュージシャン。元JURASSIC、現EVER+LASTのボーカル。
- YUKI - 本名 桜井有紀(さくらい ゆうき)。元Raphaelヴォーカル。現在は元RaphaelのドラマーHIROと共にriceを立ち上げ活動中。
- YUKI - 永田雄樹 - JABBERLOOPのベーシスト。
- YU-Ki - 日本のガールズロックユニットMELiSSAのメンバー。
- Yu〜ki - ヴィジュアル系ロックバンドMALICE MIZERのベーシスト。
その他
ユキ(その他)
- YUKI (レースクイーン) - レースクイーン、イメージガールなどで活躍するモデル。
- YUKI (声優) - アダルトゲームの声優風華の別名。
- YUKI - インターネットラジオのチャンネル「OTTAVA」のプレゼンター。
- 安西真による、女子プロレスを題材にしたコミック『ブリザードYuki』。また、同名の女子プロレスラー。
- ユキ または YUKI - 『GEAR戦士電童』に登場する架空のグループC-DRiVEのメンバー、またはその歌を歌った伊藤あゆみの芸名。
その他
- YUKI (Whiteberryの曲) - Whiteberryの1枚目のシングルCD。1999年12月8日に日本で発売。カップリング曲は「空の飛び方 〜曇り/晴れ〜」。
- YUKI (仮想通貨) - 北海道発祥の地域仮想通貨。また仮想通貨YUKIに付随するプロジェクト。
関連項目
カラフルパレット
(YuKi から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 14:20 UTC 版)
カラフルパレット | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP アコースティック |
活動期間 | 2013年 - |
レーベル | CIMS Muisc Entertainment |
事務所 | CIMS Muisc Entertainment |
公式サイト | https://www.calapale.jp/ |
メンバー | Yu-ki(ボーカル) あきひろ(ボーカル・ギター) |
旧メンバー | Kyo-hey(ギター) |
カラフルパレットは、日本の音楽ユニット。静岡県出身。Yu-ki(ゆうき)とあきひろの二人による音楽ユニットである。
エンターテイメントポップユニットを標榜して活動[1][2][3][4][5][6][7]。2014年3月にデビュー。所属事務所、レーベルはCIMS Music Entertainment。
メンバー
- Yu-ki
- 誕生日:1985年11月17日(蠍座)
- 血液型:O型
- 趣味:料理、クレーンゲーム
- 好きな食べ物:サーモン、ブルーチーズ、ビール
- 日本作曲家協会会員[8] 作曲家としては大村友希 名義でも楽曲提供
- あきひろ
- 誕生日:1983年8月7日(獅子座)
- 血液型:AB型
- 趣味:乾杯、呑む、読書、スマホゲーム、ハモる
- 好きな食べ物:ベビースターラーメン、さわやか、ビール
来歴
結成・二人のスタートまで
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年7月)
|
2013年3月1日、ボーカルYu-kiとギターKyo-heyが参加していた4人組バンドShaAarp(CIMS Muisc Entertainment所属)の活動休止に伴い、Yu-kiの新プロジェクトとして、ボーカルYu-ki、ギターKyo-heyで「カラフルパレット」を結成。
お披露目CD「1stお披露目音源」をライブ会場限定で発売。(曲目:1. カラフルパレット/2. エール/3. キミが好き)300枚完売。
同年5月、レギュラーラジオ番組「カラフルパレットのラジパレ」全国2局ネットでスタート。
同月 ボーカルのYu-kiが新しいことに挑戦したいと思い立ち、ツインボーカルにするため、メンバーを探し始める。
同年6月、Yu-kiが編曲、レコーディングなどでCD制作に携わっていたシンガーソングライターのあきひろに電話して、カラフルパレット加入を打診した。
当時、1日コラボや即席ユニットなどに嵌っていたあきひろは即答で「いいよ!!!」と答えるが、Yu-kiが「マジでなんだけど」と言うと、あきひろは「ちょっと考えさせて」と回答。
数日後、Yu-kiとあきひろはYu-kiの実家で呑みながら話し合い、あきひろが加入を決意した。
7月1日をあきひろの正式加入日と決定し、リハーサルや準備を進めていたところ、Kyo-heyと意見の食い違いが起こり、話し合いの末、あきひろ加入の前日にKyo-heyの脱退が決まった。
7月1日、あきひろが正式加入。現在のカラフルパレットの形態にて活動をスタートした。
同年8月、2ndお披露目CD「2ndお披露目音源」をライブ会場限定で発売。(曲目:1. カラフルパレット/2. 夏・海・恋/3. カレン)300枚完売。
同年10月、スカパー288ch/541ch レギュラー番組「カラフルパレットのミューパレ」スタート。
同年11月、FM世田谷キャラクター「DJせたハチ」のテーマソングを提供。
デビューアルバムを制作中、Yu-kiがバンド時代から出演していた、全日本高等学校女子サッカー選手権大会に合わせて先駆けシングル「Flower in the Field」を発売した。
デビュー
2014年
- 1月~3月 関西テレビ「Music&Weatherおはよ」でヘビーローテーション【カラフルパレット/大好きなこの街で】
- 2月 FM世田谷「CRCキャンパスRADIOカンパニー」でヘビーローテーション【大好きなこの街で】
- 2月8日 デビュー記念ライブ in 御前崎市民会館(静岡)初のホールワンマンライブを大成功させる
- 2月~3月 関西テレビ「音エモン」でヘビーローテーション【大好きなこの街で】
- 3月5日 デビューアルバム「カラフルパレット」でデビュー[9][10](制作 CIMS Muisc Entertainment/販売 ユニバーサルミュージック合同会社)
- 3月 USEN 週間ジャンル別ランキング 47位ランクイン【大好きなこの街で】
- 4月 関西テレビ「音エモン」でヘビーローテーション【カラフルパレット】
- 5月 ニコニコ生放送公式 PIECE CHANNEL レギュラー番組「オトバラ」スタート(MC:元新選組リアン 國定拓弥・天真爛漫いわみん)
- 7月 静岡朝日テレビ 「あさひテレビ Bigフリーマーケット2014」の開催告知TVCMソングに決定【ぽいすてはだめ! カラパレver】
- 12月10日 2nd Single「キラキラキラリ」発売
2015年
- 1月28日 USEN 週間ジャンル別ランキング 19位ランクイン【キラキラキラリ】
- 3月29日 デビュー1周年記念ライブ in LiveHouse浜松窓枠(静岡) ※チケットSOLD OUT
- 10月20日 Ameba TV FRESH! 公式 PIECE CHANNEL レギュラー番組「ぐるぐるナイト☆フィーバー!!」スタート
- 12月 初の5都市ワンマンライブツアー開催。ファイナル浜松LiveHouse窓枠 他、各地大盛況で幕を閉じる。
2016年
- 2月7日 藤枝市シティ・プロモーション認定事業「藤枝いいとこコンテスト2016」公式PRソング提供【笑顔の街】
- 2月10日 3rd Single「ありのままのきみでいい」発売
- 7月1日 有線J-POP問い合わせランキングにて10位ランクイン【ありのままのきみでいい】
- 12月1日 有線J-POPリクエストランキング(北海道地区)にて8位ランクイン【ありのままのきみでいい】
2017年
- 2月1日 有線J-POP問い合わせランキングにて9位ランクイン【ありのままのきみでいい】
- 3月26日 茶夢来テーマソング「SA・MU・RAI」を提供
- 4月5日 Apollo Theater「Amateur Night」に出演。世界へ挑戦の第一歩を踏み出す【演奏曲:All of me / John Legend】[11]
- 10月11日 Apollo Theater「Amateur Night」に出演。
2018年
- 6月 レギュラー番組「ちゃみずでふらっと♭」スタート(パーソナリティ 伊藤ゆうき、カラフルパレット)
- 7月11日 Mini album「にじ」発売
- 11月7日 4th Single「ありがとう~100万回の約束~」発売
- 12月1日 総合保険代理店 有限会社ダックスクラブのTVCMソングに決定【きみと歩くまち】 [12]
2019年
- 日本テレビ系「バズリズム02」1月POWER PLAY【ありがとう~100万回の約束~】決定
- 1月25日 日本テレビ系「バズリズム02」あの人ランキング「泣く時に聴きたい曲No.1」1位【ありがとう~100万回の約束~】
- 2月、札幌テレビ「ジョシスタ あいく的」2月エンディングテーマ【ありがとう~100万回の約束~】 決定
- くまもと県民テレビ「Saturday ココ Smile サタデココ」2月エンディングテーマ【ありがとう~100万回の約束~】決定
- 日本テレビ系「ウチのガヤがすみません!」2月エンディングテーマ【ありがとう~100万回の約束~】決定
- SBSテレビ ドラマ「ヨエロスンSPドラマ 怒Sナイトの乱~やっぱりテレビ関係者は観ないで下さい~」テーマソング 【SA・MU・RAI】決定
- 有線J-POP問い合わせランキングにて2位ランクイン (2月1日付)【ありがとう~100万回の約束~】
- 2月23日 栃木県矢板市「やいた応援大使」に就任[13][14]
- 3月1日 日本テレビ系「スッキリ」3月テーマソング【ありがとう~100万回の約束~】決定
- 3月6日 2nd Mini Album「SA・MU・RAI」発売[15]
- 4月1日 SBSテレビ「Soleいいね!」4月~6月エンディングテーマ【SA・MU・RAI】決定
- 有線J-POP問い合わせランキングにて7位ランクイン (5月8日付)【SA・MU・RAI】
- 5月1日 福岡放送「クロ女子白書」5月エンディングテーマ【ありがとう~100万回の約束~】決定
- 9月29日 日本テレビ系「NNNストレイトニュース」10月〜12月ウェザーテーマ【HAPPY WEATHER】決定[16][17][18][19]
- 11月2日 福島中央テレビ「二畳半レコード」11月エンディングテーマ【HAPPY WEATHER】決定
- 11月7日 とちぎテレビ「イブ6プラス」毎月第1、第3木曜メンバーゲストに決定
- 12月、福岡放送「クロ女子白書」12月エンディングテーマ【HAPPY WEATHER】決定
2020年
- 日本テレビ系「バズリズム02」1月POWER PLAY【HAPPY WEATHER】決定
- 有線J-POP問い合わせランキングにて5位ランクイン (1月6日付)【HAPPY WEATHER】
- テレビ東京系「勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~」5月エンディングテーマ【パラダイス☆パラダイム】決定
- 日本テレビ系「バズリズム02」6月・7月 POWER PLAY【生きてるだけで幸せって言える日がやってくるからな】決定
- テレビ岩手「ねだらX」【生きてるだけで幸せって言える日がやってくるからな】オープニングテーマ決定
- 6月17日 4th Album「MIRACLE」発売
2021年
- 6月、静岡朝日テレビ「第103回全国高等学校野球選手権 静岡大会」中継タイアップ曲【アイオライト】決定[20]
- 7月7日 配信シングル「アイオライト」リリース
- 7月28日 シンガーソングライター伊藤ゆうきとの配信コラボシングル「Brand New Day / 栞」リリース
- 9月、女子プロサッカーチーム「ちふれASエルフェン埼玉」公式スタジアム入場曲【Go the limit】決定[21]
同月8日 配信シングル「Go the limit」リリース - 12月18日 配信シングル「星の光のように」リリース[22]
- 12月21日・22日 朗読×音楽ライブ「音読~オトヨミ~」開催[23][24]
AKINO from bless4、長江健次(イモ欽トリオ)らとのコラボ楽曲を同公演にて発表
2022年
- 8月 BS12「午前3時の音楽会」案内役としてレギュラー出演開始
- 8月17日 初の演歌曲「哀セレナーデ」発売 発売元:LMF/販売:徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 8月 BS日テレ「歌謡プレミアム」今月の推薦曲に決定
- 9月、10月付 有線放送キャンシステム 演歌問い合わせランキング全国2位ランクイン
- 9月 JA全農とちぎ U字工事 出演/歌唱によるお米のCM「うますぎてごめんね」に楽曲提供
- 10月 Vo Yu-ki(作家名 大村友希) 日本作曲家協会ソングコンテストグランプリ2022にて優秀作曲賞 受賞
- 11月 TBS系列「ひるおび」エンディングテーマに「ハルカカナタ」決定
2023年
- 1月18日 ミニアルバム「ハルカカナタ」発売
- 2月 Vo Yu-ki(作家名 大村友希) 日本音楽著作家連合 新作歌謡コンクール2022にて佳作作曲賞 受賞
- 7月 作詩家 久仁京介 氏のYouTubeチャンネル「作詩家久仁京介の世界」に歌唱参加
( 江ノ電ものがたり / ららばい ) を発表
- 8月 Vo Yu-ki(作家名 大村友希) 日本詩人連盟 日本詩人大賞2022にて優秀作曲賞 受賞
2024年
- 3月20日 イモ欽トリオ 長江健次とのSPユニット 長江健次とカラフルパレット「もう少しだけ」発売
- 4月3日 演歌歌謡曲 第二弾「江ノ電ものがたり」発売 発売元:夢レコード/販売:徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 11月11日 2024年11月11日付 「江ノ電ものがたり」がオリコン週間ランキング(演歌・歌謡部門)8位ランクイン
シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2013年12月18日 | Flower in the Field | CIMS-1387 | 1.Flower in the Field | Yu-ki | Yu-ki | H.Miyake | オリコン 圏外 |
2.カラフルパレット | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
3.Flower in the Field-instrumental- | Yu-ki | Yu-ki | H.Miyake |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2nd | 2014年12月10日 | キラキラキラリ | CIMS-1500 | 1.キラキラキラリ | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | オリコン 圏外 |
2.カラフルパレット-Xmas ver- | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
3.にじ | 新沢としひこ | 中川ひろたか | Yu-ki | |||||
4.ぽいすてはだめ! with ごみら&ゴミおじさん | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
5.カラフルパレット-盆踊り ver- | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3rd | 2016年2月10日 | ありのままのきみでいい | CIMS-1513 | 1.ありのままのきみでいい | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | オリコン 169位 |
2.走り出して | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
3.大丈夫 | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | |||||
4.さぁ、手をつなごう | tomo | Yu-ki | Yu-ki | |||||
5.ありのままのきみでいい-Acoustic ver- | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4th | 2018年11月7日 | ありがとう~100万回の約束~ | CIMS-1817 | 1.ありがとう~100万回の約束~ | あきひろ | Yu-ki | 杉浦秀明 | オリコン 圏外 |
2.僕といっしょに | あきひろ | あきひろ | Yu-ki | |||||
3.きみのうた | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | |||||
4.僕の居る場所 | Yu-ki | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
5.あしたも、その先も。 | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | |||||
6.笑って | あきひろ | あきひろ | 杉浦秀明 |
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Debut | 2014年3月5日 | カラフルパレット | POCE-3456 | 1.大好きなこの街で | Yu-ki | Yu-ki | H.Miyake | オリコン 圏外 |
2.カラフルパレット | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
3.Flower in the Field -Album Mix- | Yu-ki | Yu-ki | H.Miyake | |||||
4.カレン | あきひろ | あきひろ | カラフルパレット | |||||
5.夏・海・恋 | Yu-ki | Jun | カラフルパレット | |||||
6.エール | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
7.あなたと約束 | Yu-ki | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
8.きみと声あわせれば | あきひろ | あきひろ | Yu-ki |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2014年3月5日 | にじ | CIMS-1802 | 1.にじ | 新沢としひこ | 中川ひろたか | Yu-ki | オリコン 圏外 |
2.パレード | 新沢としひこ | 中川ひろたか | Yu-ki | |||||
3.ともだちになるために | 新沢としひこ | 中川ひろたか | Yu-ki | |||||
4.はじめの一歩 | 新沢としひこ | 中川ひろたか | 伊藤辰哉 | |||||
5.世界中のこどもたちが | 新沢としひこ | 中川ひろたか | Yu-ki |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2nd | 2019年3月6日 | SA・MU・RAI | CIMS-1901 | 1. SA・MU・RAI | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | オリコン 圏外 |
2.いつかの涙 | あきひろ | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
3.きみと歩くまち | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
4.スピカ | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
5.太陽の詩 | あきひろ | あきひろ | カラフルパレット | |||||
6.笑顔の街 | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3rd | 2019年10月30日 | HAPPY WEATHER | CIMS-1907 CIMS-1908 |
1.カラフルパレード | Yu-ki | Yu-ki | ||
2.HAPPY WEATHER | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki / 杉浦秀明 | |||||
3.キミが好き | Yu-ki | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
4.ありがとう、さよなら | Yu-ki | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
5.Start | あきひろ | あきひろ | 杉浦秀明 | |||||
6.「1224」 | あきひろ | あきひろ | Yu-ki |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4th | 2020年6月17日 | MIRACLE | CIMS-2017 | 1.夢花火 | Yu-ki | Yu-ki | 杉浦秀明 | |
2.パラダイス☆パラダイム | あきひろ | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
3.HAPPY WEATHER | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki / 杉浦秀明 | |||||
4.ありのままのきみでいい | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | |||||
5.サヨナラ | あきひろ | あきひろ | 杉浦秀明 | |||||
6.プラスマイナス | Yu-ki | あきひろ | 西尾大二郎 | |||||
7.あしたも、その先も。 | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | |||||
8.ありがとう〜100万回の約束〜 | あきひろ | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
9.いつかの涙 | あきひろ | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
10.SA・MU・RAI | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki | |||||
11.キラキラキラリ | Yu-ki | Yu-ki | Yu-ki | |||||
12.生きてるだけで幸せって言える日がやってくるからな | あきひろ | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
13.大丈夫 | あきひろ | Yu-ki | 杉浦秀明 | |||||
14.握手をしようよ | あきひろ | Yu-ki | Yu-ki |
タイアップ
楽曲 | タイアップ先 |
---|---|
Flower in the Field | 全日本高等学校女子サッカー選手権大会 応援ソング |
大好きなこの街で | 関西テレビ「Music&Weatherおはよ」1月~3月ヘビーローテーション 関西テレビ「音エモン」2月~3月ヘビーローテーション |
カラフルパレット | 関西テレビ「Music&Weatherおはよ」1月~3月ヘビーローテーション 関西テレビ「音エモン」4月ヘビーローテーション |
ぽいすてはだめ! | 静岡朝日テレビ 「あさひテレビBigフリーマーケット2014」TVCMソング |
さぁ、手をつなごう | 三川イメージソング |
きみと歩くまち | 総合保険代理店 有限会社ダックスクラブ TVCMソング |
ありがとう~100万回の約束~ | 日本テレビ系「スッキリ」3月テーマソング 日本テレビ系「ウチのガヤがすみません!」2月エンディングテーマ 福岡放送「クロ女子白書」5月エンディングテーマ くまもと県民テレビ「Saturday ココ Smile サタデココ」2月エンディングテーマ 札幌テレビ「ジョシスタ あいく的」2月エンディングテーマ 日本テレビ系「バズリズム02」1月POWER PLAY |
SA・MU・RAI | SBSテレビ「Soleいいね!」4月~6月エンディングテーマ SBSテレビ「ヨエロスンSPドラマ 怒Sナイトの乱~やっぱりテレビ関係者は観ないで下さい~」テーマソング |
HAPPY WEATHER | 日本テレビ系「NNNストレイトニュース」10月〜12月ウェザーテーマ 福島中央テレビ「二畳半レコード」11月エンディングテーマ 福岡放送「クロ女子白書」12月エンディングテーマ 日本テレビ系「バズリズム02」1月POWER PLAY |
パラダイス☆パラダイム | テレビ東京系「勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~」5月エンディングテーマ |
生きてるだけで幸せって言える日がやってくるからな | 日本テレビ系「バズリズム02」6、7月POWER PLAY テレビ岩手「ねだらX」オープニングテーマ |
アイオライト | 静岡朝日テレビ「第103回全国高等学校野球選手権静岡大会」中継タイアップ曲 |
Go the limit | WEリーグ 女子プロサッカーチーム「ちふれASエルフェン埼玉」応援ソング |
哀セレナーデ | BS日テレ「歌謡プレミアム」今月の推薦曲 |
ハルカカナタ | TBS系列「ひるおび」11月エンディングテーマ |
出演
レギュラー番組
- FM世田谷/市川うららFM「ラジパレ」毎月第1日曜 23:00(世田谷) / 毎月第1火曜 22:30(市川) 放送中[25]
- YouTube Live「カラ☆スタ」[26][27][28]
- 渋谷クロスFM「午後のひととき〜カラフルパレットのラジパレin渋谷クロスFM〜」
- BS12「午前3時の音楽会」案内役
- BS12「あなたに届ける音楽会」案内役
過去のレギュラー番組
- スカパー288ch/541ch「カラフルパレットのミューパレ」
- ニコニコ生放送公式 PIECE CHANNEL「オトバラ」
- FRESH! by CyberAgent 公式PIECE CHANNEL「ぐるぐるナイト☆フィーバー!!」
- FRESH LIVE「ちゃみずでふらっと♭」
主なライブ
- 2014年2月8日 デビュー記念ライブ(御前崎市民会館 大ホール)[29]
- 2015年3月29日 デビュー1周年記念ワンマンライブ「世界はぐるぐる回ってる」(LiveHouse浜松窓枠)
- 2015年12月 初の5都市ワンマンライブツアー「世界はぐるぐる回ってる ツアー」(東京、名古屋、栃木、静岡、沖縄)
- 2017年4月 ワンマンライブ「世界はぐるぐる回ってる2017」(LiveHouse浜松窓枠)
- 2018年7月「CALAPALE FES 2018」(LiveHouse浜松窓枠)
- 2018年9月 ワンマンライブ「にじの先へ in名古屋」(ICメイツ)[30]
- 2018年10月 ワンマンライブ「にじの先へ in沖縄」(アルテ崎山)
- 2019年6月16日 ワンマンライブツアー2019「世界はぐるぐる回ってる in 静岡」(LiveHouse浜松窓枠)SOLD OUT
- 2019年8月31日 ワンマンライブツアー2019「世界はぐるぐる回ってる in 栃木」(Cafe Ink Blue)SOLD OUT
- 2019年10月26日 ワンマンライブツアー2019「世界はぐるぐる回ってる in 熊本」(スター気分)SOLD OUT
- 2019年11月3日 ワンマンライブツアー2019「世界はぐるぐる回ってる in 名古屋」(HeartLand)SOLD OUT
- 2019年12月1日 ワンマンライブツアー2019「世界はぐるぐる回ってる in 栃木」(Piano cafe Musik)SOLD OUT
- 2019年12月8日 ワンマンライブツアー2019「世界はぐるぐる回ってる in 東京」(ON THE ROOF plus)SOLD OUT
- 2020年7月24日 無観客配信ワンマンライブ「イチ+イチ=ムゲンダイ」(横浜O-SITE)
- 2021年2月14日 無観客配信ワンマンライブ「最高の日だ〜コロナに負けるな篇〜」(横浜O-SITE)
出演イベント
- 2017年4月5日 NewYork Apollo Theater「Amateur Night」出演
- 2017年10月 NewYork Apollo Theater「Amateur Night」出演
- 2019年8月25日 日本テレビ系「24時間テレビ 愛は地球を救う」静岡メイン会場 出演
- 2021年3月20日 登竜門2020 ゲスト出演
脚注
- ^ “カラフルパレット - FMK Feel the Voice”. FMK エフエム・クマモト (2019年3月1日). 2021年12月24日閲覧。
- ^ “「カラフルパレット」と「うたら」のコラボステージ♪”. 空のえき そ・ら・ら (2018年11月17日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “本日は「カラフルパレット」のステージです♪”. 空のえき そ・ら・ら (2020年1月12日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “Hexa Beat主催による音楽&パフォーマー系イベント第三弾開催!カラフルパレット、狐火、GeeSLYらが出演!”. FeeD Special Music (2021年10月8日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “Hexa Beat主催の音楽&パフォーマー系イベント第三弾が開催!カラフルパレット、狐火、GeeSLYが出演!”. ぷれりり・プレスリリース (2021年10月1日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “その道のエンターテイナーが集結。一つ一つのライブがドラマを筒繰り出すイベント「Unlimited You」公演の模様をレポート!!”. OKMusic (2021年11月20日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “その道のエンターテイナーが集結。一つ一つのライブがドラマを筒繰り出すイベント「Unlimited You」公演の模様をレポート!!”. Vues (2021年11月20日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “大村 友希(オオムラユウキ)【会員個別ページ】”. 日本作曲家協会会員名簿. 2021年12月23日閲覧。
- ^ カラフルパレットメジャーデビュー記念企画!① | はま音っと
- ^ カラフルパレットメジャーデビュー記念企画!② | はま音っと
- ^ Apollo Theater「Amateur Night」に出演
- ^ 総合保険代理店 有限会社ダックスクラブのTVCMソングに決定
- ^ やいた応援大使 - 栃木県矢板市公式ウェブサイト
- ^ 栃木県矢板市「やいた応援大使」に就任
- ^ “カラフルパレットが6曲入りミニアルバムをリリース”. 日刊スポーツ (2019年3月5日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “男子心をくすぐる寝間着姿にメロメロ?! カラフルパレット新曲のMVに元仮面女子「上矢えり奈」が出演!”. 産経ニュース (2019年12月4日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “男子心をくすぐる寝間着姿にメロメロ?! カラフルパレット新曲のMVに元仮面女子「上矢えり奈」が出演!”. PR TIMES (2019年12月4日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “元仮面女子・上矢えり奈が披露する寝間着や部屋姿にメロメロ!? カラフルパレット新曲「HAPPY WEATHER」MVが公開”. music.jpニュース (2019年12月4日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “【ニューリリース】カラフルパレットが、NNNストレイトニュースウェザーテーマになった「HAPPY WEATHR」をリリース!”. PR TIMES (2019年10月28日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “カラフルパレットの新曲「アイオライト」が静岡朝日テレビ「第103回全国高等学校野球選手権静岡大会」中継タイアップ曲に決定!2021年7月7日に配信リリース!”. DreamNews (2021年7月5日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “カラフルパレット『Go the limit』楽曲提供決定!”. ちふれASエルフェン埼玉 (2021年9月1日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “カラフルパレット、「星の光のように (音読 mix)」を配信開始”. THE MAGAZINE (2021年12月18日). 2021年12月24日閲覧。
- ^ “五十嵐雄策をはじめ4人の作家による短編5作品を描き下ろしテーマソングでお送りする朗読×音楽ライブ「音読-オトヨミ-」の開催が決定!音楽は長江健次(イモ欽トリオ)を始め豪華アーティストとカラパレがコラボ”. DreamNews (2021年11月1日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “朗読 × 音楽ライブイベント「音読~オトヨミ~」 鈴木れい子・倉知玲鳳・成家義哉 他 朗読出演者情報発表!”. DreamNews (2021年11月10日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ FM世田谷/市川うららFM「ラジパレ」
- ^ “カラフルパレットが送るゲスト型新番組「カラ☆スタ」 Youtube Liveにて配信決定!2021年6月より放送開始。視聴者はコメントで番組に参加できる!”. ニコニコニュース (2021年5月6日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “カラフルパレットが送るゲスト型新番組「カラ☆スタ」 Youtube Liveにて配信決定!2021年6月より放送開始。視聴者はコメントで番組に参加できる!”. DreamNews (2021年5月6日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “ミュージシャン必見!7月13日19時から放送のカラパレの「カラ☆スタ」第二回目SPゲストは超有名音楽プロデューサーの「HΛL」さんに決定!「タッキーの激推し!」ゲストは「King&President」”. DreamNews (2021年7月12日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ デビュー記念ライブ(御前崎市民会館 大ホール)
- ^ ワンマンライブ「にじの先へ in名古屋」
外部リンク
- カラフルパレット オフィシャルサイト
- カラフルパレット (calapleofficial) - Facebook
- カラフルパレット/Colorful Palette (@calapale_info) - X(旧Twitter)
- カラパレちゃんねる〈カラフルパレット〉 - YouTubeチャンネル
YuKi(リーダー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/11 19:24 UTC 版)
「安全啓発音楽ユニット ViViT」の記事における「YuKi(リーダー)」の解説
※この「YuKi(リーダー)」の解説は、「安全啓発音楽ユニット ViViT」の解説の一部です。
「YuKi(リーダー)」を含む「安全啓発音楽ユニット ViViT」の記事については、「安全啓発音楽ユニット ViViT」の概要を参照ください。
「Yuki」の例文・使い方・用例・文例
- Bridgewater CaféのYuki です。
固有名詞の分類
- YuKiのページへのリンク