Xプレーンの一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 01:18 UTC 版)
※キャンセルされ、実際に飛行していないものもある。 名称製造者政府機関画像初飛行目的と備考ベル X-1 ベル・エアクラフトUSAF、NACA 1946年1月19日 世界初の超音速機。 ベル X-2スターバスター ベル・エアクラフトUSAF 1952年6月27日 後退翼機。 ダグラス X-3スティレット ダグラス・エアクラフトUSAF、NACA 1952年9月20日 超音速実験機。 ノースロップ X-4バンタム ノースロップUSAF、NACA 1948年12月15日 無尾翼機。 ベル X-5 ベル・エアクラフトUSAF、NACA 1951年6月20日 可変後退翼機。 コンベア X-6 コンベアUSAF、AEC 1953年開発中止 原子力推進機。技術試験目的でNB-36Hは1957年まで飛行試験を行った。 ロッキード X-7"フライング・ストーブパイプ" ロッキード三軍共同 1951年4月 ラムジェットミサイル。 エアロジェット・ジェネラル X-8エアロビー エアロジェットNACA、USAF、USN 1947年11月24日 観測ロケット。 ベル X-9シュライク ベル・エアクラフトUSAF 1949年4月28日 ラスカルミサイル開発用空対地ミサイル試作機。 ノースアメリカン X-10 ノースアメリカンUSAF 1953年10月14日 ナバホミサイル試験用地対地ミサイル実証機。 コンベア X-11 コンベアUSAF 1954年開発中止 アトラスロケット実験機。 コンベア X-12 コンベアUSAF 1954年開発中止 アトラスロケット実験機。 ライアン X-13バーティジェット ライアンUSAF、USN 1955年10月10日 VTOLジェット機。 ベル X-14 ベル・エアクラフトUSAF、NASA 1957年2月19日 VTOL機。 ノースアメリカン X-15 ノースアメリカンUSAF、NASA 1959年9月17日 高高度極超音速実験ロケット機。 ベル X-16 ベル・エアクラフトUSAF 1956年開発中止 高高度偵察機。 ロッキード X-17 ロッキードUSAF、USN 1956年4月17日 高速大気圏再突入試験機。 ヒラー X-18 ヒラー・エアクラフトUSAF、USN 1959年11月24日 ティルトウィングSTOVL機。 カーチスライト X-19 カーチス・ライト三軍共同 1963年11月20日 ティルトローターVTOL機。 ボーイング X-20ダイナ・ソア ボーイングUSAF 1963年計画中止 初期のスペースプレーン。 ノースロップ X-21 ノースロップUSAF 1963年4月18日 層流制御翼。 ベル X-22 ベル・エアクラフト三軍共同 1966年3月17日 ダクテッドファンV/STOL機。 マーティン・マリエッタ X-23PRIME マーティン・マリエッタUSAF 1966年12月21日 リフティングボディ試験機。 マーティン・マリエッタ X-24 マーティン・マリエッタUSAF、NASA 1969年4月17日 リフティングボディ実験機。 ベンセン X-25 ベンセン・エアクラフトUSAF 1968年6月5日 航空機脱出用オートジャイロ。 シュワイザー X-26フリゲート シュワイザー・エアクラフトDARPA、US Army、USN 1967年 テストパイロット養成用セイルプレーン。 ロッキード X-27 ロッキード 計画中止 軽量戦闘機。 ペレイラ X-28シースキマー ジョージ・ペレイラUSN 1970年8月12日 小型飛行艇。 グラマン X-29 グラマンDARPA、USAF、NASA 1984年12月14日 前進翼実験機。 ロックウェル X-30NASP ロックウェルNASA、DARPA、USAF 構想のみ スペースプレーン。 ロックウェル-MBB X-31 ロックウェル、MBBNASA、DARPA、USAF、USN、BdV 1990年10月11日 推力偏向研究機。 ボーイング X-32 ボーイングUSAF、USN、RAF 2000年9月18日 統合打撃戦闘機計画(JSF)試作実験機。 ロッキード・マーティン X-33 ロッキード・マーティンNASA 2001年開発中止 再使用型宇宙往還機(RLV)実証機。ベンチャースター実証モデル。 オービタル・サイエンシズ X-34 オービタル・サイエンシズNASA 2001年開発中止 RLV技術試験機。 ロッキード・マーティン X-35 ロッキード・マーティンUSAF、USN、RAF 2000年10月24日 JSF試作実験機。本機をベースにF-35が開発。 マクドネル・ダグラス X-36 マクドネル・ダグラス/ボーイングNASA 1997年5月17日 戦闘機機動研究機。 ボーイング X-37 ボーイングUSAF、NASA 2006年4月7日(投下試験)2010年4月22日(軌道飛行) スペースプレーン。フューチャーX パスファインダー(Future-X Pathfinder)。 NASA X-38 スケールド・コンポジッツNASA 1998年3月12日 リフティングボディ、乗員帰還機実証機。 X-39 不明USAF 非公表 開発中止 次世代航空技術強化計画 (Future Aircraft Technology Enhancements, FATE) 。 ボーイング X-40 ボーイングUSAF、NASA 1998年8月11日 X-37の技術試験機。 X-41Common Aero Vehicle 不明USAF 非公表 不明 軍事機密、スペースプレーン。 X-42Pop-Up Upper Stage 不明USAF 非公表 開発中止 軍事機密、液体燃料使用使い捨て型ロケット。 NASA X-43ハイパーX Micro CraftNASA 2001年6月2日 極超音速スクラムジェットエンジン試験機。 ロッキード・マーティン X-44MANTA ロッキード・マーティンUSAF、NASA 2000年開発中止 無尾翼機。 ボーイング X-45 ボーイング ファントムワークスDARPA、USAF 2002年5月22日 無人戦闘攻撃機(UCAV)実証機。 ボーイング X-46 ボーイングDARPA、USN 計画中止 UCAV試験機。 ノースロップ・グラマン X-47ペガサス ノースロップ・グラマンDARPA、USN 2003年2月23日 UCAV実証機。 ボーイング X-48 ボーイングNASA 2007年7月20日 ブレンデッドウィングボディ (BWB)を用いた全翼機。 パイアセッキ X-49スピードホーク パイアセッキ・エアクラフトUS Army 2007年6月29日 複合ヘリコプター。 ボーイング X-50ドラゴンフライ ボーイングDARPA 2003年11月24日 カナード・ローター/ウィング (CRW)実験機。 ボーイング X-51ウェーブライダー ボーイングUSAF 2010年5月26日 スクラムジェットエンジン試験機。 X-52 NB-52との混同をさけるため欠番。 ボーイング X-53Active Aeroelastic Wing ボーイング ファントムワークスNASA、USAF 2002年11月 能動空力弾性翼(Active Aeroelastic Wing, AAW)実験機。 ガルフストリーム X-54 ガルフストリーム・エアロスペースNASA 開発中 開発中 ソニックブームと超音速輸送機研究・実証航空機。 ロッキード・マーティン X-55 ACCA ロッキード・マーティン スカンクワークスUSAF 2009年6月2日 先進複合材輸送機(Advanced Composite Cargo Aircraft, ACCA)実証機。 ロッキード・マーティン X-56 ロッキード・マーティン スカンクワークスUSAF/NASA 2013年7月26日 高高度長時間滞空(High Altitude Long Endurance, HALE)実験機。 NASA X-57マクスウェル ESAeroNASA、USAF 開発中 電動航空機実験機。 クラトス XQ-58ヴァルキリー クラトスディフェンス&セキュリティソリューション(英語版)USAF 2019年3月5日 ステルス無人戦闘航空機(UCAV)。有人機を母機とする編隊運用。 ロッキード・マーティンX-59 ロッキード・マーティンNASA 開発中 超音速機実験機。 ジェネレーションオービットX-60 ジェネレーション・オービット・ローンチ・サービス(英語版)AFRL 開発中 空中発射単段弾道ロケット。 ダイネティクス X-61グレムリン ダイネティクス(英語版)DARPA 2020年1月17日 無人航空機実験機。 ジェネラルダイナミクスX-62 VISTA ジェネラルダイナミクス、カルスパン(英語版)USAF 1992年4月 多軸推力偏向(MATV)実験機。
※この「Xプレーンの一覧」の解説は、「Xプレーン」の解説の一部です。
「Xプレーンの一覧」を含む「Xプレーン」の記事については、「Xプレーン」の概要を参照ください。
- Xプレーンの一覧のページへのリンク