Get_Off_of_My_Wayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Get_Off_of_My_Wayの意味・解説 

MASH UP THE WORLD

(Get_Off_of_My_Way から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 02:55 UTC 版)

『MASH UP THE WORLD』
MAN WITH A MISSIONスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ミクスチャー・ロック
時間
レーベル 日本クラウン
チャート最高順位
ゴールドディスク
MAN WITH A MISSION アルバム 年表
WELCOME TO THE NEWWORLD -standard edition-
(2012年)
MASH UP THE WORLD
(2012年)
Beef Chicken Pork
2014年
MAN WITH A MISSIONスタジオ・アルバム 年表
MAN WITH A MISSION
2011年
MASH UP THE WORLD
(2012年)
Tales of Purefly
2014年
『MASH UP THE WORLD』収録のシングル
  1. distance
    リリース: 2012年4月4日
ミュージックビデオ
「FROM YOUTH TO DEATH」 - YouTube
「distance」 - YouTube
「フォーカスライト」 - YouTube
「Feel and Think」 - YouTube
テンプレートを表示
映像外部リンク
MAN WITH A MISSION / Get Off of My Way feat. GEROCK

MASH UP THE WORLD』(マッシュ・アップ・ザ・ワールド)は、2012年7月18日日本クラウンから発売されたMAN WITH A MISSIONの5枚目のアルバム(フルアルバムとしては2枚目)[1]

概要

当初は通常盤1形態のみでの発売が予定されていたが、急遽フォトブックレット付属の初回限定盤が追加で発売決定し、2形態での発売に変更になった[要出典]

アルバムの発売を記念して、2012年7月18日に金王八幡宮へのヒット祈願の参拝、ステッカーラリー、SOUND MUSEUM VISIONでのシークレットライブなどのイベントが実施された[3]

2013年3月7日にZepp DiverCity TOKYOで開催された第5回『CDショップ大賞』の授賞式で大賞を受賞し[4]、同日に開催された『CDショップ大賞 スペシャルLIVE』にてアルバムの収録曲を含むライブパフォーマンスを披露している[5]

収録曲

  1. Mash UP the DJ!
    作詞・作曲:Jean-Ken Johnny
  2. FROM YOUTH TO DEATH
    作詞・作曲:Kamikaze Boy
  3. distance
    作詞:Kamikaze Boy / Jean-Ken Johnny 作曲:Kamikaze Boy
    • メジャー1stシングル
  4. ニュートラルコーナー
    作詞・作曲:Jean-Ken Johnny
  5. Get Off of My Way
    作詞・作曲:Jean-Ken Johnny
  6. フォーカスライト
    作詞・作曲:Jean-Ken Johnny
    • 1stシングルカップリング
  7. Bubble of Life
    作詞:Kamikaze Boy / Jean-Ken Johnny 作曲:Kamikaze Boy
  8. Lithium
  9. Just Like Magic
    作詞・作曲:Jean-Ken Johnny
  10. 時代
    作詞・作曲:Jean-Ken Johnny
  11. Feel and Think
    作詞:Jean-Ken Johnny 作曲:E.D.Vedder
    ・2ndミニ・アルバム「Trick or Treat e.p.」収録曲
  12. colours
    作詞:Kamikaze Boy / Jean-Ken Johnny 作曲:Kamikaze Boy

タイアップ

Mash UP the DJ!
  • Axe『ICE BURST』コラボムービー起用曲[6]
FROM YOUTH TO DEATH
Get Off of My Way
colours

ゲームへの収録

Get Off of My Way

参加ミュージシャン

  • E.D.Vedder:Guitars, etc
  • 大島こうすけ:Keyboards, Programming, Treatment, Recording, Mixing

脚注

  1. ^ a b MASH UP THE WORLD|MAN WITH A MISSION”. ORICON NEWS. 2023年6月18日閲覧。
  2. ^ THE RECORD 2013年7月号” (PDF). 日本レコード協会. p. 14. 2023年6月18日閲覧。
  3. ^ MAN WITH A MISSION、2ndアルバムヒット願い神社参拝”. 音楽ナタリー. 2023年6月18日閲覧。
  4. ^ 夢はグラミー!?MAN WITH A MISSIONがCDショップ大賞”. 音楽ナタリー. 2023年6月18日閲覧。
  5. ^ 理論、ももクロ、MWAMが歴代「CDショップ大賞」競演”. 音楽ナタリー. 2023年6月18日閲覧。
  6. ^ MAN WITH A MISSION×AXEコラボで女性がオオカミ化
  7. ^ 日本テレビ系「ハッピーMusic」7月度オープニングテーマに決定!!!
  8. ^ MAN WITH A MISSION、ドイツ産炭酸水と異色コラボ実現
  9. ^ MAN WITH A MISSION / MASH UP THE WORLD”. CDJournal WEB. 2023年6月18日閲覧。
  10. ^ 音楽ゲーム「maimaiPLUS」の稼働が本日スタート。計21曲もの追加曲や「別レベル対戦」など新要素を多数収録してゲーム内容を強化”. 4Gamer.net. 2023年6月18日閲覧。
  11. ^ [JAEPO2013]世間を騒がすオオカミ達「MAN WITH A MISSION」がBEMANIシリーズに参戦。イベント後のJean-Ken Johnny氏に話を聞いた”. 4Gamer.net. 2023年6月18日閲覧。
  12. ^ [JAEPO2013]新情報からスペシャルライブまで。EXIT TUNESも駆けつけファンと共に盛り上がりを見せたBEMANIステージまとめレポート”. 4Gamer.net. 2023年6月18日閲覧。
  13. ^ 『REFLEC BEAT』シリーズ最新作『REFLEC BEAT colette -Spring-』がアーケードで稼働開始”. ファミ通.com. 2023年6月18日閲覧。

「Get Off of My Way」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Get_Off_of_My_Way」の関連用語

Get_Off_of_My_Wayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Get_Off_of_My_Wayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMASH UP THE WORLD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS