BSAAメンバーとは? わかりやすく解説

BSAAメンバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 01:10 UTC 版)

バイオハザード〜ヘヴンリーアイランド〜」の記事における「BSAAメンバー」の解説

クリス・レッドフィールド 前作にて活躍したBSAA北米支部隊長であり、クレア実兄本作ではモハーベ砂漠上空にて任務当たっている。前作引き続き基本的な立場は『バイオハザード6』での設定準じていることから、ソニドデ・トトーガ島にて発生したバイオハザード収束クレアから依頼された際には、行けない自分代わりにパーカー送り込むパーカー・ルチアーニ 『バイオハザード リベレーションズ』で、ジル・バレンタインパートナー組んでいたBSAA欧州本部所属男性熱血漢であるが、性格そのもの冷静沈着である。今回部隊率い隊長となっており、バイオハザード見舞われたトトーガ島にて、クレア協力して事態収束にあたる。島へ降下した後、Schraube Dämon鎮圧には成功するが、直後現れモリオ部隊壊滅させられるクレアタケルたちをスペンサー研究所へ向かわせ、自身モリオと戦うも重傷を負わされるそのままモリオSchraube Dämon戦い始めたために放置され意識を失う。目覚めた後は救援呼びクレアたちと共に島を脱出するヘンドリック パーカー要請救援駆けつけ隊員1人頭部だけで襲いかかってきた紫麗重傷を負わされるが、触手から刃物付いた尖端をすべて切り落として弱らせることには成功する紫麗倒された後は救援呼びタケルたちと共に脱出する

※この「BSAAメンバー」の解説は、「バイオハザード〜ヘヴンリーアイランド〜」の解説の一部です。
「BSAAメンバー」を含む「バイオハザード〜ヘヴンリーアイランド〜」の記事については、「バイオハザード〜ヘヴンリーアイランド〜」の概要を参照ください。


BSAAメンバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/05 04:43 UTC 版)

バイオハザード〜マルハワデザイア〜」の記事における「BSAAメンバー」の解説

Bioterrorism Security Assessment Alliance国家間超えて活動する国連管轄バイオテロ対策組織。ただしアメリカ合衆国内では合衆国当局BSAA代わり担っているため当局による検査終了後BSAAマルハワ学園介入するになっているクリス・レッドフィールド BSAA北米支部SOUアルファチーム隊長原作ゲームシリーズでも多く作品登場している。かつて存在していたラクーンシティラクーン市警察R.P.D.管轄特殊部隊S.T.A.R.S.元メンバーで、1998年起こった洋館事件発端として、バイオハザードが絡む様々な事件立ち向かってきた。事件3年前アルバート・ウェスカー決着している。本作におけるBSAAでの立場は、2013年事件扱ったバイオハザード6』に準じており、某スラム街でのバイオテロピアーズメラとの共に鎮圧後事件報告のために極東支部アドバイザーであるダグ元へ行こうとするメラ対し自身数年前より彼に世話になっていた事もあり、ピアーズ引き連れて3人でベネット大学に向かうも、当のダグBSAA有事の際のメッセージ残さないまま、不在となっている事を受けてマルハワ学園ピアーズメラと共に向かう。到着後、たった一人ゾンビ応戦していたリッキー合流するが、ダグと会うためだけのつもりで来た故、装備人員万全で無いため、学園内のバイオハザード鎮圧よりもあくまで脱出目指す道中実験体C16応戦し、ウイルスガスに苦戦しながらも換気扇入れたリッキー助けもあり撃破成功し、そして、遂にヘリポートまで辿り着きメラ失いながらも自らヘリ操縦行って3人で脱出するピアーズ・ニヴァンス BSAA北米支部アルファチーム隊員。『バイオハザード6』にも登場する狙撃手で、本作先行的に登場標的絶対に外さないと言われる程の腕前で、将来的にはBSAA背負って立つであろう目されている逸材事件2年フィロソフィー大学バイオテロ鎮圧から登場している。クリスメラと共にマルハワ学園到着後は、クリス指示ですぐに一人ジープ学園の外出向き学園内のバイオハザード鎮圧のため、BSAA極東支部応援要請するが、到着丸1日要する事となってしまい、学園へ引き返すと、ビンディ苦戦するメラ援護しビンディ撃破する。そして、学園内のゾンビ蹴散らしながら脱出のために地下向かいメラナナンによって失うものの、脱出成功するメラとは格闘訓練手合わせして以来良好な関係を築いており、彼女の死亡を一番悼んでいた。 メラ・ビジ BSAA極東支部所属女性エージェント漫画版オリジナルキャラクターピアーズから「食事事となると任務時異常の集中力(がある)」と言われる通り美味見なし料理への興味食欲隠さない食欲旺盛人物で、ベネット大学食堂でもタロウ拵えチャンポン堪能していた。しかしバイオハザード現場では真剣な姿勢で臨む。 かつてのラクーン事件で同市に出張していた両親失った過去があり、そのためバイオテロ並々ならぬ憎悪抱き科学者として長じてからBSAA当初科学部人間として入る。そして数年歳月経てB.O.W.効率良い殺傷法を確立してからそれを自らの手実践したいという考えから科学部去り実戦職へ転向を図る。訓練始まったばかりの頃は実戦訓練では常に負け続け保って1ヵ月脱落する思われていたが諦めず訓練続けた末、若手ながらピアーズとも互角に渡り合えるほどの腕前へと成長したマルハワ学園到着後は、変異したビンディ交戦し、その強力な再生能力から弾切れになる等、劣勢だったが、再生させる暇を与えない連撃ピアーズ援護もあり、辛くも勝利する。しかし、ヘリポートクリスピアーズリッキーと共に到着するも、息を吹き返し実験体C16攻撃からピアーズ庇って重傷負い脱出ヘリの中で息を引き取った

※この「BSAAメンバー」の解説は、「バイオハザード〜マルハワデザイア〜」の解説の一部です。
「BSAAメンバー」を含む「バイオハザード〜マルハワデザイア〜」の記事については、「バイオハザード〜マルハワデザイア〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「BSAAメンバー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BSAAメンバー」の関連用語

BSAAメンバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BSAAメンバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバイオハザード〜ヘヴンリーアイランド〜 (改訂履歴)、バイオハザード〜マルハワデザイア〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS