BSAA所属者とは? わかりやすく解説

BSAA所属者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:16 UTC 版)

バイオハザード リベレーションズ」の記事における「BSAA所属者」の解説

ジル・バレンタインJill Valentine) 声 - 湯屋敦子 本作主人公30歳女性身長166cm。体重50.4kg。血液型B型アンブレラ壊滅後、製薬企業連盟設立したバイオテロ組織BSAA”の創設メンバーとなったクリス失踪の報を受け、彼の消息追って洋上漂流する客船クイーン・ゼノビア”に乗り込む今作では「バーミリオン」というコードネームがあり、使用している。 クリス・レッドフィールドChris Redfield) 声 - 東地宏樹 BSAA創設メンバー一人32男性身長181cm。体重80.5kg。血液型O型ジルとは“洋館事件以来長年パートナーであったが、本作冒頭ではジェシカと共にテロ組織捜査任務へと当たっていた。 その任務最中二人消息途絶えたことにより、今回物語は始まる。 パーカー・ルチアーニParker Luciani) 声・宮本充/Kirk Thornton BSAA男性エージェントイギリス系イタリア人真ん中分け髪型と少し強面髭面丸顔大柄な体型特徴あらゆる物事対処出来冷静な判断力持ち皮肉屋気取りがちで軽そうな雰囲気言動見られるが、本質的に生真面目熱血漢である。 地中海沿岸での漂流物捜査から、そのまま客船捜索にもジル同行することになった以前FBC所属しテラグリジア発生したバイオテロ対応していたが、そこでBSAA共同任務となり、その中でオブライエン共感しBSAAへと移籍その後隊員として各地バイオテロ鎮圧当たっていた。 ジェシカ・シェラワット(Jessica Sherawat) 声 - 水樹奈々 テロ組織捜査任務において、クリスと組むこととなったBSAA女性エージェント以前パーカーと共にFBC所属し同じくテラグリジア派遣されていた。 任務中にも雑談するなど軽めな口と性格で、そうした態度から同僚との衝突多々ある模様だが、戦闘能力は高い。 物語をすすめると裏の顔存在明らかになり、船の起爆ボタンを押すなど裏切ることになる。 後の「5」でエクセラ・ギオネ会社であるトライセルエージェントであることが明らかになった。 キース・ラムレイ(Keith Lumley) 声 - 小野大輔 BSAA所属エージェント一人割合に細身体型で、緑のフードかぶっているのが特徴。 とある特殊部隊出身戦闘能力は非常に高くククリナイフ二刀流を得意とする体中刺青入れており、BSAAオフィス時でのコスチュームでは、首筋指先にまで確認できるプライベートでは女遊び趣味な事から、相棒クエントからは「グラインダー」(女たらしの意)という仇名呼ばれている。 クエント・ケッチャム(Quint Cetcham) 声 - 坂東尚樹 BSAAでも指折りメカニックとして知られるエージェント機械知識生物工学精通しており、バイオスキャナー・通称ジェネシス」の開発にも携わるコードネームは「ジャッカス」で、頭脳派ではあるが、戦闘能力それなりにある。 いわゆるオタク性格で何でも映画例える癖がある。やや女性には奥手キースからは度々からかわれるも仲は良く公私共に互い欠点補い合う非常に優秀なバディでもある。 クライヴ・R・オブライエンClive R. O'brian) 声 - 石塚運昇 BSAA代表。 やや飄々とした態度だが、指揮官としての腕は確かで正義感も強い。 コードネームは「フォークボール」。 テラグリジア・パニックにオブザーバーとして参加した際、強硬手段事件解決しようとするFBC長官モルガン苦言呈していた。 カーク・マシソン(Kirk Macison ) 声 - 遠藤大輔 『5』にも登場したBSAA所属のヘリコプターパイロット。 コードネームは「ハットトリック」。 物語終盤ヘリマラコーダ戦ったジルたちを迎えやってくる

※この「BSAA所属者」の解説は、「バイオハザード リベレーションズ」の解説の一部です。
「BSAA所属者」を含む「バイオハザード リベレーションズ」の記事については、「バイオハザード リベレーションズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「BSAA所属者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

BSAA所属者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BSAA所属者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバイオハザード リベレーションズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS