出るとは? わかりやすく解説

でる【出る】

読み方:でる

[動ダ下一[文]づ[ダ下二

ある範囲や中から外の方へ動き移る。

㋐そこから外へ行く。「校門でる」「社会でる」「迎えでる

㋑境や一定の限度越える。「土俵から足がでる」「この線から前へないように」

㋒そこを離れてほかのところへ行く。いままでいたところから別のところへ行く。「旅にでる」「武者修行でる

卒業する。「大学でる

㋔(たどって行って結果として)ある所に行き着く。「左へ曲がると大通りでる

商品売れる。はける。「この製品はよくでる

㋐その所、起点から移動始める。そこから出発する。「今から駅をでる」「悪天候のため、連絡船ない」

根源がそこにゆきつく由来する。その源から血筋系統を引く。「論語から言葉」「平氏では、桓武(かんむ)天皇から家系が有名」

隠れていたもの中に入っていたものなどが、表に現れる現れ見えるようになる姿を現す。「月がでる」「穂がでる」「穴からでる」「涙がでる」「だしがよくている」「貫禄てきた」

なくしたものが見つかる。「盗まれ自転車てきた」

㋒ある作品場面などに現れる。「ギリシャ神話てくる美青年

㋐ある仕事をするために特定の場所にのぞむ。行事集まりなどに加わる。「会議でる」「競技大会でる」「子役でる」「電話でる

㋑ある活動をするために、特定の方面分野すすんで働きかける。「選挙でる」「世にでる」「人前でる

㋒ある態度をとる。ある態度相手対する。「下手(したて)にでる」「高飛車にでる

掲示掲載したり、ある所に持ち出したりして)広く人に知られるようにする。「テレビでる」「全集でる」「夜店でる

あらたに生じる。

自然現象出来事などがおきる。発生する。「でる」「シロアリでる」「でる」「犠牲者でる

地中から、産出される。「温泉でる」「石油でる

勢いなどがうまれる。「熱がでる」「やる気でる」「スピードでる

考えなどがうまれる。また、いろいろ考えて、ある結果もたらされる。「妙案でる」「結論ない」

与えられる

発令されたり、支払われたりする。「許可でる」「ひまがでる」「ボーナスでる

㋑もてなすために用意される供される。「ごちそうでる」「茶菓でる

[補説] 文語下二段動詞「出(い)づ」の連体形「いづる」が終止形としても用いられるようになり、それがさらに「づる」に変化し、この「づる」が下一段化してできた形。

[下接句] 足が出る・好(い)い目が出る裏目に出る・上手(うわて)に出る・鬼が出るか蛇が出るか買って出る顔から火が出るぐうの音(ね)も出ない・口に出る・口より先に手が出る・口を衝(つ)いて出る・子供の喧嘩(けんか)に親が出る・下手(したて)に出る・地が出る冗談から駒(こま)が出る・初日が出る精が出る宝さかって入る時はさかって出る・叩(たた)けば埃(ほこり)が出る・血の出るよう・面(つら)から火が出る・手が出ない手も足も出ない出る所へ出る・喉(のど)から手が出る火の出るよう瓢箪(ひょうたん)から駒(こま)が出る・襤褸(ぼろ)が出る・晦日(みそか)に月が出る・右に出る者がない目が出る目から火が出るが出る・世に出る横と出る・涎(よだれ)が出る


出る

読み方:でる

  1. 其場勝負をする事。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出る

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)

将棋用語一覧」の記事における「出る」の解説

駒が前に移動すること。

※この「出る」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「出る」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「出る」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出る

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 01:30 UTC 版)

和語の漢字表記

(でる)

  1. でる 参照

「出る」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「出る」に関係したコラム

  • FXの平均足チャートの見方

    FX(外国為替証拠金取引)の平均足は、為替レートのトレンドを調べるためによく使われるチャートの1つです。平均足の計算方法は、次の通りです。始値の計算方法(1本前の平均足の始値+1本前の平均足の終値)÷...

  • FXの両建てのメリットを活かした取引方法

    FX(外国為替証拠金取引)の両建て(りょうだて)とは、1つの通貨ペアについて、売りポジションと買いポジションの両方のポジションを保有することで、今後の為替レートが安くなるか高くなるかの予想がつかない時...

  • 株式の成行注文と指値注文の使い分け方

    株式の注文方法はさまざまな種類があります。その中でも、成行注文と指値注文はよく使われる注文方法です。この2つの注文方法をうまく使い分けることによって、効率の良い株式投資ができます。ここでは、株式の成行...

  • FXのユーロドルを取引した時の売買損益の計算方法

    FX(外国為替証拠金取引)のユーロドル(EUR/USD)を取引した時の売買損益の計算方法は、USD/JPYやEUR/JPYのような円通貨を取引した時の計算方法と異なります。ここでは、ユーロドルの注文レ...

  • FXの指値、逆指値とは

    FX(外国為替証拠金取引)の指値、逆指値とは、為替レートを指定して注文することです。指値は英語でlimit、指値注文はlimit orderといいます。また、逆指値は英語ではstop、逆指値注文はst...

  • 株式投資で評価損が出た時の対処法

    株式投資における評価損とは、その時点で手持ちの株式を売却すると損失が発生することです。ここでは、株式投資で評価損が出た時の対処法を紹介します。▼損切り損切りとは、手持ちの株式を損失が発生した状態で売却...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出る」の関連用語

出るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの将棋用語一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの出る (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS