追加モードとは? わかりやすく解説

追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 18:49 UTC 版)

パワプロクンポケット3」の記事における「追加モード」の解説

アレンジ 本作登場する火星オクトパス」「ラッキーフラワーズ」「ドリームドルフィンズ」「プロペラデストロイヤーズ(「プロペラ団」)」、過去作品登場した「ドリルモグラーズ」「亜久高校」の6チーム実在12球団所属する選手サクセス育成した選手自由に組み合わせて自分だけのオリジナルチーム作れモード作成したチーム友達との対戦CPUとの対戦使用可能。保存できるのは2チームまで。

※この「追加モード」の解説は、「パワプロクンポケット3」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「パワプロクンポケット3」の記事については、「パワプロクンポケット3」の概要を参照ください。


追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 21:14 UTC 版)

パワプロクンポケット8」の記事における「追加モード」の解説

ホームラン競争 野球モード一つ実在球団やアレンジチームの内一人選手選び投げてくるボール打ちホームランにするモード10全部打てばおまけモードになり、失敗するまで最大99球まで打つことができる。50球以上打てばパワポケP10Pもらえ、さらに99打てば100Pもらえる。 選手通信交換 登録した選手通信してあげたりもらえたりするモード要領的にはアレンジモード通信交換と同じである。 オークション パワポケP使って商品入手していくモードリアルタイム時間内に落札すれば入手できる集めた品物は「凡田博物館」で見ることが可能。持っている品物の総グレード数によってオークションに出やすい品物が変わる。 サウンドモード アルバム一つで、ゲーム中で一度聴いたBGM自由に聴くことが出来る。前作では隠し要素一つであったが、今作からは正式なモードになった

※この「追加モード」の解説は、「パワプロクンポケット8」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「パワプロクンポケット8」の記事については、「パワプロクンポケット8」の概要を参照ください。


追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 05:09 UTC 版)

パワプロクンポケットR」の記事における「追加モード」の解説

サイバーバル シリーズ初登場育成モード詳細サイバーバル節を参照データあれこれ パワプロシリーズからのモードオリジナル選手パワフル・リーグポケット・リーグ12チーム一部サクセス選手能力見たり、オリジナル選手の顔など登録データ設定することができる。 引き継ぐ可能なオリジナル選手本作Switch版パワプロ2020』で作成したオリジナル選手のみ。『14』までのパワポケシリーズ、『パワポケ甲子園』、『あつまれ!パワプロクンのDS甲子園』、PS4版パワプロ2020』などの作品からオリジナル選手引き継ぐことは不可能。 なお、本作作成したオリジナル選手Switch版の『パワプロ2022』に移動可能。ただし、他作品から引き継いだ選手になるため、オンライン関連モードオンライン対戦など)で使用できないまた、俺のペナント」をプレイして再育成した選手は、パワプロシリーズの「マイライフモードから作成した選手と同様「マイライフモードプレイ不可能。

※この「追加モード」の解説は、「パワプロクンポケットR」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「パワプロクンポケットR」の記事については、「パワプロクンポケットR」の概要を参照ください。


追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:28 UTC 版)

パワプロクンポケット5」の記事における「追加モード」の解説

俺のペナント サクセス作った選手使用してペナント戦を楽しんでさらに育成できるモードパワプロ10から登場したマイライフ』のパワポケといえる(ただしこちらのほうが先に出来ている)。1選手につき3年プレイ出来るが、サクセス同様にリセットペナルティがあり、ペナルティとして1年減らされるパスワード入力による選手は使うことができないキャンプ 野球練習ができるモード練習内容打撃守備総合攻撃総合守備4つ練習ができ、難しさ4段階で調節できる

※この「追加モード」の解説は、「パワプロクンポケット5」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「パワプロクンポケット5」の記事については、「パワプロクンポケット5」の概要を参照ください。


追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:27 UTC 版)

パワプロクンポケット4」の記事における「追加モード」の解説

ペナント プロ野球公式戦ペナントを楽しむモード1人用モード実在球団とアレンジチーム(パワポケオリジナルチームとしてパワポケ1〜4の主人公所属チーム大安高校、デビルスターズ)から6球団自分操作チーム相手5チーム重複可能)を選ぶ。 セ・リーグパリーグルール主な違い試合日程および指名打者有無)と試合数を選択できるアルバム イベントなど条件を満たすエンディングスタッフロール追加され、このモードでいつでも見ることができる。コンプリートすると隠し画像追加される正式に前作から追加されていたが、登録した選手ごとのエンディングに登場したものしか見られなかった。今作から独立したモードになった

※この「追加モード」の解説は、「パワプロクンポケット4」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「パワプロクンポケット4」の記事については、「パワプロクンポケット4」の概要を参照ください。


追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 23:55 UTC 版)

パワプロクンポケット1・2」の記事における「追加モード」の解説

ペナント 普通のペナント俺のペナント2種類俺のペナントではサクセス作成した選手を再育成できる。 アレンジ アレンジできるのはプロ野球12球団と6までの各作品主人公所属したチームアレンジしたチーム対戦ペナントで使うことができる。作った選手はこのモードチーム入れれば使えるアルバム 一度見たアルバムキャラクターのプロフィールを見ることができる。プロフィール特定のイベントを見る等の条件を満たすと埋まる。 キャンプ 野球打撃守備総合攻撃総合守備練習をする。 ミニゲーム サクセス中で一度クリアしたミニゲームを遊ぶことができる。ミニゲーム1・2それぞれ4種類で全8種類である。1ではミニゲームだけを遊べるモード無かったので、ミニゲーム単体遊べようになったのはこれが初である。また、ミニゲームごとにハイスコア記録されるようになった

※この「追加モード」の解説は、「パワプロクンポケット1・2」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「パワプロクンポケット1・2」の記事については、「パワプロクンポケット1・2」の概要を参照ください。


追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 14:11 UTC 版)

パワプロクンポケット6」の記事における「追加モード」の解説

パワポケP パワポケP使って隠し要素などを購入するモード。第2サクセスミニゲームなどはここで購入プロフィール アルバムモード一つサクセス登場したキャラクターのプロフィール見られるモードサクセス見た場面同様にイベント条件満たしていくと増えていく。

※この「追加モード」の解説は、「パワプロクンポケット6」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「パワプロクンポケット6」の記事については、「パワプロクンポケット6」の概要を参照ください。


追加モード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 00:15 UTC 版)

はたらくUFO」の記事における「追加モード」の解説

Nintendo Switch版では以下のモード追加されている。 ちょいムズ★★モード メダル3種類をすべて獲得したステージでは、クリア条件がより厳しい高難易度状態でのプレイが可能となる。 栄光の記録 プレイ中に特定目標達成目指す実績要素iOS・Android版にも存在するが、Nintendo Switch版では「栄光の記録モード内にある縦6マスx横8マスのうち達成内容対応するマス着色され特定の2マスx2マス区画にすべて色がつくごとに特別な動画閲覧できるうになるエンドレスのせのせ ヘリコプター次々と運ばれてくる物体ステージ中央の台座積み上げていき、最終的な高さを競うモード。5ターンごとにアンク現れ空中特定範囲の1か所に「まほうブロック」を配置できる。物体台座から落下する制限時間切れにより終了するたからじま 遺跡の中を探索し各所にある宝箱を見つけていくモード所々で閉まっている扉は、鍵の印がついたブロックを扉の前に集めることで開く。一部ではボス戦行われるダメージを受けると制限時間余分に減少し制限時間切れでゲームオーバーとなる。 ストーリークリア後プレイ可能で、プレイする際には、アンクショップ販売されているチケット1枚使用する

※この「追加モード」の解説は、「はたらくUFO」の解説の一部です。
「追加モード」を含む「はたらくUFO」の記事については、「はたらくUFO」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「追加モード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「追加モード」の関連用語

追加モードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



追加モードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパワプロクンポケット3 (改訂履歴)、パワプロクンポケット8 (改訂履歴)、パワプロクンポケットR (改訂履歴)、パワプロクンポケット5 (改訂履歴)、パワプロクンポケット4 (改訂履歴)、パワプロクンポケット1・2 (改訂履歴)、パワプロクンポケット6 (改訂履歴)、はたらくUFO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS