秋山兄妹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 07:03 UTC 版)
拓海ハチロクの新エンジン換装とほぼ時を同じくして、埼玉から群馬にやって来た兄妹。プロジェクトDの遠征先のライバル、秋山延彦は彼らの従兄弟である。 本拠地…埼玉県入間郡名栗村(現在の飯能市)・正丸峠(国道299号旧道) 秋山 渉(あきやま わたる) 声 - 松本保典 埼玉県秩父地方に拠点を置く走り屋。地元で敵がいなくなったため、妹・和美と共に群馬入り。 愛車のAE86レビンで勝つ事に拘りを持っている。その理由は「古い車というハンデキャップを逆手にとって相手を追い詰めることが快感だから」だという。実力も高橋啓介と互角の勝負を演じるほど。限られた資金でできるだけ戦闘力を上げるため、後付けターボを選択した。ブースト圧を最大まで上げると最高出力280 PSを絞り出すが、パワーと引き換えにターボ作動時に挙動が不安定になってしまういわゆる「ドッカンターボ」仕様である。そのクセのあるマシンを乗りこなすため、コーナー出口でマシンの挙動が乱れてもアクセルを戻さずカウンターだけで押さえ込もうとし、車体を揺らすような変則的な走りをする。 拓海のトレノのニューエンジンがレース用であることを一目見ただけで見抜いたり、助手席で拓海の運転とエンジン特性を観察することで10000回転オーバーという超高回転型であることを見抜くなど、車のメカニック部分にも精通している。 赤城でレッドサンズの高橋啓介に挑んだ際に凄腕のハチロク使いの噂を聞き、和美と友達になった樹を通じて拓海に接近した。ところが、結果的に苦労せず手に入れたレーシングエンジンを、メカの知識不足もあいまって「遅い」と評する拓海に嫉妬と怒りを覚え、激しく勝利への執念を燃やすようになる。普段は明るく面倒見の良い性格だが、一方で熱くなりやすい性格でもあり、走り屋としてのアイデンティティやプライドも合わさって、この出来事のように車のことになると周りが見えなくなることもしばしばある様子である。そのため、妹の和美も「兄貴は車のことになるとムキになる」と語るほど。 拓海とは渉の地元の正丸峠でハチロク同士のバトルを繰り広げ、拓海が今まで経験したことの無いバンピーでトリッキーな路面、コース前半がヒルクライムだったことや、お互いのタイヤがタレたこともあり5本目までもつれ込んだ。バトルの結末は原作・アニメで異なっており、原作では渉のスタミナ切れ及びガソリン残量が少なくなったことにより、集中力が落ちた所で拓海がその隙を突き横に並び、緩いS字コーナーでカウンターアタック気味に抜き去った。アニメでは集中力の落ちるくだりは同じだが、そこから土砂崩れの箇所がバトルを繰り返すうちに土砂が削られていたのを拓海が見逃さず、土砂に乗り上げながら横に並び、半車身前に出たところで飛び跳ねながら一気に前に出て抜き去った。 プロジェクトD編ではターボチャージャーからスーパーチャージャーに換装、埼玉北西エリア連合のメンバーとして再登場する(後述)。拓海とはバトル後は様々な助言をするなど、良好な関係を築いているようである。 初登場の頃はキャラクターデザインが拓海に非常に良く似ていた。そのため、拓海と接触する頃にはキャラクターデザインが少々変更されている(拓海と接触するより前の扉絵でも「似てるって?やばいよ」と書かれている)。 原作では喫煙者の設定になっているが、アニメでの喫煙シーンは一切ない。 2022年より稼働したパチンコ「P頭文字D」では敵キャラクターとして登場する。新劇場版基準であるため声優も交代しているが、演者は不明。搭乗車種…AE86 カローラレビン GT-APEX 3door(1983年式 前期型) ボディカラー…ハイテックツートン 主な外装パーツ…TOYOTA製純正オプションフロントリップスポイラー、サイドステップ、TRD製N2リアスポイラー、SSR製フォーミュラメッシュホイール(原作)、SSR製ドリドリメッシュホイール(アニメ「Second Stage」) 主な内装パーツ…CUSCO製ロールバー、BLITZ製ブーストメーター、TRD製車検対応フルサポートバケットシート ナンバー…熊谷 56 よ 73-212 / 熊谷 50 よ 1-016(ゲーム「ARCADE STAGE Zero」) 秋山 和美(あきやま かずみ) 声 - 柚木涼香 秋山渉の妹。渋川市にある親戚の旅館での手伝いのため、兄・渉と共に群馬にやってきた。その中で武内樹と出会う。歳は拓海や樹より1つ上で、兄の渉同様に気の強い性格。当初運転免許は持っていなかったが、車に関する知識はあり、樹にドラテクの指導をしたこともある。 樹と出会ったことにより、後に運転免許を取得する。オートマチック限定免許ではないため、渉のレビンを運転することもある。 プロジェクトD編では再会した樹といい雰囲気になるも、和美の元彼がよりを戻そうと和美に接触したことにより破局し、その後二度と出会うことはなかった。 和美の元彼(かずみのもとかれ) 声 - 渋谷茂 プロジェクトD編に登場する男性で、本名不詳。和美曰く「ホテルに行った回数はたぶん10回より多い」とのこと。本人は、年上であることから彼女と付き合うことに自信がなく悩んでいた。和美と話をしようと携帯電話に何度も電話するが、なかなか連絡が取れないことにしびれを切らし、秋山家の前で待っていたところ渉に会い、渉のハチロクに乗って樹と和美がデートの途中で立ち寄ったコンビニへ現れる。再会した和美に本心を打ち明けて謝罪し、改めて復縁を申し出ると、和美自身が最終的にこの男を選んだことにより、樹との関係は破局に終わる。
※この「秋山兄妹」の解説は、「頭文字Dの登場人物」の解説の一部です。
「秋山兄妹」を含む「頭文字Dの登場人物」の記事については、「頭文字Dの登場人物」の概要を参照ください。
- 秋山兄妹のページへのリンク